説明

Fターム[3F051FA01]の内容

線材の移送、貯留 (157) | 線材移送の目的、機能 (13) | 張力、速度制御 (12)

Fターム[3F051FA01]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 四つの速度制御パターンを提供し、トラブル処理やスタートアップ処理における作業性の向上と作業の安全性を高めることができる繊維機械を提供する。
【解決手段】 高速モードは、繊維機械における繊維糸を生産する運転モードである。中速モードは、モータ6以降のモータ7、Nで駆動する繊維搬送ローラの搬送速度をモータ6で駆動される繊維搬送ローラの搬送速度にまで低減させる。低速モードは、モータ1〜モータ3でそれぞれ駆動される繊維搬送ローラは、それぞれのSV値(定常時の搬送速度)で駆動され、モータ3の下流側に配されているモータ4〜モータNで駆動する各繊維搬送ローラは、モータ3で駆動する繊維搬送ローラと同速の搬送速度にできる。任意モードを選択すると、全てのモータの回転速度を同じ設定倍率で低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】給糸から巻取りに至る糸道を走行する線状体に表面処理や乾燥処理などの各種処理を施す際に処理状態を均一にすること。
【解決手段】線状体搬送装置1は、給糸から巻取りに至る糸道を走行する線状体に各種処理を施すため、給糸された線状体を、筒状に形成されるとともに主軸21を中心に回転駆動されるドラム20に一時的に巻き付けながら搬送する。より具体的には、ドラム20は、複数の棒状の棒状部材24をドラム20の主軸21と平行な姿勢で外周に配置した構造を有し、ドラム20の回転に従い、棒状部材24の自転によって、棒状部材24の溝部24gに係止される線状体をドラム20に巻き付けられる始端から終端へ向けて等速度で搬送するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】糸強力の弱い糸欠点の発生により糸貯留ローラに残留した紡績糸の除去を効率的に行うことのできる紡績機を提供する。
【解決手段】精紡機は、紡績装置と、ヤーンクリアラと、糸貯留ローラと、吸引口と、吸引装置と、ユニットコントローラと、を備える。紡績装置は、繊維束に撚りを掛けて紡績糸を生成する。ヤーンクリアラは、紡績装置の下流側に配置され、走行する紡績糸の糸欠点を検出する。糸貯留ローラは、ヤーンクリアラの下流側に配置され、紡績糸を外周面に巻き付けて回転することで、紡績糸を一時的に貯留する。基端側近傍に配置される。吸引装置は、吸引口に吸引流を発生させることが可能である。ユニットコントローラは、ヤーンクリアラが糸強力の弱い所定の糸欠点を検出すると、その他の糸欠点を検出したときに比べて、紡績糸の供給を停止する停止タイミングを遅らせるとともに、この停止タイミングの後に糸貯留ローラを停止させる。 (もっと読む)


【課題】糸貯留装置において、糸貯留ローラから下流側へ解舒される糸の張力変動を低減できる構成を提供する。
【解決手段】糸貯留装置12は、紡績糸10を巻付け可能な糸貯留ローラ21と、下流側ガイド26と、を備える。下流側ガイド26が有する案内溝91は、糸貯留ローラ21からの紡績糸10の糸道を当該糸貯留ローラ21の回転軸線92上の点に収束させる。案内溝91を通過した糸道である下流糸道94は、前記回転軸線92に対して傾斜しつつ延びている。前記回転軸線92を含む垂直な仮想平面に、糸貯留ローラ21と案内溝91との間の糸道の軌跡である円錐面と、前記下流糸道94と、を投影した場合を考える。前記円錐面が仮想平面に形成する三角形において、前記回転軸線92を挟む2つの辺96,97のそれぞれと、下流糸道94が仮想平面に形成する直線と、がなす角度P,Qが、何れも90度以上である。 (もっと読む)


【課題】良好な省エネルギー性及び耐久性を実現するとともに、生産効率の高い紡績機を提供する。
【解決手段】紡績機において、糸弛み取り装置12の動作を制御する制御部73は、糸弛み取り装置12の作動及び停止を切り換える第1モードと、糸弛み取り装置12を常時作動させる第2モードと、を切換可能である。前記第1モードにおいて、糸弛み取り装置12は少なくとも、紡績装置が紡出した糸を巻取装置で巻取可能にする作業(例えば糸継作業及び玉揚作業)の作業時間において作動する。 (もっと読む)


【課題】糸に掛かる張力を紡績機の稼動時において制御可能な糸弛み取り装置を提供する。
【解決手段】糸弛み取り装置12は、電動モータ25と、弛み取りローラ21と、糸掛け部材22と、電磁石36と、制御部と、を備える。弛み取りローラ21は、電動モータ25によって回転駆動される。糸掛け部材22は、弛み取りローラ21に対して同心で相対回転自在に取り付けられる。電磁石36は、糸掛け部材22に作用させる磁界を生成する。前記制御部は、前記糸掛け部材22の前記弛み取りローラ21に対する相対回転に抗する抵抗トルクを前記磁界によって発生させるとともに、前記電磁石36への入力制御によって前記抵抗トルクを制御する。 (もっと読む)


