説明

Fターム[3H053CA01]の内容

スライド弁 (3,601) | 特殊機能 (128) | 流量調整可能 (99)

Fターム[3H053CA01]の下位に属するFターム

Fターム[3H053CA01]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】簡単な構成で高い信頼性の仕切り動作が高速度に可能なスライド弁を提供する。
【解決手段】スライド弁1は、可動弁部40の回転軸20を回転させラックピニオン及びこれを駆動する復動式エアシリンダからなる回転手段と、可動弁部を閉塞解除動作させる単動式エアシリンダからなる閉塞解除駆動手段とを有し、復動式エアシリンダがピニオンを駆動する第2ピストンと、弁開度を設定するように第2ピストンの停止位置を規制する第1ピストンとを有し、可動弁部の閉塞解除動作と回転動作とを順次動作可能とするとともに、オープン時には、閉塞解除エアシリンダの駆動圧が所定の閾値を超えた際に回転エアシリンダを動作開始させるとともに、クローズ時には、回転動作終了時に閉塞動作を開始させるエアオペレイト式2チャンネル2方弁を有し、かつ、可動弁部の停止位置を設定するエアオペレイト式2チャンネル2方弁を有するシーケンス回路を具備している。 (もっと読む)


【課題】ステムを回り止めしながら弁体のガタつきを防ぐことにより、弁体と弁座とのシール面が傷付くことを防止して高いシール性を確保でき、しかも、ステムの回り止め部分を外方から容易にメンテナンス可能に設けることで、ステムを常に安定動作させてシール性を維持できるゲートバルブを提供する。
【解決手段】ボデー1内で昇降動するステム2の下端に弁体3を吊下し、この弁体3でボデー1内の弁座4に着座させて開閉するゲートバルブである。このゲートバルブは、ボデー1の上部に取付けた駆動機構5の回転力でステム2を昇降動自在に設け、このステム2を駆動機構5の上方より延出させた延出部17の径方向に回転防止用の回り止めピン22を設けると共に、駆動装置5の上部に長穴33を有する回り止めカバー32を固設し、この長穴33に回り止めピン22を係合可能に案内させてステム2の回転力を防いで弁体3が弁座4に摺動する現象を抑制する。 (もっと読む)


【課題】弁体と弁座との食い付き現象を防止し、アクチュエータを小型化することが可能な流量制御バルブを提供する。
【解決手段】内部空間に弁体8と弁座面9とを備えたバルブ本体10と、弁体8を駆動させるアクチュエータ11とからなり、バルブ本体10に、当該バルブ本体10の内部空間に開口し、当該内部空間に流体を導入する導入口12と、上記内部空間から流体を排出する排出口13とが設けられるとともに、バルブ本体10の内部空間の排出口13が設けられた下面が弁座面9とされ、当該弁座面9上に、弁体8が弁座面9に沿って排出口13を塞ぐ方向・排出口13から離間する方向へとスライド移動するように配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】流量制御弁の弁構造を簡易化して、製造上の省力化を達成するとともに、使用時の盗難防止が図られる節水弁を提供する。
【解決手段】節水弁Aは、水栓の口端に接合される接合金具1の通水室に制水駒が内蔵され、制水駒は蝶羽根を設けた制水盤と、中心に点対称状で所要数の通水孔が開口された通水盤とが流量調節自在に重畳接合され、接合金具1の下端に泡沫発生体5が螺設され、制水駒の通水盤が通水室の段差部に圧入内嵌され、泡沫発生体5がその上端に、接合金具1の周部下端とで所要の間隙6を設けた節水弁Aや、間隙6に円筒状の筒本体8aの内周に周設した座盤8bを遊嵌して接合金具1と泡沫発生体5とから成る節水弁Aを盗難防止筒8に収納した盗難防止用節水弁B。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成にて、絞り量を調整し易く、小型化を図ることができる流量絞り装置を提供することにある。
【解決手段】軸体101と、挿通穴111が形成されたハウジング102とを具備し、挿通穴111の内壁部101aと軸体101の周壁部101bの一部に隙間120を設けるとともに、隙間120に連通し、圧油51を当該隙間120へ導入する導入経路112と、隙間120内に導入された圧油51を系外へ排出する排出経路113とをハウジング102に設けて、圧油51の流量を調整した。 (もっと読む)


