説明

Fターム[3J059GA07]の内容

ばね (18,993) | 用途 (2,546) | 車両(自動車等) (1,629) | エンジン (408)

Fターム[3J059GA07]の下位に属するFターム

Fターム[3J059GA07]に分類される特許

101 - 120 / 123


【課題】インナ部材とアウタ部材とをゴム弾性体にて連結してなる構造の防振装置において、直交する一つの方向である垂直方向の高いバネ定数を確保しつつ、他の一つの方向である水平方向のバネ定数を有利に高めると共に、ゴム弾性体の耐久性を効果的に向上せしめ得る構造を提供すること。
【解決手段】インナ部材12とアウタ部材14とを、水平方向において連結する一対のゴム腕部16aと、垂直方向において連結するゴム脚部16bとを有する防振装置10において、かかる一対のゴム腕部16aを、それぞれ、インナ部材12側からアウタ部材14側に向かって漸次厚さが薄くなるように構成する一方、ゴム脚部16bを、両側面がそれぞれ内方に凹陥した湾曲面26にて構成して、アウタ部材14側に向かって、湾曲した末広がり形状において形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】ブラケットの取付部に圧入嵌合させて筒形マウントを取付ける場合において、外方筒体で支持されているブラケットに支持荷重以上の異常荷重が入力されたときであっても、ブラケットが脱落しない筒形マウントを提供する。
【解決手段】ブラケットの取付部2の内周に圧入嵌合される円筒状の外方筒体4と、外方筒体4と同心で配置され自動車の車体に固定する固定冶具の挿通部51が内周に形成されている円筒状の内方筒体5と、両筒体(4,5)の間に介装されるゴム状弾性体6とを備える筒形マウント1であって、外方筒体4に段付部41を形成し、段付部41より軸方向下側の外方下側筒部43の外径Bを取付部2の内径Aより大きくした。 (もっと読む)


【課題】剛性を上げることができる構造でありながら、重量化や製作コストのアップを抑制できる連結ロッドを提供する。
【解決手段】ロッド本体5と、第1筒部10と、第2筒部20と、第1防振ゴムブッシュ30と、第2防振ゴムブッシュ40とから成り、ロッド本体5は、第1金属板50と第2金属板60をかしめ固定して構成され、第1金属板50の外周部55と第2金属板60の外周部65とのいずれか一方の外周部55で他方の外周部65を覆った状態に両外周部55,65同士をかしめ固定し、第1金属板50側の第1貫通孔部分6の内周部56と、第2金属板60側の第2貫通孔部分7の内周部66とのいずれか一方の内周部56で他方の内周部66を覆った状態に両内周部56,66同士をかしめ固定してある。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形体(樹脂ブラケット)が水分や塩化カルシウム等に接触しても所望の強度を発揮することができる防振装置を提供する。
【解決手段】防振機能を持つゴム弾性体3と、それを支持した状態で基体に固定する樹脂ブラケット2とが一体化された防振装置であって、上記樹脂ブラケット2は、ポリアミド樹脂を主成分とするコア層2aが、変性ポリオレフィン樹脂および変性フッ素樹脂の少なくとも一方を主成分とするスキン層2bにより被覆された被覆成形体からなるという構成をとる。 (もっと読む)


【課題】 強制空冷エンジンに、冷却風を供給するファンのケーシングを形成する冷却ファンカバーの防振支持方法と構造を提供する。
【解決手段】 周縁に設けられた複数の固定用脚部をボルトでシリンダブロックに直接固定する構成の強制空冷エンジン用冷却ファンカバーにおいて、シリンダブロックが発する振動に共振し当該ファンカバーが前記脚部を節として振動して騒音等を発生することを防ぐために、前記ファンカバー周縁に軟質防振材を嵌め込んだ冷却ファンカバーの構造であり、前記のファンカバー周縁には軟質防振材の肉厚より若干少ない逃げ代を設けると共に、前記の逃げ代を形成する端面に狭い幅のフランジを持ち、当該端面とフランジが軟質防振材の内部に形成されているT字型溝に嵌まり込んで当該軟質防振材を保持し、且つ、振動と圧接による面圧を低減するように構成した強制空冷エンジン用冷却ファンカバー。 (もっと読む)


