説明

Fターム[3J022GA03]の内容

Fターム[3J022GA03]に分類される特許

121 - 140 / 224


【課題】可能な限り漏れない管結合部をほとんど努力せずに作り出すことである。
【解決手段】円周方向に一定の距離を開け締め付け装置により互いに向かって移動できる2つの締め付け顎(3、4)を伴う締め付けバンド(2)と締め付けヘッドを有する締め付けバンドクランプ(1)を開示する。この目的のために、少なくとも1つの締め付け顎(3、4)は、その半径方向内側表面の領域で、もう一方の締め付け顎(4、3)に向かって円周方向に伸び、隙間(9)に突き出る少なくとも1つの突起(12、12´)を有する。 (もっと読む)


【課題】離れた場所から連結/分離作業を行うことができる新規な構造のチェーンクランプ装置を提供すること。
【解決手段】チェーンクランプ装置は、管のフランジと係合する溝を備えた複数個のブロックを回動可能な軸と連結板を用いて1列に連結した2本のチェーンと、2本のチェーンの端部同士を連結する2本のボルトとを備え、更に、レール上を摺動可能なリニアガイドおよびリニアガイドと端部ブロックとを連結するV字状の板バネからなるブロック支持手段および中央の開口部を備えた支持板を備える。長いシャフトの付いたボックスレンチ等を使用することによって遠方から操作可能であるので、実験装置が放射能を帯びていても作業者が大量に被爆すること無く装置の連結、取り外し作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ボルトのネジ部への塗料などの堆積およびボルトのネジ部の損傷を防止する。
【解決手段】クランプ装置が、パイプを受容するパイプ受容部(11a)を備えたベース(11)と、ベースに回動可能に取付けられた少なくとも一つの蓋部(12)と、ベースのパイプ受容部と蓋部との間に挟まれたパイプを固定するボルト(20)およびナット(30)と、ボルトの先端(22)とナットとの間に位置するボルトの有効ネジ部(25)を保護する保護手段とを具備する。保護手段は、有効ネジ部を被覆するのに十分な長さを有するナットまたはナットに結合したスリーブであってもよい。さらに、保護手段として、ナットに係合していて有効ネジ部を被覆するのに十分な長さを有するキャップであってもよい。 (もっと読む)


【課題】外装部品の背後に配置される線状体を保持するクリップが取り付けられる支持部を補強用のリブにより構成することで、外装部品の剛性を高めるリブを利用しながら外装部品からのクリップの食み出しを防止して外装部品の外観性を向上させると共に、線状体の振動に起因する荷重が作用する支持部の剛性を高める。
【解決手段】車両のバンパ1のバンパフェース2は長細い横バー10を有する。横バー10は、前面視で、横バー10の上下方向に沿って延びるリブ11を背面に有する。バンパフェース2において、その背後に配置されるワイヤハーネスCを保持するクリップ20が取り付けられる支持部はリブ11により構成される。横バー10の上下方向での幅Wbは、クリップ20の挟持部21の上下方向での最大幅とワイヤハーネスCの最大幅との和である所定幅以下である。クリップ20およびワイヤハーネスCは、前面視で横バー10から食み出していない。 (もっと読む)


【課題】簡単に繰り返し開閉でき、意図せず分離しない小型のクランプを提供。
【解決手段】合成材料の環状のバンド2の両端部3、4に設けたラッチ連結する歯状連結部分10、11は、環形状バンドの内側を向くラッチ歯13を有する第1のラッチ要素12と、環形状バンドの外側を向くラッチ歯15を有する第2のラッチ要素14とを有する。ラッチ連結閉鎖時にこれらのラッチ要素12、14は連結部分10又は11の第1のラッチ要素12が他方の連結部分11又は10の第2のラッチ要素14と係合する。 連結部分10、11の第1及び第2のラッチ要素12、14は、バンドを長手方向に配置し、両方の連結部分10、11は、分割面に向いた側に支持面を有し、ラッチ連結閉鎖時に、両方の連結部分10、11の支持面が相互に係合する。 (もっと読む)


