説明

Fターム[3J062BA11]の内容

伝動装置 (28,056) | 目的 (4,196) | 簡素化 (315)

Fターム[3J062BA11]に分類される特許

201 - 220 / 315


【課題】 信頼性が高く、低コストで、組立作業性の良い産業用ロボットを提供する。
【解決手段】 関節部の駆動シャフトに、表面に設けられた螺旋状の切り欠き部と、回転軸方向に設けられるとともに端部から前記切欠き部へと通じる貫通穴と、を備え、機内配線ケーブルを前記貫通穴から前記螺旋状の切欠き部へと配設する。 (もっと読む)


【課題】移動体の位置決めを高精度で安価に行う。
【解決手段】移動装置(10)が、案内部(14)を備えた移動装置本体(11)と、該移動装置本体に配置されたボールネジユニット(20)と、該ボールネジユニットを駆動する駆動手段(12)と、前記ボールネジユニットのナット(22)に連結されていて前記ボールネジユニットのネジ(21)に沿って前記案内部に案内されつつ移動する移動体(25)と、該移動体に固定された振動手段(31、32)とを具備する。本発明においては、前記ボールネジユニットによって前記移動体を前記ネジに沿った所望位置に位置決めするときに、前記振動手段を交互に通電して前記振動体を振動させる。前記振動手段(31、32)は圧電素子であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】入力側の回転方向が正回転又は逆回転のいずれの方向であっても、出力側に正回転が伝達されるようにした回転方向変換装置において、装置の機構を簡単にすることである。
【解決手段】固定軸(1)、その固定軸(1)上に対称形に設けられた傘歯車でなる入力歯車(2)と出力歯車(3)、前記入力歯車(2)と出力歯車(3)の間において前記固定軸(1)に第一の一方向クラッチ(4)を介して該固定軸(1)と直交状態に設けられた伝達歯車軸(5)、前記伝達歯車軸(5)に第二の一方向クラッチ(6)を介して回転自在に設けられた傘歯車でなる伝達歯車(7)からなり、前記伝達歯車(7)が前記入力歯車(2)と出力歯車(3)と噛み合い、前記第一及び第二の一方向クラッチ(4)(6)の方向性が前記入力歯車(2)の回転方向を基準として逆に設定された構成とした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成の前後進切替え機構を採用することにより、部品点数を低減でき軽量化が可能なベルト式無段変速機を提供する。
【解決手段】プライマリ軸110上のプライマリプーリ130とこれに平行なセカンダリ軸120上のセカンダリプーリ140との間に巻き掛けられたベルトBを有するベルト式の無段変速機構100と、プライマリ軸上に配置された第1の伝動ギヤ210と、セカンダリプーリの可動シーブ144に配置された第2の伝動ギヤ220と、前進時にはベルトBにより、後進時にはセカンダリプーリの可動シーブを移動させて第1の伝動ギヤ210と第2の伝動ギヤ220とを係合させることにより、セカンダリ軸120の回転方向を切替える前後進切替え機構と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】トルク伝達が確実に安定的に行え、破損を防止でき、構成簡素で、メンテナンス容易で、低廉で、経済的で、摩耗、変形し難く、耐久性に優れ、部品交換等の回数も少なく、初期トルクの低下を抑制でき、正確で信頼性の高いトルクリミターを提供する。
【解決手段】スライドプレート15、55と、ドライブ用転動体5、45と、バネホルダー20、60と、バネ30、70とを備えた過負荷保護機構を設け、ポケット部2、51の第2傾斜面2b、51bと、ハブ1、40外周面或いはドライブプレート10、50の対向表面との交差角度を、第1傾斜面2a、51aとハブ1、40外周面或いはドライブプレート10、50の対向表面との交差角度より大きくし、第1傾斜面2a、51aと第2傾斜面2b、51bとの交差角度を、第2傾斜面2b、51bと、ハブ1、40外周面或いはドライブプレート10、50の対向表面との交差角度より大きく構成する。 (もっと読む)


