説明

Fターム[3G384FA61]の内容

内燃機関の複合的制御 (199,785) | 入力パラメータ、センサ (66,899) | カム角 (1,142)

Fターム[3G384FA61]に分類される特許

141 - 160 / 1,142


【課題】内燃機関の異常検出装置を得る。
【解決手段】多気筒エンジンの排気管集合部に取り付けられた、空燃比を検出する空燃比センサによりエンジンの排出ガスの空燃比を検出することができる内燃機関の制御装置において、通常運転時に連続した複数気筒分の平均空燃比をすべての気筒の組合せ分演算する複数気筒空燃比演算手段を備え、前記複数気筒空燃比演算手段により得られた、複数気筒噴射分の平均空燃比を比較することで、気筒間空燃比のばらつき異常を判定し、補正も行う。 (もっと読む)


【課題】タービンへと向かう排気の通路面積を変化させることで吸気の過給圧を制御する可変ターボ過給機を有するディーゼルエンジンの制御装置において、目標燃料噴射量を制限する必要がある状況下で、吸気の過給圧が不必要に制限されてエンジン性能(エンジン回転数の上昇速度等)が低下するの防止しつつ、排ガスボリュームの低下に起因するタービンの破損を防止する。
【解決手段】吸気量が不足してスモークが発生しやすい低回転側の第1運転領域Aでは、エンジンの燃料噴射量のみを制限する一方、スモークが発生し難い高回転側で且つ信頼性レベルが低下する第2運転領域Bでは、エンジンの燃料噴射量と過給圧とを共に制限するようにした。 (もっと読む)


【課題】エンジンのクランク角センサの異常時にカム角センサの出力信号に基づいてエンジン回転速度を算出する際にエンジン回転速度算出値の変動を抑制できるようにする。
【解決手段】クランク角センサ24の異常時に、カム角センサ27から出力されるカム角信号の出力タイミングで疑似起動タイミングを生成すると共に、カム角信号が出力されてから次のカム角信号が出力される直前までの期間は既に出力されたカム角信号の出力タイミングの時間間隔を等分した時間間隔で疑似起動タイミングを生成する。この疑似起動タイミングの時間間隔の積算値に基づいてエンジン回転速度を算出するが、その際、カム角信号出力時の疑似起動タイミングの時間間隔(カム角信号出力時の疑似起動タイミングとその直前の疑似起動タイミングとの時間間隔)を除外することで、カム角信号出力時の疑似起動タイミングの時間間隔の変動の影響を受けずに、エンジン回転速度を算出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、触媒劣化診断の精度を向上させることができるとともに、触媒劣化診断の機会を適切に確保することができる内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】ECU100は、各センサを介して、内燃機関の運転状態と、吸気温と、吸気圧と、排気路における触媒の上流側の空燃比と、排気路における触媒の下流側の空燃比と、車速と、スロットル開度と、アクセル開度とのそれぞれを監視している。待機期間算出手段104は、吸入空気量検出手段102によって算出された内燃機関の吸入空気量に基づいて、指標値算出手段105による触媒劣化指標値についての演算処理の実行開始を遅延させる期間を、待ち時間として算出して設定する。待機期間算出手段104は、算出した待ち時間を指標値算出条件として設定する。 (もっと読む)


【課題】アイドルストップから速やかに内燃機関を再始動する燃料圧力制御装置を提供する。
【解決手段】アイドルストップ要求中であり(S400:Yes)、エンジンが停止しており(S402:Yes)、コモンレール圧を目標残圧に調圧する残圧制御が完了しており(S404:Yes)、実コモンレール圧が低下判定圧よりも低い場合(S406:Yes)、燃料圧力制御装置は、燃料供給ポンプの吸入量を調量する調量弁への通電をオンにしてから(S412)、所定時間経過後に(S416:Yes)、スタータを駆動して燃料供給ポンプから燃料を圧送させる(S418)。燃料供給ポンプからの燃料圧送により実コモンレール圧が上昇判定圧を超えると(S420:Yes)、燃料圧力制御装置は、スタータへの通電をオフし(S422)、燃料供給ポンプからの燃料圧送を停止する。 (もっと読む)


