説明

Fターム[3K007DB03]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | ELの基材 (4,809) | キャリヤ注入形(発光ダイオードを含む) (4,584)

Fターム[3K007DB03]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 4,584


【課題】 正孔輸送性に優れた有機エレクトロルミネッセンス素子用正孔輸送材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子を得る。
【解決手段】 硫黄原子を有するヘテロ環化合物からなる第1のユニットと、2級または3級アミン化合物からなる第2のユニットとを有する共重合体からなることを特徴としており、好ましくは、共役構造を有する第3のユニットをさらに有しており、第1のユニットのヘテロ環化合物としては、チオフェン誘導体などが好ましく用いられ、第2のユニットの2級または3級アミン化合物としては、ジフェニルアミン誘導体やトリフェニルアミン誘導体が好ましく用いられ、第3のユニットとしては、フルオレン誘導体またはフェニレン誘導体などの構造を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 トップエミッション型フルカラー有機EL表示装置を、着色層形成時における、有機EL素子へのダメージに起因する性能低下を生じることがなく、また、有機EL素子と着色層との位置合わせ不良による歩留りを低下させることなく製造することができる方法を提供する。
【解決手段】 基板上に、光を発する有機エレクトロルミネッセンス素子と、前記有機エレクトロルミネッセンス素子を封止する封止層とを順次形成してなる有機エレクトロルミネッセンス素子基板の前記封止層の上に、前記有機エレクトロルミネッセンス素子が発する光の色を変換及び/又は色を調整する着色層を形成するトップエミッション型有機エレクトロルミネッセンス素子表示装置を製造する方法において、着色層形成用転写シートを用いて前記有機エレクトロルミネッセンス素子基板の封止層上に前記着色層を形成することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】キャリア輸送能の優れた導電層を形成することができる導電性材料用組成物、かかる組成物を用いて得られたキャリア輸送能の優れた導電性材料、かかる導電性材料を主材料とする導電層、信頼性の高い電子デバイスおよび電子機器を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物と、ウレタン(メタ)アクリレート系架橋剤とを光重合開始剤を用いて重合し、導電性材料組成物を調製する。


[式中X〜Xは(メタ)アクリロイルオキシアルキル基を表す] (もっと読む)


【課題】 基板の面積を小さくすることが可能であって、正確な製造が容易な電気光学装置を提供する。
【解決手段】 電気光学装置は、与えられた電気エネルギにより発光特性が変化する複数のEL素子16が配列された電気光学パネル10と、電気光学パネル10に電気的に接続され、EL素子16を駆動または制御する回路を内部に有するIC素子18と、IC素子18が搭載されており、IC素子18の内部の回路に電気的に接続された配線が設けられたFPC20とを備える。IC素子18は、FPC20上の配線に接続される複数の第1の端子パッド30と、電気光学パネル10上の配線に接続される複数の第2の端子パッド32とを有する。 (もっと読む)


【課題】
熱や曲げなどの機械的負荷が加わっても、導電性を維持できるフレキシビリティ性を有する透明導電膜の形成方法を提供する。
【解決手段】
可とう性の透明基板へ透明導電膜を形成した後に、該透明導電膜の表面へ、好ましくはレーザーが連続発振タイプであり、レーザー光の波長が400〜1200nmである可視域から赤外域の波長を有するレーザー光を照射して表面処理を施し、160℃のオーブンで1時間保持した後に常温に戻す操作を3回繰返す熱サイクル試験においても、透明導電膜にクラックが発生しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電流信号により信号供給を行なう場合でも、良好な表示動作を行なうことが可能なアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス型表示装置は、表示素子PXと、前記表示素子に駆動電流を供給する画素回路18とを含み、基板上の表示領域にマトリクス状に配置された複数の画素と、画素の列毎にそれぞれ接続された複数の映像信号配線Xnと、各映像信号配線の一端に接続され、各映像信号配線に信号配線電流を供給する信号線駆動回路とを備えている。各映像信号配線の一端部および他端部には配線電流制御回路40a、40bが接続されている。各配線電流制御回路は、映像信号配線に接続されたトランジスタ42を含み、信号線駆動回路から映像信号配線に供給された信号配線電流を画素に書き込む階調電流と、トランジスタを流れる制御電流とに分配する。 (もっと読む)


