説明

Fターム[3F306CB02]の内容

エレベータのケージ及び駆動装置 (5,221) | カゴ付属装置 (1,707) | 設置する箇所 (636) | 天井 (120)

Fターム[3F306CB02]に分類される特許

1 - 20 / 120



【課題】乗りかごに設置された各種装置のレイアウトに影響を与えることなく、安全で、かつ容易に折りたたまれた状態から起立形態に組み立てることができるようにする。
【解決手段】手摺り2は、支持部材14a,14bと、支柱15a,15bと、上部桟16と、下部桟17とを備えている。上部桟16は、支柱15a,15bにおける支持部材14a,14bと反対側の端部に固定される。また、下部桟17は、支柱15a,15bにおける支持部材14a,14bと上部桟16の間に配置され、支柱15a,15bにその軸方向に沿って移動可能に支持される。そして、下部桟17は、手摺り10を折りたたむ際には上部桟16側に移動し、使用時には上部桟16から支持部材14a,14b側に移動する。 (もっと読む)


【課題】外部展望のない密閉状のエレベータであるにもかかわらず、エレベータかごの昇
降時に、エレベータかごの移動方向とは反対方向への光の視覚的な流れにより、昇降のス
ピード感や高度感を搭乗者に直接感じさせることができるようにする。
【解決手段】不透明の壁面で囲まれたエレベータシャフト1の内部に、エレベータかご2
の昇降径路に沿って位置する発光装置3を設け、当該発光装置に面するエレベータかごの
側壁4の全面又は略全面を透明素材で構成して、エレベータかごの昇降時にエレベータか
ごの移動方向とは反対方向への光の視覚的な流れを搭乗者に感じさせる演出装置を構成す
る。 (もっと読む)


【課題】光源としてLEDを用いたものにあって、目地により生じる影を低減することのできるエレベーターの照明装置の提供。
【解決手段】複数のLED3が配設されるLED基板4と、乗りかごの天井に設置され、LED基板4が配置される箱枠5と、複数に分割されて箱枠5の開口部に取り付けられる透光透過性の遮蔽板6と、これらの遮蔽板6の分割部分に挿嵌される目地枠7とを備えたエレベーターの照明装置において、目地枠7の上方に当該目地枠7に沿ってLED3の一部を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】かごの床に光むらが発生することを低減させることができるエレベータかご内照明装置を得る。
【解決手段】かご1に設けられ、かご1内を照明する照明装置2であって、基板231およびこの基板231に実装される複数のLED232を有した6個のLEDユニット23と、かご1に取り付けられ、各基板231を保持する保持部材22とを備え、6個のLEDユニット23は、六角形状に並べて配置され、保持部材22は、各LEDユニット23から放たれる光が拡散してかご1の床11に当たるように基板231を水平面に対して傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】従来技術においては、操作性の向上の点でさらなる改善の余地がある。
【解決手段】実施形態のエレベータ操作盤は、柱状の操作盤設置構造物と、操作盤本体とを備える。柱状の操作盤設置構造物は、側板とかご床と天井とを含んで構成されるエレベータの乗りかご内に設けられ、前記かご床あるいは前記天井の前記側板から離れた設置位置に設置される。操作盤本体は、前記操作盤設置構造物に設けられ水平方向に沿って当該操作盤設置構造物の全周から操作を受け付け可能である。 (もっと読む)


【課題】厚さを薄くすることができるエレベータのかご天井装置を得る。
【解決手段】エレベータのかご天井装置1では、天蓋3に固定された固定支持具8と、天蓋3に対して回動可能な回動支持具9とが、水平方向へ互いに間隔を置いて配置されている。固定支持具8及び回動支持具9は、目地21をそれぞれ有している。照明板5は、回動支持具9が所定の支持位置にあるときに照明装置4の下方で各目地21間に支持され、水平方向について支持位置よりも固定支持具8から離れた外れ位置へ回動支持具9が回動されることにより各目地21間から外れる。ストッパ装置7は、照明板5が各目地21間に支持された状態で回動支持具9の外れ位置への回動を阻止可能で、所定の操作を受けることにより回動支持具9の外れ位置への回動を許容する。 (もっと読む)


【課題】エレベータ乗りかごの照明装置をコンパクトにする。
【解決手段】実施形態によれば、エレベータ乗りかごの照明装置は、天井面4aに沿うように且つ一部が貫通長穴11を塞ぐように配置された光源部31と、かご室の外側に配置されて光源部31に電源供給可能に構成された電源部71と、電源部71および光源部31に電気的に接続されて光源部31等に作用する電圧が所定値になるように調整された電気抵抗部と、一部が貫通穴の下方にあるように天井板4に固定されて、光源部31を固定して、光源部31等が発する熱を放熱可能に構成された放熱部21と、を有する。 (もっと読む)


