説明

Fターム[3H033DD28]の内容

非容積形ポンプのロータ (3,696) | 構成 (895) | 調節可能なもの、交換 (20)

Fターム[3H033DD28]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】羽根車に取り外し装置を持たせ、メンテナンス性を向上したパイプファンを提供する。
【解決手段】室内側の空気を前面パネル1から本体フレーム2のベルマウス3を通して、モータ4側に行くに従って径が大きくなる側板6と主板7を持ち、合せて羽根8からなる羽根車9を通り、モータフレーム11のモータフレーム開口12と、モータ4で囲まれる流路を通して排気するパイプファンにおいて、モータ4の回転軸5にボス部13を介して羽根車9のコーン部10と組み合わせ、取り外し可能な機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、羽根車を液中で回転させた際に生じる流体力の不釣合を解消して振動の発生を抑制する。
【解決手段】羽根車本体11aの天井面30には、ボルトを受け止めるための突起部61が等間隔に3つ形成され、突起部61上には中心部分を切り欠いた円形の蓋70がボルト60によって取り付けられている。蓋70の裏面(内部側)には、バランスウェイト80がボルトによって取り付けられ、蓋70はバランスウェイト80が天井面30の一部に形成された窪み33内に配置されるように設置されている。バランスウェイト80にかかる遠心力により、羽根車の回転時に羽根に加わる流体力は打ち消され、振動の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】安価で軽量かつ高信頼性及び高耐久性を有するステム軸受を備えた可動翼ポンプを実現すること。
【解決手段】可動翼ポンプは、流路内に配置される翼部4aとこの翼部4aから突出して延びる翼ステム部4bとを有する可動翼4と、翼ステム部4bを可動可能に軸支するステム軸受1と、ステム軸受1を支持する支持するハブ5とを備える。そして、ステム軸受1は、その母材3を繊維強化プラスチックで形成すると共に、その摺動面を構成する摺動材2をフェノール樹脂で母材3と一体に形成したものである。 (もっと読む)


【課題】 エンジン冷却水温度が上昇することを抑制しながら、エンジン冷却を適切に行うことが可能となる収穫機のエンジン冷却装置を提供する。
【解決手段】 通風制御手段が、除塵網26を通してエンジン冷却部20に向けて通風させる順風モードにおいて、除塵網26を通した通風状態を検出する通風状態検出手段Fの検出情報に基づいて通風不良状態を判別すると、順風モードとは通風方向を逆向きにして前記除塵網26を通して通風させる逆風モードに切換える形態で、通風手段Aの作動を制御するように構成されている収穫機のエンジン冷却装置。 (もっと読む)


【課題】組み立てや保守点検が容易で、かつ利便性の高い低コストのポンプおよびそれを備えた液体供給装置を提供する。
【解決手段】液体を吸排する2枚の羽根車24、25を直列に内蔵したポンプ部13と、ポンプ部13が収納され液体の吸入口11と吐出口12が配置されたポンプケース14と、ポンプ部13を駆動するモータ部10とを有し、前記羽根車24、25の互いに対向する側の中心部に所定の内径と長さをもつ中空状の突起部の凸型の突起32と、突起部の凸型の突起32と羽根車24、25を貫通して羽根車24、25を回転自在に支持する軸30とを備え、前記突起部の凸型の突起32の表面に所定の幅と長さをもつ凸型の嵌合部を設け、両端部に凸型の嵌合部と嵌合する凹型の嵌合部が形成され対向する突起を接続して羽根車24、25を一体に回転させる接続管28を配置した。 (もっと読む)


【課題】 簡単な案内機構により流路の切り替えを行なうポンプ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 羽根車を回転させる動力源を備え、所定の液体を該羽根車の回転軸方向に設けた一の吸込部から吸い込んで該羽根車の回転円周方向へ流し、吐出部から吐出する片吸込みの渦巻式のポンプ装置であって、前記吐出部に、前記羽根車を収納するポンプケーシングの一部であって前記羽根車の回転軸方向に並べて、複数の吐出口を設け、前記羽根車を前記回転軸方向に移動可能に組み付け、前記動力源による回転数の増減によって、前記羽根車を前記複数の吐出口の中の一の吐出口の位置へ移動することで、前記複数の吐出口を切替えるポンプ装置とする。 (もっと読む)


【課題】ファン故障時に空気流経路内で部材を立体的に拡張させ、故障したファンを通過する空気流経路を遮断し、熱風の再循環を防止する。
【解決手段】装置は、軸方向の空気流経路を生成する回転運動に適した構成である電子機器冷却ファン100を備え、電子機器冷却ファン100が、軸方向の空気流経路内に配置されファン故障時に立体的に拡張するように構成される部材102を有する。 (もっと読む)


