説明

Fターム[3F343HC22]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | マガジンの構成 (2,215) | マガジンの形状、構造 (1,718) | 筐体 (1,118) | 筐体の形状、構造 (1,058)

Fターム[3F343HC22]の下位に属するFターム

Fターム[3F343HC22]に分類される特許

81 - 100 / 147


【課題】ユニバーサル型の給紙カセットにおいて、記録用紙が指掛け用凹部に落下するのを確実に防止して、給紙カセット内に記録用紙を安定的に収容保持できるようにする。
【解決手段】指掛け用凹部を二種以上の記録用紙の端辺の少なくとも一部を横切るような連続溝として形成する。これにより、従来形態のような幅および長さ寸法の大きな長方形状の凹部に比べて、当該凹部の上方開口を小さくして、カセット本体の底面の記録用紙に対する支持面領域を大きく取ることができるので、記録用紙が自重で凹部内に落ち込ことを効果的に防いで、適正な姿勢状態で記録用紙をカセット本体内に安定的に収容保持することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷済みの記録紙を給紙トレイに戻すことにより、別途ケース等を用意する必要が無く、且つ記録紙にゴミ等が付着しにくい構成を提供する。
【解決手段】給紙トレイ8は、記録紙40が収納され印刷装置の装置本体3に着脱されるトレイ本体81と、トレイ本体81内を未記録紙41が配備される第1空間82と、印刷済みの記録紙40が配備される第2空間83とに区切る仕切り板84とを具えている。トレイ本体81の第1空間82側には、装置本体3の給紙ローラ52が嵌まる開口85が開設されている。トレイ本体81の第2空間83側には、装置本体3の排紙ローラユニット2に対向して、印刷済みの記録紙40の通過を許す排紙口87が開設されている。 (もっと読む)


【課題】底面と基準板との隙間に最低位以外のカードが入り込むのを防ぐシャッタ構造を有するカセット式媒体収納容器を提供する。
【解決手段】 カセット式媒体収納容器25はカード状記録媒体2を積層して収納する媒体収納部250と、その媒体収容部の側面の一部をなす第1の基準板231と、媒体収容部の底面をなす第2の基準板232と、最低位の媒体2aを通過させる隙間を備えるゲート部23と、第1の基準板と平行して設けられ、カセット式媒体収納容器25を媒体繰り出し機構から脱着したときに隙間を塞ぐシャッタ24と、を有し、積層された前記媒体2のうち最低位の媒体2aを繰り出す媒体繰り出し機構の上に配置される。第1の基準板は、シャッタ先端247の進出を許容する切込部266を有し、切込部に進出するシャッタ先端は、第1の基準板の媒体収納部側の面と略面一となるように、湾曲又は屈曲している。 (もっと読む)


【課題】下流側の端部が、給送装置本体によって片持ち支持された積載トレイにおける自由端側が、積載されたシートによって垂れ下がることに起因するシートの搬送不良を防止する。
【解決手段】丸棒状の補強部材44の被支持部62を、給送装置本体の強度部材である後側板43の支持孔60に貫通させ、後端を背面カバーの前面の受け部61に係合させて、補強部材44を片持ち支持する。補強部材44の前端側のトレイ支持部63を、下カバー55と上カバーとで挟み込んで、トレイ支持部63によって、積載トレイ21及びこれに積載されたシートの重量を支える。これにより、積載トレイ上のシートの重量が重い場合であっても、自由端側が垂れ下がるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】プリンタ側で検出する用紙サイズと、実際に収容されている用紙のサイズとに不一致が生じることを防止することのできる用紙カセットを得る。
【解決手段】カセット本体11Bにはサイズが異なる複数の用紙収容領域12B、12Cが形成されていて、用紙収容領域12Bにはハガキサイズ用紙P2を、用紙収容領域12CにはL判写真サイズ用紙P3を収容する様になっている。各用紙収容領域は、固定壁13によって囲われることで形成されており、それぞれに適した用紙より大きいサイズの用紙は物理的に収容不可能であり、それぞれに適した用紙より小さいサイズの用紙は視覚的に収容し難く、カセットに実際に収容された用紙のサイズと、プリンタ本体側で把握される用紙のサイズとが不一致となることが防止される。 (もっと読む)


【課題】供給トレイの上部にスライド可能に設けられ、供給トレイ内に積層収容されている被記録媒体とは別の被記録媒体を確実に搬送可能な案内板を備えた信頼性のある供給トレイ、及びそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のシート状の被記録媒体を積層状態で収容可能な供給トレイ30の上部に、供給トレイ30内に収容されている被記録媒体とは別の被記録媒体を少なくとも一葉収容可能なセカンドトレイ40が所定方向に摺動可能に設けられ、このセカンドトレイ40を供給トレイ30に対して位置決め固定可能なロック機構を備えた。 (もっと読む)


