説明

Fターム[3H059CA27]の内容

安全弁−リリーフ弁 (5,166) | 弁体の形状、構造 (675) | 弁体が別途シール部材を備えているもの (68) | シール部材の材料 (41) | 高分子材料、合成樹脂 (35)

Fターム[3H059CA27]の下位に属するFターム

ゴム (21)

Fターム[3H059CA27]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】内部構造の複雑化を招くことなく、受圧デバイス側への高圧流体の過大な漏れを防止することのできる締切り機構付き減圧弁を提供する。
【解決手段】高圧側の一次側圧力室13と、受圧デバイス側の二次側圧力室14を連通孔17によって連通する。二次側圧力室14の圧力を受けるダイヤフラム19を設け、弁体18をダイヤフラム19に連結する。ダイヤフラム19はスプリング20で開弁方向に付勢する。ダイヤフラム19の受圧面り面積Sとスプリング20のばね定数kを、式(1),(2)を満たすように設定する。
P1×S−k×ΔL>C (1)
P1<P2 (2)
式中、P1は、二次側圧力室14の圧力、ΔLは、スプリング20の変位、Cは、弁体18の締切り必要荷重、P2は、受圧デバイスの許容最大圧力を表す。 (もっと読む)


圧力調整バルブは、流体通路とその流体通路の開口部周辺に配置される平坦なシート(107)とを区画形成するハウジング(105)と吐出口とを備える。バルブが閉じたときにシート(107)に接触する立ち上がったエラストマーのエンボス(101)を備えたピン(110)は、ハウジング内において軸方向に配置される。ピン(110)は、エラストマーのエンボス(101)がそのシートに接触した状態を維持してバルブを閉じた状態を維持するとともにバルブの開弁圧を制御するように付勢される。圧力調整バルブのハウジング(105)を通過して外部へ流れる流体は、この付勢力のレベルを調節して制御される。このような方法で、流れが概して層状の流れとなり、流れの開始時にバルブが圧力ゲインを最小にとどめることで、バルブが開くときに流体の流れはシートを越えて平坦なシートとエンボスの間とを流れる。
(もっと読む)


【課題】弁本体から流体圧が抜けた場合であっても支持部材と受皿部材との間に配設されたパッキンがコールドフローによって永久変形することがなく、流体の漏れを確実に防止することが可能な圧力調整器を提供する。
【解決手段】流入路と流出路との間に凹部13が形成された弁本体と、ダイヤフラム2と、付勢する付勢手段とを備えた圧力調整器であって、凹部13にダイヤフラム2の変形を規制するストッパ部5が形成され、付勢手段は、支持部材50とこの支持部材50とともにダイヤフラム2を挟持する受皿部材60とを備えており、支持部材50と受皿部材60との間にパッキン70が配設され、受皿部材60は、パッキン押圧部材61と、支持部材50を押圧するスプリング受け部材62とを有し、パッキン押圧部材61は、支持部材50がストッパ部5に当接した際に、パッキン70に密着した状態で前記スプリングによる付勢力を受けない構成とされている。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ効果的かつ経済的な方法で、従来技術の欠点を回避することを可能にする、ターボ機械の安全弁を提案すること。
【解決手段】ターボ機械における安全弁は、空気の通過のためのオリフィスの開閉のために軸(120)を中心にして枢動するために取付けられるように構成されたゲート(116)と、シール(152)と、シールをゲートの周辺縁に装着するための手段(158)とを備え、ゲートおよび装着手段は、プラスチックから構成され、溶接または接合によって単一部材から形成され、互いに固定される。 (もっと読む)


【課題】弁において、弁体と弁座とを固着しにくくし、長期間使用する場合でも、所望の圧力または所望の圧力に近い圧力で良好に開弁させることである。
【解決手段】ゴム等の弾性材製の弁体本体38に、弁座34に設けた突出部42を押し付けることにより、閉弁させる。弁座34を有するケーシング30において、突出部42の周囲に存在する角部にストッパ44を固定する。ストッパ44の軸方向片面を、弁体本体38に固定した摺動体40の軸方向他面に隙間を介して対向させる。ストッパ44は、弁座34に対する弁体本体38の、弁座34と弁体本体38との食い込みによる変位を規制する。 (もっと読む)