【課題】防振ブッシュを装着するときの軸周りの位置決めを簡単にする。
【解決手段】防振基体3の軸方向端面に、凹部8を形成する。凹部8を目印
にして、防振ブッシュを軸周りに正確に位置決めする。車体側や振動源側への誤
装着を防止でき、防振ブッシュが所定の機能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】振動入力方向が異なる場合にもそれぞれの振動入力方向に対応して良好なばね特性を発揮し得るようにした筒型防振装置を提供する。
【解決手段】主軸部材1と、主軸部材1の外周側に距離を隔てて少し偏心した状態に配置された外筒部材2と、主軸部材1と外筒部材2の間に介在して両部材を一体的に連結し、主軸部材1の両側に設けられた二つのすぐり31、32と一方のすぐり32内に突出するように設けられたストッパ部33と該ストッパ部33に設けられたスリット34とを有するゴム弾性体3とからなる。スリット34は、ストッパ部33の突出先端面33aの周方向中央から径方向に切り込まれて軸方向両端面に開口し、ストッパ部33を周方向に二つに分断するように設けられている。スリット34の突出先端面33aから底面34aに至る前までの隙間幅は、1〜2mmの範囲で一定となるようにされている。 (もっと読む)


【課題】 耐疲労性が向上したばね用鋼線材を提供すること。
【解決手段】 Vおよび/またはNbを合計で0.005〜0.5質量%、Nを0.01質量%以下含有するばね用鋼線材であって、中心を含む線材縦断面において、表面からの深さ方向長さ:D/4mm(Dは線材直径)×線材の軸心方向長さ:20mmからなる四辺形を線材の両表面側に1つずつ選び、この選ばれた2つの領域を1視野として合計で20視野以上観察したときに、前記深さ方向の大きさが5μm以上であるVNまたはNbNの存在割合が20%以下であり、10μm以上であるVNまたはNbNの存在割合が10%以下であり、15μmを超えるVNまたはNbNが実質的に存在しないばね用鋼線材。 (もっと読む)


【課題】 例えば700゜Cを越える高温環境下においても安定して耐へたり性をを発揮でき、前記課題を解決しうる耐熱ばね用合金線、及びそれを用いる高温環境用の耐熱コイルばねを提供する。
【解決手段】 重量%でC:0.1%以下、Si:0.15%以下、Mn:0.15%以下、Cr:12.0〜20.0%、Co:11.0〜14.0%、Mo:5.0〜7.0%、Ti:2.5〜4.0%、Al:1.5〜3.0%、W:0.80〜1.50%、及び必要に応じて、B:0.001〜0.020%とZr:0.01〜0.3%との内の少なくとも1種、又は必須として双方を含み、かつ残部がNiと不可避不純物とで構成されたNi合金線であって、該合金線は、横断面での結晶粒の最短直径が10μm以上の結晶粒において、双晶を有する結晶粒の比率が30%以上であり、かつ0.2%耐力値が1200〜1600MPaであることを特徴とする耐熱ばね用合金線。 (もっと読む)


【課題】 大荷重が防振ゴムに負荷されるときもゴム成形体に引張応力や過度の圧縮応力が発生し難く、耐久性能の向上を図れる防振ゴムを提供する。
【解決手段】 金属製の内筒2と金属製のフランジ付き外筒3との間にゴム成形体4がその上端面4a及び外周部4bを露出するよう一体に加硫接着されて構成された防振ゴムにおいて、外筒3のフランジ3bの外周部より更に外側に対応するゴム成形体4の下端面に、フランジ3bとは別体に形成された金属製の外輪5が外筒3と同心状に一体に加硫接着されている。外輪5はゴム成形体4内のフランジ3bの外周部での応力集中を分散させ、その部分での亀裂や損傷発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図ることができる構造でありながら、ブッシュ受入れ部からのゴムブッシュ部の抜けを確実に防止することができるとともに、ゴム状弾性体の耐久性を向上させることができるトルクロッドを提供する。
【解決手段】長手方向の両端部1A,1Bに孔状のブッシュ受入れ部2,3をそれぞれ備えたロッド部1と、一対のゴムブッシュ部3,4とから成り、ゴムブッシュ部3,4を、内筒6,16と、外筒6,16と、内外筒間に加硫成形されて内筒6,16と外筒6,16を連結するゴム状弾性体8,18とから構成し、ロッド部1と、少なくとも一方のゴムブッシュ部2の外筒7とを樹脂材で形成し、内筒6との間にゴム状弾性体8を加硫成形された外筒7と、この外筒7が嵌合されたブッシュ受入れ部2とを溶着により接合してある。 (もっと読む)


