説明

Fターム[3J059DA26]の内容

Fターム[3J059DA26]の下位に属するFターム

Fターム[3J059DA26]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】重ね板ばねの撓みに伴い発生する異音をより効果的に低減することができ、かつ耐久性の高い重ね板ばね用サイレンサの構造を提供する。
【解決手段】重ね板ばね用サイレンサ1は、第一、二の板状部材2、3を重ね合わせた積層構造を有する。第一の板状部材2は、ポリエチレン樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂等の摺動特性のよい熱可塑性合成樹脂で構成されている。また、第二の板状部材3は、ゴム、熱可塑性エラストマー等の、第一の板状部材2に比べて、弾性率が低く、かつ摩擦係数が高い材料で構成されている。また、この重ね板ばね用サイレンサ1の厚さdは、この重ね板ばね用サイレンサ1の配置位置における、重ね板ばね6の撓みによる板ばね60間の隙間の想定最大値よりも大きな厚さを有している。 (もっと読む)


【課題】車室内容積を容易に大きく確保することができるサスペンション装置を提供することである。
【解決手段】本発明の課題解決手段は、棒状の捩じりばね部5と捩じりばね部5の一端5aから伸びる腕6とを備えたトーションバー1と、捩じりばね部5が挿通されるとともに腕6の回転が伝達される筒状の中空シャフト2と、中空シャフト2が回転自在に挿通されるとともに捩じりばね部5の他端に対して周方向へ回転不能な筒状のケース3と、ケース3に対して中空シャフト2の周方向への回転を抑制する減衰力発生機構4とを備えた。 (もっと読む)


【課題】
従来硬質材料インシュレータの場合、良質な音響素材の選択により、素材のキャラクターを利用した再生音のチューニングが図れる。しかし、適用される各種音響素材は固有の高周波特性を有するため、効果に多様性、汎用性が無く、オーディオ装置との相性に左右される。またオーディオ装置の設置環境、音楽のジャンル等が変わると、音響効果も変わるという欠点があった。
【解決手段】
オーディオ機器からインシュレータに伝達される振動の主伝搬経路に対して、風鈴部材(共振部材)を並列に配置する。基音、倍音、余韻・ゆらぎなどの多くの要因で決まる音色を有する風鈴の振動系は、オーディオ機器から伝搬される高周波振動をアシスト(増強)する。従来方式と原理の異なる上記アシスト作用により、音像の定位感、分解能、透明感、スケール感などの音響特性を飛躍的に向上させことができる。 (もっと読む)


【課題】異なる成形型を用意することなく、第1及び第2防振装置のストッパ特性を相違させる。
【解決手段】第1及び第2トルクロッドT1は、それぞれ、第2内筒部材4と、大外筒部10を有するブラケット1と、一対の主ばね部50,50を有する第2ゴム弾性体5と、第1及び第2空洞部53,54と、第1及び第2ストッパ6,7とを有していて、第2ゴム弾性体5並びに第1及び第2ストッパ6,7が第2内筒部材4及びブラケット1に加硫一体成形されている。第1トルクロッドT1のブラケット1における第1ストッパ6の第2軸直方向外側の部分には、孔部13が形成されている。第2トルクロッドのブラケットにおける第1ストッパの第2軸直方向外側の部分には、第1及び第2孔部が形成されている。第2トルクロッドの第2ゴム弾性体は、第2孔部内に大外筒部の内側と第1孔部とを仕切るように設けられた仕切部をさらに有している。 (もっと読む)


【課題】下部ハウジングを板材のプレス成型で形成しても、極めて単純な形状のプレートの追加により、下部ハウジングの折曲部の曲率半径を比較的大きくすることができる。
【解決手段】車幅方向に延びるバー本体16aの両端に一対のアームを車両の進行方向に延びて設け、これらのアームの先端をシャシフレームに枢着する。基端が車軸に固定された上部ハウジング33の先端がバー本体を第1ブッシュ31を介して回動可能に受け、上部ハウジングに取付けられる下部ハウジング34がバー本体を第2ブッシュ32を介して回動可能に押える。下部ハウジングは、第2ブッシュの外周面に面接触するように湾曲する下部ハウジング本体34aと、上部ハウジングに取付けられるフランジ部34bとを有する。下部ハウジング本体及びフランジ部を板材のプレス成型により一体的に形成し、フランジ部と上部ハウジングとの間にプレート36を介装する。 (もっと読む)