一定の断面を有する単一部品のフレキシブルで衛生的なシール(16)は、衛生規格に適合する制限された空間を保護する超過圧力ベント構造体に備えられる。当該シール(16)は、中央部(40)を備えた細長いシール体(38)と、それらの間に空洞(50)を有し、互いに離れて突出する第1の突起部(46)、および、第2の突起部(48)を有するC字型の終端部(terminal end portion)(42)と、当該中央部(40)と連携し、縦方向に延在する角溝(62)を構成する長いテール部(44)とを有する。当該シール(16)は、ベント膜ユニット(14)と当該ベント構造体のフレーム部品(18)との間に取り付けられるように適合している。第1の突起部(46)、および、第2の突起部(48)は、一連のスロットによってそこに規定された低強度線の内側の当該ベント膜(14)の当該内側の表面と接触(engage)してシールする。長方形の突起(52)は、当該低強度線の外側で、当該ベント膜ユニット(14)と接触(engage)する位置に、当該中央部(40)から延在する。終端部(terminal end portion)(42)の当該第1の突起部(46)、および、第2の突起部(48)は、その周期的な出入り中に、当該ベント膜ユニット(14)と接触(engage)してぴったりとシールし続けながら、互いに近づいたり離れたり動くことができる。フレーム部品(18)は、当該ベント構造体に当該シール(16)をしっかり取り付けるために、当該溝(62)の中にはめ込まれる。 (もっと読む)


【課題】バイパス流路を開閉する弁機構が滑らかに開閉動作を行うことのできる水力発電装置を提供すること。
【解決手段】水力発電装置1において、弁機構9を構成する弁体90の隔壁219との当接面に、フッ素系ゴムまたはフッ素樹脂からなるシール部材96を固着させる。また、シール部材96の表面には微細な凹凸を設け、隔壁219において、シール部材96と当接する面を平滑面で構成する。このように構成することにより、弁機構9が閉から開状態となる際、弁体90が隔壁219に固着することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】バイパス流路を開閉する弁機構が滑らかに開閉動作を行うことのできる水力発電装置を提供すること。
【解決手段】水力発電装置1において、バイパス用の開口部38を隔壁219に形成し、この開口部38に対しては、隔壁219から突出する筒部217を軸部902が貫通する弁体90を備えた弁機構9を構成する。この弁機構9においては、筒部217と軸部902とにより構成された支持機構99では、弁体90の移動に伴って筒部217と軸部902との相対位置が変化しても、筒部217と軸部902との嵌め合い寸法が長いままであるので、弁体90がいずれの位置にあっても弁体90を安定した状態で支持できる。 (もっと読む)


【課題】ダイヤフラム近傍に静電気が蓄積してこの静電気による火花放電によって当該ダイヤフラムに絶縁破壊が生じることを抑止することができるダイヤフラム弁およびこのダイヤフラム弁を備えた基板処理装置を提供する。
【解決手段】ダイヤフラム弁30aにおいて、ダイヤフラム40はダイヤフラム保持部材41に保持されている。ダイヤフラム保持部材41はダイヤフラム40の端縁を保持する非導電性の弾性部材41a、41cと、この弾性部材41a、41cに取り付けられた導電性部材41bを有している。導電性部材41bにはダイヤフラム保持部材41近傍に発生する静電気を取り除くためのアース線41dが接続されている。 (もっと読む)