【課題】冷間時に触媒暖機のための2次空気供給制御を実施するエンジン(内燃機関)において、冷間始動時にA/Fがオーバーリッチになることを抑制する。
【解決手段】冷間始動時に、AI実行条件(2次空気供給制御実行条件)が成立しているときに、IN−VVTの冷間VVT実行条件(可変バルブタイミング制御の冷間時実行条件)が成立した場合には、冷間始動時の通常燃料増量値よりも減量しているので、冷間始動時にIN−VVTが作動しても、混合気のA/Fがオーバーリッチになることを抑制することができる。これによって冷間始動時の燃焼状態及びドライバビリティの改善を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】車両停止中におけるアイドルストップ機能を備えた車両において、回転速度変動に基づいてリーンインバランス状態の「異常」の発生の有無を判定する機会を十分に確保し、且つ、その「異常」を精度良く検出すること。
【解決手段】駆動輪からの外乱に起因して回転速度が影響を受ける「外乱変動状態」において取得された回転変動値が閾値L1(十分に小さい値)未満の場合、「正常」と判定される。「外乱変動状態」において取得された回転変動値が閾値L2(>L1、十分に大きい値)以上の場合、「異常」と判定される。「外乱変動状態」において取得された回転変動値がL1以上L2未満の場合、その後において、駆動輪からの外乱に起因して回転速度が影響を受けない「非外乱変動状態」において取得された回転変動値が閾値L3未満の場合に「正常」と判定され、その回転変動値がL3以上の場合に「異常」と判定される。 (もっと読む)


【課題】アイドルストップから速やかに内燃機関を再始動する燃料圧力制御装置を提供する。
【解決手段】燃料圧力制御装置は、アイドルストップ条件が成立してエンジンが停止し、コモンレール圧が目標残圧に調圧されたときのコモンレール圧Psと、アイドルストップが解除されたときのコモンレール圧Peと、その間の経過時間ΔTとから、単位時間当たりのコモンレール圧の圧力低下率ΔP/ΔTを燃料リーク量として算出する。燃料圧力制御装置は、燃料リーク量が所定値を超えている場合、次回以降のトリップでアイドルストップ条件が成立するときに、燃料供給ポンプの調量弁のデューティ比を増加させるか、調量弁を制御して圧送開始時間を早めるかのいずれかにより圧送量を増加させ、アイドルストップによりエンジンが停止するときのコモンレール圧を、燃料リーク量が所定値以下の場合の点線300で示すよりも、実線310に示すように上昇させる。 (もっと読む)


【課題】エンジン回転数によらず、1回のプリイグ検出で圧縮プリイグと熱源プリイグを判定することができる内燃機関の制御装置を得る。
【解決手段】点火手段による点火とは関係なく自着火する異常燃焼を検出するための異常燃焼検出手段と、異常燃焼検出情報に基づいて異常燃焼発生時期を検出し、プリイグ判定時期と異常燃焼発生時期との比較に基づいて異常燃焼がプリイグニッションか否かを判定するプリイグ判定手段と、プレイグ判定手段からの異常燃焼発生時期と熱源プリイグ判定時期との比較に基づいて熱源プリイグと圧縮プレイグを判定する熱源プリイグ判定手段と、熱源プリイグと判定された場合に熱源プリイグの回避を行う第1の回避手段と、圧縮プリイグと判定された場合に圧縮プリイグの回避を行う第2の回避手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】筒内噴射型のエンジンを車両動力源としたエンジン自動停止始動制御装置において、PM等のエミッションを低減させながら素早く再始動できるようにする。
【解決手段】自動停止時のエンジン停止位置と圧縮行程停止気筒を推定又は検出すると共に、自動停止後の経過時間を計測し、自動停止中に再始動要求が発生した時に、少なくともエンジン停止位置と自動停止後の経過時間とに基づいて圧縮行程停止気筒の筒内充填空気量を推定し、該圧縮行程停止気筒の筒内充填空気量に基づいて該圧縮行程停止気筒の目標空燃比を実現する燃料噴射量を算出して燃料噴射を実行して再始動する。但し、再始動要求発生時に推定した圧縮行程停止気筒の筒内充填空気量が所定値以下のときには、該圧縮行程停止気筒への燃料噴射を禁止して吸気行程の気筒に噴射する燃料噴射量を算出し、吸気行程の気筒に燃料噴射を実行して再始動する。 (もっと読む)


