説明

Fターム[3F100BA14]の内容

循環式搬送 (3,440) | 目的、処理、対策 (464) | ジャム、紙詰まり (91)

Fターム[3F100BA14]に分類される特許

1 - 20 / 91


【課題】障害から装置が復旧した時点で収納カセット内の現物と管理情報と一致させることが可能な紙幣入出金装置を提供する。
【解決手段】本発明の紙幣入出金装置は、ユーザとの紙幣の取引をするための接客口から投入された紙幣を鑑別する鑑別部と、紙幣の記番号を取得する記番号取得部と、装置内における紙幣の搬送を制御する制御部と、装置内の紙幣が収納される1または複数の収納カセット毎に、収納カセットに収納されている紙幣の記番号および当該紙幣の収納順序を管理情報として記憶する記憶部と、を備え、制御部は、装置内で発生した障害に対する復旧動作時に、搬送路上に残る紙幣を接客口へ搬送して、鑑別部により当該紙幣を再鑑別し、再鑑別結果の記番号と記憶部に記憶された管理情報の記番号とを比較して、両者が一致するとき、管理情報から当該記番号を削除する。 (もっと読む)


【課題】後処理経路とデュープレックス経路を簡単な構成で装置全体をコンパクトに構成することが可能でなると共にシートジャム発生したときの処理を簡単にする。
【解決手段】画像形成ユニットA1のハウジング10に間隔を隔てて上部に第1排紙口を下部に第2排紙口を設け、画像形成部12からシートの排紙経路22を分岐して第1排紙口と第2排紙口に選択的に移送する。そこで後処理ユニットCのハウジングには、第1排紙口と連なる位置にスイッチバックパスを、第2排紙口に連なる位置にシート搬出経路を上下に経路間隔を形成して配置する。 (もっと読む)


【課題】再搬送部で詰まったシートの除去作業を容易に実施できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】再搬送部50は、カセット収容空間2Aに装着されたシートカセット21の下部に配置され、シートカセット21がカセット収容空間2Aから取り外されるとカセット収容空間2A内に露出する。また、再搬送部50は、互いに接触しつつ回転して表裏を反転されたシート99をニップしながら搬送する駆動ローラ51A、52A、53A及びピンチローラ51B、52B、53Bを有する。駆動源M1と駆動ローラ51A、…との間には、駆動源M1から駆動ローラ51A、…に駆動力を伝達する伝達経路を有する駆動連結機構100が設けられている。駆動連結機構100は、シートカセット21の装着動作に伴って変位して伝達経路を接続状態とする一方、シートカセット21の取り外し動作に伴って変位して伝達経路を遮断状態とする作用部110を有する。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイから再給紙トレイへの用紙の受け渡しを円滑に行うことができる、両面印刷装置を提供する。
【解決手段】給紙トレイ21上の用紙を、印刷ユニット4に搬送し、印刷ユニットで第1印刷処理して排紙トレイ32に搬送し、排紙トレイから再給紙トレイ51へ搬送し、再給紙トレイから裏返して印刷ユニットに搬送し、印刷ユニットで第2印刷処理して排紙トレイに搬送する両面印刷装置10において、排紙トレイは、搬送されてきた用紙の先端を受け止めるエンドプレート322を備え、エンドプレートは、受け止めた用紙を伴って再給紙トレイへ向かって移動可能に設けられており、再給紙トレイは、再給紙トレイに載った用紙を再給紙トレイの用紙搬送方向下流端部まで搬送する再給紙搬送手段512を備えており、排紙トレイ上の用紙は、エンドプレートが再給紙トレイへ向かって移動することによって、再給紙搬送手段に受け渡されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】より単純な構造で、内部に残留している媒体を検出する紙葉類搬送装置、及び紙葉類搬送装置の媒体検出方法を提供する。
【解決手段】紙葉類搬送装置は、媒体の処理途中で当該媒体を一時保留するための一時保留部1を有する。この一部保留部1は、スリット13を有し、一部保留部1内を上下に可動するステージ11と、ステージ11を上下に可動するステージ駆動モータ16と、光軸15cがスリット13を通りかつステージ11に対して斜めに交差するよう配置される媒体検知センサ15a、15bとを有する。媒体検知センサ15a、15bは、ステージ駆動モータ16の駆動パルスに同期したタイミングで一部保留部1内の媒体センスを行う。 (もっと読む)