【課題】密封性の優れた流量調整弁を提供すること。
【解決手段】ハウジング3と、流路33に開口する窓21が外筒5の側面に設けられている外筒5と、外筒5内部に回転可能に備えられた内筒7であって、内筒7の側面で、かつ内筒の回転によって窓に開口する位置に流入孔23が設けられた内筒7と、内筒の回転によって流路に開口する位置に内側流出孔25が設けられた内側回転板9と、流路33に開口する外側流出孔27が設けられた外側回転板11、を備える流量調整弁1であって、内筒7の回転に対応して、流入孔23の流路33に開口する面積、及び内側流出孔25の流路33に開口する面積が変化することを特徴とする流量調整弁。 (もっと読む)


【課題】高精度の圧力または流量制御性をもちながらも安価であり、小型で、簡素な弁構造及びこの弁構造を備える燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料極に燃料ガスを供給し、酸化剤極に酸化剤ガスを供給することによって発電する燃料電池システム1において、酸化剤ガスが流通する1次流路17aと該1次流路17aに連通して該1次流路17aより断面が小さい2次流路17bとの間に弁体19が設けられ、弁体19が1次流路17aに連通する2次流路17bの一端に密接して移動可能であり、かつ弁体19の移動による有効断面積を自在に設定した非対称の弁孔19cを弁体19に形成する。 (もっと読む)


【課題】今まで以上に高速な開閉動作が可能であり、PWM方式の制御により滑らかな流量制御をすることができる液圧開閉弁を提供する。
【解決手段】入力ポート11及び第1及び第2出力ポート12,13を有する円筒型の外筒10内に第1及び第2開口部群41,42を形成した円筒状の弁板40を挿入し、外筒の入力ポートと弁板との間に入力ポートから第1開口部群を経由して第1出力ポートに至る第1の流路と入力ポートから第2開口部群を経由して第2出力ポートに至る第2の流路を形成する円筒状の制御板50を挿入し、弁板と連通板の相対回転により入力ポートと第1及び第2開口部群とを交互に連通させて第1及び第2の流路を交互に形成し、弁板と連通板の相対的な軸方向スライドにより入力ポートと第1及び第2開口部群との連通時間を制御して第1及び第2の流路の通流率を制御する。 (もっと読む)


弁を流れる流体の流量を増やすための装置が開示されている。例示の装置は、流体の流路と、この流路内に設けられた弁ケージ(122)とを備えている。弁ケージは、軸線を有するケージ孔(124)を形成した壁を備えている。この壁は外面と内面とを有している。この壁は、複数の貫通開口部(136)を有する少なくとも一つの流れ領域を備えている。各貫通開口部は、内面と外面との間に延設されて壁を貫通する開口部軸線を形成している。開口部軸線は、ケージ孔の軸線に対して垂直になっている基準面に対して非垂直な角度で配置されている。このケージ孔内で弁体(140)が軸方向に摺動可能となっている。
(もっと読む)


【課題】大型化、重量増等を招くことなく、水と湯を混合して迅速かつ正確に所望温度及び流量の温水を得ることができるとともに、水導入口を全閉にした状態で、湯量(のみ)を合理的に絞ることのできる、コンパクトで安価で有用な混合弁を提供する。
【解決手段】水導入口11及び湯導入口12が180度の角度間隔をあけて実質的に同一平面上に設けられるとともに、該水導入口11及び湯導入口12の下流側に導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10内に回動可能に嵌挿され、その周壁部22に前記水導入口11及び湯導入口12の開口面積を回転角度に従って連続的に変化させるべく開口部30が設けられた概略円筒状の弁体20とを備え、水導入口11及び湯導入口12の中心線Caが弁体20の回転軸線Oに対して所定の距離eだけ偏心せしめられてなる。 (もっと読む)


