説明

Fターム[3G066CC26]の内容

燃料噴射装置 (54,956) | 構造−燃料噴射機構 (9,787) | 噴射孔の形状、構造 (1,283) | 配置 (847) | 複数 (703)

Fターム[3G066CC26]の下位に属するFターム

Fターム[3G066CC26]に分類される特許

41 - 60 / 457


【課題】インジェクタ1において、噴射圧の高圧化進展に伴い顕在化すると考えられる事態(摺動クリアランスの拡大によるリーク量増大等)を回避する。
【解決手段】ノズルニードル7を摺動自在に支持する筒状部材37が、ノズルボディ8との間にノズル側環状高圧路40を形成し、ノズル側環状高圧路40が本体3の傾斜高圧路47と連通する。筒状部材37は、スプリング11により軸方向後方に付勢されて本体3の軸方向先端に当接し、ノズル側低圧路44を形成する。そして、ノズル側低圧路44には摺動クリアランス39を通じてノズル側環状高圧路40から燃料が低圧化して流れ込む。このため、噴射圧の高圧化に伴う摺動クリアランスの拡大を回避できる。また、筒状部材37がノズルニードル7の傾きに追従して傾くことを可能にすることで、摺動クリアランス39を小さく設定することができ、摺動クリアランス39からのリーク量を低減できる。 (もっと読む)


【課題】デポジットを燃料噴射弁から積極的に取り除くことを可能にする燃料噴射弁を提供する。
【解決手段】本発明は、弁ボディ12に対する弁部材14の移動により燃料供給を制御する燃料噴射弁10に関する。燃料噴射弁10は、弁ボディ12のサック部12cに開口する第1端部16aと弁ボディ12の外壁に開口する第2端部16bとを有するスリット状噴孔16と、サック部12cに開口する第1端部20aと弁ボディ12の外壁12fに開口する第2端部20bとを有して噴孔16を貫通する貫通孔20とを備える。 (もっと読む)


【課題】応答良く噴孔を閉じることができる燃料噴射装置の提供。
【解決手段】噴孔44が先端部に形成された制御ボデー40と、噴孔44を開閉するノズルニードル60と、高圧燃料を導入することでノズルニードル60の移動を制御する圧力制御室53と、圧力制御室53内に高圧燃料を導入する流入通路52と、圧力制御室53内の燃料を燃料配管14fに流出させる流出通路54と、流出通路54と燃料配管14fとの連通および遮断を切り換える圧力制御弁80と、圧力制御室53内で変位することにより流入通路52を開閉するフローティングプレート70とを備えた燃料噴射装置100である。流出通路54の燃料の流通面積は、圧力制御弁80側から圧力制御室53側に向かうに従い減少している。故に流出通路54内で生じる圧力波は、増圧されつつフローティングプレート70に衝突し、当該プレート70の変位を補助する。 (もっと読む)


【課題】吸気圧が異なる場合の吸気通路への燃料付着量のばらつきを抑制する。
【解決手段】内燃機関の吸気通路には、燃料が噴射される噴射範囲を変更可能な燃料噴射弁を配置する。吸気通路内の圧力を検出し、検出された圧力が大きい範囲内にある場合には、その圧力が該範囲よりも小さい範囲内にある場合に比べて、燃料の噴射範囲が小さくなるよう燃料噴射が制御される。ここで例えば、燃料噴射弁は、それぞれ独立してリフトできる複数のニードルを有するものとし、リフトするニードルを変更することで噴射範囲を可変とする構成とすることができる。 (もっと読む)


【課題】中央室からスワール室へ効率良く燃料を案内して、燃料の流速の低下を抑制し、燃料の微粒化を図ることができる燃料噴射弁を提供する。
【解決手段】ノズルプレート8の一端側側面にはスワール室41と中央室42が形成され、スワール室41は底部に噴射孔44を備えた円筒状の内側面を有し、内部で燃料を旋回させて旋回力を付与する複数のスワール付与室46と、各スワール付与室の接線方向に向かってスワール付与室と接続するとともに、中央室の接線方向に向かって中央室と接続し、中央室からスワール付与室へ燃料を供給する連通路45とから形成されている。隣接する前記連通路45の間に、前記連通路45内に燃料を案内する案内壁49を形成した。 (もっと読む)