【課題】クッションユニットに備えられたコイルスプリングの共振振動を効果的に抑制することができ、コイルスプリングの異音の発生を効果的に防止できる振動吸収特性に優れたスプリングガイド及びクッションユニットを提供する。
【解決手段】筒状の外軸部材11に内軸部材12を軸方向に摺動自在に嵌合させたダンパセット8の軸部分を収納し、且つ外軸部材11と内軸部材12との間に介装されるコイルスプリング13と外軸部材11との間に本体胴部の両端部において、突起部2fをもつ略筒形状のスプリングガイド1を設ける。スプリングガイド1は両端部において、突起部2fにより支えられた構造となり、一定の領域が外側部材から常時離間した状態になるので外側のコイルスプリング13による衝撃等で本体胴部が径方向に変位することができ、コイルスプリングの衝突エネルギーを緩衝して異音低減効果、振動吸収効果を高められる。 (もっと読む)


【課題】クッションユニットに備えられたコイルスプリングの異音の発生を効果的に防止でき、組立作業にも優れたスプリングガイド及びクッションユニットを提供する。
【解決手段】筒状の外軸部材11に内軸部材12を軸方向に摺動自在に嵌合させたダンパセット8の軸部分を収納し、且つ外軸部材11と内軸部材12との間に介装されるコイルスプリング13と外軸部材11との間に横断面形状が多角形のスプリングガイド1を設ける。スプリングガイド1は、その横断面形状が多角形に構成されているため、振動などの外力が加えられたときにスプリングガイド1と外側のコイルスプリング13の接触位置が多角形の角部であり、スプリングガイド1と内側のダンパセット8との接触位置は角部とは周方向に離れた位置となるためスプリングガイド1の変形が容易にでき異音を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】オイル及び鉛を使用せず、大掛かりな設備を必要とすることなく十分な減衰性能を発揮する制振ダンパを提供する。
【解決手段】シリンダー2及び該シリンダーの長さ方向に沿って延びるピストンロッド3を具え、エラストマー成分に補強性充填剤を配合してなるエラストマー組成物と粉体とを含有する減衰材料4を、前記シリンダー内面と前記ピストンロッド外面との間に圧入し、弾性材料6を含み前記シリンダー内面と前記ピストンロッド外面との間に跨るシール材5により、前記減衰材料のシリンダー長さ方向両端を拘束することを特徴とする制振ダンパである。前記シール材は、前記ピストンロッドの長さ方向軸を一周する筒状形状の、弾性材料6と剛性材料7とを、交互に積層してなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】粘性流体を利用した従来品に比べ格段に容易に製造することができ、内部から粘性流体が漏れ出すといったトラブルを招くことも無い防振部品を提供すること。
【解決手段】防振部品1は、第一固定部3A,第二固定部3B,ばね部5,エラストマー部7を備え、第一固定部3A及び第二固定部3Bには、貫通孔13が形成されている。エラストマー部7は、制振性のあるスチレン系エラストマーによって形成されるので、製造時に粘性流体の封入作業を行う必要も無く、使用時に粘性流体が漏れ出す心配も無い。また、エラストマー部7には空洞21が形成されている。この空洞21は、エラストマー部7を成形する際に、貫通孔13から芯材を挿入しておくことによって形成でき、その際、挿入量を変更することで、空洞21の大きさを調節し、振動減衰特性を変えることができる。 (もっと読む)


