説明

Fターム[3F343KB14]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な点 (2,358) | 小型化 (160)

Fターム[3F343KB14]に分類される特許

1 - 20 / 160



【課題】媒体サイズの検出機能を有し、小型化が可能な媒体供給装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙カセット30には、ダイヤル31と、ダイヤル31を所定の回転角度で保持する角度保持部材32とが設けられている。ダイヤル31に対向するように、複数のアーム部221を有する補助アーム22が設けられている。これらアーム部221に押圧される複数のスイッチ部211を有する検出スイッチ21が設けられている。ダイヤル31は、媒体サイズの複数の表示を周方向に配列した表示部311と、角度保持部材32により係止される回転係止部312と、複数のアーム部221を押圧可能な複数の突起部313aを周方向に配列した突起形成部313とを有する。突起形成部313の突起部313aは、ダイヤル31の回転角度に応じて、補助アーム22のアーム部221に選択的に当接して変位させ、検出スイッチ21のスイッチ部211を選択的に押圧する。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイ又は排紙トレイを閉じるときの作業を簡素化することができ、媒体を円滑に載置することができるようにする。
【解決手段】画像形成装置の筐体に対して開閉自在に配設されるようになっている。筐体に対して移動自在に配設された保持部材と、筐体に対して移動自在に配設され、媒体を積載するための主積載部と、該主積載部に対して引出し自在に配設され、媒体を積載するための副積載部と、主積載部と副積載部との間に移動自在に配設され、前記副積載部の動作に連動して移動させられ、主積載部と副積載部との境界部分を覆う補助部材とを有する。主積載部と副積載部との間に補助部材が移動自在に配設され、副積載部の動作に連動して移動させられ、主積載部と副積載部との境界部分を覆うので、主積載部上に積載される媒体の前縁が主積載部の後端面に当たるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】シート状媒体が媒体挿入部の端面に突き当たり送り出せなくなることを回避できるシート状媒体送り出し装置を提案すること。
【解決手段】シート状媒体送り出し装置100は、シート状媒体を送り出すピックアップローラー101と、シート状媒体をピックアップローラー101に押し付ける押し付け部材102が単一の駆動モーター103により駆動される。ピックアップローラー101の回転開始時点を、押し付け部材102の移動開始時点よりも遅延させる遅延機構150を備え、遅延機構150の駆動側回転部材133は、その回転方向に所定の遊び角度αだけ回転すると従動側回転部材134に係合して当該従動側回転部材134を同一方向に一体回転させる。シート状媒体は送り出される前に押し付け部材102によって押し付けられるので媒体挿入部の端面に突き当たることなく媒体送り出し口から確実に送り出される。 (もっと読む)


【課題】構造の簡素化を図りながら、給紙ローラに対する分離パッドの圧接力の向上を図ることができる、信頼性に優れた用紙分離装置をより低コストに提供する。
【解決手段】本発明に係る用紙分離装置においては、分離パッド51を保持する支持体53を支軸52に回転可能に構成し、この支持体53を介して付勢部材54により分離パッド51を給紙ローラ41に圧接する。また、用紙14の搬送方向において、付勢部材54からの付勢力を受ける作用部と、分離パッド51を支持して該分離パッド51に給紙ローラ41に対する圧接力を付与する押圧部との間に支軸52を設ける。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を実現できるシート積載装置を提供する。
【解決手段】シート積載装置1において、第1突出部220L、220Rは、第1ガイド110L、110R及び第2ガイド210L、210Rのいずれか一方から突出方向D2に突出する。連結部80L、80Rは、第1ガイド110L、110R及び第2ガイド210L、210Rの揺動軸心X1周りの相対変位を許容し、かつ第1ガイド110L、110Rを第2ガイド210L、210Rと一体的に幅方向にスライドさせるように、第1ガイド110L、110Rと第2ガイド210L、210Rとを連結する。第2トレイ200が収容位置にある場合、第1トレイ100と第2トレイ200との間に開口99が形成される。連結部80L、80Rは、使用位置にある第2トレイ200の第2受け面201に対して、第1突出部220L、220Rよりも突出方向D2の高さH1が小さい。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して製造コストの低廉化を可能にした用紙分離装置を実現する。
【解決手段】押圧部材の端部と接触する支持部材24と、支持部材24の嵌め込みが可能な凹部42を有するガイド部材26とを備え、支持部材24は、押圧部材を上面に載置させるための載置部34と、載置部34の高さ位置を調整すべく載置部34を基準として押圧部材とは反対側に形成された高さ調整部33とを有すると共に、これらが一体的に形成されており、支持部材24の回転によりガイド部材26に接触する高さ調整部33の位置が変化することで載置部34の高さ位置が変化する。 (もっと読む)


