説明

Fターム[3J103AA72]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロールの構造 (8,613) | ロール本体の構造 (640) | 外周面の表面構造 (297)

Fターム[3J103AA72]に分類される特許

141 - 160 / 297


【課題】転写前の記録媒体Pへの帯電現象を簡易な装置によって良好に防止することを可能とする。
【解決手段】記録媒体Pを搬送させるための搬送手段2c,2eにおける少なくとも記録媒体と接P触する表面に、記録媒体Pとの接触による帯電を抑制する帯電抑制物質を塗布することによって、特別な装置や部材を追加することなく記録媒体Pの帯電現象を抑制するように構成し、記録媒体Pへの帯電現象を簡易な装置によって良好に防止して画像品質を向上させるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】高濃度で、且つ白スジが無いプリント画像が得られる電子写真用現像ローラの製造方法及び電子写真用現像ローラの提供。
【解決手段】基体の外周に粗さ付与粒子を含有する塗布液を塗布して被覆層を形成する工程を有する電子写真用現像ローラの製造方法において、該塗布液を基体の外周に塗布して被覆層を形成するとき、塗布直後のWet膜厚と乾燥後のDry膜厚との膜厚比(Dry膜厚/Wet膜厚)が0.2〜0.5であることを特徴とする電子写真用現像ローラの製造方法。 (もっと読む)


ベース・ストリップと、ストリップから突き出て、ストリップの一部を形成する少なくとも1つのステム、特に、ストリップと同じ材料製の少なくとも1つのステムとによって構成される、ステム付きウェブであって、少なくとも1つのステムが、真直軸と、真直軸に垂直な一定の断面またはベースからステムの先端へと縮小する断面とを有する、ステム付きウェブにおいて、少なくとも1つのステムが、その軸に沿って測定される高さと、ストリップの平面に平行に測定されるその最大寸法に相当する幅とを有しており、幅が、0.05mm〜0.250mmの間にあり、ステムの高さとその幅との比が、少なくとも2よりも大きく、好ましくは3以上であることを特徴とする、ステム付きウェブ。
(もっと読む)


【課題】溝ピッチ濃淡ムラやスリーブピッチ濃淡ムラの発生を抑制するとともに、前記のピッチ状横黒スジやピッチ状縦黒スジの発生を経年使用においても抑制できる現像剤担持体を提供する。また、かかる現像剤担持体を備えた現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】中空体132が回転スラスト方向に対して傾斜した方向に延びる複数の溝141aと、スラスト方向に対して反対側に傾斜した方向に延びる複数の溝141bとが交差するように形成されてなるアヤメ状の溝を有するとともに、外表面の溝141aおよび141bに囲まれた部分141cに線条材65を衝突させて粗面化して楕円形状の凹みをランダムに形成する。 (もっと読む)


【課題】基材と、当該基材の表面に被膜が設けられる画像形成装置用部材において、基材の表面形状を維持できるように被膜を形成する。
【解決手段】ゴムあるいは樹脂からなる基材と、該基材の表面に金属、金属酸化物、金属炭化物、金属窒化物あるいは金属硫化物からなる金属被膜を備えている。該金属被膜は、チタン、アルミニウム等をイオンプレーティングして形成している導電性被膜としている。 (もっと読む)


【課題】シートの蛇行や巻きずれ等が発生しないように電気絶縁性シートにあらかじめ帯電を付与して、静電気力により蛇行や巻きずれの発生を抑制する。帯電処理の幅を小さくし、シートのエッジに収め、後工程で帯電斑による塗布抜けなどの問題が発生しないようにする。
【解決手段】電気絶縁性シートに狭い幅(小面積)で、安定で均一な帯電を付与できるリング状の帯電付与ロールを提供する。表面に体積低効率の異なる、帯電処理部と非帯電処理部を形成したロールで、帯電付与ロールの軸方向の幅を10mm以上とすることができ、走行の安定性も確保できる。 (もっと読む)


