説明

Fターム[3J011PA02]の内容

すべり軸受 (25,670) | 外面形状 (830) | 外面形状 (683) | 摺動面の形状の改良 (321)

Fターム[3J011PA02]に分類される特許

141 - 160 / 321


【課題】複数のバタフライバルブを並列に保持する一つのシャフトにつき、そのシャフトが径方向又は軸方向へずれてもシャフトを円滑に回動させること。
【解決手段】軸受装置は、4連バルブ装置1に設けられ、4つのバタフライバルブ6を並列に保持する一つのシャフト4のためにシャフト4を回転可能に支持する複数の軸受構造9を備える。各軸受構造9は、シャフト4と一体回転可能に設けられた回動部21と、回動部21の周囲に設けられた固定軸受22と、回動部21と固定軸受22との間に設けられた回動軸受23とを含む。回動部21と回動軸受23との間及び固定軸受22と回動軸受23との間はそれぞれ方向自在に回動可能に構成される。回動部21と回動軸受23との間及び固定軸受22と回動軸受23との間の少なくとも一方はシャフト4の軸方向へ摺動可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】潤滑流体に含まれる気泡を効率よく外気へと排出しながら、ラジアル軸受部の軸
方向長さを十分に確保することが可能な流体軸受装置を提供する。
【解決手段】流体軸受装置10では、スリーブ11に、ロータハブ15のボス部15aの外周部に潤滑流体17を貯留するためのオイルキャップ16を設けている。オイルキャップ16は、スリーブ11内において連通孔11bと連通するとともに、換気路16bを介して外気と連通している。 (もっと読む)


【課題】低温時でも高速摺動時でも、摺動部に十分な油を供給することで円滑に潤滑させることができる焼結軸受を提供する。
【解決手段】軸受面8a(8b)に開口した気孔20を、封止剤21により含浸・固化し封孔することで、軸受面8a(8b)の開口した気孔から温度変化や圧力上昇により、焼結体内に油が移動することを抑え、例えば低温時でも摺動部に油を留まらせておくことができ、優れた潤滑性を確保できる。また、封止剤21が含浸された軸受面8a(8b)の気孔20で凹部22を形成することで、この凹部22を油溜りとして機能させることができ、この凹部22に保持した油を摺動部に供給することで、例えば油切れの発生しやすい高速摺動時等における潤滑性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】スラストフランジと被対向部材との接触による起動不良や異常摩擦を抑制する流体軸受装置およびこれを備えたスピンドルモータ、情報処理装置を提供する。
【解決手段】流体軸受装置20は、シャフト12と、スラストフランジ13と、溶融中心部Gとを備えている。スラストフランジ13は、本体部13aと、シャフト12が挿通される挿通孔13bと、挿通孔13bの周囲に形成され、軸方向における厚みH2が、本体部13aの軸方向における厚みH1の1/2より大きい薄肉部13cとを有しており、シャフト12の端部近傍に配置されている。溶融中心部Gは、本体部13aの厚みの中心位置Hよりもやや上側に配置され、シャフト12とスラストフランジ13とをシャフト12の端部側から溶接した際のシャフト12とスラストフランジ13との溶融部30における断面の重心位置である。 (もっと読む)


【課題】動圧軸受装置の低コスト化、および更なる軸受性能向上を図る。
【解決手段】動圧軸受装置1を構成する軸受部材7は、ラジアル軸受面A1,A2、シール面9b1、およびスラスト軸受面Bを有する射出成形品とされ、かつ外周面7a2にゲート跡10を有する。このゲート跡10は、軸受部材7の軸方向全長Lの略中央(=L/2)位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】クリーンルーム用途に適した低発塵で安価な焼結含油軸受を提供する
【解決手段】焼結含油軸受1は、ステンレス鋼粉末を主成分として形成された焼結金属の多孔質体であり、その内部気孔に、エーテル油を基油とし、化学構造式中に水酸基を有さないリチウム塩、例えばステアリン酸リチウムを増ちょう剤とした潤滑グリースが含浸されたものである。軸受成形用の原料粉には硫化マンガンを配合するようにしても良い。 (もっと読む)


本発明は、保持体(10)と複合層(30)とを備えた滑り要素に関し、その複合層(30)は、走行層(39)と保護層(35)とを備えている。保護層(35)は、5GPaより大きい硬さHUplastを有している。また、走行層(39)の硬さは400HV未満である。
(もっと読む)