【課題】必要な部品点数及び組付工数を少なくし得て製造コストを低減でき、また車両の前後,左右方向の変位を一定に規制し得て、防振ブッシュの耐久性を高めることのできる防振ブッシュ付きエンジンマウントを提供する。
【解決手段】(A)板状の上金具14及び下金具16と、それらに一体に加硫接着されたブロック状の一対のマウント本体ゴム18とを備えたマウント本体10と、(B)防振ブッシュ12とを有するエンジンマウントにおいて、マウント本体ゴム18とブッシュゴム28とを同一ゴム材料で互いに繋がった状態に一体に加硫成形するとともに、内筒金具26にはストッパ金具52を固設して、ストッパ金具52に車両前後及び左右方向の金具ストッパ部としてのストッパ片54を設ける一方、ブッシュゴム28には対応するゴムストッパ部36A,36Bを設けてそれらを当接させるようになす。 (もっと読む)


【課題】ダンパスプリングが大きな負荷によって変位してダンパスプリングを支持しているボス部に巻き締まった場合でも、ダンパスプリングに過大な変形が発生することを防止してダンパスプリングの破損を防止して耐久性を向上させる。
【解決手段】両端をロープリール14とカム部材15とにそれぞれ係止させたコイルバネ状のダンパスプリング24を介してロープリール14の回転をカム部材15に伝達するようにしたリコイルスタータにおいて、ロープリール14又はカム部材15の何れか一方の部材にダンパスプリング24の巻き部の長さとほぼ同じ長さのボス部23を形成するとともに、該ボス部23によってダンパスプリング24の内周側のほぼ全長を支持させ、エンジンの始動抵抗によりダンパスプリング24が弾性変形したときにダンパスプリング24の巻き部のほぼ全長がボス部23の外周面に均一に巻き締まるようにした。 (もっと読む)


【課題】 ピエゾ式インジェクタに使用されるピエゾ駆動装置においてピエゾ素子に初期荷重の負荷するばね部材形状を工夫し、負荷範囲が大きく、当接部が摩耗しにくいばね部材を得る。
【解決手段】 ばね部材31は環状の板ばねからなり、板面の径方向断面形状を略V字状としてあるので、同スペースに設置可能な皿ばねよりばね力が大きくなる。ピエゾ式インジェクタのピエゾ駆動装置において、ピエゾスタックと一体に変位する第1ピストンと、縦穴の下端部に配設したプレート部材の間に、2個のばね部材31を組み合わせたプリセットスプリングを配置するとき、ばね部材31のV字の中間部313と第1ピストン、プレート部材の当接部では相対変位が生じないので、摩耗が防止できる。 (もっと読む)


【課題】パワープラントと車体との間で生じる振動を簡素な構成で減衰させることができるようにする。
【解決手段】パワープラントもしくは車体のどちらか一方に固定部材18,18を介して軸支される第1内筒11と、第1内筒11の外周面に対して軸方向に摺動可能に設けられる第2内筒12と、第2内筒12の外周側に固着された弾性体13と、弾性体13の外周に固着されるとともにパワープラントもしくは車体のどちらか他方に接続される外筒14とをそなえるとともに、第2内筒12の摺動軌道側方には第2内筒12が摺動する際に摺動抵抗となり、又は摺動を滑らかに発生させるための作動流体を貯留する流体溜まりG1,G2を設けて構成する。 (もっと読む)


