説明

Fターム[3J103EA07]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロールの製造方法 (1,730) | 2つ以上の部品の接合を行うもの (286) | 接着剤を用いるもの (136)

Fターム[3J103EA07]に分類される特許

81 - 100 / 136


【課題】例えば画像形成装置の定着装置に装着されたときに、高品質の画像を形成することに貢献する弾性ローラを安定して製造することのできる弾性ローラの製造方法、並びに、高品質の画像を長期間にわたって形成することのできる定着装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成された発泡弾性層3と、前記発泡弾性層3の外周面に設けられたスリーブ4とを備えた弾性ローラ1の製造方法であって、軸体2の外周面に発泡弾性層3を備えたローラ原体を加圧環境下又は減圧環境下に置いて前記発泡弾性層3の外径をスリーブ4の内径に対して80〜99.8%に調整し、前記ローラ原体を前記スリーブ4内に挿入することを特徴とする弾性ローラの製造方法、並びに、この弾性ローラの製造方法によって製造された弾性ローラを備えた定着装置及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】例えば画像形成装置の定着装置に装着されたときに、高品質の画像を長期間にわたって形成することに貢献する弾性ローラを安定して製造することのできる弾性ローラの製造方法、並びに、高品質の画像を長期間にわたって形成することのできる定着装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に、発泡弾性層3と接着剤層5とスリーブ4とを備えた弾性ローラ1の製造方法であって、ローラ原体の発泡弾性層3の外周面に接着剤を塗布して、前記ローラ原体を減圧下でスリーブ4内に挿入し、前記接着剤の硬化温度未満の温度に加熱し、次いで、前記接着剤の硬化温度以上の温度に加熱することを特徴とする弾性ローラ1の製造方法、並びに、この弾性ローラ1の製造方法によって製造された弾性ローラ1を備えた定着装置及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ヒートシールバー、とくに横ヒートシールバーのシールロール本体への着脱が容易なヒートシール装置を提案する。
【解決手段】平行に近接配置された一対のシールロール本体と、これらシールロール本体の周方向の複数個所に、搬送フィルムを横切る方向に延在させて設けられたヒートシールバーと、前記シールロール本体の、軸線方向へ離間する少なくとも二個所に、周面にて相互に接触する一対の位置規制用フランジとからなり、かつ前記ヒートシールバーを、シールロール本体に対して着脱可能に取付けてなるヒートシール装置において、前記ヒートシールバーが、シールロール本体に耐熱性磁石により取付けられているヒートシール装置。 (もっと読む)


【課題】芯金の外周面上に一体的に形成されてなる柔軟性基層の両端部に、軸直角方向外方に向かう跳ね上がり部を有さない帯電ロールを有利に製造し得る方法を提供すること。
【解決手段】1)芯金の外周面上における両端からそれぞれ所定距離内にある部位を除く部位に、接着層を設け、2)未加硫ゴム組成物を用いて、芯金上の接着層を少なくとも覆うベース層を押出成形によって形成せしめ、3)芯金を第一のチャック部材にて挟持すると共に、第二のチャック部材にて、ベース層の両端部における接着層が直下に存在しない部位を把持し、その状態で、第二のチャック部材を、相対的に回転させつつ芯金の軸方向外方に向かって引っ張ることにより、ベース層両端部の一部を除去し、4)両端部の一部が除去されたベース層を加硫し、5)芯金の外周面上に一体的に形成された加硫後のベース層における両端部の一部を除去することにより柔軟性基層として、帯電ロールとする。 (もっと読む)


【課題】導電性の芯体及び導電性弾性体層が均一な接着性と均一な電気特性とを有し、経時的にもこれらの特性を維持可能であり、長期にわたって画質欠陥を発生させることのない導電性ロール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性の芯体10と、該芯体の外周に導電性粉体を含む接着層20を介して接着された導電性弾性体層30と、を有し、前記導電性弾性体層が有極性ゴムを含む弾性体からなり、 前記接着層が、前記芯体の外周面に設けられたポリオレフィン樹脂、フェノール樹脂及び塩化ゴムの中から選択される少なくとも1種を含有する第一の接着層と、前記導電性弾性体層の芯体側の面に設けられたポリオレフィン樹脂を含有する第二の接着層と、を有して構成される導電性ロールである。 (もっと読む)


【課題】 トナー離型性に優れ、かつシリコーンゴム弾性層のゴム弾性が変化しにくい電子写真用定着部材の提供。
【解決手段】 基材、硬化(cured)シリコーンゴム層、硬化シリコーンゴム接着層、およびフッ素樹脂層が積層されている定着部材であって、該硬化シリコーンゴム層の外面から5μmの部分をサンプリングして求めた1020cm−1と1260cm−1での赤外線吸収強度比(1020cm−1/1260cm−1)をα(5)、該硬化シリコーンゴム層の外面から20μmの部分をサンプリングして求めた1020cm−1と1260cm−1での赤外線吸収強度比をα(20)としたときに、α(5)とα(20)の関係が、
1.03≦α(5)/α(20)≦1.30
を満たしており、且つα(20)が0.8以上1.2以下であることを特徴とする電子写真用定着部材。 (もっと読む)