【課題】推力を向上させるための磁性体を設けたリニアモータにおいて、磁性体と軸部材との間に働く吸引力によって軸部材が撓むのを防止できるリニアモータを提供する。
【解決手段】リニアモータの軸部材1には、N極及びS極の磁極が軸線方向に交互に形成される。軸部材1の周囲を囲むコイルユニット3の外側及び内側の少なくとも一方には、推力を向上するための磁性体4,6が設けられる。コイルユニット3の内側と軸部材1の外側との間には、軸部材1がコイルユニット3に対して軸部材1の軸線方向に相対的に直線運動するのを案内するすべり軸受7が設けられる。 (もっと読む)


【課題】高精度を有しつつ、潤滑性に優れた高精度すべり軸受を提供することを目的とする。
【解決手段】軸受外周部として金属を用い、この軸受外周部の摺動部に樹脂材料をインサート成形して樹脂層を形成すると共に、この軸受外周部の表面のうち、少なくとも上記樹脂層と接触する軸受外周部の表面部分に細かい凹部を設け、上記樹脂層における(樹脂材料の線膨張係数)×(樹脂層の肉厚)を0.15以下とし、上記凹部が占める見かけ面積の合計を、上記樹脂層と接触する軸受外周部の表面部分の面積の25〜95%とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の動圧空気軸受においては、軸またはスリーブの回転数に比例して動圧が増大するので、消費電力、動作時の振動、動作時の騒音および電気放射ノイズが増大するという問題があった。
【解決手段】 外周面に螺旋状の溝が形成された軸と、軸に隙間を有して挿入されたスリーブとからなる動圧空気軸受において、溝の幅を、溝の一端から他端に向かって除々に広くすることにより、従来の動圧空気軸受に対して消費電力、動作時の振動、動作時の騒音および電気放射ノイズの発生を抑えた。 (もっと読む)


【課題】ベルトユニットにおけるアイドルローラの回転時に、軸受部材との摺接部分が磨耗して、或いは該摺接部分におけるトルクが増大して、無端ベルトの走行が不安定になる。
【解決手段】回転体を回転可能に支持する軸受部を有する軸受部材において、軸受部は、回転体に当接して、該回転体の径方向へ荷重を付加する荷重付加部と、回転体の回転軸方向に延在し且つ一端に開口部を有し、潤滑剤が保持される保持溝とを備え、保持溝は、回転体の回転に伴い、該回転体と荷重付加部との摺接領域に潤滑剤を供給する。 (もっと読む)


【課題】軸受部分の摺動面での磨耗を防止することのできるポンプ装置を提供すること。
【解決手段】ポンプ装置100において、スラスト軸受部材38の固定側摺動面381では、ポンプ室6内の流体通路57に接続する溝や貫通穴からなる連通路が開口しているため、流体通路57を通る液体が連通路を通って、固定側摺動面381とスリーブ41の回転側摺動面417との間に引き込まれる。このため、固定側摺動面381と回転側摺動面417との間には、流体通路57を通る液体が常に介在することになるため、固定側摺動面381と回転側摺動面417との間の摺動性が高い。また、固定側摺動面381と回転側摺動面417との間に発生した磨耗粉を流体通路57を介して排出することができる。 (もっと読む)


【課題】硬質薄膜で軸面又は軸受面がコートされた、軸面・軸受面間へ直接的にオイルが供給されるタイプの、突然、性能が悪化するといった現象が生じにくい硬質薄膜コート軸受構造を提供する。
【解決手段】摺動面間(フリー軸33とフリー軸ハウジング23との間)に直接的にオイルが供給される、軸面及び/又は軸受面がDLC薄膜等の硬質薄膜でコートされたタイプの硬質薄膜コート軸受構造を、フリー軸33の軸面(外側面)及び/又はフリー軸ハウジング23の軸受面が、フリー軸31のオイル出口からの距離が離れた箇所の軸受隙間がより広くなる形状に加工されたものとしておくことにより、硬質薄膜コート軸受構造に、摺動面間に供給された微粒子を積極的に排出する機能を付与しておく。 (もっと読む)


【課題】回転体の回転に伴う摩擦力を低減することができる軸受装置と、係る軸受装置を有する画像形成装置とを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体20と、感光体20の軸46を支持する軸受装置100とを有する。軸受装置100は、回転する軸46に、少なくとも軸46の回転方向に固定される回転スリーブ102と、軸46を支持する像形成構造体本体36に少なくとも軸46の回転方向に固定される固定スリーブ150と、回転スリーブ102と固定スリーブ150とが、軸46方向で互いに当接するように押圧するカバー部材180とを有し、回転スリーブ102、及び固定スリーブ150は、互いに接触する接触部を有し、その接触部の少なくとも一方が、軸46の中心軸48を中心線とする円錐面の一部をなしている。 (もっと読む)