【課題】優れた特性を有する高画質化、カラー化、及び長寿命化に適した帯電部材を提供する。また、上記帯電部材を用いたプロセスカートリッジ、帯電装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性支持体上に少なくとも最表面層を有する帯電部材であって、該最表面層は、少なくともバインダーと複合粒子とを含有し、該複合粒子は、有機高分子Bで形成された芯粒子と、該芯粒子を内包する、有機高分子Aで形成された殻部とを有し、該複合粒子の平均粒子径は、0.1μm以上30μm以下であり、該芯粒子の硬度は、40MPa以上80MPa以下であり、該殻部の硬度は、該芯粒子の硬度よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アモルファスシリコン感光体や薄膜有機感光体を使用した電子写真プロセスにおいてローラ帯電方式を採用すると、帯電するのに大きな電流が必要となる。帯電ローラに大きな電流が流れると、帯電ローラの高抵抗化(通電劣化)が進行しやすくなり、長寿命化が達成できない。したがって、大電流を通電しても通電劣化が生じない帯電ローラを提供する。
【解決手段】帯電ローラは、導電性支持体の上に導電性粒子を含有する導電層を有し、該導電層の23℃における水素核スピン−スピン緩和時間T2(μs)が20<T2<300であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの駆動トルクをほとんど上昇させることなく、トナー漏れを十分に防止する現像ローラおよび一成分現像装置を提供すること。
【解決手段】両端部11a,11bでシール部材と摺擦しながら回転することによって、中央部12外周面に担持したトナーを現像領域に搬送する現像ローラ1であって、前記両端部の外周面においてブラスト処理領域13を有し、該ブラスト処理領域13は各端部において、表面粗さが現像ローラ軸方向における現像ローラ端面15方向で減少する一成分現像装置用現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの駆動トルクをほとんど上昇させることなく、トナー漏れを十分に防止する現像ローラおよび一成分現像装置を提供すること。
【解決手段】両端部11a,11bでシール部材と摺擦しながら回転することによって、中央部12外周面に担持したトナーを現像領域に搬送する現像ローラ1であって、前記両端部の外周面において樹脂コート層13を有し、該樹脂コート層13は各端部において、表面粗さが現像ローラ軸方向Zにおける現像ローラ端面15方向で減少する一成分現像装置用現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】ニップ部での加圧によって樹脂層や弾性層に亀裂が生ずることのないベルト定着装置。
【解決手段】無端状の定着ベルトと、前記定着ベルトの内側に配置された加圧ローラと、前記定着ベルトを前記加圧ローラに圧接させる加圧部材と、を有し、前記定着ベルトと前記加圧部材との間に形成されたニップ部で記録材上のトナー像を定着するベルト定着装置において、前記加圧ローラはソリッドゴムから形成された弾性層を有すると共に、該弾性層は樹脂層にて被覆され、複数の切れ目が前記樹脂層の周方向に並設されて形成されていること。 (もっと読む)


【課題】 導電性ローラを被帯電体と当接させて使用する場合に、導電性粒子を含有する導電性弾性層の外周に電気特性を制御するための層を設けなくとも、画像不良の発生を低減できる導電性ローラ、これを用いた電子写真装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 導電性粒子を含有する導電性ローラにおいて、ローラ中央部の電圧依存性よりもローラ端部の電圧依存性を小さくする。 (もっと読む)


【課題】現像直後の凹部と像担持体の間における放電を防止できる画像形成装置、及び、画像形成システムを実現することにある。
【解決手段】潜像を担持するための像担持体と、規則的に配置され、トナーを担持するための凹部、を表面に有し、該凹部に担持されたトナーで前記像担持体に担持された潜像を現像するトナー担持体と、前記潜像の現像のために現像電圧を前記トナー担持体に印加するための電圧印加部と、を備えた画像形成装置であって、前記電圧印加部により前記現像電圧が印加された前記トナー担持体が、前記凹部に担持されたトナーで前記像担持体に担持された潜像を現像した直後に、該凹部には、トナーが一層以上担持されていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】高温度かつ高湿度の使用環境においても、使用初期から高い画像濃度を得ることができる現像ローラを提供する。
【解決手段】導電性軸体と、該導電性軸体の外周面に形成された弾性層を有する現像ローラであって、前記弾性層が、芳香環を有するウレタン樹脂と、下記式(1)で示されるアラルキル変性シリコーン化合物を含有する樹脂組成物から構成される現像ローラ。 (CH33SiO・(A)p・(B)q・(C)r・Si(CH33 (1)(式中、A、B及びCは各々繰り返し単位を表し、該繰り返し単位A、B及びCの並び順は任意であり、例えばCは、下記式(4)で表される繰り返し単位を示す。)
(もっと読む)