【課題】二種類の記録用紙を収容保持することができ、一方の記録用紙が脱落することなく保持されたままで、ユーザーが他方の記録用紙を補充することができる多機能装置の提供。
【解決手段】この多機能装置1は、給紙トレイ20を備えている。給紙トレイ20は、第1トレイ91と第2トレイ92とを備えている。各トレイ91、92は、異なる種類の記録用紙を収容する。第2トレイ92は、第1トレイ91に対して積層された姿勢と、第1トレイ91を開放した姿勢とに変化することができる。第2トレイ92は、用紙カバー111、112を備えている。用紙カバー111、112は、第2トレイ92が開放姿勢となった場合でも記録用紙を保持する。用紙カバー111、112は、平板部114、116を備える。記録用紙は、平板部114、116と第2トレイ92の底面113との間で挟み込まれる。 (もっと読む)


【課題】収納されている用紙を取り出す場合に、従来に比べて用紙変形が少なく、且つ用紙束の整合の乱れが少ない給紙カセットを提供すること。
【解決手段】シートが載置され、画像形成装置に設置される給紙カセット1であって、シートが載置される底面9と、載置されたシートを底面9から持ち上げるために用いられる孔15、又は切り欠き21とを備え、給紙するシートを載置する給紙スペース17と、保管するシートを載置する保管スペース18とを備え、孔15、又は切り欠き21は、給紙スペース17及び/又は保管スペース18の底面9に設けられている、給紙カセット。 (もっと読む)


【課題】二種類の記録用紙を収容保持することができ、一方の記録用紙が損傷を受けることなく保持されたままで、ユーザーが他方の記録用紙を補充することができる多機能装置の提供。
【解決手段】この多機能装置1は、給紙トレイ20を備えている。給紙トレイ20は、第1トレイ91と第2トレイ92とを備えている。各トレイ91、92は、異なる種類の記録用紙を収容する。第2トレイ92は、第1トレイ91に対して積層された姿勢と、第1トレイ91を開放した姿勢とに変化することができる。第2トレイ92は、固定部106と、回動部107とを備える。回動部107が固定部106に対して回動することによって第2トレイ92の姿勢が変化する。回動部107は、第2トレイ92に収容された記録用紙が折れ曲がったりしないように回動支持軸105を中心に回動する。 (もっと読む)


【課題】 段方式の給紙トレイにおいて、第2給紙トレイを第1給紙トレイに対して移動させる際に、第2給紙トレイが第1給紙トレイに対して回転してしまう、又は第1給紙トレイから外れてしまうといった不具合を解決する。
【解決手段】 第1レール部320の上端面321に摺動可能に接触するスライダ部362を設け、第1レール部320と第2レール部325との隙間を挿抜方向と直交する方向に貫通するように延びる抜け止めスライダ部363を設け、さらに、第1給紙トレイ310の内側から第1レール部320の側壁322に摺動可能に接触する回転止めスライダ部364を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、給送カセットを装置筐体から引き抜いたときに給送ローラ7に埃や紙粉が付着しない画像記録装置を提供する。
【解決手段】上下回動可能なアーム体44の下端部に給送ローラ7と、回動可能な作動体56とを備え、給送カセットを装置筐体から引き抜いたときに露出する第2支持部29bの表面に突起69を設け、下降動するアーム体44の下面側の作動体56における作動部58が先に突起69に当接して、給送ローラ7が第2支持部29bの表面に接触しないように規制する。 (もっと読む)


【課題】ロック解除のための押圧方向とフェンス部材の操作方向が同一で且つ押圧力を少なくすることができ、操作性の向上を図ることができる給紙カセットを提供する。
【解決手段】サイドフェンス9aに固定されたレバー20の操作部33を矢印34方向(サイドフェンス9aの移動方向)に押圧すると、軸23を支点としてサイドフェンス9aの移動方向と略直角方向に回動可能に設けられたストッパ21が斜面部28を介して右側に回動し、ストッパ21のアーム26の先端部に設けられた爪27が上方(サイドフェンス9aの移動方向と略直角方向)に変位して図示しない溝から抜け、ロックが解除される。溝の垂直壁面に対する爪27の変位は平行関係にある。 (もっと読む)


【課題】給送されるシートが斜行したり、角部が垂れ下がったりしている場合であっても、角部がはじめに傾斜面に衝突しにくくして、角部が折れたり、大きく湾曲したりすることを防止するようにしたシート給送装置を提供する。
【解決手段】リフト板37の表面Sに載置したシートPを、給送ローラ22により下流側に給送する。リフト板37の下流側における通紙幅方向両端側に、第2傾斜面47,48を突設させて、シートPの先端側の通紙幅方向両端側(角部)を持ち上げる。さらに、第1傾斜面53の中央側に第3傾斜面58を突設させる。給送時のシートPは、はじめに先端の中央側が第3の傾斜面58に衝突し、その後、持ち上げられている角部が第1傾斜面に衝突するので、角部が第1傾斜面53に先に衝突しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】プリンタの給紙トレイにおいて、部品点数を削減し、エッジガイドの取り付けを容易にする。
【解決手段】給紙トレイ2は、用紙支持台21と、用紙支持台21に移動自在に支持されるエッジガイド23とを備える。用紙支持台21には、開口溝31及びレール32が設けられており、エッジガイド23の底面には、フック部44,45が形成されている。レール32は、開口溝31内にあり、断面視が上面32aから底面32bに向けて幅広となるように側面32c,32dに勾配を持つ。フック部44,45の爪46,47同士の間隔は、レール32の上面32aの幅より広く、底面32bの幅より狭い。フック部44,45の爪46,47をレール32の上面32aに合わせてエッジガイド23を押すことにより、フック部44,45が開口溝31を貫通してレール32に摺動自在に係合される。 (もっと読む)