【課題】ゴム材料の弾力性などを阻害することなくガス不透過性などの特性を高めた複合ゴムシートを提供し、さらには、ゴム材料の弾力性を阻害することなくガス不透過性を高めた密閉型二次電池用の安全弁を提供する。
【解決手段】複合ゴムシート13は、ゴム材料からなる基材21の表面に、金属薄膜22を接合して形成されている。金属薄膜は、ガス不透過性、電磁波をシールドする機能、耐油性、耐薬品性、および装飾性のうちの少なくとも1つの特性を備えている。金属薄膜の表面には、当該金属薄膜を保護するための保護層23がさらに備えられている。金属薄膜および保護層は、金属箔層32と、樹脂フィルム層33とを予め貼り合わせたラミネートフィルム31から構成されている。 (もっと読む)


【課題】優れた耐久性と高い精度のシール性能を確保した上でポペット弁体とシール部材との一体成形が可能で、生産効率の向上を図り生産コストを大幅に削減することができるポペット弁体を有する開閉弁のシール構造を提供する。
【解決手段】弁本体内にポペット弁体2が軸方向に移動自在に介装されてなるポペット弁体を有する開閉弁のシール構造であって、ポペット弁体2の傘状に形成された弁体部22の端面にはフランジ状の台座26が形成され、この台座26から弁体部22の外周面に亘ってシール部材4が成形手段によって一体形成されている。台座26のシール部材接合面には環状の第1溝27が形成されるとともに、弁体部22のシール部材接合面には環状の第2溝28が形成されている。シール部材4は、その断面形状が第2溝28からポペット弁体2の軸方向と略直交方向に突出した後、湾曲状の凹部を描きながら第1溝27に導かれている。 (もっと読む)


【課題】一様に調整された出力圧と流量とを生じるバイパス圧力調整器を提供する。
【解決手段】液体燃料バイパス圧力調整器が、ボディと、該ボディにより形成された弁チャンバと弁座と内側連続周面とを有する。該内側連続周面は、該弁チャンバを部分的に形成し、該弁座の軸方向下流に配置され、該弁座の軸方向下流に向かって半径が増加する。該圧力調整器の拡幅弁頭が、少なくとも部分的に該弁チャンバ内に配置され、該弁座に係合する閉位置と、該弁座から離間した閉位置との間を軸方向に可動である。該弁頭は外周エッジを有する。該弁頭が閉位置にある時に、該外周エッジは、該弁チャンバの該内側連続周面に近接して位置する。該内側連続周面に、円筒部と、該円筒部の下流に配置された拡大部とが設けられる。該弁頭の該外周エッジは、該弁頭が閉位置にある時、該円筒部と軸方向に並列し、該弁頭が開位置にある時、該拡大部と軸方向に並列する。 (もっと読む)


【課題】 電子レンジにより、包装容器に収容、密封されている内容物を加熱する際に、内容物から発生するガスを包装容器外に適切に排出することが可能な、包装容器を密封するためのガス抜きバルブ付きフィルムを提供する。
【解決手段】 包装容器を密封するフィルムであって、基材フィルム2と、基材フィルム2の一方の面2aに設けられ、包装容器の内容物を電子レンジにて加熱した際に、内容物から発生したガスを包装容器外に排出するガス抜きバルブ3とを備えたガス抜きバルブ付きフィルム1を提供する。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、ガス調節/遮断バルブ及びこれを用いた温水自動循環装置に関し、詳しくは、水貯蔵部とボイラーが供給管で連結され、前記ボイラーと熱交換部が排出管で連結され、前記水貯蔵部と熱交換部が循環管で連結されて、循環サイクルを形成し、前記ボイラーの内部の下段部に備えられ、両端が前記ボイラーの外側に突出されている中空型の燃焼室と、前記燃焼室の内部にガスを供給し燃焼させて前記ボイラーの水を加熱するガス供給/点火手段と、前記供給管及び排出管にそれぞれ備えられ、前記ボイラーの内部の圧力によって自動開閉される供給バルブ及び排出バルブと、を含んでなることを特徴とする。
本発明によるガス調節/遮断バルブ及びこれを用いた温水自動循環装置は、温水の生産/循環の熱源として携帯し易いガスを利用することにより、電力供給が困難な屋外でも様々な暖房装置などに簡単に温水を使用することができるという効果を奏する。 (もっと読む)


1 - 14 / 14