例えばOLEDなどのエレクトロルミネセンスデバイスに使用するための可変抵抗PEDT/PSSバッファ層が提供される。別の実施形態によって、可変抵抗PEDT/PSSバッファ層を含むOLEDが提供される。さらに別の実施形態によって、キャストする前にPEDT/PSSの水溶液に補助溶剤を添加することによって、水溶液から基板上にキャストされるPEDT/PSS層の導電率を変化させる方法が開発された。 (もっと読む)


【課題】ゴミ等の付着がなく高いバリア性を有する水蒸気バリアフィルムを提供すること。
【解決手段】基材フィルム上に、少なくとも二層の無機ガスバリア層と、少なくとも一層の抵抗が1012Ω(25℃・相対湿度60%)以下である導電性層と、を有する。無機ガスバリア層は、Si、Al、In、Sn、Zn、Ti、Cu、Ce、又はTaから選ばれる一種以上の金属を含む酸化物、窒化物もしくは酸化窒化物を含む。また、導電性層は、少なくとも一種の導電性無機金属素材、及び、又は、少なくとも一種の有機導電性素材を含む。基材フィルムとしてはTgが150℃以上のポリエステルフィルムあるいはスピロ構造またはカルド構造を有する樹脂を含むのが好ましい。かかる水蒸気バリアフィルムは、各種デバイスの基板やデバイスの被覆フィルムとして好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】陰極側から発光層の発光を視認可能であり、かつ、発光効率および耐久性(寿命)に優れる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い発光装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、主として透明導電性酸化物で構成される陰極3と、陽極6と、陰極3と陽極6との間に、電子輸送層4と発光層Lと正孔輸送層5とを介挿してなり、陰極3と陽極6とに通電することにより、発光層Lが発光するものであり、電子輸送層4を主として無機半導体材料で構成することにより、前記発光を陰極3側から見るよう構成したことを特徴とする。また、正孔輸送層5は、その発光層L側に、正に帯電した物質を含有する第1の領域51を有している。 (もっと読む)


【課題】 液相法による発光素子の製造方法において、特別の装置を必要とせず、しかも特段の手間も必要としないで、溶液の増粘又はゲル化を防止ないし抑制することができる好適な手法を提供する。
【解決手段】 本発明の発光素子の製造方法は、発光層8を構成する高分子発光材料を溶媒に溶解した溶液を塗布する塗布工程と、前記溶液を乾燥させて、前記発光層8を形成する乾燥工程と、を有し、前記溶媒として、前記高分子発光材料との間で分子間相互作用を生じるものを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、マスクシートをフレームに固定した後においても開口部の位置を修正することができ、またマスクシートの張力のバラツキを抑えることが可能なメタルマスクの製造方法およびメタルマスクを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のメタルマスク10の製造方法は、複数の開口部を有するマスクシート12およびマスクシート12を取り付けるフレーム14を準備する。(2)マスクシート12の端部をフレーム14に固定する。(3)マスクシート12の開口部が所望の位置にあるか否かを確認する。(4)開口部の位置がずれていれば、例えばマスクシート12にレーザー18を照射する等の手段により、マスクシート12を収縮させて開口部の位置を移動させる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を用いた画素回路において低耐圧MOSプロセスによる微細画素を実現し、高精細な有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】
有機EL素子では、発光のために4〜6V程度のアノード・カソード間電圧が必要であり、通常、画素回路における各素子は6V耐圧とされるが、通常動作時のトランジスタの必要なソース・ドレイン耐圧は、アノード電源電圧の半分程度となる。そこで電源投入時のシーケンスを最適化し、素子の6V耐圧を不要とする。このため電源投入時に、信号線SIGによる映像信号電位を確定させ(tm0〜tm1)、次に有機EL素子への電流供給が停止される回路状態とし(〜tm2)、次に有機EL素子のアノード電位をカソード電位から徐々に上昇させる(tm3〜tm4)。 (もっと読む)


【解決手段】基板と、前記基板上に配置された正孔注入電極と、前記正孔注入電極上に被覆されたアノード緩衝層と、正孔輸送層上に被覆されたポリマーベースの発光層と、前記ポリマーベースの発光層上に配置された小分子ベースの発光層と、小分子ベースの発光層上に配置された電子注入電極とを有する有機エレクトロルミネッセンスデバイス。
【効果】コンピュータディスプレー、インフォメーションディスプレー、テレビモニター、電話、プリンタ、及び標識におけるディスプレー、及び白色及び有色光のための照明、住居用照明及び一般的な面照明、バックライト及び工業的照明に使用できる。 (もっと読む)