【課題】熱膨張および熱収縮を利用せず、ブレード先端とシール面との間に所望の隙間をもたらす。
【解決手段】モータ59およびギア機構62に連結したタワーシャフト60により、低圧または高圧圧縮機の一方がシュラウドに対して移動する。ギア機構62は、ロータアッセンブリに連結し、かさ歯車66およびボールねじ型アクチュエータ70に取り付けられた かさ歯車68を備える。アクチュエータ70の部材74が回転すると、部材76が部材74に対して軸方向に動き、その結果、部材76に取り付けられたロータアッセンブリも軸方向に動く。シュラウドのブレードシール面およびブレード先端部は、ロータ中心線に対し傾斜しているので、ロータアッセンブリが軸方向に動くと、両者間の隙間が変化する。 (もっと読む)


【課題】操作ロッドにピストン部を設けることで回転軸の小型・軽量化を可能とし、また回転軸に導油通路を形成することで構造的な安定性を高めることのできるタイプの可動翼ポンプについて、ピストン部の作動制御の不安定問題を解消する。
【解決手段】回転軸3の中空部に可動翼の翼角操作用として設けられている操作ロッド4を当該操作ロッドに設けた油圧作動のピストン部5で往復動させるようになっている可動翼ポンプについて、回転軸の回転に対して摺動するように設けられた摺動部材21、回転軸と摺動部材との間に一端を開口するようにして摺動部材を貫通する状態で設けられた摺動部材部導油通路22、およびこの摺動部材部導油通路と前記ピストン部を連通させるように回転軸に設けられた回転軸部導油通路24を含んだ構成で油圧伝達系6を構成し、油圧源からの作動油を、摺動部材部導油通路と回転軸部導油通路を経てピストン部に供給するようにしている。 (もっと読む)


【課題】
他種、多目的に対応できる回転羽根に関し、軽量でありながら、大翼面積に相当する翼面積を確保するとともに、使用目的、使用状態に応じて効率の良いプロペラの提供を図る。
【解決手段】
偶数枚の羽根からなるプロペラとし、後方に傾斜した傾斜角を有する羽根と、前方に傾斜した傾斜角を有する羽根とを組合せ、または、これを軸方向の取付け位置を前後に位相させ、更には可変ピッチ装置と組合せること、若しくはこれらを組合せたものを一対とし、これを複数対組合せることによって高効率なプロペラを提供する。 (もっと読む)


【課題】 損失を抑制しつつ、自由度の高い性能調整を実現できる遠心羽根車を提供する。
【解決手段】 遠心羽根車2は、それぞれ対応する羽根17の出口17bから回転方向Rと反対側に向かって、側板18A,18B外周18aに沿って延びる複数の補助翼20を備える。 (もっと読む)


【課題】 除塵網に対する塵埃などの付着に起因した冷却効率の低下を防止する。
【解決手段】 ハブ41の外周部に、このハブ41とのその回転軸心P1周りでの一体回転で起風する起風翼42を、回転軸心P1と交差する方向に設定した軸心P2周りに姿勢変更可能に装備し、起風翼42の姿勢を、順風生起姿勢と逆風生起姿勢とに変更する操作機構77を備え、起風翼42を逆風生起姿勢に設定した逆風生起状態での風速が、起風翼42を順風生起姿勢に設定した順風生起状態での風速よりも大きくなるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、軸流ファン、特に重層配備され、軸流ファンが回転不能に陥った際の送風能力低下回避を目的とする。
【解決手段】
本発明に成る軸流ファンは、通常の動作状態での翼は、送風効率に適した周知の形状を維持し、通風路を共通として重層配備されたとき、自身が動作不能により停止状態となったとき、その翼が通風路内での正常に動作する他方の送風の妨げを抑制・回避できるように、他方の送風によって下流側に向かって翼面が容易に偏倚可能なように構成されている。 (もっと読む)


【課題】オリフィスを設けたインデューサ付きターボポンプにおいて、運転条件の変改に対応して容易にオリフィスの絞り比を変更可能にする。
【解決手段】ターボポンプに属する遠心ポンプ10に備えられたインデューサ18の直前の、吸込口22にオリフィス24を設ける。オリフィス24は、それぞれ開口を有する固定部26と可動部28を含む。固定部と可動部の開口の重なりの程度によりオリフィス24の絞り比が変化し、可動部28を移動させることにより適切な絞り比に設定する。 (もっと読む)


