説明

Fターム[3F343FC00]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 特定の目的 (5,251)

Fターム[3F343FC00]の下位に属するFターム

Fターム[3F343FC00]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】一旦取り出されたシートを作業者が集積部上に戻すことを防止し、このことにより、所定の順番でシートが取り出されないような序列乱れ等の人的ミスが発生することを抑制することができるトレイ装置を提供する。また、トレイ装置から適切に取り出されたシートのみについて封緘機により封緘を行わせることができる封緘システムを提供する。
【解決手段】トレイ装置10は、集積部24に集積された複数のシートSのうち最上層にあるシートSを上方から押さえる押さえ部12であって、トレイ装置10の外部からシートSを集積部24上に戻すことを規制する押さえ部12を備えている。封緘システムは、トレイ装置10の検出部16、18によって集積部24からシートSが適切に取り出されたことが検出されたときに、封緘機40によりシートSの封緘を行わせる制御装置50を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来装置よりも好ましい後続用紙の搬送制御を実現する。
【解決手段】本発明が適用された画像形成装置は、先行用紙に続けて後続用紙を搬送する際に、先行用紙における後端部余白領域の副走査方向(用紙搬送方向)長さL1と、後続用紙における先端部余白領域の副走査方向長さL2とを特定する。そして、余白領域の合算値(L1+L2)が、記録ヘッドの主走査方向への移動時に用紙に対して画像が形成される用紙搬送路の領域(画像形成対象領域)の副走査方向の長さL0以上であるか否かを判断する。そして、合算値(L1+L2)が長さL0未満であると判断すると、先行用紙の後端が画像形成対象領域を抜けた時点で後続用紙の給紙動作を開始し、合算値(L1+L2)が長さL0以上であると判断すると、先行用紙の後端が搬送ローラ61を抜けた時点で、後続用紙の給紙動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム等で構成された画像形成機構の寿命を延伸させる。
【解決手段】印刷媒体を収納する複数の給紙トレイと、それぞれの前記給紙トレイから印刷媒体を搬送する給紙機構と、前記給紙機構で搬送された印刷媒体に画像を形成する画像形成機構とを備えた画像処理装置において、前記給紙機構により前記給紙トレイから搬送された印刷媒体が前記画像形成機構に到達するまでの時間から前記画像形成機構で画像を形成するまでに要する時間を減算した時間を画像形成待ち時間として記憶する記憶部と、前記給紙機構が前記給紙トレイから印刷媒体の搬送を開始してから前記画像形成機構に画像の形成を開始させるまでの待機時間を前記画像形成待ち時間に基づいて決定する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】折り機と前処理機の連結を迅速かつ簡単に行うことができ、折り機と前処理機の連結のための手間や労力を低減できるようにすること。
【解決手段】折り曲げる用紙の搬入位置に昇降する給紙台6を備えた紙折機であって、最下降した給紙台6と横並びする上面にガイドレール9aを取付けたコンベア収納台9を設け、そのガイドレール9aに載せてコンベア8を待機させるとともに、紙折機に前処理機を連結するとき、給紙台6上にガイドレールを取付け、コンベア収納台9に待機させたコンベア8をガイドレールに沿って移動して、給紙台6上に設置する。 (もっと読む)


【課題】昇降する媒体積載部材と媒体を送り出す送出部材とを有する媒体搬送装置を低費用化すること。
【解決手段】上面に媒体が支持される媒体支持面(1a1)を有する媒体支持部材(1a)と、媒体(S)を下流側に送り出す送出部材(41)と、媒体(S)を送出可能な送出位置と媒体(S)が送出部材(41)から離れた送出離間位置との間で移動させる支持面移動部材(66)と、前記送出部材を駆動する正回転方向と前記支持面移動部材(66)を駆動する逆回転方向とに回転可能な駆動源と、駆動源の正回転方向の駆動を伝達せず且つ前記駆動源の逆回転方向の駆動を伝達する一方向回転伝達部材(59)を有し、前記駆動源の逆回転方向の駆動を前記支持面移動部材(66)に伝達する送出用駆動伝達部材と、を備えた媒体搬送装置(6)。 (もっと読む)


【課題】用紙の再セットのようなわずらわしい作業をユーザが行うことなくカールの発生を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザは、タッチパネル32を用いて、印刷媒体に発生するカールを抑制するか否かの設定を行う。制御部30は、設定が印刷媒体に発生するカールを抑制することを示す場合には、反転部22に印刷媒体の表裏を反転させた後に搬送ローラ対7a,7b,7c,7d,7eにより印刷媒体を搬送させ、設定が印刷媒体に発生するカールを抑制しないことを示す場合には、反転部22に印刷媒体の表裏を反転させることなく搬送ローラ対7a,7b,7c,7d,7eにより印刷媒体を搬送させる。 (もっと読む)


【課題】ノッチ列の製造技術上の限界を超えた高分解能のノッチ列の実現を可能にし、以て記録品質の更なる向上を実現できる被記録材給送装置を提供する。
【解決手段】被記録材載置面部4に被記録材1の幅方向にスライド可能に取り付けられる本体スライド部5と、該被記録材の側辺に接触して給送をガイドするガイド面を有する本体操作部7とを有する可動エッジガイド6と、前記可動エッジガイドのスライド方向における位置を固定する固定手段2とを備え、固定手段2は、被記録材載置面部4の表面に可動エッジガイド6のスライド方向に沿って設けられたノッチ列9,10と、可動エッジガイドに設けられ前記ノッチ列のノッチに係止して前記固定状態を実現する係止突起11,12とを備え、前記ノッチ列は複数列から成り、ノッチのピッチが同じに形成されると共に、各ノッチ列の少なくとも2列は位相がずれて設けられており、係止突起は各ノッチ列毎に個別に設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙を並列給紙して並列記録するとともに、記録出力モードを種々変更可能な画像形成装置に関する。
【解決手段】幅広複写機1は、データ配置部69のラインメモリを、画像形成部6に並列給紙するA4以下用紙の並列給紙数に対応させた数のメモリブロックに分割し、画像読取部8で読み取られハードディスク67に一旦蓄積された画像データを、並列給紙される各用紙に並列記録する画像データとして当該メモリブロックに並列に展開して、当該展開した画像データに基づいて画像形成部6で並列給紙されてくる用紙に同時に並列画像記録出力して排紙する。したがって、プリント速度を向上させることができるとともに、ラインメモリを有効活用しつつ、画像形成後の用紙の出力形態を種々変更することができる。 (もっと読む)


21 - 28 / 28