【課題】軸に強固に固着された使用済みの弾性体を軸から簡単に抜き取ることができて、コスト的に有利な弾性体付き軸のリサイクル方法及びその装置を提供する。
【解決手段】軸2の外周面2aが磁性体で形成されるかもしくは弾性体3の軸孔3a内周面に磁性体が配置されると共に、軸2と弾性体3との間に介装された接着剤4が熱硬化されることにより弾性体3が軸2に固着された弾性体付き軸のリサイクル装置であって、弾性体付き軸を支持する軸支持手段5と、該軸支持手段で支持された弾性体付き軸の外周面側に配置された加熱コイル7と、該加熱コイル7に高周波電流を供給する高周波発振器8と、前記磁性体を誘導加熱した状態で弾性体3か軸2を軸方向に移動させて弾性体3を軸2から抜き取る抜き取り手段10と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】厚み段差に起因する不具合が解消されたフィルム巻取りローラを提供すると共に優れたクリーニング性能を有するクリーニングを提供する。
【解決手段】本発明では、円筒状の芯材(1)の外周面上にスポンジゴムの弾性ゴム層(2)を形成し、その上に合成樹脂のチューブ(3)を装着する。チューブ(3)の外周面上に粘着剤層(4)を形成する。スポンジゴムは、弾性変形し易く且つ弾性反発力が比較的弱いため、フィルムの巻取り端部はスポンジゴム層内に押し込まれ、段差に起因する応力歪みの発生が防止される。また、スポンジゴム層の外周面上にナイロンチューブが被覆されているため、スポンジゴムの凹凸が除去され、鏡面に近い平坦な外周面が形成される。
本発明によるローラは、粘着力を利用したクリーニングローラとしても利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】加硫接着剤の焼き付けによる接着性のバラツキや不良を抑制し、かつローラ形状にするまでの工程を連続的、かつ、省スペース、省力管理のもと、効率よく生産できるゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】ゴム組成物を押出機にて押し出すと同時に軸体をクロスヘッドダイに連続的に通過させて該軸体上にゴム層を形成するゴムローラの製造方法において、少なくとも、前記軸体の外周面上に加硫接着剤を塗布する工程と、前記軸体に塗布した加硫接着剤を該軸体の搬送経路の少なくとも上下に配置した加熱手段により焼き付ける工程と、
前記クロスヘッドダイへ前記加硫接着剤を焼き付けた軸体を連続的に供給して該軸体の外周面上にゴム層を形成する工程と、を連続的に行うことを特徴とするゴムローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性を向上させやすくすることができる定着ローラ、定着ローラの製造方法、定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ローラ81と、ローラ81の外周面に該外周面を囲むように設けられるとともに、弾性材料を含んで構成される弾性層83と、弾性層83の外周面に該外周面を囲むように設けられる表面層85と、弾性層83の一端側及び他端側のそれぞれに設けられ、弾性層83の端部を覆う一対のカバー86a及び86bとを備え、カバー86a及び86bは、それぞれ接着により表面層85に接合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ2弾性層の経時劣化や定着スリーブ1の破断等が発生したときに個別の交換をする必要がなく別個交換することが可能で、メンテナンス性、コスト面で優れた定着装置を提供する。
【解決手段】トナーを溶融定着させるために発熱する発熱層を含む定着スリーブ1と、該定着スリーブ1に表面を覆われてなる円筒状の定着ローラ2と、前記定着スリーブ1を介して該定着ローラ2を圧接してニップ部を形成する加圧ローラ3を備え、前記定着スリーブ1は前記定着ローラ2に対して回転自在であり、摺動されて回転することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少ない工程数で製造することが可能な低コストの現像ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の外周に形成された弾性層3と、該弾性層3の外周面に形成された中間被覆層4と、該中間被覆層4の外周面に形成された表面被覆層5とを備えた現像ローラ1において、前記弾性層3にウレタン原料を機械撹拌発泡して得られる発泡ウレタンを用い、前記中間被覆層4及び前記表面被覆層5を樹脂と有機溶剤と微粒子とを含む塗料から形成する。 (もっと読む)