【課題】厚さを薄くすることができるエレベータのかご天井装置を得る。
【解決手段】かご天井装置1は、天蓋3、照明装置4、照明装置4の下方に配置される照明板5、及び照明装置4を避けて天蓋3に設けられ、照明板5を支持する複数の支持具6を有している。支持具6は、支持具本体9と、支持具本体9から下方へ突出する規制部10と、規制部10の下部から左右に突出する第1の載せ部11及び第2の載せ部12とを有している。支持具本体9には、支持具本体9が規制部10よりも第1の載せ部11の突出方向と反対側へ窪んで形成された逃がし溝15が設けられている。かご天井装置1では、照明板5の一端部が一方の支持具6の逃がし溝15に挿入されることにより、照明板5の他端部が他方の支持具6の第2の載せ部12に載せられることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】エレベーターの据付作業を行う際に、その作業効率を大幅に向上させることができるエレベーターの作業床装置を提供する。
【解決手段】作業床装置は、かご床1、側面パネル2及び3、乗場側パネル4、天井パネル5、仮設巾木8、仮設手摺を備える。仮設巾木8は、かご床1の奥側縁部に、かご床1の上面から突出するように配置される。仮設手摺は、仮設巾木8の上方に配置され、側面パネル2及び3間に渡って設けられる。かご床1、側面パネル2及び3、乗場側パネル4、天井パネル5は、エレベーターが稼動した後も使用される本設品からなる。また、かご床1の奥側縁部には、本設品である奥側パネルが取り付けられていない。 (もっと読む)


【課題】かご室天井の下側の照明板の全面を透過させた光でかご室内を照明することができない等の課題があった。
【解決手段】この発明に係るエレベーターかご室照明装置は、一方向に延びた軸孔13を有する、第1の支持部材6a及び第2の支持部材6bと、軸孔13に端部が遊挿され軸孔に沿って移動可能な移動手段と、移動手段が固定された第1の片部17と該第1の片部17に対向した第2の片部18とを有する、第1の軸取付金具8a及び第2の軸取付金具8bと、第2の片部18に両端部が回転自在に支持されて設けられているとともに一方向に対して直角方向に延びた切欠部11を有するガイドレール9と、切欠部11に沿って移動可能なLEDモジュール12とを備え、第2の片部18には、縦方向に間隔を空けた複数の縦位置調整孔20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】発生させたイオンを効率良く乗りかご内に供給することができると共に、イオン発生器を効率良く設置することのできるエレベーター装置の提供。
【解決手段】乗りかご1の上部に、イオンを発生するイオン発生器5、及び送風機能を有する送風手段(6)を備え、イオン発生器で発生させたイオンを送風手段の送風機能により乗りかご内に供給するエレベーター装置において、イオン発生器を独立して配置し、イオン発生器から延設される送風管8と、一端が送風管に連結されると共に、他端に設けられた解放口が、送風手段と乗りかご天井に形成された送風口との間に配置され、かつ水平方向、10度〜20度の傾きをもって下向きに配置される経路変更部材9とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】直管蛍光灯型LEDランプを乗りかご内の天井部に取付けた場合において、直管蛍光灯型LEDランプから照射された光を照明板の方向に確実に向けることができるようにする。
【解決手段】エレベータの乗りかご内天井照明装置において、乗りかご内の天井部3に取付けられて水平方向で対向する一対の天井側ブラケット8と、一方の面に複数のLED11が配列された細長板状の基板12を円筒状の筒体10内に収容した直管蛍光灯型LEDランプ7の端部を保持するソケット17が取付けられた一対のソケット側ブラケット9と、を有し、ソケット側ブラケット9は天井側ブラケット8に対し、ソケット17間に保持された直管蛍光灯型LEDランプ7がその中心線回りに回転可能及び任意の回転位置で固定可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】二輪車の車輪を確実に揚重することができるエレベータの二輪車揚重装置を得る。
【解決手段】かご1に設けられたウインチ10と、自転車7の前輪7aを支持する支持装置9をかご1内に有し、ウインチ10の駆動により支持装置9を昇降させる昇降装置12とを備えている。支持装置9は、前輪7aが載る支持部本体20と、支持部本体20に設けられ、支持部本体20に載る前輪7aの水平方向への移動を規制する横側外れ止め部材21および後側外れ止め部材22を有している。 (もっと読む)


