説明

Fターム[3F101FE17]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | ガイド部材の取付け、支持 (1,305) | 隙間調整(ジャム処理のためを除く) (80)

Fターム[3F101FE17]に分類される特許

1 - 20 / 80


【課題】用紙が通紙する用紙搬送路の冷却能力を向上することができる用紙搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送装置100は、一対のガイド板103,104と、送風部と、ガイド板駆動機構107とを備えている。送風部は、一対のガイド板103,104によって形成される用紙搬送路110に空気を送る。そして、ガイド板駆動機構107は、一対のガイド板103,104のうち少なくとも一方のガイド板103を他方のガイド板104に対して接近または離反させて、一対のガイド板103,104の間隔Tを用紙Sの厚さ及び紙質に応じて変える。 (もっと読む)


【課題】 定着装置のニップ部へシートを搬送するためのガイドの帯電の抑制を図った画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 画像形成装置100の2次転写ローラー44から定着装置70までの間の搬送経路80には,ガイド200が配置されている。ガイド200は,上流部材210と下流部材220とに分割されている。下流部材220には,シリンダー230が設けられている。上流部材210は,画像形成装置100の本体に固定されており,下流部材220は,その接触面222と,上流部材210の接触面212とで段差のない第1の位置と,第1の位置よりシートの搬送経路から遠い第2の位置との間で移動することができるようになっている。シートが定着装置70のニップ部Nに突入した後には,上流部材210の接触面212と,第2の位置に位置する下流部材220の接触面222との2箇所により,シートを支持する。 (もっと読む)


【課題】安定した搬送及び正確かつ安定した画像読取を可能にすること。
【解決手段】原稿搬送装置10は、原稿搬送路13と、画像読取位置Pに圧縮コイルばね44により付勢された主ガイド部材40と、上流側及び下流側搬送ローラ対22及び24とを備えている。原稿搬送路13の、主ガイド部材44の上流側であって上流側搬送ローラ対22の下流側には、ローラ74が回転可能に支持された副ガイド部材70が圧縮コイルばね60によりガラス板34の上面に圧接される。ローラ74とガラス板34の上面との間に隙間S2が形成される。 (もっと読む)


【課題】湾曲部と直線部との接続位置においてシート及び媒体トレイを正常に通過させ得る搬送装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】第1経路32は、湾曲部34と、接続位置37から前方へ向かって延びる直線部35とを有する。第2経路33は、接続位置37から後方へ向かって延びる。接続位置37の上側に、直線部35及び第2経路33の上側ガイド面を形成する第1ガイド部材60が配置されている。第1ガイド部材60の下面61からは、左右一対のガイド片62が突出されている。ガイド片62の突出の先端67と下側ガイド面である下壁面74との間にシート14が通過可能な間隙66が形成されている。一対のガイド片62の間を媒体トレイ80が通過する。ガイド片62は、湾曲部34を搬送されるシート14の先端を接続位置37において下面61へ案内する第1ガイド面63を有する。 (もっと読む)


【課題】シートが排出部上流側の搬送ガイド部にて押し付けられながら搬送されることで発生する画像のダメージを軽減させる構成を備えたシート排出装置を提供する。
【解決手段】駆動部(29,30,33)は、第1及び第2搬送ガイド板28A,28Bを、排出ローラ対24へのシート到達前には所定の第1間隔をあけてシートSをガイドする第1ガイド状態に保持する。さらに駆動部は、第1及び第2搬送ガイド板を、排出ローラ対24にシートが到達する際には、これよりも広い第2間隔をあけてシートをガイドする第2ガイド状態に移行させる。これにより、シート排出装置18でシートを波打たせて剛性を付与した際に、排出ローラ対上流の搬送ガイド部28にシートの凸部が強く押し付けられることがないため、画像がダメージを受けるような問題を有効に解消することができる。 (もっと読む)


【課題】種類の異なるメディアを安定して搬送することにより、高品質な画像を記録することができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】用紙Pを搬送する画像記録ドラム41には、その外周に一対のベルト304、306が巻き掛けられている。用紙Pは、この一対のベルト304、306によって両縁部が押えられながら搬送される。これにより、用紙Pの後端で生じる浮きを防止することができ、用紙Pを安定して搬送することができる。 (もっと読む)


【課題】定着ニップ部を形成する回転体を分離板ユニットの突き当て部材により破損することなく、該回転体と分離板先端の微小ギャップを精度よく維持することが可能な定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ニップ部を形成する2つの回転体と、両端に分離手段回転軸10を有し複数の分離板14及び一対の突き当て部材15を分離手段回転軸10方向に並べて保持する保持部材16からなる分離板ユニット6と、を備え、一対の突き当て部材15を前記回転体に接触させて分離板14の先端を前記回転体から微小ギャップで離間させた非接触状態に保持する定着装置において、分離板ユニット6は、保持部材16における一対の突き当て部材15のいずれかを保持している部分を前記回転体側に撓ませて、一対の突き当て部材15の前記回転体への接触圧のバランスを調整する接触圧バランス調整機構(基準部材17,ネジ17a,17b,調整ネジ18)を有する。 (もっと読む)