【課題】 ブッシュの内周面と連結ピンとの摺接面に十分な量の潤滑油を供給する。
【解決手段】 アームボス12を構成するボス筒体14のブッシュ嵌合孔14Aに内側ブッシュ17と外側ブッシュ21とを嵌合し、内側ブッシュ17には外周環状溝18と内周環状溝19と油孔20を設け、外側ブッシュ21には複数本の凹溝22Aからなる螺旋溝22を設ける。これにより、給脂孔15内に注入された潤滑油を、内側ブッシュ17の外周環状溝18から油孔20を通じて内周環状溝19へと導出し、内側ブッシュ17の内周面17Cと連結ピン27との摺接面に供給することができる。一方、内側ブッシュ17の内周環状溝19から溢れた潤滑油を、外側ブッシュ21の螺旋溝22内に流入させることにより、外側ブッシュ21の内周面21Bと連結ピン27との摺接面に十分な量の潤滑油を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】ラック軸を一方向側および他方向側へ摺動させた際に、一方向側への摺動特性と他方向側への摺動特性に差がなく、かつ、グリスの保持性に優れ、長期にわたってグリスを保持できるラックブッシュを提供すること。
【解決手段】ラックブッシュ3は、車両の転舵を行うためにラックハウジング2内に設けられるラック軸5を支持するためのものである。ラックブッシュ3は、外周部に凸部3a,3aを有する略筒状の基部3bと、基部3bの両端から軸方向へ延びるばね部3c,3cと、前記ばね部3c,3cの軸方向の先端部に設けられたラック支持部3dと、からなり、凸部3a,3aを中心として軸方向に略対称の形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】摩耗粉等による噛み込みを防止するとともに、摩耗粉等が軸受部材の両端部から外部に放出されることを抑制し、摩耗粉等が、可動軸を駆動させるモータ等の他部品に付着すること等による他部品への悪影響を少なくする軸受構造を提供する。
【解決手段】軸受部材12と、該軸受部材12の内周面12aに挿通して、その軸方向に摺動可能な可動軸3aを有する軸受構造であって、前記軸受部材12の内周面12aに、摩耗粉等を溜めることができる溜め部13を設け、該溜め部13の軸方向の両端部13bは、前記軸受部材12の軸方向の両端面に開放されていない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、回転式シンカーの特徴である鉄線に疵が付き難い点を活かし、かつ、回転軸受−固定軸間のクリアランスの大きさ故に発生する振動を低減させるすべり軸受機構を提供する。
【解決手段】 軸に垂直な断面が円形である空間7を有する回転軸受1と、回転軸受1を貫通する固定軸2から構成される溶融金属浴内に浸漬するすべり軸受機構であって、固定軸2が、軸に垂直な断面で、回転軸受1と接触する箇所が2箇所となる形状であることを特徴とするすべり軸受機構である。本発明はこれにより、線張力の大きさが変化した場合でも、回転軸受1は位置を変えることなく、力の釣り合いの状態を保つことができるので、回転軸受のぶれを起こすことなく、安定した位置で回転を続けることができる。 (もっと読む)


【課題】異物排出性に優れた内燃機関用すべり軸受の提供。
【解決手段】一対の半円筒形状軸受を円筒形に組み合わせて使用するすべり軸受である。一対の半円筒形状軸受のうち、少なくとも一方の半円筒形状軸受10の内周面に円周方向に延在する油溝16が形成される。油溝は、半円筒形状軸受の円周方向長さの中央部を含み、油溝の溝底面が、平面部なしに連続的に起伏する複数の山16Aと複数の谷16Bから成る凹凸面になされる。軸受内周面すなわち軸受摺動面と前記谷の深さとで規定される溝深さをH、前記凹凸面の高低差すなわち前記山の高さをhとしたとき、複数の山のうちの任意の山と、これに隣接する位置にある前記谷との寸法関係が、関係式h<0.15Hによって規定される。山の高さhは10μm以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】乾式すべり軸受の端部の片当たりによる摺動面の面圧を低下せしめ、静翼の風量、風圧の制御性能を向上した乾式すべり軸受を提供する。
【解決手段】潤滑油を使用しない乾式すべり軸受であって、オーバーハングして静翼を支持する支持軸を回転自在に支承する乾式すべり軸受において、前記すべり軸受は、前記支持軸を支持する静翼側の支持内面を大径にしたテーパ面に形成してなることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 321