説明

Fターム[3J022GA03]の内容

Fターム[3J022GA03]に分類される特許

101 - 120 / 224


【課題】クランプを樹脂製として軽量化を図りつつ、レシーバタンクの取付け強度を確保できる車両用コンデンサのレシーバタンク取付け構造を提供する。
【解決手段】レシーバタンクに外嵌する略C型断面の包囲部23と、該C型断面の両端からそれぞれ対向した状態で外側へ突設される一対の接合部19とを有するクランプ18において、クランプ18の包囲部23の内周に、緊縛の際に圧縮してレシーバタンクの外周に密着する突部27を形成した。 (もっと読む)


【課題】一対のクランプ挟持体が開かないようにして、複数本の結束対象物をより強固に保持することができる結束対象物用のクランプを提供すること。
【解決手段】クランプ1は、配線、配管等の長尺状の結束対象物5の複数本を互いに結束するために用い、結束対象物5の長尺方向Lに対して直交する挟持方向Hの両側から結束対象物5を挟持する一対のクランプ挟持体2A、2Bからなる。一対のクランプ挟持体2A、2Bは、これらが互いに繋がる一端部201に形成した一端側ヒンジ部24を支点にして折り合わせ、他端部202に形成した第1係止部31によって、結束対象物5を挟持した状態を維持するよう構成してある。一対のクランプ挟持体2A、2Bは、結束対象物5同士の間において互いに対向する対向部22を有しており、対向部22には、結束対象物5を挟持した状態を維持するための第2係止部41が形成してある。 (もっと読む)


ヘッド部に連結した可撓尾部を備えるケーブル結束具であり、前記ヘッド部は前記可撓尾部をそこに通して保持することができる第1のスロットを備え、前記第1のスロットは前記ヘッド部の外壁の開口と連通していて、前記開口は可撓尾部をそこを通して取り外すことを可能にする。
(もっと読む)


【課題】コルゲート管及びワイヤハーネスを適切に固定することができ、且つ、締め過ぎによるコルゲート管の変形を防止することができる構成のバンドクランプを提供する。
【解決手段】バンドクランプ1は、結束バンド16と、この結束バンド16を車体パネルに固定するためのアンカ11と、ワイヤハーネス3の外周面の少なくとも一部を覆うカバー部14と、を備える。前記結束バンド16は、バンド部12と、このバンド部12をロックするバンドロック部13と、を備える。前記カバー部14は、前記バンド部12が前記バンドロック部13に差し込まれてループを形成したときに、このループの内側に位置する。 (もっと読む)


【課題】何れの方向に引き離し力が作用しても容易に分断させることができてワイヤーハーネスを車体から取り外すことができ、同時にワイヤーハーネスからバンドを取り外すこともできるワイヤーハーネス用締結具を提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネスを結束するための可撓性を有するバンド11と、バンド11の基端部に一体に連設され、バンド11の先端側を挿通させて抜け止め状に係止させる挿通係止孔12を貫通状に形成したヘッド部13とを備えている。ヘッド部13に、車体側の取付孔に差し込み固定される固定部15が一体に設けられ、ヘッド部13の、バンド11の基端部との連設部であって挿通係止孔12を囲む周壁部16に、ワイヤーハーネスを車体から引き離す力でバンド11とヘッド部13とを分断させるとともに挿通係止孔12を破壊させることのできる一対の脆弱部17が孔貫通方向に沿って形成されている。 (もっと読む)


【課題】低費用で良い加工可能性を有しているウォームネジ山クランプを提供する。
【解決手段】ウォームネジ山クランプとウォームネジ山クランプを製造する方法。ウォームネジ山クランプは、半径方向の内端面と半径方向の外端面を形成するため円周方向に重なり合うように配置された端面を有する張力ストラップと、半径方向の内端面に接続される筐体と、半径方向の外端面上のネジ山要素と噛み合う筐体上に配置された締め付けネジとを備えている。半径方向の内端面は円周方向に筐体から飛び出すように配置され、ブリッジ(12)を含み、弱化領域はブリッジに囲まれる。この簡単な要約は本実施形態で開示された発明を定義する意図はないし、本発明の範囲を制限する意図も決してない。 (もっと読む)