【課題】搬送される原稿が、読取部と接触することにより、原稿の斜行が生じることを防ぐ原稿処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 原稿が搬送される搬送面と交差する交差方向に配置され、前記原稿の画像を読み取る読取部と、前記原稿が搬送される搬送方向に前記原稿が搬送されることにより、前記原稿と接することで、所定の方向に移動するアーム部と、前記アーム部が前記所定の方向へ移動することに応じて、前記交差方向に、前記読取部を移動させる移動部と、前記アーム部の移動に伴って、前記移動部を前記交差方向に回動させる回動軸部と、を備えることを特徴とする原稿処理装置。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理後の開放された搬送路を簡単に復帰させることができる安価な機構を備えた画像記録装置の提供。
【解決手段】搬送路21は、第1パス22と第2パス23とを備える。第2パス23は、ガイド50、51によって区画される。ガイド51は、第2パス23の下側壁面を構成する。ガイド51は支軸53に懸架され、自重により垂下可能である。給紙カセット15が装着されることによりガイド51が給紙カセット15に下から支持される。給紙カセット15が抜かれることによりガイド51が垂下し、第2パス23が開放される。 (もっと読む)


【課題】小型の画像形成装置の胴内に配置する用紙後処理装置においても、用紙後処理装置に内蔵されその大型化を極力招かずに、綴じ機能を発揮すべきときにステープルユニットを所定位置に配置して複数箇所の綴じ機能を有するステープル機能が発揮でき、必要の無いときにはステープルユニットがコンパクトに収納された用紙後処理装置の充実化を図ること。
【解決手段】画像形成する際の最大の大きさを用紙サイズでA4サイズとする画像形成装置本体内に備えられ、前記画像形成装置本体からの画像が形成されたシート状の部材を搬入して後処理を行う用紙後処理装置であって、前記用紙後処理装置は前記用紙後処理装置を移動させる移動手段と、ステープルユニットと、前記移動方向に伸長可能な搬送路を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】厚さセンサの許容範囲を超える厚さの用紙束が搬送されてきた場合でも厚さセンサを破損することなくこの用紙束を除去することが可能な記録媒体除去装置、消色装置、自動原稿供給装置及び記録媒体除去方法を提供する。
【解決手段】記録媒体除去装置を含む消色装置は、記録媒体の厚さが第1の閾値以上の厚さであるかを判定する厚さ判定装置と、記録媒体の搬送路を形成する搬送ガイドと、記録媒体の厚さが第1の閾値以上の厚さであると判定した場合搬送ガイドを上昇させる搬送ガイド変位装置と、搬送不可能と判定された記録媒体を記録媒体搬送路から除去する除去機構と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数枚重ねて折る重ね折りの場合も、用紙厚さやカールに影響を受けずに揃え精度の良い用紙折りを可能とする。
【解決手段】単一搬送経路で1枚折りと重ね折りを行うシート折り装置であって、シートを搬送する搬送ローラと、シート先端を停止させる第1のストッパ23と、シートに折りを行う折りローラ対21a,21bと、シートの撓み部を折りローラ対21a,21のニップ25へ導く可動ガイド板60と、この可動ガイド板60を折りローラ対21a,21bに対し進出後退させる押し込み部材27とを備え、第2のモータで押し込み部材27を進出後退させ、可動ガイド板60を押し込み部材27の進出後退動作に合わせて移動させ、可動ガイド板60の折りローラ21a,21b外周との距離を折り枚数が多いほど、又は折り厚さが大きいほど大きくする。 (もっと読む)


【課題】分岐部において、切替ゲートを退避する空間を確保した場合であっても、安定した紙葉の搬送を行う紙葉取扱装置を提供することにある。
【解決手段】紙葉を取り扱う紙葉取扱装置であって、紙葉が搬送される搬送路と、搬送路が分岐する分岐部500と、分岐部500において、搬送路を切替える切替ゲート504と、切替ゲート504と対向し、搬送路の搬送面701を形成し、可動である可動搬送ガイド509と、を備え、切替ゲート504は、可動搬送ガイド509を押下可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】開閉扉を開いたときにローラ対の入り側の用紙ガイド部材も開閉扉とともに退去するとともに,その際に用紙ガイド部材がローラと接触することのない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙を搬送するコロおよびレジストローラ81のローラ対と,ローラ対の上流側部分を覆う閉状態と,覆わない開状態とを取る開閉扉6と,開閉扉6に設けられた可動ガイド91,92と,装置本体側のストッパ部とを有している。開閉扉6の閉閉移動は平行移動である。その移動の方向は,用紙の搬送方向にもローラ対の軸方向にも交差する方向である。可動ガイド91,92は,開閉扉6に対し回転移動できるように設けられている。その回転軸95は,ローラ対の軸方向と平行である。可動ガイド91,92は,開閉扉6が閉じているときには,用紙の先頭をローラ対へ導くガイド位置に配置され,開閉扉6が開かれるとガイド位置から待避する。 (もっと読む)