【課題】フューエルカット制御からの復帰時に筒内の酸素が過剰となることを抑制できる車両制御システムを提供すること。
【解決手段】車両の動力源としてのエンジンと、エンジンの排気通路と吸気通路とを連通する連通路と、連通路を開閉する開閉弁とを備え、車両の走行中にエンジンへの燃料の供給を停止するフューエルカット制御を実行可能なものであって、フューエルカット制御の実行中(S1−Y)に閉弁状態の開閉弁を開弁して連通路を開放することで排気通路の気体が連通路を介して吸気通路に流れることを許容する開放制御(S6)を実行可能であり、かつ、開放制御の実行中に吸気行程でエンジンの筒内に供給される酸素量と対応する物理量が予め定められた所定量以上(S7−Y)となると、開閉弁を閉弁する(S8)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成で、アイドルストップからの再始動を迅速に行うことのできる内燃機関の始動制御装置を提供する。
【解決手段】アイドルストップ条件が成立していれば、エンジンを停止し、全気筒の燃料噴射弁に燃料噴射指令を出力し、再始動用燃料を噴射する(S10〜S14)。再始動条件が成立した場合には、スタータを駆動しクランキングを開始し(S16〜S18)、最初にクランク角センサを通過したセンシングリングの欠け歯により、#1気筒及び#4気筒、或いは#2気筒及び#3気筒の点火プラグを点火させ、エンジン停止時に噴射し燃焼室内に吸入された始動用燃料を燃焼させエンジンを始動させる(S20〜S22,S30)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリから供給される電力によって駆動する可変圧縮比機構を備えた可変圧縮比内燃機関の制御システムにおいて、可変圧縮比機構の駆動に伴う消費電力を低減することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る可変圧縮比内燃機関は、バッテリから供給される電力によって駆動し、クランクケースとシリンダブロックとの少なくとも一方を他方に対して相対移動させることで内燃機関の機械圧縮比を変更する可変圧縮比機構と、機械圧縮比を低下させるときには、圧縮行程中にのみ可変圧縮比機構を駆動させる可変圧縮比機構制御手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ほぼ全ての運転領域で失火判定を可能とし、かつコスト低減を可能とする失火判定装置を得る。
【解決手段】クランク角検出手段16の出力信号に基づいて内燃機関の各気筒に発生する失火を検出する失火検出手段M1と、内燃機関に接続される駆動系の接続状態を検出する駆動系接続状態検出手段M2と、失火検出手段による検出結果と駆動系接続状態検出手段による検出結果とに基づき内燃機関と内燃機関に接続される駆動系との共振の発生有無を判定する共振判定手段M3と、内燃機関に接続される駆動系の接続状態を切換える駆動系接続状態切換手段M4を備え、失火発生時の駆動系の接続状態を検出して共振発生を判定し、共振発生と判定した時には駆動系の接続状態を変更して共振の影響を排除し、失火気筒を検出する。 (もっと読む)


【課題】電動走行を優先して走行している最中に暖機が必要な内燃機関を間欠運転する際の内燃機関の始動をより適正に行なって始動時におけるエミッションの悪化を抑制する。
【解決手段】電動走行優先モードでの走行中にエンジン始動の際に冷却水温Twが所定温度Tref未満のときには、エンジンの燃焼室の温度と相関のあるパラメータとしてのエンジン始動回数Nst,前回運転継続時間Tcont,運転停止経過時間Tstopを用いて燃焼室の温度が高くなるほど燃料増量が小さくなる傾向に補正係数k1,k2,k3を設定し(S530)、補正係数k1,k2,k3をエンジンの暖機が必要なときに必要な燃料増量として予め定められた基本燃料増量τ0に乗じて燃料増量ταを計算し(S540)、計算した燃料増量ταを用いた燃料噴射を行なってエンジン22を始動する(S550)。これにより、よりエンジンを適正に始動し、エミッションの悪化を抑制する。 (もっと読む)


