説明

Fターム[3J059BD05]の内容

ばね (18,993) | ばね主要部に掛かる荷重 (1,621) | せん断 (259)

Fターム[3J059BD05]に分類される特許

101 - 120 / 259


【課題】プラグの形状や積層体への圧入時期を制限することなく圧入時の損傷発生を防止できる、十分な減衰性能、変位追従性等を有する免震構造体用プラグを提供する。
【解決手段】エラストマー成分に補強性充填剤を配合してなるエラストマー組成物と、粉体とを含有するプラグ用組成物から製造されるプラグ材と、そのプラグ材の少なくとも外周面をコーティングする、摩擦係数が該プラグ材より小さいコーティング層とを具えてなる、免震構造体用プラグである。 (もっと読む)


【課題】制振構造体の寿命を向上させることができる構造の提案
【解決手段】制振構造体100は、対向するプレート111、112と、対向するプレート111、112の間に配置され、対向するプレート111、112にそれぞれ接着された第1ゴム121と、第1ゴム121の外周に配設された第2ゴム122とを備えている。この制振構造体100は、第2ゴム122の100%モジュラスが、第1ゴム121の100%モジュラスの40%以上75%以下である。また、対向するプレート111、112と平行をなす横断面において、第2ゴム122の面積は、第1ゴム121および第2ゴム122の総面積の5%以上30%以下である。 (もっと読む)


【課題】プラグとしての性能を十分に発揮し得る、均一に崩れるプラグを具える免震構造体を提供する。
【解決手段】剛性を有する剛性板と弾性を有する弾性板とを交互に積層した、該積層方向に延びる貫通孔を有して積層方向両端部が弾性板よりなる積層体と、積層体の貫通孔に圧入された、積層体の厚みより長い免震構造体用のプラグと、積層体およびプラグの積層方向両端面に取り付けられ、該プラグの一部が内部に位置するフランジとを具える免震構造体において、該プラグが、エラストマー成分に補強性充填剤を配合してなるエラストマー組成物と、粉体とを含有するプラグ用組成物から製造される、少なくとも2種類のプラグ材を3層以上積層してなり、該プラグの両端部の層を構成する端部プラグ材の硬度が、他の層を構成するプラグ材の硬度より高く、該端部プラグ材が、前記フランジに直近の前記剛性板まで達するような厚みを有する免震構造体。 (もっと読む)


【課題】プラグとしての性能を十分に発揮し得る、均一に崩れるプラグを提供する。
【解決手段】異なる組成を有する少なくとも2種類のプラグ材を3層以上積層してなる免震構造体用プラグであって、該プラグ材は、エラストマー成分に補強性充填剤を配合してなるエラストマー組成物と、粉体とを含有するプラグ用組成物から製造される、免震構造体用プラグ。また、該免震構造体用プラグを用いた免震構造体。 (もっと読む)


【課題】積層ゴム支承体のゴム材料と補強板とが弾塑性金属材料と接する境界部分における応力集中を回避し、ゴム層と補強板境界部の損傷を防止する。
【解決手段】ゴム層4と補強板5とを交互に積層した積層ゴム部6の上下端面に各々フランジプレート7、8が接合されて形成され、積層ゴム部に上下方向に貫通する貫通孔9を有する積層ゴム体と、貫通孔に封入された円柱状の弾塑性金属材料プラグ10とを備える積層ゴム支承体1において、各々のフランジプレートの近傍の補強板5a、5bに穿設された弾塑性金属材料プラグ挿入用孔の径D’を、中間部の補強板に穿設された弾塑性金属材料プラグ挿入用孔の径Dよりも大きく形成した。応力が集中する各々のフランジプレートの近傍の弾塑性金属材料プラグ挿入用孔の内周面と、弾塑性金属材料プラグの外周面との間の領域にゴム層を配したため、応力集中による該領域の損傷を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】比較的小型の低荷重の軽重量物に適した免震構造体とその製造方法を提供すること。
【解決手段】上下の面板の間に金属板などの剛性板と、ポリウレタン樹脂組成物などの弾性層とが交互に積層された積層弾性体の積層方向に空洞部が形成されており、前記弾性層には、ガラス、セラミックス、金属、樹脂などの硬質粒子が含有されていることを特徴とする免震構造体。この免震構造体は、剛性板の上に硬質粒子とを交互に積層し、剛性板の間に介在する硬質粒子に弾性層形成原料を充填して積層方向に空洞部が形成された積層弾性体を用意し、積層弾性体に上下の面板を取り付けるて製造される。 (もっと読む)


【課題】芯部材からの取付筒部の脱落を好適に回避することができると共に、組み付け性を向上させること。
【解決手段】車両のサブフレーム12に取り付けられる芯部材32と、前記芯部材32を外嵌しロアアーム14に連結された取付筒部34とを有する防振ブッシュ16において、前記芯部材32の軸方向に沿った両端側に配置され、前記取付筒部34の軸方向への移動を規制する一対の抜け止め部を備え、前記一対の抜け止め部は、取付筒部34が入り込むサブフレーム12の凹部26内に設けられて取付筒部34の軸方向に沿った一端部34aと係合するストッパブラケット38と、前記芯部材32の外周面に一体的に膨出形成されたストッパフランジ40とから構成される。 (もっと読む)