【課題】原稿読取部へその両方向から通過させてもその両方向とも引張り気味に搬送を行える原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】第1搬送経路に設けられ、原稿の第1面を読み取れるように原稿読取部の読取位置へ原稿を送りだす第1ローラ部と、第2搬送経路に設けられ、読取位置で読み取られた原稿を第2搬送経路で搬送させるための第2ローラ部と、第2搬送経路に設けられ、原稿の第2面を読み取れるように読取位置へ原稿を送り出す第3ローラ部と、第1搬送経路に設けられ、読取位置で読み取られた原稿を搬送させるための第4ローラ部と、第1搬送経路から読取位置を通過して第2搬送経路へと原稿を搬送する時に、第1ローラ部の周速よりも第2ローラ部の周速を速くし、かつ、第2搬送経路から読取位置を通過して第1搬送経路へと原稿を搬送する時に、第3ローラ部の周速よりも第4ローラ部の周速を速くするための搬送速度調整機構とを備えた。 (もっと読む)


【課題】記録部におけるシートの浮き上がりを防止すると共に、内部に詰まったシートを容易に取り出せる画像記録装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部は、シートを案内する搬送路と、シートに画像を記録する記録部24と、搬送路の下流側にシートを搬送する第2搬送ローラ62とを備えている。第2搬送ローラ62は、記録部24の直下流側において、下方からシートを支持する。第2搬送ローラ62の直下流側の搬送路65は傾斜面84として形成されている。画像が記録されたシートの下流側は傾斜面84上を上方に向けて傾斜されながら搬送される。記録部24を搬送されるシートの上流側が記録部24の下方のプラテン42に当接した状態となる。 (もっと読む)


【課題】再供給搬送路にシートが詰まりにくい画像記録装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部11は、シートを第1搬送向きに案内する搬送路65と、シートに画像を記録する記録部24と、搬送路65の内側に形成され、片面に画像が記録されたシートを第2搬送向きに搬送して再び記録部24に案内する反転搬送路67と、正転又は逆転することによって、シートを上記第1搬送向き又は上記第2搬送向きへ搬送する第1ローラ対44と、を備える。反転搬送路67には、シートを上記第2搬送向きへ搬送する搬送ローラ対70が設けられている。反転搬送路67は、第1ローラ対44と搬送ローラ対70のリップ位置同士を結ぶ直線に沿って形成される直線路67Aと、直線路67Aの下流から上方に湾曲されて搬送路65と合流する第2湾曲路67Bとから形成されている。 (もっと読む)