【課題】動き検知機能が異常となった場合でも、録画忘れを防止できるエレベータかご内防犯カメラの録画忘れ防止装置を得る。
【解決手段】かご内の映像を撮影するかご内防犯カメラと、かご内カメラで撮影された映像を記録する映像記録装置と、かご内の状態をセンシングするセンサと、センサから得られたデータを解析しかご内の人物の存在の有無を検出する人体検出装置と、かご内の人物に起因するエレベータ制御信号を入力可能な入力装置と、入力装置への入力に応じてエレベータを制御するエレベータ制御装置とを備え、映像記録装置は、人体検出装置の人体検出結果と入力装置からのかご内の人物に起因するエレベータ制御信号との整合性が合わない場合、センサ又は人体検出装置の異常と判断して、かご内の映像記録を開始する。 (もっと読む)


【課題】出入口の扉を開いた際、及び、搭乗者を乗せてエレベータかごを昇降する際にエレベータかご内の除菌効果の低下を抑制する。
【解決手段】エレベータかご内除菌装置2は、静電霧化により帯電微粒子液を発生させる静電霧化手段3と、この静電霧化手段3で発生された帯電微粒子水をエレベータかご1内に放出する排気口4と、静電霧化手段3へと送風する空気を前記エレベータかご1内から吸引する吸気口5とを備える。エレベータかご1の出入口12が設けられた壁面13以外の壁面14上方の天井11部位に排気口4と前記吸気口5とを設ける。排気口4から出入口12が設けられた壁面13以外の壁面14に沿って帯電微粒子液を含んだ空気が下方に放出され、この帯電微粒子水を含んだ空気が上方の前記吸気口5へと吸引されることで、この帯電微粒子水を含んだ空気がエレベータかご1内を循環するようにした。 (もっと読む)


【課題】照明板の取外し及び取付けの際にLEDが損傷する可能性がなく、LEDの発する熱を放熱するための対策も行われたエレベータかご室の照明装置を提供する。
【解決手段】天井5に開口部16を有すると共に、前記開口部16の上部に対面して配置された底部10aを有する照明ボックス10を備えたかご室と、開口部16より全周において大きく、開口部16を覆うと共に、照明ボックス10の内側に移動可能に設けられた照明板15と、照明ボックス10の底部10aに取付けられると共に、かご室1を照射するLED11aを配置した基板11と、LED11aを貫通する孔が設けられると共に、LED11aから発生した熱を放熱する放熱板12とを備え、放熱板12のLED11aが照射される側の面は、LED11aの先端部分よりも照明ボックス10の内側にある、構造としている。 (もっと読む)


【課題】第1ロック機構に加えて第2ロック機構を設けることにより覆い位置での照明カバーのロックを確実に行い、第2ロック機構のロック操作及びロック解除操作を容易に行えるようにする。
【解決手段】乗りかごの天井に取付けられた照明器具21の下側を覆う覆い位置と照明器具21の下側を開放する開放位置との間で上下方向回動可能な照明カバー24を設け、照明カバー24を覆い位置でロックする第1ロック機構25と第2ロック機構26とを設ける。第2ロック機構26は、小径部と大径部とを有するダルマ穴39が形成されてスライド可能なスライド部材と、大径部に挿通されている場合には照明カバー24を開放位置へ回動させることにより大径部から抜け出し可能で、小径部に挿通されている場合には照明カバー24が開放位置へ回動することを規制するロックピン34とを備える。 (もっと読む)


【課題】天板のほぼ全面を覆うように取り付けられる照明ケースを乗籠の室内から装着でき、かつ、固定部分が乗籠の室内に露出されない構造を有した天井を提供する。
【解決手段】エレベータの乗籠1の天井10は、天板11と照明ケース12とフック13と堰14と舌片15とを備える。天板11は、籠室の上部を覆い、側壁20との接合部よりも内側に、係止端部112が狭く挿通端部113が広いスロット111を有する。照明ケース12は、照明装置Lの光源L1の下方を覆い、天板11に沿って内側に延びるフランジ121を天板11に対向する縁に有する。フック13は、照明ケース12の縁に取り付けられて、スロット111の挿通端部113を通過し係止端部112に係合する頭部131を有する。堰14は、スロット111の挿通端部113と係止端部112の間に配置される。舌片15は、フランジ121を係止する。 (もっと読む)


【課題】 かご室内に入る煙をかご室内に広げることなく出入り口付近で排気装置によって排気することによって、かご室内の煙の汚染を防止し乗客の安全性を確保できるエレベータのかご室換気装置を得る。
【解決手段】 エレベータのかご室内の出入り口付近、かつ天井角部近傍にエレベータの昇降路内の空気をかご室内に吹き出す給気装置を設け、給気装置の下部に昇降路の空気をかご室の中央方向あるいは排気口の方向に変化させる風向変更板を設けた。また、かご室の出入り口付近の床に設けられた排気口と連結し、給気装置からかご室内に吹き出した空気をかご室の外部に排気する排気装置を設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 120