【課題】復元力特性の同定精度を向上させる復元力特性の同定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】積層ゴム10に水平2方向の力が加えられて変位したときの積層ゴム10の復元力特性を同定するときに、各時刻における部材の変位位置Uの復元力Fを静止原点Oへ向う復元力成分Fと、静止原点O以外の移動原点Sへ向う復元力成分Fとに分離する。これらの復元力成分F、Fを別々に同定してモデル化した後に、復元力成分Fと復元力成分Fとを合成して積層ゴム10の復元力特性を同定する。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、外筒からの内筒の抜脱防止効果を向上する。
【解決手段】内筒12と外筒14とをゴム状弾性体からなる防振基体16を介して結合した防振ブッシュ10において、内筒12の軸方向Xの一端部に径方向外方Koに張り出す拡径部18を設ける。外筒14は、金属板の絞り加工により軸方向Xの一端部14Aから他端部14Bにかけて肉厚が漸減する筒状に形成されたものを用いて、厚肉側の一端部14Aを径方向内方Kiに屈曲させて、拡径部18の外径φ2よりも小さい内径φ1を持つ内曲げ部22に形成し、内曲げ部22と拡径部18との間に径方向Kの重なり代26を設ける。 (もっと読む)


【課題】変速機を車体に防振支持させる防振装置において、部品点数等の増大を抑えつつ三方向で所望のバネ特性を得、変速機の脱落を抑えてフェールセーフを達成する。
【解決手段】下側及び上側取付金具3,5と支持ゴム弾性体7,7とを備えた防振装置1である。下側取付金具3は、クロスメンバに取り付けられる下側水平部3aと、下側水平部3aから斜め上方に延びる下側傾斜部3b,3bとを有し、上側取付金具5は、上側水平部5aと、上側水平部5aから斜め上方に延びる上側傾斜部5b,5bと、上側傾斜部5b,5bから外側に延びトランスミッションに取り付けられる上側取付部5c,5cとを有している。各支持ゴム弾性体7,7は、上側傾斜部5b,5bと各下側傾斜部3b,3bとを連結し、各下側傾斜部3b,3bには断面逆V字状の下側補強部35が、各上側傾斜部5b,5bには支持ゴム弾性体7,7を挟む上側補強部37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品数を低減させることができるとともに、ダイナミックダンパを容易に組み付けることができる防振装置を提供することを目的とする。
【解決手段】振動発生部および振動受部のいずれか一方に連結される外筒6、及び他方に連結される内筒7と、外筒6と内筒7とを弾性的に連結する第一ゴム弾性体と、質量体50を第二ゴム弾性体51で支持した構成からなるダイナミックダンパ5と、を備える防振装置1において、ダイナミックダンパ5は、環状に形成され、外筒6の径方向外側に外装されている。 (もっと読む)


【課題】ゴムストッパの軸部材に対する優れた組付性と、ゴムストッパの軸部材からの脱落防止とが、より有利に図られ得る筒型防振組付体を提供する。
【解決手段】外筒部材16に対して、内挿状態で、本体ゴム弾性体18にて連結された軸部材14の一端部に、筒状又はリング状のゴムストッパ12を外挿すると共に、該軸部材14の一端部への該ゴムストッパ12の外挿部位の内周面に対して、該軸部材14の一端部とは反対側の他端部の側から該一端部の側に向かって傾斜して突出する返り凸部36を一体形成し、そして、かかる返り凸部36を、該ゴムストッパ12の内周面と該軸部材14の一端部の外周面との間に、圧縮変形状態で位置せしめて、構成した。 (もっと読む)


【課題】スタビライザブッシュの滑りを防止してスタビライザ支持装置の耐久性を向上させると共に、スタビライザブッシュ等の形状を簡素化して、加工コストを節減する。
【解決手段】半円筒形に形成され向い合わせに配置されて中心にスタビライザバーSの保持孔12を形成する一対のゴム弾性体からなる弾性ブッシュ20と、該ゴム弾性体を夫々内嵌する凹部32aを備えた一対のブラケット30とを備え、保持孔12にスタビライザバーSを挿通させた状態で車体fに固定するスタビライザ支持装置において、ゴム弾性体の軸直角方向断面の中間部に、剛性の中間板22を保持孔12を取り巻くように軸方向に埋設した弾性ブッシュ20を備えると共に、ゴム弾性体のばね定数が車体前後方向より車体上下方向で大となるように、中間板22の内側ゴム弾性体24及び外側ゴム弾性体26の硬度と、内側ゴム弾性体24及び外側ゴム弾性体26の径方向断面厚さとを設定してなる。 (もっと読む)