【課題】噴孔内での燃料の薄膜化を進め、噴霧の微粒化の促進を図る燃料噴射弁を得る。
【解決手段】噴孔プレート11に設けられた孔は、二つ以上の単一噴孔15a,15b,15cを、前記噴孔プレート11上流側から下流側までに亘り部分的に重ねて形成された合体噴孔16であり、前記各単一噴孔は円孔であり、前記単一噴孔は、入口部中心と出口部中心を結ぶ中心軸線の、前記噴孔プレート11板厚方向に対する傾斜角度で定義される噴孔角αを有し、前記合体噴孔16における入口部16aの面積より出口部16bの面積が大きく、かつ前記合体噴孔16は、プレス加工によって形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】既存の生産設備と技術を最大限に活用し簡便な方法で燃焼方式の基本技術を抜本的に改善し、高熱効率化と排気の低公害化目的を達成しうる内燃機関とその基本燃焼システムを提示する。
【解決手段】燃料直噴式内燃機関において、多噴孔ホ−ルノズルよりの各燃料噴射群を気筒中心軸に対し狭角状の供給とし、多噴孔の各狭角状噴霧群を結束状としてピストン燃焼容積部の底面に向けて拡散展開供給する事により、各ホ−ル噴孔よりの燃料をピストン容積部内において噴射流動エネルギ−と衝突拡散作用により燃料群と空気との混合気化条件の促進を図る。さらに、各燃料噴流とピストン底面との拡散展開作用により燃焼容積部内の燃料展開と気化混合条件の促進と燃焼室中心域を起点とする燃焼反応条件を構成し、超高圧噴射技術を用いる事なく安定した燃焼条件を構成する。 (もっと読む)


【課題】シリンダボア周縁の温度負荷を均等化させて極端な温度勾配の発生を抑制し、もって冷却効率を向上できる共に、シリンダヘッドの熱変形や破損を未然に防止できる直噴式ディーゼル機関を提供する。
【解決手段】6噴孔の燃料噴射ノズル3を用いた場合、平面視での各気筒の燃料噴射ノズル3の燃料噴霧4の噴射方向を奇数気筒と偶数気筒とで噴孔割付位相である60°の1/2だけ相違させる。これにより熱が溜まり易い隣り合う気筒間の領域の温度負荷を軽減する。 (もっと読む)


【課題】燃料の流れの剥離による流速の低下を抑制し、燃料の微粒化を図ることができる燃料噴射弁を提供する。
【解決手段】弁座部材7の他端側には、中間プレート49が溶接されている。この中間プレート49には、整流孔50が形成されている。中間プレート49の他端側には、ノズルプレート8が溶接されている。このノズルプレート8には、燃料にスワール(旋回流)を与える複数のスワール室41と、各スワール室41に燃料を分配する中央室42と、スワール室41においてスワールが与えられた燃料が噴射される噴射孔44が形成されている。 (もっと読む)


【課題】燃料噴霧の衝突を抑制し、燃料の微粒化を図ることができる燃料噴射弁を提供すること。
【解決手段】ノズルプレート8には、2つの大径の燃料噴射孔44aと、2つの小径の燃料噴射孔44bが形成されている。燃料噴射孔44aの中心とスワール付与室411aの中心が、燃料噴射孔44bの中心とスワール付与室411bの中心とが略一致するように形成され、燃料噴射孔は隣り合う別の燃料噴射孔からできるだけ離れた位置となるように形成され、大径の燃料噴射孔44aは、小径の燃料噴射孔44bよりもノズルプレート8の中心より離れた位置に形成され、各燃料噴射孔から噴射された燃料噴霧が衝突しないように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 燃料の粒径を小さくするとともに、プレートの強度を確保することができる燃料噴射弁を提供すること。
【解決手段】 スワール付与室側に固定されたノズルプレートに形成され、各スワール付与室に連通する連通孔と、連通孔と連通するとともに外部に開口し連通孔の径よりも大きい拡径部とから構成される燃料噴射孔を設けた。 (もっと読む)


