説明

Fターム[3H045EA26]の内容

容積形ポンプの制御 (8,440) | 制御系各部の構成 (2,086) | 信号検出部 (1,018) | 出力信号の種類 (320) | 電気的信号 (246)

Fターム[3H045EA26]に分類される特許

141 - 160 / 246


【課題】往復動式圧縮機のストローク基準値とストローク推定値との差値を補償するための電流振幅値を発生し、該電流振幅値をサイン波形で往復動式圧縮機に出力することにより、往復動式圧縮機に供給される電流の歪み現象を防止し得る往復動式圧縮機の運転制御装置及びその方法を提供する。
【解決手段】往復動式圧縮機の運転制御装置は、往復動式圧縮機のストローク基準値とストローク推定値との差値を補償するための電流振幅値を発生し、該電流振幅値をサイン波形で往復動式圧縮機に出力する。 (もっと読む)


【課題】往復動式圧縮機の内部モータの媒介変数、及び圧縮機の機構の誤差に関係なく、圧縮機のストロークを正確に制御できる運転制御装置及びその方法を提供する。
【解決手段】往復動式圧縮機16のモータの電圧と電流に基づいてストローク演算器14によりストローク推定値を演算し、位相差検出器19によりこのストローク推定値とモータの電流の位相差を検出し、この位相差の変曲点を変曲点検出器18により検出する。この変曲点が発生する時点に対応するストローク推定値が、往復動式圧縮機の吐出弁が開放される時点に対応するストローク推定値であるとして、ストローク基準値補正器11により、このストローク推定値をストローク基準値として決定し、この決定されたストローク基準値に基づいてストローク制御器13により往復動式圧縮機に印加される電圧を制御するように往復動式圧縮機の運転制御装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 余分なコストを掛けることなく、しかも信頼性の高い空運転防止機能を有する給水装置を提供する。
【解決手段】 この給水装置は、ポンプ10と、ポンプ10の駆動モータを可変速制御するインバータ14とを有する。さらに、ポンプの回転数および駆動電流値からポンプの空運転状態を検出する第1の空運転検出手段34,36,38,40と、ポンプの回転数、吐出し側の圧力および水量からポンプの空運転状態を検出する第2の空運転検出手段34,42,44,46を備えている。 (もっと読む)


【課題】コントローラによって高体積効率を達成するよう制御される自由ピストンリニアコンプレッサを提供する。
【解決手段】コントローラは、検出アルゴリズム(117/118)によってピストンとシリンダヘッドの衝突が検出されるまで入力電力を上昇(ランプアップ)させるアルゴリズム(116)を含み、衝突が検出されると検出アルゴリズム(117/118)は、入力電力を減分減させ、次にアルゴリズム(116)が入力電力を再び上昇させる。損傷の生じない低エネルギー衝突は、摂動アルゴリズム(119)を含むコントローラによって達成され、摂動アルゴリズム(119)は、入力電力勾配を電力の周期的な過渡的パルスで摂動させてピストンの衝突が過渡的電力パルス中に引き起こされるようにする。 (もっと読む)


【課題】従来の構成では温度検知装置の数が2個以上必要となり、ケーシングに取り付ける為には各々に絶縁端子を用いなければならないなど、構造が複雑で且つ空間的に取り付け場所に制限があるなど正確に検知し難いという課題があった。
【解決手段】密閉型電動圧縮機内に保持される潤滑油の液面検出装置を該圧縮機の下シェルに設け、液面検出装置は境界面において液中とガス中に配置されるように2個の温度感知素子が一体で取り付けてあり、液面検出装置の給電部と信号線を、下シェルに設けられた専用端子に接続して、外部に引き出したことにより、油面レベルを正確に検知して該圧縮メカ部に潤滑油が安定して供給でき、油面検出装置及び該装置への給電及び信号線を外部に引き出す絶縁端子を下シェルに集約して、簡単に機能の追加ができる。 (もっと読む)


【課題】負荷の大きさによって運転周波数及びストローク電圧をそれぞれ異なる条件で制御することにより、圧縮機の運転効率を向上させると共に消費電力を低減することができる、往復動式圧縮機の運転制御装置及び方法を提供する。
【解決手段】往復動式圧縮機の運転制御装置は、検出された電流とストロークとの位相差と基準位相差とを比較して負荷の大きさを判断し、その判断された負荷の大きさによってそれぞれの周波数制御信号及びストローク制御信号を出力する制御ユニット130を含み、上記の周波数制御信号及びストローク制御信号によって、それぞれ運転周波数指令値決定ユニット160、ストローク指令値決定ユニット150によってそれぞれの指令値を決定して往復動式圧縮機のストロークと運転周波数を制御するように構成する。 (もっと読む)


【課題】容量制御弁の小型化設計を可能にすることと、容量制御弁の異物対策設計を可能にすること。
【解決手段】弁ハウジング11に吐出圧ポート17と吸入圧ポート18とクランク室圧ポート15とを一つずつ設け、吸入圧ポート18に現れる圧力が棒状弁体20の両端に作用するよう棒状弁体20が連通通路24をなす中空構造にし、吐出圧ポート17と吸入圧ポート18とをUパッキン31又はOリング36でシールすることにより、シールのための小クリアランス部をなくして異物の紙込みをなくす。 (もっと読む)