【課題】 起風状態を切り換え可能にする機構の装備による大型化や組み付け性の低下を回避しながら、その機構の構成に起因した異音の発生や機構の劣化を防止する。
【解決手段】 回転体36,39,46からの回転動力で回転軸心P1周りに回転駆動されるハブ41の外周部に、このハブ41との一体回転で起風する起風翼42を、軸心P2周りに姿勢変更可能に装備し、ハブ41の中心部に、ハブ41を回転体36,39,46に対して回転軸心P1に沿う方向に変位可能支持する支軸47を配備し、回転体36,39,46と起風翼42との間に、回転軸心P1に沿う方向での回転体36,39,46に対するハブ41の変位に伴って起風翼42を姿勢変更する連係機構61を介装し、ハブ41を変位操作する操作機構77を備え、回転体36,39,46に回転軸心P1に沿う方向でのハブ41の変位を許容しながらハブ41の外周部を支持する支持部38を備えた。 (もっと読む)


【課題】 生起する風の流動方向を切り換える操作機構を装備することに起因した全体構造の大型化や組み付け性の低下を回避しながら、その操作機構の構成に起因した操作時における異音の発生や操作機構の劣化、並びに、その操作機構におけるアクチュエータの昇温に起因した作動不良による冷却能力の低下を防止する。
【解決手段】 回転駆動されるハブ41に、このハブ41との一体回転で起風する起風翼42を、ハブ41の回転軸心P1と交差する方向に設定した軸心P2周りに姿勢変更可能に装備し、アクチュエータ75の作動で起風翼42の姿勢を変更する操作機構77を設けて、発熱部16を冷却するように構成するとともに、アクチュエータ75を発熱部16から隔離した位置に配備した。 (もっと読む)


【課題】 起風状態を切り換え可能にする機構の装備による大型化や組み付け性の低下を回避しながら、その機構の構成に起因した異音の発生や機構の劣化を防止する。
【解決手段】 ハブ41の外周部にその周方向に一定間隔を隔てて整列配備した複数の第1支持部43に、ハブ41とのその回転軸心P1周りでの一体回転で起風する起風翼42を、軸心P2周りに姿勢変更可能に支持し、ハブ41の中心部にその回転軸心P1周りで一体回転するように配備した回転体46と各第1支持部43との間に、それらを連係する連係機構61を介装し、ハブ41における各第1支持部43の間に設けた第2支持部69にラジアルベアリング70を介して内嵌される移動部材67を回転軸心P1に沿う方向に移動させることで、ハブ41と回転体46とを回転軸心P1に沿う方向に相対変位させて複数の起風翼42を一斉に姿勢変更する操作機構77を備えてある。 (もっと読む)


【課題】羽根車の羽根のバランスをとるバランスチップを確実に、かつ、簡単な作業で取り付けることができる送風機を提供する。
【解決手段】送風機10における羽根車28をバランス装置で回転させてバランスを測定して、そのアンバランスな羽根34にバランスチップ50が取り付ける場合に、取り付けるバランスチップ50は、金属板を羽根34の断面形状に沿ってU字型に折曲したものであり、羽根34の側端部にバランスチップ50を挟着することによって、羽根車28のバランスをとる。 (もっと読む)


【課題】 回転ファン30による吸気と排気の切り換えが可能な送風装置をコンパクトに、かつ、スムーズに切換え操作することができる状態に得る。
【解決手段】 回転ファン30の送風羽根34が、支軸36を介して回転輪体32に吸気向きと排気向きに向き変更自在に支持されている。送風羽根34の操作部39に、操作体42、中継体43、連動リンク44を介して操作部材41が連動している。操作部材41が揺動操作されると、操作部材41のフォーク部41aが連動リンク44を介して中継体43を回転駆動軸21の軸芯方向に移動操作し、操作体42が中継体43によって回転駆動軸21の軸芯方向に移動操作され、操作部39を揺動操作して送風羽根34の向き変更操作を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡素で空力性能が高くランニングコストが低くメンテナンス性と安全性に優れた双方向軸流ファンおよびトンネル換気システムを提供する。
【解決手段】複数の回転翼1をハブに取付けてなる羽根車3と、この羽根車3の外周に設けられたケーシング6と、前記羽根車3を回転させる回転駆動装置4とを備えた双方向軸流ファンにおいて、前記回転翼1はその回転中心から放射方向に延びる翼中心軸に垂直な翼断面での翼断面中心軸に対して非対称な軸非対称翼形をなし、前記回転駆動装置4は一方向回転を行なう一方向回転駆動装置であり、前記羽根車3と前記一方向回転駆動装置とをその回転軸9が180°度回転するように反転させる位相反転駆動機構11を備えている構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 20