【課題】両面にトナー画像を印刷する際に、単位時間当たりの印刷枚数の低下を抑制しつつ、ジャムが発生することを抑制できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】制御部30は、複数の用紙Pの両面にトナー画像が印刷される際に、裏面にトナー画像が印刷される用紙P1の後端と、用紙P1に続いて搬送経路R10を搬送され、かつ、表面にトナー画像が印刷される用紙P4の先端との間隔x+αが、表面にトナー画像が印刷される用紙P4の後端と、用紙P4に続いて搬送経路R10を搬送され、かつ、裏面にトナー画像が印刷される用紙P2の先端との間隔xよりも大きくなるように、レジストローラ対19に用紙P2,P4の搬送を行わせている。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの逆搬送部分を用いて被記録媒体を反転搬送するときに安定した搬送を行なうことが難しい。
【解決手段】両面印刷時に、記録ヘッド24で一面に画像が形成されて搬送ベルト51から送り出され、搬送ベルト51の被記録媒体搬送方向下流側で反転された用紙10を、搬送ベルト51の記録ヘッド24の被記録媒体搬送方向上流側に再度送り込む反転経路80を備え、反転経路80は、少なくとも、搬送ベルト51のうちの、用紙10を記録ヘッド24に対向して搬送する正搬送部分51aと逆方向に移動する逆搬送部分51bを有し、搬送ベルト51の逆搬送部分51bの入口部分には搬送ベルト51を掛け回したローラ53に対向する搬送補助ローラ85が配設されている。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの逆搬送部分を用いて被記録媒体を反転搬送するときに安定した搬送を行なうことが難しい。
【解決手段】両面印刷時に、記録ヘッド24で一面に画像が形成されて搬送ベルト51から送り出され、搬送ベルト51の被記録媒体搬送方向下流側で反転された用紙10を、搬送ベルト51の記録ヘッド24の被記録媒体搬送方向上流側に再度送り込む反転経路80を備え、反転経路80は、少なくとも、搬送ベルト51のうちの、用紙10を記録ヘッド24に対向して搬送する正搬送部分51aと逆方向に移動する逆搬送部分51bとを有し、搬送ベルト51の逆搬送部分51bでの吸着力が搬送ベルト51の正搬送部分51aでの吸着力よりも高くなる帯電条件で搬送ベルト51を帯電させる帯電制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】用紙ジャムの発生を抑制する。
【解決手段】媒体を支持するガイドであって、上面が媒体の搬送経路の一部を形成するガイドと、ガイドを介して搬送された媒体に印刷を行う印刷機構と、媒体に当接して当該媒体を前記印刷機構側又は前記ガイド側に搬送する搬送ローラーであって、当該当接位置がガイドと印刷機構の間においてガイドの上面よりも低い位置に設けられた搬送ローラーと、印刷機構によって一方の面に印刷が行われた媒体が、搬送ローラーによってガイド側の下方を通過するように搬送された際に、一方の面がガイドの上面に支持されるように反転させる反転機構と、を備え、ガイドは、搬送可能な或る媒体に対して、搬送ローラー側の端面の媒体幅方向の幅が或る媒体の媒体幅よりも短くなるように、角が面取りされている。 (もっと読む)


【課題】出金動作時に繰出しローラが空回りしていることが判明した場合であっても、装置の稼働停止、メンテナンスを行わずに、滞留紙幣を強制出金させる紙幣還流装置を提供する。
【解決手段】バックアッププレート3上の紙幣上面に圧接して回転することにより紙幣を出金させる繰出しローラ51を備え、出金時にはバックアッププレートを出金ポジションに保持して繰出しローラを駆動するようにした紙幣還流装置において、繰出し不可能な状態に陥った場合にはバックアッププレートの高さ位置を分離圧力が最大となる位置に切り換えた上で、繰出し制御を継続して行うようにした。 (もっと読む)


【課題】搬送方向と直交する方向の幅が同一で且つ搬送方向の長さが異なる印刷用紙に両面印刷ができる両面印刷装置を提供する。
【解決手段】給紙部60と、印刷部40A,40Bと、用紙反転部80と、用紙貯留部90と、用紙くわえ爪部110と、用紙くわえ爪搬送部120と、排紙部140と、制御部150とを備え、給紙部60の動作開始から1枚目の印刷用紙P2が用紙貯留部90内に搬入し用紙くわえ爪部110で1枚目の印刷用紙P2を保持するまでに、1枚目の印刷用紙P2(又はP1)の搬送方向の長さを検出し、この検出結果に応じて、用紙くわえ爪搬送部120を介して用紙くわえ爪部110を所定位置に設定することを特徴とする両面印刷装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】原稿を圧接するためのシート状部材を備え、このシート状部材が取り付けられた箇所を簡素な構成で開放して原稿搬送経路を露出可能な自動原稿送り装置(ADF)を提供する。
【解決手段】ADFは、開閉軸82と、開閉ガイド81と、原稿搬送経路40と、シート貼付板85と、プラテンシート51と、を備える。開閉ガイド81は、開閉軸82に近づく方向及び離れる方向にスライド可能なスライド部材83を有するとともに、開閉軸82を中心として回動することにより開閉可能である。原稿搬送経路40は、原稿を搬送するための経路であって、開閉ガイド81を開放させたときに露出する。シート貼付板85は、シート固定面855を有する。プラテンシート51は、可撓性を有しており、シート固定面855の開閉軸82近傍及びスライド部材83が有する取付面835に貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】回転方向を切替可能な排出ローラを備える自動原稿送り装置であって、排出すべき原稿が再び繰り込まれることを防止する構成を提供する。
【解決手段】ADF(自動原稿送り装置)は、共通ローラ38と、対向ローラ39と、押圧部材55と、を備える。共通ローラ38は、対向ローラ39とともに原稿100をニップして選択図の時計回りに回転することで原稿100を排紙トレイ53に排出可能であり、反時計回りに回転することで原稿100を第2反転後経路463に沿って搬送可能である。押圧部材55は、移動可能な押圧面を有し、この押圧面が原稿100を押圧することで当該原稿100を排出させる。そして、押圧面は、共通ローラ38と対向ローラ39とが接触する位置であるニップ位置よりも排出方向上流側の退避位置から、ニップ位置を経由して、ニップ位置よりも排出方向下流側の押出位置まで移動可能である。 (もっと読む)


