説明

Fターム[3H072AA02]の内容

水力タービン (3,090) | 水車の態様 (1,022) | 形式 (719) | 水力タービン (658)

Fターム[3H072AA02]の下位に属するFターム

衝動形 (80)
反動形 (294)
特殊形 (231)

Fターム[3H072AA02]に分類される特許

21 - 40 / 53


本発明は、水流(W)中に沈められた水力タービン(1)を含む水力発電プラントに関する。格子(6)が水力タービン(1)の近傍に配設されている。格子(6)は、格子(6)と水力タービン(1)との間の水の速度が不均一になるように、水流中の水の流れを案内するように配置される。本発明は、配電網への供給のための電気エネルギを生成する水力発電プラントの使用方法に関する。さらに、本発明は、水力発電プラントを稼働するための方法に関する。
(もっと読む)


タービン翼ピッチ角を制御するための装置において、この装置は、タービン翼に連結するためのタービン翼スピンドル14を含み、スピンドル14は、支持部材28に回転可能に連結されている。アクチュエータ32が、スピンドル14に連結され、作動部材38を介して支持部材28に連結されている。このアクチュエータ32は、スピンドル長手方向軸線の周りにスピンドル14を回転させるように、そして、それによってタービン・ピッチ角調整を行うように動作可能である。この支持部材28が、ギア・ホイールを介してピッチ角調整駆動ユニット18に連結された歯付き円弧部材28を含むことが好ましい。本発明は、補助及び/又は緊急のピッチ角調整装置を提供する。このピッチ角調整装置は、例えば迅速なタービンフェザリングに適している。
(もっと読む)


本発明は、ステータと、ステータ内に収容されるシャフトレスのロータと、を備える水力発電タービンに関するものであり、ステータは、ロータが保持される開口部すなわちチャネルを画成し、チャネルは、ロータが軸回転および開口部周面に沿った変位を行える寸を法有する。これにより、動作中にロータがステータに対して実質的なハイポサイクロイド運動を呈する。 (もっと読む)


キャビティで終端する湾曲したブレードの各々の内端を備えた複数の湾曲したブレードを有するブレード組立体を備えたタービン組立体。キャビティは、キャビティ内に設置されて、ブレード組立体に連結される発電機を伴う開放側を有する。このタービン組立体は、水中の使用に適している。複数のタービン組立体が接続されて発電ステーションを形成することができる。
(もっと読む)


【課題】従来の水力発電設備を用いたまま発電量がアップする水力発電装置を提供する。
【解決手段】エアーが混入しないように水頭差を設けた管路2により水を導いて水車3を回転させることで発電機(図示外)を駆動して発電する水力発電装置において、水車3の下流側から管路2内の水に真空吸引力を作用させて水車3を増速回転させる真空吸引ポンプ5を設けた。また、水車3の下流側に管路2内に連通する真空室4を設け、真空室4に真空吸引ポンプ5を接続した。さらに、真空室4の内部に真空室4内のほぼ真空な領域を確保するための排水を行う排水ポンプ6を設けた。また、管路2に対する連通管4bの連通位置よりも下流側の管路2と排水ポンプ6との間に、排水ポンプ6からの排水を管路2内に放出するための連通管4cを設けた。 (もっと読む)


【課題】 管路に水車を介設した発電システム等において水撃作用を効果的に抑制し、かつ水撃発生を事後に容易に確認できるようにする。
【解決手段】 主管路3にインライン水車4が介設されている。水撃抑制装置1は、主管路3のインライン水車4の前後を接続するバイパス管路6と、バイパス管路6に介設されたラプチャーディスク7を備える。バイパス管路6の圧力がラプチャーディスク7の設定圧力を上回ると、ラプチャーディスク7が破裂してバイパス管路6が開放される。水撃の高圧はバイパス管路6を介して低圧側に逃がされる。 (もっと読む)


【課題】回転軸が立軸である水力機械のセグメント型軸受装置において、潤滑流体を水として、軸受ギャップを小さく設定しても、簡便な構造により、軸受装置の温度上昇による軸受ギャップの減少を抑制することが可能な水力機械の軸受装置を提供する。
【解決手段】固定リング3にその線膨張率α2が固定リング内の部材である回転軸1,軸受パッド2及び軸受ギャップ調整ボルト4の代表線膨張率α1よりも大きな材料を使用すると共に、軸受ギャップ調整ボルト4の固定リング3に対する高さ方向の取付け位置を、固定リングの水平リブ取付け位置中心から固定リング端までの長さをL,軸受ギャップ調整ボルト中心と水平リブ中心との間の距離をxとするとき、


とする。 (もっと読む)