【課題】積層弾性体の適正化を図ることにより、空気ばね装置の変位量を低下させることなく耐久性の向上した空気ばね装置を提供する。
【解決手段】この空気ばね装置1は、上面板4と下面板5との間に可撓性膜体6を気密に狭持してなる空気ばね2と、複数の弾性部材8a〜8gを、該弾性部材の層間に剛性部材9を挟み込んで直列に積層してなり、空気ばね2の上面板4及び下面板5の少なくともに一方にその一端が接続された積層弾性体3と、積層弾性体3の他端に取り付けられた支持部材11と、を具える。積層弾性体の複数の弾性部材8a〜8gのうち、支持部材に取り付けられた弾性部材8aの厚さは、他の弾性部材8b〜8gの厚さよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】ゴム部材13の端面13aをストッパ16に当てることによってインナー部材11と、アウター部材15との相対変位を制限する際のゴム部材13の耐久性を向上させることのできるアッパーサポート10を提供する。
【解決手段】ゴム部材13の端面13aには、円板面21の外周を軸方向に移動させてできる無限円筒の外周面22と全周にわたって交差するスグリ23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ゴム弾性体による振動の減衰特性に影響を与えずに、本体ゴムがブラケットから外れることを防止することを目的とする。
【解決手段】ブラケット2と、取付部材4及びゴム弾性体5を有する本体ゴム3と、が備えられ、ゴム弾性体5の脚部53の先端に設けられた圧入部54をブラケット2の被圧入溝23に圧入させることでブラケット2に本体ゴム3が組み付けられた防振装置1において、圧入部54の外周面に、被圧入溝23の長さ方向に直交する方向に延在する係合溝55が形成され、被圧入溝23の内周面が、被圧入溝23の長さ方向の一端に向かうに従い被圧入溝23が漸次拡径されるように傾斜した第一傾斜面28aと、被圧入溝23の長さ方向の他端に向かうに従い被圧入溝23が漸次拡径されるように傾斜した第二傾斜面28bと、により断面視山形に形成され、第一傾斜面28aと第二傾斜面28bとの間の稜線状の頂部25が係合溝55に係合されている。 (もっと読む)


【課題】十分な減衰性能、変位追従性等を有し、高歪領域での減衰性能に優れた免震構造体用プラグの作製に用いられるエラストマー組成物を提供する。
【解決手段】エラストマー成分と軟化点が80〜170℃の樹脂とを含む免震構造体のプラグ用エラストマー組成物である。該エラストマー組成物は、異なる軟化点を有する樹脂を2種以上含むことが好ましく、前記樹脂の配合量が、前記エラストマー成分100質量部に対して20〜100質量部であることが好ましい。また、該エラストマー組成物は、更に、補強性充填剤を含むことが好ましく、前記補強性充填剤の配合量が、前記エラストマー成分100質量部に対して60〜150質量部であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】免震装置から遠く離れた位置にソフトランディング機構を設ける必要がなく、かつ、地震による水平変形が大きい場合であってもフェールセーフ機能を果たすことができる免震装置の安全装置およびその安全装置を有する積層ゴム型免震装置を提供する。
【解決手段】上部構造体12と下部構造体14との間に介装される積層ゴム型免震装置20に用いられる積層ゴム破断時の安全装置100であって、免震装置20の周囲の上部構造体下面12aに設けられる上部滑り部材30と、免震装置20の周囲の下部構造体上面14aに設けられる下部滑り部材32とを備え、下部構造体14が所定水平距離だけ変位した際に上部滑り部材30と下部滑り部材32とが当接するように構成する。 (もっと読む)


【課題】静的バネ定数を維持しながら、発泡樹脂成形体からなる弾性部材の予備圧縮率を下げて、高減衰特性を発揮する。
【解決手段】内側部材12と外側部材14との間に介在する発泡ウレタン成形体からなる環状の弾性部材16を備えるサスペンションサポート10であって、内側部材12はフランジ部20を備え、外側部材14は、筒部22と、その軸方向両端部において弾性部材16を軸方向Xにて挟圧する上側壁部24及び下側壁部26とを備え、弾性部材16は、フランジ部の上面20Aと上側壁部の下面24Aとの間で挟圧保持される上側弾性部42と、フランジ部の下面20Bと下側壁部の上面26Aとの間で挟圧保持される下側弾性部44とを備えてなり、下側弾性部44が、フランジ部20と下側壁部26との間で挟圧されるゴム弾性部46と、発泡樹脂成形体からなる発泡樹脂弾性部72とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】動倍率を抑えながら減衰性能を向上する。
【解決手段】内側部材12と外側部材14との間に介在する環状の弾性部材16を備えるサスペンションサポート10であって、内側部材12はフランジ部20を備え、外側部材14は、筒部22と、その軸方向両端部において弾性部材16を軸方向Xにて挟圧する上側壁部24及び下側壁部26とを備え、弾性部材16は、フランジ部の上面20Aと上側壁部の下面24Aとの間で挟圧保持される上側弾性部42と、フランジ部の下面20Bと下側壁部の上面26Aとの間で挟圧保持される下側弾性部44とを備えてなり、上側弾性部42と下側弾性部44の内部に空気室52,56が設けられ、該空気室が絞り通路54,58により外気に連通して形成されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 259