【課題】 実質的な画像形成装置の占有面積を小さくする。
【解決手段】 画像形成部10の上方側に空間14Aを隔てて画像読取部30がもうけられている画像形成装置1において、画像読取部30に設けられたシートトレイ32から両面印刷用の再搬送経路41にシートを導く多目的搬送経路51を設ける。これにより、画像読取部30のシートトレイ32に載置されたシートを印刷部11に供給することができる。このため、画像形成部10に上記したマルチパーパストレイを用いることなく、画像形成部10内に収納されたシートと異なるシートを印刷部に供給することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】使用時の不快な異音を抑制できるシート積載装置を提供する。
【解決手段】
シート積載装置1は、平板形状の第1トレイ10と、平板形状であり、第1トレイ10に上方から重なる収容位置と、第1トレイ10から引き出された使用位置とにスライド可能に第1トレイ10に支持された第2トレイ20とを備える。第1トレイ10の上面10Aと、使用位置にある第2トレイ20の上面20Aとにより、載置面9の少なくとも一部が形成される。第1トレイ10は、スライドする第2トレイ20と摺接する第1接触部11L、11Rを有する。第2トレイは、スライドする際に第1接触部11L、11Rと摺接する第2接触部22L、22Rを有する。第1接触部11L、11R及び第2接触部22L、22Rの一方は、複数のラック歯24L、24Rがスライド方向に配列されてなるラック部23L、23Rを有する。 (もっと読む)


【課題】シートを平坦な状態で支持し、シート給送動作が開始されるとシートを安定して給送することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙トレイ22の中板26に支持されたシートPを押し上げる加圧部材25を、中板26のシート支持面から突出するように付勢して設ける。そして、偏心した給紙ローラ23の回転角度に応じて加圧部材25を、シートPを給送する際には、中板26のシート支持面から突出させ、シートの非給送時には中板26のシート支持面と同じ高さとなるように押し下げる。 (もっと読む)


【課題】無端誘電体ベルトの下流側の振動を抑え、次工程へのシートの受け渡しが安定的に行えるようにする。
【解決手段】積載されたシート束1の最上位のシート1aを無端誘電体ベルト2により吸着保持する吸着分離ユニットからなるシート分離搬送装置である。吸着分離ユニットは、無端誘電体ベルト2を保持する複数の保持ローラ5、6を備える。無端誘電体ベルト2は、シート束1に対向する面がシート束1の上面に対して略平行となる吸着位置と、シート束1の上面と所定の角度をなす搬送位置との間で移動可能である。無端誘電体ベルト2が搬送位置にあるとき、シート束1の最上位のシート1aの搬送方向下流側の保持ローラ5の軸上に設けられた被係止部材である軸受12を係止する係止部材13を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の紙種や収容枚数にかかわらず、用紙を供給する際の用紙詰まりを抑制して用紙を良好に送り出す。
【解決手段】用紙給紙装置は、積載面に用紙を載せて収容する用紙収容部と、用紙収容部に収容される用紙のうち最上に位置する用紙に接触しながら回転して用紙を送り出す送出ロールと、収容される用紙の送出ロールによる送り出し方向下流側の部分が支持される支持面を有し、積載面に垂直の方向に移動することで支持面が送出ロールに対して接触及び離間するように配置され、用紙を送り出すときに垂直の方向に移動して用紙の下流側部分を持ち上げて最上に位置する用紙の下流側部分を送出ロールに対して接触させた状態に保つ移動部材と、送出ロールにより送り出される用紙の先端が接触して最上に位置する用紙以外の用紙の送り出しを阻止する阻止部材とを備え、移動部材の支持面が積載面に対して用紙送り出し方向の下流側に向かうにつれて上昇するように傾く傾斜面として形成されている。 (もっと読む)


【課題】シートの重送を防止して、転写ニップへ記録シートを安定的に搬送する。
【解決手段】供給ローラ41bの回転によって第1位置に記録シートが重送されると、分離ローラ42aは、トルクリミッター42kを介して伝達される回転力によってカウンタ方向に回転される。これにより、分離ローラ42aに接した記録シートはシート収容部側に戻され、1枚の記録シートが第1位置を通過する。第1位置を通過した記録シートは供給ローラ41bの搬送方向下流側で、供給ローラ41bと同軸で一体回転する第1搬送ローラ41cおよび第2搬送ローラ41dと、第1サブローラ41fおよび第2サブローラ41gとのそれぞれの圧接によって形成された搬送ニップへ供給されて、搬送ニップから転写位置へ搬送される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザビリティを向上させることのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 カセットケース3にスライド可能に設けられた第1後端規制部材4と、第1後端規制部材4にスライド可能に設けられた第2後端規制部材5とにより、収納されたシートの後端を規制する。第1後端規制部材4及び第2後端規制部材5がカセットケース3の収納されたシートのサイズに応じた位置で第1ロック部材42によりロックされる。第1ロックカム部75は第1カム部73を、第2カム部74は第2ロックカム部76をそれぞれ回避する形状となっている。第1及び第2後端規制部材4、5が一体状態で、後端規制レバー61をd方向に倒すと第1カム部73は第2ロックカム47を押し下げる。後端規制レバー61をc方向に倒すと第1カム63は第1ロックカム部76を押し下げる。そして、第1ロック部材42を解除する。 (もっと読む)