【課題】ADU(自動両面ユニット)により坪量が大きなシート媒体の両面に画像を出力するために、反転パスの終端の曲率半径を大きくした搬送構造を確保しつつ、MFPの大きさ(幅)を低減する。
【解決手段】実施形態において、シート搬送機構は、シート媒体を案内する第一搬送ガイドと、前記第一搬送ガイドがシート媒体を案内する方向に対して所定の角度より大きな角度で前記第一搬送ガイドに向けて,シート媒体を案内する第二搬送ガイドと、前記第二搬送ガイドにより案内され,前記第一搬送ガイドへ移動する前記シート媒体の先端を,前記第一搬送ガイドに向けて案内する第三搬送ガイドと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】原稿をスイッチバックするとき2枚が一部重なるように搬送され印刷かすれ、スリップが発生する。
【解決手段】給紙トレイと、該給紙トレイから繰り出された原稿の画像を読み取る画像読取部と、該画像読取部で読み取られた原稿を排紙する排紙トレイと、前記画像読取部で表面が読み取られた原稿をスイッチバックして再び画像読取部に向けて搬送する排紙ローラ対43と、表裏面が読み取られた原稿をスイッチバックして排紙トレイに送り出す反転ローラ対44とを有する原稿搬送装置であって、前記排紙ローラ対43を離間、圧接する第1の離接手段82aと、前記反転ローラ対44を離間、圧接する第2の離接手段82bとを設け、前記第1及び第2の離接手段82a,82bが原稿の搬送タイミングに応じて同時に作動させる離接切替手段81によって、それぞれの離間、圧接が切り替わる。 (もっと読む)


【課題】画像記録部とトレイとの間に設けられた搬送路でシート部材が詰まった場合でも、シート部材を容易に除去することが可能な画像記録装置を提供すること。
【解決手段】画像記録部24と給紙トレイ78との間に下側ガイド部材90が設けられている。下側ガイド部材90は、前方側の前方ガイド板91と、後方側の後方ガイド板92と、これらを回動可能に支持する回動軸93とを有する。給紙トレイ78が未装着のときは、前方ガイド板91の前方端及び後方ガイド板92の後方端は、下方へ下がっており、そのため、反転搬送路67におけるジャム処理が容易となる。給紙トレイ78が装着されると、給紙トレイ78によって各ガイド板91,92が上方へ押し上げられて、反転搬送路67が形成される。 (もっと読む)


【課題】隣接する2つの案内部材を備えるシート搬送装置において発生しうる問題を解決する。
【解決手段】シート搬送機構を有する画像形成装置は、シートが搬送される経路の壁を構成し、シートを案内する第1案内部材(トップカバー100)と、第1案内部材のシート搬送方向下流側に隣接して設けられ、シートが搬送される経路の壁を構成する第2案内部材(リアカバー200)と、第1案内部材に設けられ、シート搬送方向に沿って延びる複数の第1搬送リブ110と、第2案内部材に設けられ、シート搬送方向に沿うように延びる複数の第2搬送リブ210とを備えている。第2搬送リブ210Aは、シート搬送方向下流側にいくにつれて当該第2搬送リブ210Aに隣接した第1搬送リブ110Aの内側の位置から外側の位置まで傾斜して延びる傾斜部211と、傾斜部211のシート搬送方向下流端からシート搬送方向に沿って延びる下流搬送部212とを有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 91