【課題】1つの電柱への装柱作業を容易にした複数からなる可搬式柱上機器を提供することにある。
【解決手段】1つの電柱2に複数からなる可搬式柱上機器1,5をそれぞれ取り付ける。可搬式柱上機器1に、バンド3,4を用いて電柱2の周囲を締め付けて装柱されるようにバンド挿通孔11a1,11a2(11b1,11b2)が形成された装柱金具11a,11bを取り付ける。可搬式柱上機器5に、バンド3に吊り下げられた状態で装柱されるように取付金具51を設ける。 (もっと読む)


【課題】締付リングの開放、閉鎖又は開閉を人手で容易に行い得る締付バンド用補助工具を提供すること
【解決手段】締付バンド用補助工具1は、締付リング30とリンク50と締付リング30の端部32に枢支ピン45で連結されたレバー60とを有し枢支ピン45のまわりに開口64を備える締付バンド5を開くべく、全体としてU字状で該Uを構成する一対の脚部22,25及び脚部連結部24を備えた剛性の先端係合部20と、該先端係合部のうち基端側の脚部に連結されレバーよりも長い腕部10とを有し、締付位置P1にある締付バンド5に対して先端係合部20が開口64内に挿入された状態で該締付バンド5を開く方向D1に回動された際、脚部連結部24の外面26で枢支ピン45に当接すると共に、先端側脚部25の内縁27aで締付バンド5の開口64の基端側周壁61の内面61aに当接してレバー60を開方向E1に回動させる。 (もっと読む)


【課題】ハーネスを固定するためのハーネス巻付けバンドをバンドロック本体に対して双方向から挿入し得ることのできるハーネス取付け用クリップを提供することを目的とする。
【解決手段】連続した鋸歯状の係止溝5を有したハーネス巻付けバンド1と、このハーネス巻付けバンドを一方向または他方向から挿入させる双方向挿入可能な挿入孔6と、挿入孔の一方の開口端部6Aに座面下部7から座面上部8に向かって突出し係止溝と係合する第1係止爪9と、挿入孔の他方の開口端部6Bに座面上部8から座面下部7に向かって突出し前記係止溝と係合する第2係止爪10と、座面上部8の中央部付近まで形成されたスリット11によってシーソー可動が可能な第1、2可動片部12、13と、からなるバンドロック本体2と、このバンドロック本体2に設けられ、車体パネル15に挿入固定されるクリップ部3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】解除レバーを持つ結束バンドにおいて、この解除レバーが簡単に操作されないようにバンド自体で保護するものを提供する。
【解決手段】一端に配置された頭部と、平板状で片面に止め歯を形成したバンド部3とからなり、頭部に配置された前記バンド部3を挿通するための貫通孔と、貫通孔を形成する壁面であってバンド部の表面を受ける壁面に向かって延長され、バンド部の鋸歯面と噛合する係合爪16を有し、係合爪16は爪部と反対側に延長する解除レバー19を前記バンド部3の表面に平行して延長しており、前記解除レバー19よりバンド部3の先端側に表面にバックル20を設け、それで解除レバー19の上面を覆ってバックル20に挿通して解除レバー19を保護するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性が高く確実に結束できると共に、小型かつ簡易な構成で低コストに作製できる取付具付きタグを提供する。
【解決手段】 細長く延在し可撓性を有するバンド部2とバンド部2の一端側に設けられバンド部2の他端側が固定される結束部3とからなる結束バンド4と、バンド部2に沿って密接状態に配された棒状のRFIDタグ本体5と、RFIDタグ本体5をバンド部2と共に密着状態に被覆し収縮状態とされた熱収縮チュ−ブ6とを備え、RFIDタグ本体5が、結束部3から離間して配されている。 (もっと読む)