【課題】 資源は、容易に使用し使い捨てる時代から、現在は、例えば、読み終えた新聞の一枚でも、割りばしの一本でも大切にしなければ社会悪とされる時代であり、コピー用紙やプリント用紙に於いても、一枚一枚が大切にしなければならない資源である。
【解決手段】 従来に一般的に使用されている定型用紙のA3、B4、A4、B5サイズ等或いはB4、A4、B5サイズ等或いはA4、B5サイズ等に加えて、A5又はA5サイズ以下の用紙の供給を確実にして、余白の少ない適正サイズの書類作りや用紙作りにより供給紙の使用量の削減を可能にする紙に情報を写す装置の提供。 (もっと読む)


【課題】給送不具合が少ないシート材給送装置を提供する。
【解決手段】シート材を給送する給送姿勢と給送しない待避姿勢とに変更可能なシート材リフト部材62と、下降付勢力が付与され、給送姿勢のシート材リフト部材62により持ち上げられたシート材を送り出す給送ローラーと、給送ローラーの位置を検出するローラー位置センサー413と、リフト作動部材500に上昇付勢力に抗して下降する方向の押圧力を付与して、シート材リフト部材62の姿勢を給送姿勢又は待避姿勢に切り換える下降押圧部材71と、下降押圧部材71を駆動する下降押圧部材駆動部72と、給送ローラーの位置をローラー位置センサー413により所定範囲内で保持するように制御された第1給送姿勢と、給送ローラーの位置が上昇付勢力及び下降付勢力により定まる第2給送姿勢と、待避姿勢とに切り換えるように、下降押圧部材駆動部72を制御する下降押圧部材制御部73とを備える。 (もっと読む)


【課題】大型化を防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】昇降板22にリンク部材34を回動自在に設け、昇降板22が昇降する際には、このリンク部材34の移動を、リンクガイド穴35に設けられたガイド部35bにより案内する。また、シートの給送が開始されるまでは、リンク部材34の移動を、ガイド部35bの下端に設けられた保持部35aにより、給送バネ23による付勢力に抗して昇降板22を待機位置に保持するように規制する。そして、シートを給送する際には、給送ローラ2と一体に回転する給送カム36により、リンク部材34を押圧してリンクガイド穴35の保持部35aによるリンク部材34の係止を解除してリンク部材34のガイド部35bに沿った移動が可能となるようにする。 (もっと読む)


【課題】移動可能な被ガイド部の操作性および部品点数を考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(2)は、移動可能な被ガイド部11と、鉛直方向下側の下降位置36と、該下降位置36より上側であり前記被ガイド部11が保持される被保持領域5との間で、前記被ガイド部11を案内するガイドレール4と、を備え、前記被保持領域5には、前記被ガイド部11の下端部11aを支持可能な支持部6と、前記被ガイド部11の前記下端部11aを前記支持部6へ案内可能な案内面(7)と、前記被ガイド部11の上方への移動に伴って前記被ガイド部11の前記下端部11aを前記案内面(7)の上部へ誘うように、前記被ガイド部11の姿勢を変化させる第1ガイド手段8と、が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】それぞれのトレイで分離部を共用できる給紙装置を提供する。
【解決手段】底板30a上の堆積された用紙P1は、傾斜ガイド体41に規制されて堆積姿勢が乱れることがなく、直ちに、第1給紙カセット3上の用紙Pを給紙ローラ6bにより給送し、画像記録作業を実行することができる。第2給紙カセット30における底板30aはその幅部分が第1給紙カセット3における主傾斜分離板8の弾性分離パッド8aの箇所を含む範囲内に位置するので、1つの給紙ローラ6bと1つの傾斜分離板8とを、第1給紙カセット3及び第2給紙カセット30に堆積した用紙Pの分離・給送作用に共用できるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】 小型化に適した用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】 ローラホルダ25と作動アーム27との係合部27Bを、ピックアップローラ23Aと分離ローラ23Bとの間であって、ピックアップローラ23A及び分離ローラ23Bに共通する2つの接平面S1、S2に挟まれた部位に設定する。これにより、係合部27Bは、ローラホルダ25から突出した位置ではなく、ローラホルダ25内に収まった部位に位置する構成となる。したがって、用紙搬送装置23の可動範囲を小さくすることが可能となるので、小型化に適した用紙搬送装置23を得ることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 160