【課題】 風等の外部環境の影響を受けることがなく、しかも微弱な空気の流れも確実に検知することが可能な空気流動検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 貯留された水Wを導く導水路6の途中に接続され大気と連通する空気管11の空気通路12に、導水路6内への水Wの導入または導水路6からの水Wの排出に伴う導水路6内の空気の流れによって回転する風車20を設ける。空気管11の空気通路12内の風車20が回転しているか否かを確認することによって、導水路6内の水Wの流れの有無を把握することができる。 (もっと読む)


【課題】油圧増幅器は、水力発電タービンを動作させるサーボモータの制御に適用される場合には、電子制御されるのが典型的である。電子制御式油圧増幅器が故障した場合に(コンピュータ制御装置によって)自動的に起動される機械制御方法を与える。
【解決手段】冗長制御装置(たとえば、バックアップ機械式制御装置)として、手動で操作される閉ループサーボモータ制御装置に制御入力(たとえば、手動調節が可能な設定点)およびサーボモータからのフィードバック入力が、バックアップ機械式制御装置によって使用される。制御入力は、機械式複数段階フィードバック系とともに、機械式制御装置を位置決めし、その出力状態を制御する。 (もっと読む)


タービンとして逆動し得る遠心ポンプからなる水力機械、および外側パイプにおける水の循環方向に関係なく、水力機械において、水の循環を可能にする、分岐または接続ダクトならびに電動バルブを持つ水力回路を備える水力ユニットと、水力機械に連結され、非同期発電機として逆動し得る非同期モータからなる電気機械と、バルブを調節等するためのプログラム可能なコントローラ、および循環方向に応じた水力機械の下方流の圧力または流量が、少なくとも一セットポイント値に安定化等されるように、電気機械の回転速度を調節等するための電子バリエータを備える電子システムと、を有することを特徴とする外側パイプに設置され得る可逆水力発電装置。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、河川水から清浄水を製造すると共に、潤滑,冷却を少量の清浄水で行えるような、低コストで高信頼性の水中軸受の潤滑システムを得ることにある。
【解決手段】
本発明は、水車やポンプ水車等の水力機械における、水を潤滑剤として使用する水中軸受の潤滑システムにおいて、上記水力機械のランナ室に河川水を供給する水圧鉄管から開閉弁を有する給水管を分岐導出し、給水管の出口側に異物分級器を装着し、異物分級器の内筒出口から落下した異物減少水を貯める選別槽を設け、選別槽の出口からオーバーフローした清浄水を潤滑剤として、水中軸受に供給するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、水平回転軸風水車にあっては互いに逆回転している前後一組のプロペラの回転を発電機の回転素子と固定子に直結し、垂直回転軸風水車にあっては互いに逆回転している上下一組の羽根車の回転発電機の回転素子と固定子に直結し、それらの相対回転により2倍の流速と等価な風水車同心回転軸直接駆動型電気エネルギー抽出装置を提供することにある。
【解決手段】水平回転軸あるいは垂直回転軸を有する風水車が夫々同心回転軸を有し、互いに逆の回転方向である2基一組で、かつ外側回転軸と内側回転軸に夫々回転方向が逆のワンウエイクラッチベアリングを備し、1基目の風水車のプロペラあるいは羽根車が2基目のプロペラあるいは羽根車よりも長直径を有し、その一方の回転軸が発電機の回転子、他方の回転軸が固定子であり、それらの相対回転により約2倍の流速と等価な風水車同心回転軸直接駆動型電気エネルギー抽出装置である。 (もっと読む)


【課題】立軸の水車およびポンプ水車およびポンプに具備される端面シール型主軸封水装置において、流水中に土砂の混入が多い場合でも、樹脂やカーボン等の安価なシール材を用いても土砂による損傷を受けにくい端面シールを提供する。
【解決手段】回転側摺動環2を上面,給水溝9を有する固定側摺動環3を下面とし、給水溝9に土砂粒を沈殿させ、シール面に土砂粒が侵入することを抑制する。土砂粒の侵入をさらに抑制するため、給水溝9の大気圧側に土砂粒を捕獲するための円周溝14を設けたり、土砂粒排出のために空洞10や排水穴12、排水管13を設ける。 (もっと読む)


【課題】トンネル状放水路内の空気の通路を確保しつつ、水車の騒音がトンネル状放水路内を伝播することを低減することができるようにする。
【解決手段】水車ハウジング13の中に配設された水車10を回転させるために使用された水21を放水するトンネル状放水路20が水車ハウジング13に接続され、トンネル状放水路20内の水面22上に空気の通路23が形成されるトンネル状放水路20における騒音低減装置25は、2枚の第1ゴム幕30および2枚の第2ゴム幕40を備える。第1ゴム幕30の下端31と水面22との間およびトンネル状放水路20内の第2ゴム幕40の上端41より上側の部分に空気の通路23が形成されている。第1ゴム幕30の下端31の位置を第2ゴム幕40の上端41の位置より低くし、トンネル状放水路20内の空気の通路23内の騒音の伝播を低減する。 (もっと読む)