【課題】セカンダリプーリの大径化を抑制しつつ軸数の低減が可能なベルト式無段変速機を提供する。
【解決手段】プライマリ軸210上のプライマリプーリ230とこれに平行なセカンダリ軸220上のセカンダリプーリ240との間に巻き掛けられたベルト250を有するベルト式の無段変速機構200と、セカンダリ軸上に配置された伝動ギヤ410と、デフ軸上に配置されたデフリングギヤ510と、プライマリ軸210と同軸上に相対回転可能に配置され、伝動ギヤ410と噛合う第1ギヤ420Aおよびデフリングギヤ510と噛合う第2ギヤ420Bを有する2段ギヤ420とを備える。 (もっと読む)


【課題】走行中の走行台車を、簡単な構造と簡単な操作で一時的に停止させることができるようにした物品搬送装置における停止装置を提供する。
【解決手段】推進ホイール7を、ドライブシャフト2の外周面に圧接する作動位置と、ドライブシャフト2の外周面から離間する不作動位置とに移動可能として、走行台車4に装着するとともに、推進ホイール7を作動位置に向けて付勢するばね6を設け、かつ搬送物支持部材11に、停止レバー38を、予め定めたドライブ位置と停止位置とに移動可能として装着し、この停止レバー38と推進ホイール7とを、停止レバー38をドライブ位置から停止位置へ移動することにより、推進ホイール7が作動位置から不作動位置へ移動させられるように、ワイヤ23をもって互いに連係する。 (もっと読む)


【課題】歯欠け歯車が1回転する過程で複数回間欠的に動力を伝達させることができるとともに,停電等で電源が切られた後に,センサを用いることなく歯欠け歯車を確実にホームポジションに位置させる。
【解決手段】複数の係合部23のうち1つの相隣接する係合部23a,23c同士のなす中心角αを180度を超える角度とし,一方の係合部23aと作動子30とが係合している状態ホームポジションとし,入力歯車10は電源がONしたときに少なくとも歯欠け歯車20がホームポジションとなるまで回転し続け,作動手段31は入力歯車10が歯欠け歯車20をα度分だけ回転させるのに相当する分回転した後,作動子30を係合部のいずれかから外す方向に作動させ,その後,歯欠け歯車が(360−α)度以上回転しかつホームポジションに達する前に作動子30を係合部と係合し得る位置に作動させる (もっと読む)


【課題】リンクを多段式とすることにより、最短リンク長が短く、しかもリンクのストロークを長くして可動範囲を大きくすることができる汎用性に優れた直動リンク装置の提供。
【解決手段】(a)第1のボールねじ軸21aと、第1のボールねじ軸21aに回動自在に螺合された第1のボールねじナット21bと、第1のボールねじナット21bの外周に形成又は固設された従動歯車22と、を有する第1節21と、(b)駆動モータ29と、駆動モータ29により回動する第2のボールねじ軸25aと、第2のボールねじ軸25aに貫設され第1節21の従動歯車22に歯合した主動歯車26と、を有する第2節25と、(c)第2節25の第2のボールねじ軸25aに回動自在に螺合された第2のボールねじナット34aと、第2のボールねじナット34aに連設され第2節25の第2のボールねじ軸25aに外挿された筒状体34bと、を有する第3節34と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ軸等の回転軸の製造工程を簡素化すると共に、回転軸支持装置に用いる転がり軸受の適正化を図る手段を提供する。
【解決手段】回転軸支持装置11aが、内周面に外輪軌道15bを形成した外輪15aと、支持部16aの外周面に内輪軌道15cを形成したボールねじ軸3と、外輪軌道15bと内輪軌道15cとの間に配設された複数の玉15dと備える。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な構成であって従来の同種装置よりも低廉にて供給でき、しかも、入力に対し十分に倍加された押圧・押込みのための出力が得られる倍力装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ベース板1上に、入力手段22と、入力手段22から入力を受ける入力用トグル機構11と、入力用トグル機構11によって駆動されて入力用トグル機構11の伸縮方向と直角方向に伸縮する出力用の多連トグルリンク機構5、6とを備えて成り、多連トグルリンク機構5、6は、複数の平面リンク機構を連ねたものであって、その一端が固定されて基端となり、他端が移動可能な自由端となっていて、自由端に出力手段1が設置され、入力用トグル機構11に入力を供給すると同時に出力手段からの出力が可能であって、出力手段の移動距離が、入力用トグル機構の共通軸12の絶対的移動距離よりも小となる。 (もっと読む)