【課題】 スワール室において効率良く燃料にスワールを付与することができる燃料噴射弁を提供すること。
【解決手段】 連通路の側面であるスワール付与室内で燃料が旋回する径方向外側の第1側面と、中央室の径方向に延びる線との距離が、連通路の側面であるスワール付与室内で燃料が旋回する径方向内側の第2側面と、中央室の径方向に延びる線との距離より短くなるように連通路を形成した。 (もっと読む)


【課題】この発明は燃料噴射弁に関し、噴孔近傍における燃料の流れを安定させるのに好適な燃料噴射弁を提供することを目的とする。
【解決手段】燃料噴射弁において、リフト可能に支持されたニードルと、前記ニードルを内部に有する燃料噴射ボディと、前記燃料噴射ボディの先端に設けられた噴孔プレートと、を備える。前記噴孔プレートには、複数の噴孔と前記複数の噴孔のうち少なくとも1つの噴孔に対して噴孔ごとに設けられた整流手段とが設けられ、前記整流手段は、前記噴孔プレートの径方向外側を除いて前記噴孔のまわりを取り囲む壁面を含み、前記壁面は、前記噴孔の開口部に対し上方に向かって突出している。 (もっと読む)


【課題】燃料の着火性を向上でき、排出ガスや燃料消費率の悪化を防ぐことができるディーゼルエンジンを提供する。
【解決手段】燃焼室2に臨むシリンダヘッド3に設けられ燃焼室2内に吸気をするための吸気バルブ4と、シリンダヘッド3に設けられ燃焼室2内のガスを排気するための排気バルブ5と、吸気バルブ4と排気バルブ5の間のシリンダヘッド3に設けられ燃焼室2内に燃料を噴射する燃料噴射ノズル6とを備えたディーゼルエンジン1において、燃料噴射ノズル6が、放射状に配置され燃料を噴射するための複数の噴孔12を有し、これら噴孔12のうち吸気バルブ4側に向く1つ又は複数の噴孔12が、他の噴孔12より小径に形成され吸気バルブ4側に燃料を微粒化して噴射する小径噴孔13からなるものとした。 (もっと読む)


【課題】第1の噴孔及び第2の噴孔の一方から燃料が噴射される場合及び双方から燃料が噴射される場合のいずれであっても所望のペネトレーションを実現し、燃料の微粒化を促進することを課題とする。
【解決手段】燃料噴射弁10は、第1噴孔14と第2噴孔15とを備えると共に内部に燃料流路が形成されるノズルボディ12と、このノズルボディ12内に摺動自在に設けられたニードル13、ノズルボディ12の軸中心側に向かって突出する突出部8を備えている。第1噴孔14は、突出部8によって形成される負圧場内に開口し、第2噴孔15は、第1噴孔14に対してノズルボディ12の軸線方向に移動して設けられる。さらに、第1噴孔14と第2噴孔15は、ノズルボディ12の軸線12a方向視におけるノズルボディ12の軸線12aを中心軸とする放射線上にそれぞれ開口し、第1噴孔14と第2噴孔15とは異なる放射線上に開口する。 (もっと読む)