【課題】紡績糸の巻取り中に、糸弛み取り装置と連関して巻取テンションを適宜調整し得る巻取テンション制御装置を提供する。
【解決手段】糸弛み取り装置7を備えた紡績機に組み込まれて巻取テンションを制御する、巻取テンション制御装置8であって、弛み取りローラ71の近傍かつ下流側に配置され、糸弛み取り装置7から巻取装置9に向かう糸の糸道を屈曲させつつ案内する糸道屈曲ガイド81と、巻取テンションを高くすべきとき、糸道屈曲ガイド81を弛み取りローラ71に接近させて上記屈曲の角度を大きい屈曲角度θとする一方、巻取テンションを低くすべきとき、糸道屈曲ガイド81を弛み取りローラ81から離隔させて上記屈曲の角度を小さい屈曲角度θとする、糸道屈曲ガイド変位装置82と、を含んでなる巻取テンション制御装置8とした。 (もっと読む)


【課題】 貯線時の緩みの発生の防止。
【解決手段】 貯線装置10は、固定シーブ12と、移動シーブ14と、牽引ユニット16と、検出手段18と、制御手段20とを備えている。シーブ12は、線状物Aを入出線するようにガイドするものである。シーブ14は、シーブ12に対して、近接・離隔自在に設けられている。ユニット16は、シーブ14を、シーブ12に対して、近接・離隔する方向に牽引するものである。検出手段18は、シーブ14の移動方向および移動量を検出する。制御手段20は、シーブ14とシーブ12との間の離隔状態に応じて、線状物Aが緩まない張力状態になるように、牽引ユニット16の牽引力を制御する。
(もっと読む)


【課題】糸掛け部材の弛み取りローラに対する安定した回転抵抗を実現し、品質の安定したパッケージを形成できるようにした電磁式テンサーを組み込んでなる糸弛み取り装置を提供すること。
【解決手段】回転駆動源25と、回転駆動源によって回転駆動される弛み取りローラ21と、弛み取りローラに対して同心で相対回転自在に取り付けられる糸掛け部材22とを備え、糸掛け部材に磁界が作用するように、電磁石による磁界形成手段を弛み取りローラに設け、磁界形成手段により生じる磁界によって、弛み取りローラと糸掛け部材との間に回転トルクを発生させ、電磁石への入力制御によって回転トルクを制御するようにしたことを特徴とする電磁式テンサーを組み込んだ糸弛み取り装置。 (もっと読む)


【課題】繊維機械の糸の弛み取り装置で、糸掛け部材の弛み取りローラの安定した回転抵抗を実現し、品質の安定したパッケージを形成できる装置の提供。
【解決手段】弛み取り装置12は、外周面に紡績糸10を巻き付かせて貯溜する、回転駆動される弛み取りローラ21と、前記弛み取りローラ21に対して同心で相対回転可能に取り付けられる糸掛け部材22と、を備える。糸掛け部材22のフライヤー軸33には、その軸線を回転軸心と一致させる円柱状部分35が備えられ、この円柱状部分35の外周面に永久磁石36が備えられ、それに径方向に対向するようにヒステリシス材37を備える。ヒステリシス材37が設置される筒状の調整ボルト32は、弛み取りローラ21側に固定されたナット部材31に螺合しており、回転させることで永久磁石36とヒステリシス材37との対向面積を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】 線条体の入出線状態にかかわらず、線条体にかかる張力を一定に保つことができる線条体用アキュムレータを提供する。
【解決手段】 アキュムレータ6は、固定シーブ12と、この固定シーブ12に対して近接・離隔可能な移動シーブ14と、移動シーブ14を固定シーブ12に対して離隔する方向に牽引する牽引ユニット15と、移動シーブ14の移動方向を検出する回転計19と、コントローラ20とを有している。固定シーブ12及び移動シーブ14は、スロット9をガイドするものである。コントローラ20は、スロット9の入出線状態(平衡、放線、貯線)に応じてスロット9にかかる張力を一定にするための牽引力データを予め記憶しておき、回転計19の検出信号からスロット9の入出線状態を判断し、そのスロット9の入出線状態に対応する牽引力データに従って牽引ユニット15のモータ18のトルクを制御する。 (もっと読む)


本発明は、繊維ケーブル(7)の案内、搬送又は処理を行う装置であって、複数の駆動されたローラ(2,3,4)を有し、該ローラ(2,3,4)の外周に繊維ケーブル(7)がそれぞれ部分的に巻掛けられて案内されており、前記ローラ(2,3,4)が繊維ケーブル(7)を供給するための入口ローラ(2)と繊維ケーブル(7)を排出するための出口ローラ(3)とを有し、残りのローラ(4.1,4.2)が前記入口ローラ(2)と前記出口ローラ(3)に対し、繊維ケーブル(7)がそれぞれ>180°の巻掛け角度で前記ローラ(2,3,4)に沿って案内可能であるように配置されている形式の装置に関する。繊維ケーブルを案内しかつ搬送しかつ処理するにあたってすべてのローラを均等に関与させるためには、前記入口ローラと繊維ケーブルの供給部とがかつ出口ローラと繊維ケーブルの排出部とが相互に、繊維ケーブルがそれぞれ>180°の巻掛け角度で部分的に巻掛けられて入口ローラの周面と出口ローラの周面に沿って案内可能であるように配置されている。
(もっと読む)


1 - 12 / 12