本発明は、動的に負荷されるエレメントを制御する圧縮ばね(1)であって、円筒形のコイルに巻かれたばね線材(2)から成っている形式のものに関する。圧縮ばね(1)は、動的に負荷されるエレメントの設計を考慮して最適化され、この場合ばね線材(2)のばね鋼(2)の材料、横断面ジオメトリ(d)及び表面(3)が、互いに合わせられている。この場合ばね鋼(2)の表面(7)は耐摩耗性及び/又は減摩擦性に改質されている。択一的に又は補足的に、ばね線材(2)の材料は弁鋼であり、かつ/又はばね鋼(2)の横断面ジオメトリは、真円とは異なった、少なくともほぼ楕円形又は対数的にプロファイリングされた形状で形成されている。本発明はまた、このような圧縮ばね(1)を製造する方法及びこのような圧縮ばね(1)の使用にも関する。
(もっと読む)


【課題】 エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴムを主成分とし、耐熱性、動倍率に優れた防振ゴム用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】 少なくとも下記の成分(A)〜(C)を含有する防振ゴム組成物、及び該防振ゴム用ゴム組成物を加硫して得られる防振ゴム。
(C)は比重が0.890〜0.940であって、かつナフテン成分が33〜40重量%であるナフテン系オイルである。更に、(C)は比重が0.890〜0.920であって、かつナフテン成分が33〜38重量%であることが好ましい。
(A)エチレン−α−オレフィン共重合体ゴム及び/又はエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴム
(B)補強剤
(C)比重が0.890〜0.940であって、かつ、ナフテン成分が33〜40重量%であるナフテン系オイル (もっと読む)


【課題】 タービン・エンジンにおいて効率的にブレードとシュラウド間の干渉を制御するエンジン、並びに方法を提供する。
【解決手段】 タービン・エンジンは、周方向にセグメント化されるシュラウドをケーシング内に有する。各シュラウド・セグメントは、内側位置と外側位置の間で移動するよう取り付けられる。1つ又は複数の弁が、該シュラウド・セグメントをそれらの外側位置に向かって移動させるために該ばねのバイアス力に対抗するよう、1つ又は複数の容積部を通気させるように設けられる。 (もっと読む)


【課題】 ランニングコストを削減できるガスタービンを提供する。
【解決手段】 燃焼器は、燃料ノズルを介して供給される燃料に車室5内から取り込んだ圧縮空気を混合して燃焼する内筒と、内筒の後段に配されてタービンに連結される尾筒と、尾筒から分岐して車室5内の圧縮空気を尾筒内に取り込むバイパスダクト11と、バイパスダクト11の壁面11aに回転可能に取り付けられるとともにハウジング14から挿通孔14aを介して突出する開閉軸21と、バイパスダクト11内に配されて開閉軸21に一体化されるとともにバイパスダクト11を遮蔽する位置と開放する位置との間を回動するバイパス弁12とを備え、ハウジング14の内面とハウジング14内で径大となる開閉軸21との間を軸方向に密着させて車室5が密閉されるとともに、バイパスダクト11の振動を吸収する軟質部材23から成る緩衝部を設けた。 (もっと読む)


軸(A)を有するキャビティ(3)を定める筐体(2)と、軸(A)について回転するよう筐体(2)に取り付けられる少なくとも1つのアーム(4)と、アーム(4)に取り付けられるアイドルプーリ(5)と、少なくとも部分的にキャビティ(3)内に収容され且つアーム(4)と一体的な第一端部(15)を有するトーションバー弾性部材(6)と、弾性部材(6)の張力付けを許容するよう保持部(17)に剛的に接続される第二端部(16)と、アーム(4)の振動を制動するための制動装置(30)とを有し、適合面(34)と軸方向に協働し且つ軸方向の弾性手段(33)によって負荷される円錐形摩擦部材(32)を有する、自動車ベルト駆動装置のためのテンショナ(1,50,60)。摩擦部材(32)は、アーム(4)と筐体(2)との間に介装され、弾性部材(6)は、弾性部材のねじれに依存して、並びに、摩擦部材(32)及び適合面(34)を押圧するために、軸方向スラスト成分を生成する。

(もっと読む)


101 - 120 / 123