【課題】原稿の厚みに関わらず、両面の画像を同時に、ピンボケの発生を抑制しつつ読み取ることが可能な画像読取装置およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の読取ガイド部40は、第1の軸406を中心に回動可能に構成されるとともに、原稿の第1の面に対向するように配置された第1のガイド部材400を備える。第2の読取ガイド部42は、第2の軸426を中心に回動可能に構成されるとともに、原稿の第2の面に対向するように配置された第2のガイド部材420を備える。第1の読取ガイド部40および第2の読取ガイド部42は、第1の読取位置50および第2の読取位置52から等しい距離にある位置を基準位置60としたときに、基準位置60を挟んで第1の読取位置50側に第1の軸406が配置される一方で、基準位置60を挟んで第2の読取位置52側に第2の軸426が配置されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】搬送経路の小さな曲率と給紙アームの退避領域を確保しつつも、装置の大型化を防止することのできる画像記録装置を提供する。
【解決手段】シートが載置可能かつ装置に対して挿抜可能なトレイ20と、トレイ20に載置されたシートを給送する給紙ローラ25が先端に設けられ、トレイ20と接離する方向へ回動可能な給紙アーム26と、給紙アーム26の上方に設けられ、シートに画像を記録する記録部24において表面に画像記録されたシートを再び記録部24へ案内するための反転搬送路67の一部を形成する搬送姿勢と、搬送姿勢よりも上方へ退避する退避姿勢との間で回動する回動ガイド部材70とを備える。給紙アーム26は、挿抜されるトレイ20の上面に上方へ押されることによって、トレイ20から離間する向きに回動される。回動ガイド部材70は、給紙アーム26の当該回動に連動して搬送姿勢から退避姿勢へ回動される。 (もっと読む)


【課題】ガタツキを無くしてこれに起因する不都合を防止できるようにした位置規制部材と、この位置規制部材を備えた搬送装置を提供する。
【解決手段】基部と、基部に対して着脱可能に取り付けられる着脱部との一方に設けられて、着脱部の、基部に対する位置決めを行う位置規制部材である。固定部材21と、固定部材21に対してカム機構により第1位置と第2位置との間で変位可能に設けられた位置規制アーム22と、これらの間に取り付けられた付勢バネ23とを備える。付勢バネ23は、位置規制アーム22が第1の位置から第2の位置に変位させられた際、あるいはその逆に変位させられた際、一旦弾性変形した後、反転ポイントを通過することで弾性復帰し、位置規制アーム22をその変位方向に付勢する。 (もっと読む)


【課題】搬送される面状の記録媒体の搬送方向に対する傾きを補正した際に生じる歪みによる画像の形成不良を防止する。
【解決手段】2つのローラの駆動力を調整することで、搬送される用紙の回転を補正する用紙傾き補正装置200の下流側に、用紙を湾曲面に沿って搬送させることで、用紙傾き補正装置200で生じた歪みを緩和させる用紙歪み緩和装置300を配置する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、腰付け機能を備えつつ、用紙のスイッチバック通路の通過時に搬送不良が発生することを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の用紙排出ユニットは、用紙を外部に排出するための第1通路103と、両面画像形成処理が施される場合に用紙を画像形成ユニットに再送するための第2通路104と、用紙を第1通路103から外部に向けて搬送すると共に、用紙を第2通路104に向けて逆搬送することが可能に構成された用紙搬送部40と、用紙搬送部40が用紙を搬送する際に用紙を波形状に変形させて該用紙に腰を付与する腰付け部材47とを含む。第2通路104の上流側通路部分53は、用紙が該上流側通路部分53を通過する際に用紙の波形を緩和することが可能な程度に用紙の厚さ方向の幅Dが狭く設定されている。 (もっと読む)


【課題】搬送経路内において、原稿が通る位置を一定とすることが可能な原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿読取位置212から読取後ローラ120までの搬送経路において、プラテンガラス210上の原稿読取位置212において、原稿が読み取られた後、すくい上げ部材220により原稿がすくい上げられ読取後ローラ120に搬送される。すくい上げ部材220に対向して搬送経路を形成するガイド部材150が設けられ、ガイド部材150には、すくい上げ部材220の頂点部230との間で原稿を保持することが可能な保持機構として搬送経路側に突出した凸部140が設けられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 80