【課題】建物の変形が小さくても弾性体又は粘弾性体を効果的に機能させ、制振効率の高い制振構造及び制振パネルを提供する。
【解決手段】下梁(土台)2に固定され、下梁から上梁3に向かって鉛直方向に突出する第1部材6と、第1部材と高減衰ゴム9を挟んで重合される第2部材7と、第2部材と1点で回動可能に結合されるとともに、隣接する2本の柱4の各々に回動可能に結合される第3部材8とを備え、下梁が上梁に対して相対移動すると、第1部材と第2部材、及び第2部材と第3部材とが各々相対回転移動し、高減衰ゴムが2つの鉛直面を作用面とするせん断力を受ける制振構造1等。この制振構造を有する建物等に地震等の外力が加わると、第1部材に対して第2部材が相対回転移動し、高減衰ゴムの変形を増幅させることができ、建物の変形が小さくとも高減衰ゴムを効果的に機能させ、木造軸組工法等で、低コストで、効率的な制振が可能となる。 (もっと読む)


【課題】2重コイルばねの振動を確実に減衰するスプリングダンパを提供する。
【解決手段】スプリングダンパ20は、筒部21、外壁凸条部22、及び内壁凸条部23から構成されている。筒状に形成された筒部21は、外径および内径が外側コイルばね41と内側コイルばね45との隙間に対応し、この隙間に挿入される。外壁凸条部22は、筒部21の径外方向の外壁に軸方向に亘って設けられ、外側コイルばね41を径外方向へ押圧する。内壁凸条部23は、筒部21の径内方向の内壁に軸方向に亘って設けられ、内側コイルばね45を径内方向へ押圧する。このため、2重コイルばね4が伸縮するとき、外側コイルばね41又は内側コイルばね45のばね線の間にスプリングダンパ20の軸方向の両端部が挟まれることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】緩衝部材と緩衝部材を支持するボスの接触方向を安定化し、トラッキング方向やトラッキング方向に直角なタンジェンシャル方向の耐振動性能あるいは耐衝撃性能を向上することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】緩衝部材9はフレームに設けられた支持ボス12と嵌合する位置に配置され、支持ボスには複数のリブ15を設けその内ボスの中心軸を挟んで反対側同士のリブの方向がトラッキング方向と同一であり、複数のリブの内ボスの中心軸を挟んで反対側同士のリブの方向がタンジェンシャル方向と同一であるように配置することによって、トラッキング方向とタンジェンシャル方向の耐振動特性と耐衝撃特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】金属プラグ入りの積層支持体と同等以上の減衰性能を有し、廃却時等に要するコストのかからない積層支持体を提供する。
【解決手段】積層支持体10は、柱状のプラグ4の周囲に、ゴム層1および剛性板2を交互に積層してなる断面環状の積層体3を配設して構成され、ゴム層1は、0.3Hzで100%%歪を入力した時の等価減衰定数が0.2以上であるゴム組成物よりなり、プラグ4は、弾完全塑性体よりなる塑性流動材と、この塑性流動材内に充填された硬質充填材とよりなる。 (もっと読む)


【課題】建物における柱や梁等の間に装着されて、地震等の振動を減衰させて建物の制震を簡易に行うことができる木製部材の制震機能付接合構造及び接合装置を提供する。
【解決手段】接合構造は、鉛直方向に立設された桁材11と、その一側面にT字状に重ね合わされた梁材16とを、パイプ部材21と、その中に挿入された取付板27及びコイルばね28と、ピン部材29と、ボルト部材31とからなる接合装置20により接合させたものである。コイルばね28と取付板27が挿嵌されたパイプ部材21が、梁材16の挿通孔17内に摺動可能に挿入され、ピン部材29により梁材16に固定される。ボルト部材31が、桁材11の取付孔12に反対面11b側から挿通され、先端ねじ部33が取付板27のねじ孔27aに螺着される。コイルばね28が圧縮状態になってパイプ部材21が引っ張れて、その一端側が収容孔部13内に収容される。 (もっと読む)