【課題】水と湯を混合して迅速かつ正確に所望温度及び流量の温水を得ることができるとともに、水導入口を全閉にした状態で、湯量のみを絞ることのできる、コンパクトな混合弁を提供する。
【解決手段】水導入口11及び湯導入口12の下流側に導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10内に回動可能に嵌挿され、その周壁部22に前記水導入口11及び湯導入口12の開口面積を回転角度に従って連続的に変化させるべく、上側開口部31と下側開口部32が設けられた概略円筒状の弁体20とを備え、前記弁本体10に、前記水導入口11及び湯導入口12の一部を閉塞し、前記弁体20の外周壁面に摺接するように水側閉塞部41及び湯側閉塞部42が前記弁体20の回転軸線Oに沿って段違いに形成され、かつ、前記上側開口部31と下側開口部32が前記回転軸線Oに沿って段違いに形成し、前記弁体20の回転方向に沿って所定角度分重なるように形成する。 (もっと読む)


【課題】 水栓に設置し易くかつ吐水流量の微妙な調整を簡単に行うことが可能な節水部材及びそれを用いた節水具の提供。
【解決手段】 1又は複数の通水孔が設けられている流量調整部と、1又は複数の通水孔が設けられている水流調整部と、前記流量調整部と前記水流調整部とを相対的に変位させるための取付手段とを具備する。流量調整部と水流調整部との相対的変位に伴う前記通水孔の相対的位置関係の変化に基づき、水流調整部の通水孔の実質的な開口面積が変化することによる流路の大きさの変化に応じて吐水流量の調整が行われる。そのため、流量調整部を変位するだけで吐水流量の調整を簡単に図ることができる。また、この節水部材は小型/薄型に形成することができ、既存のキャップ等を用いて水流出口に設置し易いタイプの節水具として使用するのに適する。 (もっと読む)


【課題】大型化、重量増等を招くことなく、水と湯を混合して迅速かつ正確に所望温度及び流量の温水を得ることができるとともに、水導入口を全閉にした状態で、湯量(のみ)を合理的に絞ることのできる、コンパクトで安価で有用な混合弁を提供する。
【解決手段】水導入口11及び湯導入口12が実質的に同一平面上で交差するように、好ましくは90度の角度間隔をあけて設けられるとともに、該水導入口11及び湯導入口12の下流側に導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10内に回動可能に嵌挿され、その周壁部22に前記水導入口11及び湯導入口12の開口面積を回転角度に従って連続的に変化させるべく開口部30が設けられた概略円筒状の弁体20とを備え、前記弁体20により前記水導入口11を全閉にした状態で、前記湯導入口12の開口面積を前記弁体20の回転角度に従いつつ最大から最小まで連続的に変化させ得るように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】水と湯を混合して迅速かつ正確に所望温度及び流量の温水を得ることができるとともに、弁本体の内周壁面と弁体の外周壁面との間から湯水が漏出するのを効果的に抑制することのできる混合弁を提供する。
【解決手段】環状シート部材41とOリング42からなる環状弾性シール部材40を水導入口11の先端面11aと弁体20の外周壁面との間及び湯導入口12の先端面12aと弁体20の外周壁面との間に、それぞれ、それら両者に圧接するように介装してなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で以って温度補償に対する信頼度の高い制御を可能としたインチングバルブ構造を提供する。
【解決手段】インチングピストン7の位置を電気的制御信号に基づいて制御することにより前進用もしくは後進用クラッチに供給する作動油の流量を制御するようにしたインチングバルブ構造において、前記制御信号に基づきインチングピストン7の軸方向に対して直線的に作動する位置決めモータ12を備え、該位置決めモータ12は、インチングピストン7におけるインチングスプリング当接面とは反対側の一端面に直接連結され、この位置決めモータ12により設定したピストン位置に応じてインチングスプリング13の付勢力が調整され、作動油の流量を制御調圧するようにした。 (もっと読む)