【課題】 給紙トレイが大型化することを抑制しつつ、大きな搬送抵抗が発生する記録シートも安定して給紙(搬送)する。
【解決手段】 給紙トレイ30の底板33に支持リブ33aを設けるとともに、ベース部材3のうち支持リブ33aの下方側に支持リブ33aに作用する押圧力を受ける支持プレート3aを設ける。これにより、大きな押圧力にて給紙ローラ60を記録シート側に押圧しても給紙トレイ30の底板33が押圧方向に大きく撓んでしまうことを防止できるので、給紙トレイ30の底板33の厚みを厚くすることなく、給紙トレイ30の底板33が押圧方向に大きく撓んでしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが腰を十分にかがめなくても給紙カセットの開閉操作を容易に行うことができる給紙カセットを提供する。
【解決手段】給紙カセット24の前面部に形成された突出部26の上側には第1把持部28が形成されているため、ユーザは第1把持部28の第1圧力部位30に指をかけて手前に引くことにより給紙カセット24を容易に引き出すことができる。特に、第1把持部28が突出部26の上側に形成されているため、第1把持部28が突出部26の下側に形成されている構成と比較して、ユーザが腰を深くかがめることなく、給紙カセット24を容易に引き出すことができる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を防止するとともに、ジャム処理などの操作性を向上させることが可能な構成を備えた搬送装置を提供する。
【解決手段】定着後の記録紙を再度転写位置に向け搬送する再循環搬送路82と連続する反転路44を記録紙の積載手段40と一体に設け、記録紙に画像を転写する画像形成部100の筐体本体1Aに対して積載種だ40を挿脱可能とするとともに、反転路44の搬送面の一方を構成する外装カバー92をこれに対向する搬送面の一方をなす搬送ガイド部材47に対して開閉できることにより搬送面の一方を外部に露呈できるようにしてジャム解消や搬送面の汚れ解消の際の作業性を向上させる構成としたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 給紙トレイと排紙トレイとを兼用しながら、排紙を円滑に行い得る印刷装置を提供する。
【解決手段】 搬送ローラ14から排出されたハガキPBは、先端がサイドガイド板34R、34Lの上端の屋根状延在片34F、34F上を滑って行く。このため、印刷されたハガキPBがサイドガイド板34R、34L間に収容されている印刷前のハガキに触れて、印刷品質が下がることがない。サイドガイド板34R、34Lは、高さH2が、リヤガイド板36の高さH1以上になるように構成され、サイドガイド板34R、34Lの搬送ローラ14の反対側側端は、搬送ローラ14からの距離D2が、搬送ローラ14とリヤガイド板36との距離D1以上になるように設定されているため、排出されたA4用紙PAがリアガイド板36に当たって排出が妨げられることがない。 (もっと読む)


【課題】特に操作レバーを操作することなく給紙装置に設けられた幅寄せガイドやエンドフェンスに対してロックを解除し得るようにする。
【解決手段】貯留している用紙束P1から画像形成用として筐体11内に向けて用紙Pを給紙し得るように構成された、筐体11に対して挿脱可能に装着される用紙カセット30を備えたプリンタ10において、用紙カセット30は、用紙Pのサイズに応じて移動させることにより用紙束P1の縁部に当止して当該用紙束P1を位置決めする位置決め部材40と、この位置決め部材40に対し位置決め状態のロックおよびロック解除を行うロック機構50が設けられ、ロック機構50は、用紙カセット30が筐体11から引き出され所定のテーブルT上に載置された状態でロックが解除される一方、テーブルTから持ち上げられた状態でロックが行われるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】規定量を超えて用紙が装填されることを確実に防ぎ、しかも給紙動作に対する不都合を生じさせずスムースに給紙することのできる用紙カセット及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るプリンタ1は、用紙カセット5を着脱可能なカセット収容部17を備え、用紙カセット5は、収容する媒体の大きさに合わせて移動可能であり、媒体幅方向の位置を規制する媒体幅規制部61と、媒体幅規制部61と一体的に設けられ、収容する媒体の積層高さを規制する収容高さ規制部62と、を有する媒体規制部材60を備えている。 (もっと読む)


81 - 100 / 147