一対の電極間に有機化合物が挟まれた構造を有する発光素子の発光効率の経時的低下を抑制し、長寿命化できる発光素子の製造方法について提供することを課題とする。 一対の電極間に有機化合物からなる複数の層を有する発光素子の作製方法であって、前記複数の層のうち、少なくとも一の層の形成後または形成前に、電子受容性ガスを含む雰囲気に曝す処理をすることを特徴としている。なお、前記複数の層は、発光層を含むものであり、当該発光層と、正孔注入層、正孔輸送層、正孔阻止層、電子輸送層、電子注入層から選ばれた一または二以上の層とで構成された層である。
(もっと読む)


【課題】 第1の電極1と第2の電極2の間に白色の発光層3が設けられ、発光層3から発光された光を反射して第2の電極2から出射させるための反射層4が第1の電極1側に設けられた有機エレクトロルミネッセント素子において、良好な白色色度を得る。
【解決手段】 発光位置3aから反射層1までの光学距離をL1とし、第2の電極2側の素子端部の反射界面から反射層4までの光学距離をL2とし、取り出したい白色発光の波長域の中心波長をλとしたとき、L1を波長λの光が干渉により強めあう光学距離とし、L2を波長λの光が干渉により弱めあう光学距離とすることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】キャリア輸送能の優れた導電層を形成し得る導電性材料用組成物、の提供。
【解決手段】下記一般式(1)の化合物と、架橋剤。[式中、X〜Xは特定の不飽和基含有置換基を表し、Rは水素原子、メチル基等、Yは複素環を含む基を表す。]
(もっと読む)


【課題】 パッシベーション性に優れ、Agの反射特性を損なわず、適度な導電性を有し、かつこの上に積層される材料へのキャリアの注入を阻害しない、酸化物薄膜を設けた多層導電膜を提供する。
【解決手段】 銀系金属材料からなる薄膜の少なくとも一方の面上に、下記A群から選ばれる1種以上の金属元素の酸化物から形成された薄膜(透明酸化物薄膜1)、及び、該透明酸化物薄膜1の上に、下記A群から選ばれる1種以上の金属元素の酸化物と、下記B群から選ばれる1種以上の金属元素の酸化物とからなる混合物から形成された薄膜(透明酸化物薄膜2)を有することを特徴とする多層導電膜。 A群:インジウム、錫、及び亜鉛 B群:マグネシウム、シリコン、チタン、バナジウム、マンガン、コバルト、ニッケル、銅、ガリウム、ゲルマニウム・・等 (もっと読む)


【課題】自発光素子への劣化因子の伝達防止を図ること。
【解決手段】自発光パネル100は、電極対の間に発光層を有する複数の自発光素子102が設けられた基板101に設けられて、電極対における少なくとも一方の電極201および発光層を自発光素子102毎に絶縁する絶縁膜103と、基板101に対向配置され、当該基板101との間に自発光素子102を外気から遮断する封止領域208を形成する封止部材206と、自発光素子102の配列面内で最も外側に位置する自発光素子102aより外側に設けられて、基板101と封止部材206との対向方向に沿って絶縁膜103を分離するサイプ104と、を備える。これによって、外気に含まれる水分などの劣化因子が接着剤207中を伝わって封止領域208内に入り込んだ場合にも、この劣化因子が絶縁膜103中を伝わることをサイプ104によって阻害することができる。 (もっと読む)


【課題】 表示パネル部分の薄型化を図ったパネルアッセンブリ、および移動体の表示モジュールを提供すること。
【解決手段】 パネルアッセンブリ1は、フレキシブル配線基板211を折り曲げてパネル制御基板101の一方の面101aを封止基板12の表面12aに当接させた状態で、一方の面101aに配置されたコネクタ121が有機ELパネル2の周縁の段差50によりできるスペース51に納まるようになっている。コネクタ121の厚さ分だけ有機ELパネル2部分の薄型化を図ることができる。 (もっと読む)


次の一般式を有する第1の繰り返し単位、
【化1】


ここで、各Arは選択的に置換されたアリール又はヘテロアリールから独立して選択され、一般式(I)の基は、10%以下のモル比において存在し、
かつ、選択的に、
5%を超えないモル比において、一般式−Ar−N(Ar)−Arの主鎖に一つの窒素原子を有する選択的に置換された第2の繰り返し単位、
を含むポリマー。
(もっと読む)


2,081 - 2,100 / 4,584