【課題】噴霧粒径の微細化を促進することを課題とする。
【解決手段】燃料噴射装置は、ECUに接続された燃料噴射弁、クランク角センサ、筒内圧センサ及びノッキングセンサを備える。燃料噴射弁は、先端部に設けられた旋回安定室に旋回した燃料とともに空気を導入する空気導入路を備える。空気導入路は、空気ポンプ、制御弁が配設された空気管によりサージタンクと接続される。ECUは、クランク角センサ、筒内圧センサから取得したデータに基づいてピーク筒内圧となったクランク角が閾値となるクランク角よりも遅れて観測されたときに、空気ポンプ、制御弁を制御して旋回安定室へ導入される空気供給圧力を低下させる。また、ノッキングセンサによりノッキングが観測されたときに、空気ポンプ、制御弁を制御して旋回安定室へ導入される空気供給圧力を上昇させる。これにより、燃料量に見合った量の気泡を生成し、燃料の微粒化を図る。 (もっと読む)


【課題】燃料の小量噴射時に低貫徹力の噴霧を安定的に実現することを課題とする。
【解決手段】燃料噴射弁は、曲面形状の底部を有するサック室を先端部に備えるとともに、前記サック室内において前記底部よりも基端側に入口開口を備えた複数の噴孔を備えたノズルボディを備える。また、このノズルボディ内に摺動自在に配置され、ノズルボディとの間にサック室へ通じる燃料導入路を形成するニードルを備える。そして、サック室の底部の曲面形状に対応した底面形状を有するとともに、ニードルと対向する頂面に噴孔の配列と異なる配列とされた凹部を備え、燃料導入路からサック室内に流入した燃料が前記頂面に衝突することによって揺動するように底部内に収納された揺動子を備える。揺動子は、揺動することによって噴孔の入口開口の一部を塞ぎ、噴孔に流入する燃料にキャビテーションを発生させる。 (もっと読む)


【課題】燃料噴射装置から燃料を噴射するに当たり、燃料流に旋回流を形成させて燃料噴射時の分散性を向上させる。この旋回流の形成に当たり、従来よりも加工精度を低くしても旋回流を発生させることのできる燃料噴射装置を提供する。
【解決手段】噴射ノズル16の構造を、複数の燃料通路30と、複数の燃料通路30に連通する噴射開口部32から構成する。さらに、燃料通路30の中心線が噴射開口部32の壁面に交わるように燃料通路30が噴射開口部32に連通される。燃料通路30から噴射開口部32に流入した燃料流は、噴射開口部32の壁面に衝突することにより、当該壁面に沿って流れる2次流れが形成される。この2次流れ同士の相互作用によって旋回流が形成される。 (もっと読む)


【課題】ボディの外径の増加を抑えつつ、ニードル弁の移動量の検出精度を向上させることができる燃料噴射弁を提供する。
【解決手段】燃料噴射弁1は、外部のコモンレールに通じており、噴孔11に当該コモンレール内の燃料を供給する高圧燃料通路13と高圧燃料通路13の燃料を導入することによりニードル弁36を閉弁方向に付勢する制御室21を有するボディ2と、制御室21内の圧力を増減する電気駆動式制御弁23と、ニードル弁36と連動して往復動する磁石40と、ボディ2に収容され、磁石40が往復動することにより誘導電流を発生するコイル41であって、内周側に高圧燃料通路13を配置させるコイル41とを有する。 (もっと読む)


【課題】ニードルのリフト量が小さい燃料噴射初期の段階から、ニードルが上昇する過程においても燃料にキャビテーションを発生させることを課題とする。
【解決手段】燃料噴射弁1は、シート部2aを備えたニードル2と、内部にニードル2が摺動自在に配置され、シート部2aが着座するシート位置3aを備えるとともに、先端部にサック室4が設けられたノズルボディ3を備える。また、シート部2aがシート位置3aから離座したときに、シート部2aの下流において、ニードル2とノズルボディ3との間に形成される燃料流路の面積を不均一に分布させ、リフトするニードル2の揺動を誘発する連通孔5を備える。これにより、ニードル2が燃料から受ける力は、リフト開始直後より、不均衡となり、揺れながら上昇する。ニードル2が揺れることにより、ニードル2とノズルボディ3の内壁とが接近する箇所が生まれ、当該箇所においてキャビテーションを発生させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 457