【課題】ばね材と粘弾性体との特性を発揮させて、ばね材で共振周波数を低く抑えつつ、粘弾性体でばね材の自由振動を低く抑えることにより、振動減衰応答を早くすることができ、かつ、水平維持機能を有し、更に、10Hz以下の低周波領域においても共振現象を抑制できる適用範囲の広く薄型でコンパクトかつ安価な除振装置を提供する。
【解決手段】損失係数(η)が0.05〜0.8である「樹脂ラミネートばね板」をプレス成形により両端をフランジ状に中央部を凸状に一体加工し、成形された該板状ばね材と平板状ばね材を荷重によって撓むことができるように層状に交互に重ね、その両端部及び中央部を鋲止め、スポット溶接或いは樹脂接着し、その中央部に粘弾性体を配することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】低周波数且つ大振幅での振動入力時にはばね定数を従来に比べて高く設定でき、一方小振幅且つ高周波数の振動入力時にはばね定数を従来に比べて低く設定することができるアッパーサポートを提供する。
【解決手段】コイルスプリング12とショックアブソーバとを有し、コイルスプリング12にて車体の荷重を直接受ける形式の車両のサスペンション装置に用いられるアッパーサポート18を、主ばねとしての金属ばね20と、補助ばねとしてのゴム弾性体22とを複合化した複合ばねにて構成する。 (もっと読む)


本発明は、工業的設備のマスト状又はタワー状に突出する耐震補強部品(1)を有する装置に関する。本発明は、好ましくは、発電、配電又は変電用設備の対応する部品(1)を保護する装置に関する。本発明は、本発明による当該耐震補強部品(1)が、基礎を介して床(4)に固定されているか、或いは固定要素(3)を介して床(4)又は設備の他の部品に固定されている装置に基づく。本発明によれば、耐震補強のために、基礎又は固定要素と耐震補強部品(1)との間に垂直に向けられた螺旋ばね(2)のみが配置されている。この螺旋ばねは、基礎又は固定要素(3)と耐震補強部品(1)の軸方向下端とに積極的及び/又は非積極的に接続されており、螺旋圧縮ばね(2)には地震の場合に、即ち動的に、専ら垂直方向に、そして曲げに対して負荷が掛かる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーが複数の段に重畳されるように巻かれなくて、1つの段のみで折り曲げられてなされたスプリング構造により、携帯端末機のカバーの半自動開閉のための充分の力を提供し、かつ、その厚みを最小化し、スプリング設置による携帯端末機の厚みの増加がほぼないようにしたスライドタイプ携帯端末機用スプリング、及びこれを用いた携帯端末機を提供する。
【解決手段】スプリングの場合、ワイヤーが積層されることなしに、アーチ形態で折り曲げられた第1曲線区間310Aを備えて第1曲線区間の曲率が変化すれば、原に復しようとする弾性の傾向を有する第1弾性体350Aと、ワイヤーが積層されることなしに、アーチ形態で折り曲げられた第2曲線区間310Bを備えて第2曲線区間の曲率が変化すれば、原に復しようとする弾性傾向を有する第2弾性体350Bと、第1弾性体及び第2弾性体を中間で連結する連結体330を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】アイドリング時の振動絶縁性能と加速時のこもり音低減性能とを確保しつつ、エンジンをオン・オフする際の振動を抑制することができるトルクロッドを提供すること。
【解決手段】エンジンの変位が所定量以下である場合には、ウレタン脚部15aと内側取付け具12との間の当接状態が維持され、エンジンオン・オフ時の振動が、ウレタン脚部15aの高減衰(高ロス)特性を利用して、効率的に減衰される。また、この場合、ウレタン脚部15aにはプリロードが作用しないので、動ばね定数を低くして、アイドリング時の振動絶縁性能が向上される。一方、エンジンの変位が所定量を超えた場合には、ウレタン脚部15aと内側取付け具12との間の当接状態が解除され、外側取付け具11と内側取付け具12とがゴム基体14aのみで連結される。これにより、全体としての動ばね定数の上昇が抑制され、こもり音の低減が図られる。 (もっと読む)


【課題】組立高さを低く抑え、軽量で防振性能に優れた大型精密貨物の輸送用パレット装置を提供する。
【解決手段】ベースの台座プレートB上に載せる防振パレットPは、格子状にフォークガイド14を配設した下架台11と、精密航空貨物Dを載せる上架台12を連結軸30と連結穴40の嵌め合いで可動に連結すると共に、下架台のフォークガイドで仕切って形成した複数の収納凹部20a…内に、それぞれ脚部として防振手段Vを落し込んで立設し、その防振手段で上架台を弾性的に支持する構成にする。防振手段は、圧縮コイルばね45の外周又は内周に粘弾性シート46を接着したダンピングコイルばねで形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 24