【課題】表面が滑らかで取り扱い性の良好なナット止め部を締付ボルトに具備したクランプを提供すること。
【解決手段】締付ボルト2の先端を筒状に形成し、この締付ボルト2先端の筒状部3の先端縁3Aを押し潰すことで、この先端縁3Aを筒状部3内方へ向かって折曲形成すると共に、この先端縁3Aより基端側に存する筒状部3の周壁部3Cを外方へ向かって膨出するように折曲形成して、この押し潰し膨出部5を、締付ボルト2の雄ネジ部2Aに螺着したナット4の脱落を防止するナット止め部5としたクランプ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高いシール性を得ることができるとともに、締結部材を強固に保持することができるホースの締結構造体を提供すること。
【解決手段】ホースの締結構造体は、補強糸24をゴム基体22に埋設したホース20に、接続管10の挿入部14を挿入し、ホース20の外周部から締結部材30で締結することにより、ホース20を接続管10に接続する。ホース20は、該ホース20の端部の外周部に装着され、ゴムシート28aおよびゴムシート28aに埋設されかつ軸方向に配設された複数の縦糸28bを有する補強帯28を備えている。補強帯28は、未加硫のゴムシート28Aaに糸を埋設し、未加硫ホース20Aの外周部に巻き付けた後に、加硫することでゴム本体の端部に一体化している。 (もっと読む)


【課題】
流体管等の接合フランジ部を固定する場合、流体管の配置状体によって、クランプバンドの幅方向、又は周方向の何れからも締め付け操作が可能なクランプ具を提供する。
【解決手段】
一対の接合フランジ部を固定するクランプ具であって、側面略C字状に形成され、上記一対の接合フランジ部の周面部を被覆して配置されるクランプバンド本体と、上記クランプバンド本体の両端部間に配置された締付ボルトと、上記締付ボルトに螺合するナットとを有し、上記締付ボルトの一端部は、上記クランプバンド本体の一端部に、クランプバンド幅方向とクランプバンド周方向との間で回動可能に固定され、上記締付ボルトが上記クランプバンド幅方向に沿って配置された場合に、上記クランプバンドの両端部を把持して固定しうる把持部材を有する。 (もっと読む)


【課題】径の異なるフランジに対するクランプの数及び配置を任意に選択することのできるクランプ及びフランジ接続装置を提供する。
【解決手段】結束バンド30と、結束バンド30の結束によって一対のフランジ11,21を接続する適数個のクランプ40とを備える。クランプ40のクランプ本体41に、一対のフランジ11,21を相対的に嵌合するフランジ嵌合溝43、及び、結束バンド30のバンド部31を挿通するバンド挿通孔46を設ける。 (もっと読む)


【課題】縦単管及び横単管の接続隙間を少なくするクランプを提供する。
【解決手段】従来の重ね合わせた仮設用クランプをT型に組合せフラットにし重ねを無くし縦単管及び横単管の接続隙間を最小限にした。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、振動等によるナットの緩みを防止すること。
【解決手段】 配管(2,2)連結部を挟持する一対の円弧状挟持部材(1a、1b)と、前記配管(2,2)を挟持した状態で円弧状挟持部材(1a、1b)どうしを締結するネジ(16a)が形成された締結用ネジ部材(16)が螺合して貫通するネジ部(18a)および前記ネジ部(18a)を回転させる蝶ナット操作部(18b,18b)とを有する蝶ナット(18)と、を有する継手(1)に対し、前記円弧状挟持部材(1a、1b)に支持される被支持部(21a、21b)と前記締結用蝶ナット(18)を貫通した締結用ネジ部材(16)を挟持するネジ挟持部(24、27)と前記蝶ナット操作部(18b,18b)を係止して回転を規制する回転規制部(22,22,23,28)とを備えたことを特徴とする蝶ナット緩み防止部材(19,19′)。 (もっと読む)


【課題】支持材に簡単に固定し、かつ、支持材に対して位置ずれするのを防止し、もって、配線・配管材を建物の天井面等に沿って簡単にかつ一定位置に安定して配線、配管し、また、部品管理が容易なものとし、安価に製造する。
【解決手段】ヒンジ5を有する基部2と、支持材41の開口側端部44に当接する当接部6と、支持材41の一対の折曲片45に係合する係合部11と、電線管51を両側から把持する把持部21とを備え、係合部11は、弾性片12と、当接部6とで支持材41の折曲片45を挟持する係合爪13とを備え、係合爪13は、支持材41の開口から挿入されて折曲片45に係合した状態で、係合部11がヒンジ5を軸に拡開することにより、支持材41の長手方向に回動して折曲片45に圧接するよう形成した。 (もっと読む)


【課題】支持具で配線・配管材を支持し、支持具を固定具に連結固定する作業を楽にかつ円滑に行なう。
【解決手段】造営材2に固定される固定具11と、2分割体からなり、波付電線管3を両側から挟んで支持し、一端部に設けられた一対の係止爪24が固定具11の係止孔18に挿入されその周壁面に圧接し係止されることによって固定具11に連結固定される支持具21と、2分割体の他端部のフランジ27に挿通された連結ボルト32とを備え、支持具21が波付電線管3を両側から仮保持し、一対の係止爪24を互いに近接した状態で係止孔18に挿入可能に形成し、連結ボルト32を、2分割体の他端部間が最大に拡開した状態で、2分割体の他端部間に架け渡されて挿通可能な軸長に形成した。 (もっと読む)