【課題】表面層を適度に粗面化する帯電部材の構成においても画像むらが発生しにくく、長期間の繰り返し使用によってもトナーやトナーに用いられる外添剤などが表面に固着しにくい帯電部材を提供すること。また、DC接触帯電方式に用いても、長期間安定した帯電および画像出力が可能な帯電部材を提供すること。
【解決手段】芯金と、該芯金の外周面上に形成された導電性弾性体層と、該導電性弾性層上に形成された表面層とを有する帯電ローラにおいて、該表面層の平均膜厚が8nm以上100nm以下であり、かつ該表面層の最小膜厚及び最大膜厚が該表面層の平均膜厚に対してそれぞれ70%以上及び130%以下であり,更に該表面層の外周面粗さが、走査型白色干渉計により測定される面積10点平均粗さで1.5μm以上8.0μm以下である帯電ローラ。 (もっと読む)


【課題】 安定して感光体ドラムを帯電処理できる帯電部材を提供する。
【解決手段】 導電性基体上に導電性弾性層を有する帯電部材において、導電性弾性層の長手方向の表面粗さRzjisが2.0〜20.0μmであり、且つ下記(A)の関係にある事を特徴とする帯電部材。
(A)(導電性弾性体の帯電部位の長さ)/(8mm)=N(Nは小数点以下切上げの整数部分、N≧3)より、導電性弾性体部をN分割し、片端から順に1〜Nとする。この時に、表面粗さRzjis−ave.(1)及びRzjis−ave.(N)が2.0〜7.0μmであり、且つRzjis−ave.(2〜N−1)のうち少なくとも1点以上が、表面粗さRzjis−ave.(1)及びRzjis−ave.(N)の1.2〜5.0倍である。 (もっと読む)


【課題】 優れた電子写真特性としての高感度を維持しつつ、スジ、ポチ、ゴースト等の画像欠陥のない良好な画像を長期にわたって得ることのできるプロセスカートリッジ、画像形成装置及び帯電部材を提供する。
【解決手段】 導電性弾性層及び該導電性弾性層上に形成された表面層を有する帯電部材の表面層が、オキシアルキレン基を有するポリシロキサンを含有し、その表面硬度Hが
10≦H≦180N/mm2あり、同一条件で測定した導電部材の表面硬度と感光体の表面硬度の比が1/80≦該帯電部材の表面硬度/該感光体の表面硬度≦9/10とする。 (もっと読む)


【課題】再利用する弾性層や被覆層の表面状態や機能、形状を変化させることなく任意の被覆層を除去することが可能な弾性ローラ、及びその再生方法を提供する。
【解決手段】軸芯体と、前記軸芯体の表面に形成された弾性層と、前記弾性層の外周に設けられた少なくとも1層の被覆層とを有する弾性ローラにおいて、前記被覆層の少なくとも1層に、カルボキシル基および/またはカルボキシレート基を有するポリマーが3次元架橋した高吸水性ポリマーが配合されている。再生する際は、弾性ローラに水を吸収させて高吸水性ポリマーを水で膨潤させることで高吸水性ポリマーが配合された被覆層とその一層内側の層との間に空隙が生まれ、容易にその被覆層とそれより外側にある被覆層を剥がすことができる。 (もっと読む)


【課題】高精細画質を安定的に供給する現像装置および画像形成装置の提供。
【解決手段】下流側現像剤担持体上の現像剤の層厚規制を上流側現像剤担持体で行い、磁性1成分負摩擦帯電性現像剤を用いる現像装置において、該現像剤の重量平均粒径(D4)は、5.0μm以上8.0μm以下であり、磁場796kA/mにおける飽和磁化は、20Am/kg以上35Am/kgであり、周波数100kHz、温度40℃における誘電率(pF/m)は、10pF/m以上40pF/m以下であり、該上流側と下流側現像剤担持体との最近接距離は、50μm以上450μm以下であり、該2つの現像剤担持体は、いずれも基体と該基体上に設けられた被覆層とを有し、下流側現像剤担持体の被覆層は、該上流側現像剤担持体の被覆層に比べ現像剤に対する負摩擦帯電付与性の高いことを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】低へたり性を維持しつつ、低硬度化により感光ドラムとのニップ幅を広げ、放電幅を狭くし、感光ドラムの削れを抑制する帯電ロールおよびその製法を提供する。
【解決手段】軸体1と、その外周に形成された導電性発泡弾性層2と、上記導電性発泡弾性層2の外周に形成された抵抗調整層3と、上記抵抗調整層3の外周に形成された誘電保護層4とを備えた帯電ロールであって、上記導電性発泡弾性層2に、セル径が500〜600μmの粗大セルbが点在した状態で形成されているとともに、上記点在する粗大セルbの間のセル壁に、セル径が100μm以下の微小セルaが、下記の(α)に示す関係を満たすよう多数分布形成されている。
(もっと読む)


141 - 160 / 297