【課題】カムトルクの変動に起因したカム角位相の保持不良をより簡易に抑制することのできる可変動弁機構の制御装置を提供する。
【解決手段】カム角位相を変更することで機関バルブのバルブタイミングを可変とする可変動弁機構の制御装置において、カムトルクによりカム角位相が進角側に変位しているときと遅角側に変位しているときとのそれぞれにおいてカム角位相を検知し(S100,S101)、それら検知したカム角位相の平均値を実カム角位相として検出する(S102)ようにした。これにより、カム角位相の保持不良の発生時のカム角位相の変動中心を実カム角位相として検出可能とし、そのずれに起因したカム角位相の保持不良の助長を抑えるようにした。 (もっと読む)


【課題】始動迅速性を向上できると共に、無駄な燃料の噴射を抑制でき、かつ、始動性を確保できる内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】気筒識別部103は、第1クランク角がクランク角センサ21により検出された場合に特定の気筒群を識別し、第2クランク角がクランク角センサ21により検出された場合に他の気筒群を識別する。識別結果判定部106は、記憶部105に記憶されたマップに基づいて気筒識別部103による識別結果の適否を判定する。燃料噴射制御部101は、気筒識別部103により特定の気筒群が識別された場合に、特定の気筒群に燃料を噴射する始動時燃料噴射を行うが、識別結果判定部106により識別結果が否定判定された場合には、噴射禁止部108により始動時燃料噴射を禁止される。 (もっと読む)


【課題】カム角センサの異常時に、未燃燃料を排出することなく気筒を判別し、内燃機関を始動する燃料噴射制御装置を提供する。
【解決手段】クランクロータには、単欠けの欠歯部300と連欠けの欠歯部302とが90°CA毎に交互に形成されており、カムロータには、#1気筒の上死点前の欠歯部300と#3気筒の上死点前の欠歯部302とに対応して歯310が形成されている。高圧ポンプから供給される燃料の燃料圧力は、#1気筒と#2気筒との上死点で異なり、#3気筒と#4気筒との上死点で異なっている。カム角センサが異常であり、カムロータの歯310を検出するカム角信号を出力しない場合、欠歯部300、302を検出するクランク角信号と燃圧センサが検出する高圧ポンプの燃料圧力とに基づいて、燃料を噴射することなく気筒を判別できる。そして、気筒判別結果に基づいて燃料噴射弁から燃料を噴射し、点火プラグにより噴射された燃料に点火する。 (もっと読む)


本発明は、物理量が変化する将来の時間インターバール(16,28,30,32)の長さについての値を予想する方法に関しており、ここでは過去の時間インターバル(4,6,10,20,22,24)の長さについての少なくとも1つの測定値と、目下の時間インターバル(12)の長さについての目下の測定値とを考慮する。ここでは過去のインターバル(4,6,10,20,22,24)の長さについてのm個の値を加算し、ただし1番目の値は、目下の測定値からk−1だけ過去に遡った時点にあり、m番目の値は、目下の測定値からk−mだけ過去に遡った時点にある。このm個の加算した値を、目下の測定値からkだけ遡った時点にある過去の時間インターバル(4,6,10,20,22,24)の長さの値によって除算してこれらの2つの値の比を形成し、上記の予想すべき値を求めるため、まず平均誤差を目下の測定値に加算して和を形成し、引き続き、形成した上記の比をこの和に適用する。
(もっと読む)


【課題】クランク軸の回転角を精度よく検出することのできる回転角検出装置、および回転角検出装置の組付方法を提供する。
【解決手段】この装置は、クランク信号を出力するクランクセンサとカム信号を出力するカムセンサとを備える。クランク信号の変化時期およびカム信号の変化時期を検知するとともに、その検知したカム信号の変化時期(t31)を機関運転状態に基づいて遅れ側の時期(t33)に補正する(図中の矢印T)。補正した時期とクランク信号の変化時期との関係に基づいてクランク角についての基準角度を検出する。クランク信号の変化時期に対してカム信号の変化時期が最も遅い時期になる機関運転状態であるときに、連続する二つのクランク信号の変化時期(t32〜t34)の間の中央にあたる時期(t33)とカム信号の変化時期とが一致するように、回転角検出装置の組付けが行われる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,142