【課題】弾性層と塗膜層とからなる積層間での接着耐久性を改善した導電性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト部材2と、該シャフト部材2の半径方向外側に配設された一層以上の弾性層3と、該弾性層3の半径方向外側に配設された一層以上の塗膜層4とを備える導電性ローラ1において、前記弾性層3と塗膜層4とからなる積層間の少なくとも一箇所に更にプライマー層5を備える。ここで、前記プライマー層5及び該プライマー層5に隣接する弾性層3及び/又は塗膜層4は、紫外線硬化性の原料混合物を紫外線照射で硬化させた紫外線硬化型樹脂からなり、前記プライマー層5の形成には、粘度が100mPa・s以下である原料混合物を用いる。 (もっと読む)


【課題】高い圧力で使用し、機械的耐久性に優れた定着用の加圧ロールを提供すること。
【解決手段】定着ベルト84と圧接して形成するニップ部Nによりトナーの定着を行う定着装置に使用する加圧ロール81であって、円筒状の芯金811の外周面に加硫成型したエチレン−プロピレン−非共役ジエンゴムを含む弾性層812とプライマー層813を介して接着強度が1N/mm以上になるように被覆接着したフッ素樹脂チューブ814とを有する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの作製において、液状組成物を回転軸に塗布して弾性層を形成するローラの製造方法を用いながら、弾性層膜厚の位置によるバラツキの無いローラの製造方法と、それにより造られた現像ローラ、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】水平に保ったローラの回転軸(軸体)を回転させながら、液状組成物を回転軸に塗布して弾性層を形成させるローラの製造方法において、液状組成物を塗布後、組成物層膜厚が回転を停止しても変動しない状態になるまで、回転を継続しながら加温することを特徴とするローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 導電性弾性層端部から接着剤の食み出しがなく、よって端部にゴム残りがなく、また高温高湿下にほうちされても接着はがれがなく、よって接着不良による異常画像の発生がない導電性ローラを提供する。
【解決手段】 導電性基体に接着剤が被覆され、さらに1層以上の抵抗層が被覆された導電性ローラの製造方法において、接着剤の厚みが、軸方向で分布を有する。 (もっと読む)


【課題】液状組成物を軸体に塗布して弾性層を形成するローラの製造方法を用いながら、弾性層端部膜厚が部分的に厚くなったり、物理化学特性が異なるといった問題を無くし、現像濃度のバラツキや中間濃度部の現像性低下、及び電荷リークのない現像ローラと、現像ローラの製造方法、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】水平に保ったローラの軸体を回転させながら、液状組成物を軸体に塗布して弾性層を形成させるローラの製造方法において、該軸体の有効塗布領域の端部に部材をはめ込んで、液状組成物を軸体に塗布し、液状組成物層が硬化後にはめ込んだ部材を除去することを特徴とするローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 弾性体ローラの外周表面に凹みがなく均一な平滑表面を形成でき、かつ帯電ローラに用いれば長期使用しても均一帯電性の低下が起きない導電性弾性体ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】 芯金と、その外側に非直円筒状あるいは円筒状弾性体で構成され、自由状態の弾性体の中空部に芯金を嵌挿後に弾性体と芯金を一体化する導電性弾性体ローラにおいて、自由状態の弾性体の中空部内径が芯金外径の70%〜95%の大きさでありかつ予め自由状態の弾性体の中空部形状をスラスト方向において中空部の中央部から両端部にかけて順次中空部内径が大きくなるように成形・加硫する導電性ローラの製造法。 (もっと読む)


【課題】安定した表面粗さを有し、長期にわたって画像不良を生じることのない、優れた現像ロールの製法と、それによって得られる現像ロールを提供する。
【解決手段】軸体10の外周面に形成されたゴム弾性層11と、上記ゴム弾性層11の外周に形成されたコート層12とを備えた現像ロールの製法であって、平均粒径3〜20μmの粗面形成用粒子13が、ゴム成分100重量部に対し2〜25重量部含有されたゴム弾性層形成用材料を準備する工程と、上記軸体10の外周面に、上記ゴム弾性層形成用材料を押し出し成形することにより、上記粗面形成用粒子13に起因する凹凸が表面に形成されたゴム弾性層11を得る工程と、上記ゴム弾性層11の外周面に、粗面形成用粒子13を含有しないコーティング液を塗工することにより、上記ゴム弾性層11表面の凹凸に起因する凹凸が表面に形成されたコート層12を得る工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電子写真用導電性部材として適した低硬度を有し、導電性粒子を分散させて半導電領域の電気抵抗を得る場合にも電気抵抗のばらつきが少なく、表面層の有無に関わらず被帯電体汚染の少ない電子写真用導電性部材を得ること。
【解決手段】導電性支持体上に、少なくとも(A)相と(B)相とを有する導電性弾性体を備えたことを特徴とする電子写真用導電性部材。
(A)相:アクリロニトリルブタジエンゴムと導電性粒子とを含むマトリックス相。
(B)相:アクリロニトリルブタジエンゴム及びスチレンブタジエンゴムの少なくとも1種類を含むドメイン相。 (もっと読む)


81 - 100 / 136