【課題】 負荷変動に対し圧縮効率を低下させることなく、吐出圧力を所望の圧力範囲に維持することが可能な圧縮機を提供する。
【解決手段】 吸込調整弁21が設けられ、前記吸込調整弁21の全閉時においても一定量以下の気体の通過を許容する吸込流路28から吸い込まれた気体を圧縮する圧縮機本体20と、この圧縮機本体20の吐出流路29に接続した放気流路35に放気弁25が設けられるとともに、前記吐出流路29の逆止弁26より気体供給先側に、吐出圧力Pを検出する圧力検出手段27が設けられ、前期吐出圧力Pが上限圧力PHと下限圧力PLの間の範囲になるように制御器30を備えて成る油冷式圧縮機において、前記制御器30は、吐出圧力Pに応じて、前記吸込調整弁21と放気弁25とを夫々設定した開閉状態に制御するA運転制御とB運転制御とを行う機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 圧縮機が起動してからの段階に応じて圧縮機のトルクを適切に推定することが可能な圧縮機のトルク推定装置を提供する。
【解決手段】 車両に搭載された駆動源により駆動される圧縮機によって冷媒が循環される冷凍サイクルを備えたシステムに利用可能な圧縮機のトルク推定装置であって、圧縮器が起動した直後の圧縮機のトルクを推定する起動段階トルク推定手段と、冷凍サイクルの熱負荷の状態に基づき圧縮機のトルクを推定する安定段階トルク推定手段とを備える。圧縮機起動後の段階に応じて、圧縮機のトルクを推定する手段を起動段階トルク推定手段と安定段階トルク推定手段とを含む複数のトルク推定手段の間で切替える。
(もっと読む)


【課題】 各種の変動要因に影響されず、安定した動作が可能な酸素濃縮器を提供すること。
【解決手段】 ステップ100では、ホールセンサ47からの回転数を示すタイミング情報を入力し、タイミング情報に基づいて、現在のDCブラシレスモータ45の回転数を算出する。ステップ110では、現在の回転数が設定流量に対応した目標回転数領域の範囲内であるか、範囲を下回るか、範囲を上回るかを判定する。現在の回転数が目標回転数領域の範囲内であると判断された場合には、現在の制御状態を維持するような制御信号をインバータ回路49に出力する。また、現在の回転数が目標回転数領域の範囲を下回る場合には、回転数を予め設定された所定量だけ上げるような制御信号をインバータ回路49に出力する。或いは、現在の回転数が目標回転数領域の範囲を上回る場合には、回転数を予め設定された所定量だけ下げるような制御信号をインバータ回路49に出力する。 (もっと読む)


【課題】圧縮機本体の再起動時期の制約がなく,且つ装置の更なる小型化が可能な油冷式圧縮機の再起動方法及びその装置を提供すること。
【解決手段】圧縮機本体が停止した時点では放気は開始せず,圧縮機本体を再起動させるための所定の再起動現象の発生を契機として,急速に放気を行う。この放気により,油分離回収器を含む上記圧縮機本体の吐出側の圧力値が低下し,まもなく上記圧縮機本体を起動可能な所定の上限圧力値を下回る。それに遅れて上記油分離回収器内の油面が徐々に上昇し,やがて上記油分離回収器内の油の体積変化率が上限値に達する。上記圧縮機本体の吐出側の圧力値が上記所定の上限圧力値を下回ってから,上記油分離回収器内の油の体積変化率が上限値に達するまでの起動可能範囲内の所定の時刻に,上記圧縮機本体が再起動される。 (もっと読む)


【課題】 ポンプ室内に液体が全く入っていない状態で回転(空転)させてしまった場合の問題点を回避すること。
【解決手段】 電動モータの回転数を検出し(ステップA3)、検出された電動モータの回転数が所定回転数以上となった場合には、電動モータを所定時間停止させた後、前記電動モータを所定時間回転させる処理を1回以上行う(ステップA4〜A8)。 (もっと読む)


【課題】 異物の噛み込みがあっても電動液体ポンプを駆動する制御装置が定格値以上に発熱しないようにすること。
【解決手段】 電動モータの回転数を検出するステップ(A3)と、検出された前記電動モータの回転数が所定回転数以下となった場合には、前記電動モータを所定時間停止させた後、前記電動モータを所定時間回転させる処理を1回以上行うステップ(A4〜A8)と、を行う。 (もっと読む)