帯部(3)と、二つの自由端とを有するベルトであって、各自由端が反り返ってループ部(5)を形成し、各ループ部は外ベルト部(7)とその下の内ベルト部(9)とによって画定されるベルトと、ループ部(5)同士を近づけてベルトを締め付けるのに適した締付け機構と、を有し、ベルトの各端部はカラーの内側に向かって反り返り、上記内ベルト部(9)が上記帯部(3)の下でループ部(5)から延びており、上記外ベルト部(7)が、締付け機構と係合する締付け壁(17)を有するクランプカラー。 (もっと読む)


二つの自由端を持つベルトであって、少なくとも一つの前記自由端が反り返ってループ部(5)を形成し、前記ループ部は外ベルト部(7)とその下の内ベルト部(9)とによって画定されるベルト(3)と、ループ部と協働してベルト(3)を締め付けるのに適した締付け機構と、を備えるクランプカラーであって、上記外ベルト部(7)は、ループ部の外形からセットバックした押込部(15)を有し、前記押込部(15)が、締め付け機構と係合する締付け壁(17)を画定し、さらに、前記押込部(15)が、両側からそれぞれ外ベルト部(7)の縁部(19)によって挟まれる、クランプカラー。 (もっと読む)


継手は、反対側の端部に接続部材を有する相互接続可能な継手セグメントを含む。接続部材は、セグメントを互いに引っ張って配管要素と嵌合するように締め付けすることができる。各セグメントは、配管要素内の溝と嵌合して内側に向けて突出するアーチ状面間に設けられた凹面を有する。凹面は、配管要素の周りで周方向に延在する封止部材を収納する。角度をなす面が接続部材に隣接して配置される。対向するセグメントの面は、互いに嵌合し、配管要素に対して垂直な軸回りで継手セグメントを反対方向に回転させる。セグメントが回転すると、空洞が封止部材をねじることなく受け入れるように、凹面は軸に対して角度をなして設けられる。配管要素を終端どうし封止させる方法も同様に開示される。
(もっと読む)


【課題】管状の物体又はホース形状の物体を支持体上に固定するクランプである。
【解決手段】クランプ(1)は、第1の及び第2の端部を有するクランプジャケット(2)を含み、第1の脚部(5)はクランプジャケット(2)の第1の端部から突き出し及び第2の脚部(6)はクランプジャケットの第2の端部から突出する。第1の脚部(5)は、開状態で第2の脚部(6)の方向に突出する突起(8、9)を有する。第2の脚部(6)は、突起(8、9)と突起(8、9)の反対側に配置される第1の脚部(5)の隣接する部分との間の隙間に挿入できる締め付け部分10を含み、その際、クランプの閉状態で、突起(8、9)は、第1の脚部から見て外方に向く締め付け部分(10)の外側に向かって塑性変形される。 (もっと読む)


【課題】
たとえば帯状に形成されたプラスチック製や金属製のバンドを電柱への取り付けや、荷造りに用いる際の締付具において、伸びの無いバンドでも仮締めと、最終締付が手軽にでき、バンドが大きな引張強度で引張られても簡単に解除されない構造の締付具とすること。
【解決手段】
片方のバンドを係止しバンド巻込み用の回動レバーを受ける軸受けを有する締付具本体1に、カム状のバンド巻込み軸3でその近傍にバンド用の挿通孔4を設けた回動レバー2を取り付けたバンド締付具とし、バンドの巻込みの後半でカム状の先端の傾きと本体軸受け7の傾斜に沿って、レバー回転軸が前方下部へ摺動して行き、レバーの戻りに対抗する位置関係となりバンドを押えこむような構造とした。 (もっと読む)


【課題】 締付け体と締付け操作部とによる締付け固定時における長尺体の変形を抑制する。
【解決手段】 長尺体2又は集束された複数本の長尺体束Aに外装可能な締付け体3とそれを締付け側に操作する締付け操作部4とで長尺体2又は長尺体束Aを被取付け面1aに締付け固定するように構成し、前記長尺体2又は長尺体束Aの周りに環状に配置される複数個の押え体5の各々に、それに対面する長尺体2の外周面に当て付け可能な弧状又は略弧状の押え面5aを形成するとともに、前記締付け体3には、前記締付け操作部4の締付け操作に連れて締付け体3と長尺体2又は長尺体束Aの外面との間に配置される押え体5の外面に対して外方から押圧する押圧部3Aを設ける。 (もっと読む)