【課題】 CVTとLOW固定段及びオーバドライブ固定段を有し小型軽量の変速機を提供する。
【解決手段】プライマリシャフト上のドライブプーリと、セカンダリシャフト上のドリブンプーリと、前記ドライブ及びドリブンプーリに巻回されたベルトと、第1出力シャフトと、第2出力シャフトと、前記プライマリシャフト上のLOW/リバースドライブギヤと、前記第2出力シャフト上で、前記LOW/リバースドライブギヤと噛合うLOWドリブンギヤと、前記第1出力シャフト上で、前記LOWドリブンギヤと噛合うリバースドリブンギヤを備え、前進LOW時は前記プライマリシャフトの動力を前記LOW/リバースドライブギヤ、前記LOWドリブンギヤ、前記第2出力シャフトを経て出力し、後進時は前記プライマリシャフトの動力を前記LOW/リバースドライブギヤ、前記LOWドリブンギヤ、前記リバースドリブンギヤ、前記第1出力シャフトを経て出力する。 (もっと読む)


開示するモニター支持具(1)は、柱部、壁部、又はその他の取付け面に取付ける一次支持部材(4)と、垂直面で第1のピボット軸(27)を中心として一次支持部材に対して回転自在な一次支持部材から延在する剛体リンクアーム(6)と、第1のピボット軸に平行な第2のピボット軸(42)を中心としてリンクアームに対して二次支持部材を回転自在なリンクアームの自由端部に取付けられた二次支持部材(7)と、第1と第2のピボット軸からそれぞれ間隔をあけて配置された一次と二次支持部材との間に延在するフレキシブル制御要素(25)と、を含む。モニター支持具は、リンクアームが一次及び二次支持部材の同一の相対配向を維持するように第1のピボット軸を中心として一次支持部材に対して回転する際に、制御要素が第2のピボット軸を中心としてリンクアームに対して二次支持部材を回転させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明はアクチュエータを提供する。
【解決手段】このアクチュエータは、駆動部材に結合された回転可能な入力部材を有しており、入力負荷下での入力部材の回転により、第1の軸線を中心とする駆動部材の回転を引き起こす。駆動部材は、第2の軸線を中心とする被駆動部材の回転を引き起こすように、被駆動部材に結合されている。駆動部材と被駆動部材との間の結合部は、駆動部材から被駆動部材へ回転減速をもたらすように配置されている。被駆動部材は、ボードンケーブルのワイヤに連結可能に配置されており、被駆動部材の回転により、ケーブルの伸張または引っ込みを引き起こす。制動手段は、アクチュエータの制動表面に制動負荷を及ぼし、制動手段は、駆動部材と協働するように配置されており、逆駆動がボードンワイヤを介して被駆動部材に及ぼされて、被駆動部材が駆動部材を回転させる傾向があるとき、制動手段と協働する。 (もっと読む)


本発明は、ハウジング(14)と、カム(66)を含む少なくとも1つの回転ギア部材(52)と、ギア部材(52)を回転させるために、ハウジング(14)に動作可能に収容され、回転ギア部材(52)に動作可能に接続されたアクチュエータデバイス(26)とを有するアクチュエータ組立体(10)に関する。本発明はまた、ギア部材(52)を回転させるために、アクチュエータデバイス(26)が作動されると、ベアリング部材(76)と回転ギア部材(52)との間に相対運動をもたらすために、ベアリング部材(76)がカム(66)を移動するように、カム(66)と動作可能に関連付けられたベアリング部材(76)を含む。アクチュエータデバイス(26)は、トルク発生デバイスまたは直線運動を行うデバイスから選択される。
(もっと読む)