【課題】弁体の移動量と通過流量との関係を線形とするバルブ構造を提供する。
【解決手段】本発明は、流体が通過する流路3の開口面積が大きくなるほどバルブ1前後の前記流路内の圧力差が小さくなる流路3の流量を調整するバルブ構造において、前記流路3の開口面積を規定する前記バルブ1の弁体2の移動量に対する流体の流量の変化率が線形となるように、前記弁体2の移動量に対する流体が通過する前記流路3の開口面積の変化率を非線形となるように形成したバルブ構造である。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとってコスト面及び作業性に優れた真空バルブユニット1を提供し、さらに、その真空バルブユニット1を含む真空装置小型化及びその設計を容易にできることである。
【解決手段】容器接続ポートP1、粗排気ポートP2及び主排気ポートP3を有するハウジング2と、前記粗排気ポートP2の開閉を行う粗排気弁体3と、主排気ポートP3の開閉を行う面シール型の主排気弁体4と、前記粗排気弁体3の移動を操作するための粗排気弁体操作部と、前記主排気弁体4の移動を操作するための主排気弁体操作部と、を具備し、前記粗排気弁体操作部及び前記主排気弁体操作部を操作することにより、前記粗排気弁体3及び前記主排気弁体4が、全閉状態から、前記粗排気ポートP2開成及び前記主排気ポートP3閉成である粗排気状態、又は前記粗排気ポートP2閉成及び前記主排気ポートP3開成にある主排気状態となるように移動させる。 (もっと読む)


【課題】変形等による不具合を解消することができるスプール弁を提供する。
【解決手段】スプール12の基端側にストレート部42を形成し、ストレート部42を構成する周面24を摺接面25に摺接して入力ポート21の入力溝23を開閉する。ストレート部42より先端側に、先端側へ向かうに従って外形寸法が変化する制御領域51を設定し、制御領域51を、ストレート部42より先端側に設けられた第1テーパー部61と、第1テーパー部61より先端側に設けられた第2テーパー部62と、第2テーパー部62から先端までの間に設けられた第3テーパー部63とで構成する。第1テーパー部61の第1テーパー角θ1と、第2テーパー部62の第2テーパー角θ2と、第3テーパー部63の第3テーパー角θ3とを異なる角度に設定する。 (もっと読む)


【課題】二つの流体(例えば、水と湯)を混合して所望の混合比率の流体(例えば、温水)を得ることができるとともに、加工コストの上昇等を招くことのなく、摺動安定性の向上、振れの抑制、液漏れ量の安定化、流量・混合比率調整精度の向上等を図ることのできる混合弁を提供する。
【解決手段】断面円形の弁室14と、弁本体10と、該弁本体10の前記弁室14に回動可能に嵌挿された概略円筒状の弁体20と、該弁体20を回動させる駆動手段15とを備え、前記弁体20の周壁部22に、前記第1導入口11及び第2導入口12の開口面積を前記弁体20の回転角度に従って連続的に変化させるべく第1開口部1及び第2開口部32が設けられ、かつ、前記弁室14の内周面14Aの一部と前記弁体20の周壁部外面20Aの一部が、他の部分より小径又は大径とされるとともに、他の部分より寸法ないし加工精度が高くされた高精度摺接面とされてなる。 (もっと読む)


【課題】混合弁と流量制御弁の機能を簡単な構成で且つ1つの装置で行うことができる弁装置を提供する。
【解決手段】第1導入口11、第2導入口12、及び導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10内に回動可能に嵌挿された概略円筒状の弁体20と、該弁体20を回動させる駆動手段15とを備え、前記弁体20の周壁部22が、前記第1導入口11及び第2導入口12を閉塞するシール面部として機能するようにされ、かつ、前記周壁部22に、前記第1導入口11及び第2導入口12の開口面積を前記弁体20の回転角度に従って連続的に変化させるべく第1開口部31及び第2開口部32が設けられるとともに、前記第1導入口が全閉の状態で、前記第2導入口32の開口面積を前記弁体20の回転角度に従いつつ最大から最小まで連続的に変化させ得る第3開口部33が設けられてなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 50