【課題】造営材に設置した後、配線・配管材の巻き癖による弾性復元力によって支持具が回動して固定具に対する取付角度がずれ、配線、配管の整列状態が乱れるのを防止し、また、造営材への設置時に固定具に対して支持具を所定角度に作業性良く正確に位置決めして連結固定し、もって、配線・配管材を所定の配置状態に簡単に配線、配管する。
【解決手段】正八角形状に形成した係止孔18を備え、造営材2に固定される固定具11と、2分割体からなり、各々の一端部に互いに対向するよう設けられてなる一対の係止爪24,24が固定具11の係止孔18に挿入されこの係止孔18の周壁面19に圧接係止することによって固定具11に連結固定されるとともに、波付電線管3を両側から挟んで支持する支持具21とを備えた。 (もっと読む)


【課題】車体から突設したブラケットに車載搭載品を固定する場合において、車載搭載品のブラケット取付部内におけるブラケットのガタツキを抑制する。
【解決手段】車載搭載品10に一体的に成形された取付部20は、ブラケット30の挿入方向に貫通孔21を形成した矩形状の枠部22を備え、枠部22の外壁部24内面の中央部にブラケット30に穿設された係止孔33に挿入係止される係止爪26を突設している一方、外壁部24と対向する内壁部23内面の両側部に一対のバネ片部28を突設し、これら一対のバネ片部28はブラケット30の挿入方向に延在すると共に外壁部24側に向けて傾斜しており、枠部22内の係止爪26とバネ片部28の間にブラケット30が挿入され、該ブラケット30の係止孔33に係止爪26が係止されると共に、ブラケット30の係止孔33の両側部の背面側が前記バネ片部28で係止方向に付勢される。 (もっと読む)


【課題】割り締め式の固定構造を有する固定装置における電食の発生を抑制する。
【解決手段】本発明による固定装置は、固定対象物に当接する内周面11aを有する当接部11と、マグネシウム合金から形成され、互いに締結されることによって当接部11を固定対象物に締め付ける一対の締め付け部12aおよび12bと、マグネシウム合金とは異なる金属材料から形成され、一対の締め付け部12aおよび12bを互いに締結するボルト20と、一対の締め付け部12aおよび12bの間に設けられ、空隙13をシールするシール部材30とを有する。 (もっと読む)


【課題】パッキンを簡単に、かつ、確実にリング状溝に着脱できる様にするとともに、パッキンの一部が配管内に落下しないようにすることである。
【解決手段】平滑衝接面3a、4aを対向せしめて配設される一対の継手部3、4と、前記平滑衝接面3a、4aに形成されたリング状溝7、8と、前記リング状溝に嵌着され、前記平滑衝接面間をシールするパッツキン12と、前記両継手部3、4を連結し、前記パッキン12を締め付けるヘルールクランプ15と、を備えたサニタリー配管継手において;前記パッキン12は、軸方向断面が台形状に形成された、フッ素樹脂製パッキンである。
(もっと読む)


【課題】大型スイッチのケース等の被装着部材を壁面等の固定板に取り付ける際に、固定板の内側が狭い場合等でも表面側からのみの作業で取り付けられる部材の取付構造を提供する。
【解決手段】被装着部材1の取付用平面部1Aに嵌合、保持されたボルト5のねじ棒5Aに、弾性材料からなる弾性ナット7の孔にねじ棒5Aを圧入して保持された可動体6を、固定板2に設けた所定形状の開口部2Aから固定板2の裏面側へ通した後、ボルト5を回転させることによって固定板2裏面の開口部2Aでない部分に圧接させて固定する取付構造とすることにより、表面側からのみの作業で取り付けができる取付構造が得られる。 (もっと読む)


【課題】 フロントフォークの上端側をアンダーブラケットに固定的に連結させるについて、三本のボルトを利用するプロ仕様と同じ外観を具現化でき、こだわりを持つことが多い二輪車のライダーの趣味感に呼応できるようにする。
【解決手段】 アンダーブラケット1の左右の把持部11が車体側チューブと車輪側チューブとからなるフロントフォークの上端側を導通させる割り構造に形成の取り付け孔11aを有すると共に、左右の把持部11にそれぞれ螺入される二本のボルト2の締め付けで取り付け孔11aを縮径可能にしてなるフォークブラケット構造において、把持部11に螺入されてその締め付けで取り付け孔11aを縮径してフロントフォークの上端側をアンダーブラケット1に連結させている二本のボルト2における頭部21間に二本のボルト2の頭部21と同じに形成された中間頭31が配設されてなる。 (もっと読む)


101 - 120 / 224