【課題】変速機に装着されるパーキングロック装置を、コンパクト化して変速機の軸方向長さの短いものとし、しかも、パーキングロック装置をベースとなる変速機の構成を極力変えることなく装着可能とする
【解決手段】変速機の出力軸にパーキングギヤを固定し、パーキングロック時には、パーキングポール21の爪部21Aをこれに噛み合わせる。パーキングポール21の作動機構は、運転者の操作に応じて回動するパーキング操作軸25にメインレバー25Aを固着するとともに、フォローレバー24を遊嵌してこれにパーキングポール21を移動させるウエッジカム23を連結する。そして、パーキング操作軸25に嵌め込まれたばね26により両方のレバーを連結する。これにより、パーキングロック装置は変速機の軸方向長さの短いものとなり、変速機の基本的構成を変えることなく装着できる。 (もっと読む)


【課題】突出方向に弾発付勢された出力軸が軸方向の往復作動を可能としてケースに支承され、電動モータと、電動モータおよび出力軸間に設けられる動力変換手段とがケースに収納されるアクチュエータにおいて、充分なシール性を得ることができるようにするとともにねじ軸の組付けを容易とし、ケースの小型化および部品点数の低減を図る。
【解決手段】第1ケース半体17の側壁17aに挿通孔40が設けられ、動力変換手段16の一部を構成するねじ軸28を螺合せしめる螺合部44を軸方向内端側に有して挿通孔40に挿通される出力軸13に長孔45が軸方向に長く延びて設けられ、出力軸13の軸方向移動端を規制するストッパ46が、側壁17aの内面および螺合部44間で長孔45に挿通されて第1ケース半体17に嵌合、支持され、ねじ軸28の他端部および第1ケース半体17間に渦巻きばね14が設けられる。 (もっと読む)


支持ポストは、外側ポストの回転を支持する内側ポストを含む。内側ポストは、中心軸周囲の回転を支持し、これを容易にするジャーナルアセンブリを含む。内側ポスト上に外側ポストを支持するジャーナルアセンブリは、回転軸に沿って配設された単一のボールベアリングを含む。内側ポストは固定され、ボールベアリングが支持される中央ポストを支持する。外側ポストは、ボールベアリングと中央ポストを覆って嵌合するスリーブを含む。中心軸に沿った外側ポストの支持により、ゲートの取り付けおよび支持が改善される。アクチュエータを利用してゲートを自動的または遠隔で開放することができる。アクチュエータは、外側ポストの回転を駆動する内側ポスト内に配設される。外側ポストはジャーナルアセンブリによって支持されたまま、内側ポストとアクチュエータによって回転される。
(もっと読む)


【課題】ラチェットホイールに一方向型トルクリミッタを組み込み、該トルクリミッタの内輪をハウジングに固定した一方向間欠送りユニットにおいて、前記内輪と同軸に支持された揺動アームに駆動爪を設け、その駆動爪を前記ラチェットホイールに係合させ、該揺動アームの揺動方向によってトルクリミッタを空転・ロックさせながら1ピッチづつの送りを加えるようにした一方向間欠送りユニットにおいて、前記内輪を製作し易い構造として、製作上の作業性を向上させることである。
【解決手段】前記揺動アーム17の支持軸部が従来は内輪3の前端面に設けられていたことが、内輪3の製作上の作業性を阻害していた点に鑑み、その支持軸の機能を固定ねじ31に設けた頸部34に負わせることで解決した。 (もっと読む)


【課題】 コンパクト化、コストダウンを図る上で有利なアーム駆動機構を提供する。
【解決手段】 第2カム溝54と第4カム溝58は、第1カムピン46が第1案内部5602の延在方向の端部と第2案内部5604の延在方向の端部とが接続された箇所に位置した際に、第2カムピン48を介し第1アーム38を動かすことで、第1カムピン46を第1案内部5602または第2案内部5604の何れか一方に案内する第1カムピン用案内部70を有している。 (もっと読む)


201 - 220 / 315