【課題】耐スラリーエロージョン性能が母材を上回り、かつ常温付近での施工が可能で、母材の変質や変形を伴わない、ポリウレア樹脂ライニングを施工した流体機械部品及びその部品を有する流体機械を提供する。
【解決手段】少なくとも流体と接触する面が鋼、鋼板、鋳鉄または鋳鋼からなる流体機械部品であって、該流体接触面にポリウレア樹脂ライニングを施したことを特徴とする、前記流体機械部品及びその流体機械部品を有する流体機械。 (もっと読む)


【課題】流体機械のキャビテーション壊食量の予測方法において、短時間に、簡便かつ高精度にキャビテーション壊食量を予測することを可能とすること。
【解決手段】予測の対象とする実機流体機械を模擬した模型流体機械におけるキャビテーション壊食の発生位置を予測し、予測したキャビテーション壊食の発生位置を軟質金属で構成して、模型流体機械を所定運転条件で運転することによって軟質金属の表面にキャビテーションの崩壊圧力に由来する窪み状変形を生じさせ、計測手段により窪み状変形の変形量を定量的に計測し、計測した窪み状変形の変形量に基づいてその変形量の時間変化である変形速度を算出し、軟質金属に係る試験片により予め計測して纏めた変形速度に及ぼすキャビテーション強さの影響のデータベースを用いて模型流体機械の所定運転条件におけるキャビテーション強さを算出し、キャビテーション強さに基づいてキャビテーション壊食量を予測する。 (もっと読む)


【課題】確実にサーボモータを緩閉鎖することのできる水力機械の調速機を提供することである。
【解決手段】水力機械が所定の出力となるように電気的なガイドベーン開度指令を出力するレギュレータと、レギュレータからの電気的なガイドベーン開度指令を油圧信号に変換し主配圧弁に入力するコンバータと、主配圧弁から供給される油量により駆動され油圧によりガイドベーンを開閉操作するサーボモータと、主配圧弁とサーボモータとの間に設けられガイドベーン開度が所定開度となると油量を絞りガイドベーンの閉鎖速度を遅くする緩閉鎖弁と、レギュレータからの電気的な指令により緩閉鎖弁を油圧により駆動制御する緩閉鎖制御弁とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】弁体3の開操作時に要するサーボモータ7の操作力を助勢する手段を設けることによって、サーボモータ7のシリンダ10口径を弁体の開操作時以外の操作時に必要な小さな操作力に対応した大きさにする。
【解決手段】弁軸4によって回動可能に支持された弁体3を、一端が弁軸4に固定され他端がピン6を介してサーボモータ7の操作ロッド9に回動可能に連結された弁操作アーム5の回動によって開閉するようにしたものであって、弁操作アーム5の操作ロッド9と結合する側の端部を延長して弁操作アーム延長部16とし、その先端部に対して若干のギャップを隔てて操作ロッド21の操作端21Aを対峙するように補助サーボモータ18を設置した。 (もっと読む)


【課題】 作業者の経験と熟練度に関わらず、一定の仕上げ精度が得られるねじの頭部の仕上げ方法を提供する。
【解決手段】 ケーシング1の内面にライナ9をねじ12により固定し、このねじ12の頭部13をライナ9の表面と面一になるように仕上げるねじの頭部の仕上げ方法であって、ねじ12に近接するケーシング1の部分に、上下方向に移動可能かつ回転可能な研削具21を有する仕上げ装置17を設置し、この仕上げ装置17の作動により、研削具21を回転させながら下向きに移動させることにより、ねじ12の頭部13のライナ9の表面から突出している部分を研削し、除去する。 (もっと読む)


【課題】
片当たりを防止でき、シールリングの角部に異常磨耗が起こりにくい長寿命の水車の主軸封水装置を提供することにある。
【解決手段】
水車上内カバー2にスプリング15を介して支持された樹脂製の固定側シールリング11と、水車のランナー3に固定された金属製の回転側シールリング12とを有し、固定側シールリング11と、回転側シールリング12との間にシール水を供給して封水する。固定側シールリング12は、回転側シールリング13との摺動面側に設けられた同心円状に配列された少なくとも2条のシール水供給用環状溝11a,11bを備え、これらの環状溝に水車駆動水流路側の水圧よりも高い圧力のシール水を供給する。 (もっと読む)


21 - 40 / 53