【課題】組み付け精度が得られ、ワイヤーハーネスを保護するための保護部材の使用量を減らすことができるワイヤーハーネス用クランプを提供する。
【解決手段】保持アーム20の第1端部31に固定されてワイヤーハーネス100の主電線束101に巻き付ける第1バンド部材21と、保持アーム20の第2端部32に固定されて主電線束101に巻き付ける第2バンド部材22を備え、保持アーム20を折り曲げて第1バンド部材21の位置を保持アーム20の長手方向に沿って調整して固定する際に、第1バンド部材21を保持アーム20に位置決めする複数の第1位置決め穴91が保持アームに形成されており、保持アーム20を折り曲げて第2バンド部材22の位置を保持アーム20の長手方向に沿って調整して固定する際に、第2バンド部材22を保持アーム20に位置決めする複数の第2位置決め穴92が保持アームに形成されている。 (もっと読む)


【課題】ボルト締付部の締付トルクを適切に調整する。
【解決手段】この発明は、ボルトヘッド8又はナット7からなる係合部を締付工具に係合させて回動操作するねじ止め機構の締付トルクを調整する調整方法であって、上記係合部を所定の締付トルクで締付けた回動位置で係合部に対する締付工具の係合を締付対象物側又は締付工具先端側の上記係合部の外周に位置させた規制部により解除し、それ以上の締付を不可能にする。規制部は、係合部の締付対象物側のねじ部9にスペーサー12を遊嵌し、該スペーサー12の外端部に突設され、締付状態で上記係合部を収容し且つ締付工具の先端面に当接して締付工具の係合を解除する筒状のカラー部13、又はボックススパナ22の端面側に突設され、締付状態において上記係合部を遊嵌状態で収容し且つ先端面を締付対象物側に当接させて締付工具の係合を解除するカラー部13である。 (もっと読む)


【課題】バンド部材による締め付け力を向上させてシール性を確保し、かつ作業性の良好な締め付けバンドを提供する。
【解決手段】輪状に折り曲げられるバンド部材11の重ね合わせ部12にレバー13が設けられ、このレバー13が倒された際に折り曲げられる上記バンド部材11が、その折り曲げ部16から重ね合わせ部12の先端に向かって薄くなるテーパ状に形成される。その重ね合わせ部12の近傍に、帯状の弾性部材15がバンド部材の一端部11a側から他端部11b側へかけ渡されて設けられる。レバー13が倒されると、レバー13の内周面とバンド部材11の外周面とのすき間が小さくなり、バンド部材11の浮きが小さくなる。また、前記弾性部材15がバンド部材11の両端部とブーツ20とに挟まれ、バンド部材11の浮きの一部を埋める。これにより、バンド部材11による締め付け力が向上してシール性を確保でき、かつ締め付け作業の作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】レバーを止め金具に容易に仮止めでき、作業性を向上させた締め付けバンドを提供する。
【解決手段】輪状に折り曲げられるバンド部材11の重ね合わせ部12にレバー13が設けられ、前記レバー13の端部に突片15が設けられ、バンド部材11に係合穴18を有する止め具14が取り付けられる。前記レバー13がバンド部材11に沿って倒され、そのレバー13がバンド部材11の止め具14に押さえ付けられると、レバー13の突片15が止め具14の係合孔18に係合し、レバー13が止め具14に仮止めされる。これにより、止め具14の両側板17をハンマーなどの工具で内側に折り曲げて、レバー13を容易に固定することができ、レバー13のバンド部材11に対する固定作業が容易になり、その作業性が向上する。 (もっと読む)


121 - 140 / 224