【課題】吐出された液体の流量に応じて、添加ユニットにより添加される薬液の量を常時精度良く注入できるポンプおよびそれを備えた液体供給装置を提供する。
【解決手段】ポンプ部1から排出された液体が流れる吐出路4aに配置された圧力センサ5と、モータ部2の電流を検出する電流検出部8と、吐水路4aを流れる液体に所定の物質を添加する添加ユニット10を備え、制御部7は圧力センサ5で検出された圧力が所定値以下の場合にモータ部2を駆動させ、前記電流検出部8により検出された電流値が所定値未満の場合に、前記圧力が所定の圧力を維持するようにモータ部2の出力を所定値に設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】 可変容量式圧縮機の異常作動現象を回避しつつ、圧縮機の能力をフルに発揮させるようにする。
【解決手段】 可変容量式圧縮機の吐出容量は、通電量がデューティ制御される電磁式容量制御弁によって空調装置が要求する所望の吐出量に制御される。このデューティ比を、空調条件による必要デューティ比DT(A)、圧縮機を駆動するエンジン回転数Neの増加に応じて減少する第1補正デューティ比DT(B)および容量制御弁に印加される電源電圧Vの増加に応じて減少する第2補正デューティ比DT(C)のうちの最小値となるよう補正することにより、吐出容量が過大となって圧縮機ピストンの壁面への衝突などの異常作動現象の発生を未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】流量が低い場合でもポンプを使用することができ、また止水を急峻に行っても配管に負担を与えずかつ騒音が発生しないポンプおよびそれを備えた液体供給装置を提供する
【解決手段】液体を吸排するポンプ部11と、ポンプ部11を駆動するモータ部10と、モータ部10の出力を制御する制御部8とを有し、ポンプ部11から吐出された液体の流量を検知する流量センサーを備え、前記制御部8は流量センサーが流量に比例して発生した信号パルスにより検知された水量に応じてモータ部10の出力を制御するために信号パルスをF/V変換する回路を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】 インバータにて駆動される複数のポンプの消費電力の最小化に基づく最適な運転方法案を提示することが可能なポンプの最適運転技術を提供する。
【解決手段】 インバータで駆動される複数のポンプの全消費電力に関する目的関数を定式化し(ステップ101)、拡張目的関数を生成して(ステップ102)、勾配系の導出を行い(ステップ103)、勾配系を解いて最初の安定平衡点を求めた後(ステップ104)、安定平衡点の準安定境界上の分解点を求め(ステップ105)、この分解点を経由して次の安定平衡点を求める処理(ステップ106)を、全ての安定平衡点が求まるまで反復し(ステップ107)、得られた安定平衡点の最小値を大域的最適解(求める流量分配の設定値)とする(ステップ108)。 (もっと読む)


【課題】 電圧降下を防止してソレノイドの起磁力を損なうことなく故障検出を行うことが可能なコンプレッサ用駆動制御装置を提供すること。
【解決手段】コンプレッサ用駆動制御装置10、20は、アース16と一端が電源12に接続されたソレノイド11との間に設置され、コレクタ13aがソレノイド11の他端に接続され、エミッタ13cがアース16に接続されるトランジスタ13と、ベース13bに供給する電流量を制御して、トランジスタ13の通電制御を行う通電制御手段15と、ベース13bに供給される電流量に応じて変化するコレクタ13a側の電圧値を検出する電圧検出手段18と、通電制御手段15により電流が供給されていない状態において電圧検出手段18により電圧値の低減が検出された場合、又は通電制御手段15によりトランジスタ13の通電が可能な電流量の電流が供給された状態において電圧検出手段18により高い電圧値が検出された場合には回路に不具合が生じたものと判断する判断制御手段14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】信号線を必要以上に多くすることなく、信号発生器の連続した操作を要することなく、消火流体吐出用ポンプの駆動用エンジンの回転速度を迅速に調節できる消防車を提供する。
【解決手段】複数の信号発生器21、22は、操作部材21a、22aの基準位置Pからの操作量と操作方向に対応する値の信号を時間的に連続して発生する。選択部31は信号発生器21、22の中の何れか一つから送られる信号を選択する。回転速度調節信号生成部33は、選択部31により選択される信号の時系列な値を、操作部材21a、22aが基準位置Pから一方向に操作される時は大きさが次第に増大するよう累積し、操作部材21a、22aが基準位置Pから他方向に操作される時は大きさが次第に減少するよう累積する累積部32を有する。累積部32において累積された値に応じて消火流体吐出用ポンプ駆動用エンジン8 の回転速度調節信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】 分解能の低い周波数可変電源装置を用いて周波数制御をしても、幅広い運転回転数域にわたって高性能な運転特性が得られる電動圧縮機を提供する。
【解決手段】 この電動圧縮機は、電動機構部4を極数変更可能に構成するとともに、周波数可変電源装置12から電動機構部4に供給される周波数可変電源の電源周波数を検出する電源周波数検出手段17と、電源周波数検出手段17により検出された周波数可変電源の電源周波数が、予め設定されている所定電源周波数を下回ったとき電動機構部4の極数を大きな極数に変更し、かつ、検出された周波数可変電源の電源周波数が所定電源周波数以上になったとき電動機構部4の極数を元の小さな極数に変更する極数変更手段13とを備えている。 (もっと読む)


141 - 160 / 246