説明

Fターム[3K040FB01]の内容

Fターム[3K040FB01]の下位に属するFターム

Fターム[3K040FB01]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】複数の操作面が並んで設けられ、隣り合う操作面の境界付近が触れられたときであっても適切なスイッチ動作をすることができ、各操作面の大きさや内部の構造にかかわらず操作性に優れたタッチスイッチ及びそれを備える車室用照明装置を提供する。
【解決手段】本タッチスイッチ1は、並んで設けられる2以上の操作面21、22と、操作面毎に設けられ、操作面又はその直下に形成された導電体の配線パターンからなる電極部31、32等と、各電極部と接続され、人体が各操作面に近接又は接触するときに生じる静電容量の変化を各電極部により検出してスイッチ動作を行う制御部4とを備える。少なくとも1つの電極部の配線パターンは、隣接する操作面との境界近傍部の配線が、隣接する操作面に設けられている電極部の配線よりも疎に形成される。これにより、隣接するスイッチの間での誤検出や不測の作動を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】舟形バルブおよびウエッジバルブの両方に適応可能であり、かつコンパクトな構成にすることができるバルブ電極接続用バスバーを提供すること。
【解決手段】バルブ電極接続用バスバー20において、船形バルブ用接続部21は、外形長方形状の板状をなし、ウエッジバルブ用接続部22は、扁平部122が挟待されるとともにウエッジバルブ120の電極123に当接されるように、かつ端部110aが間に挿入可能に舟形バルブ用接続部21の長手方向の一端21aの両縁21aaが折り曲げられることによって形成され、バルブ電極接続用バスバー20は、船形バルブ用接続部21の長手方向の他端21bが延在され、電気配線に接続される接続部23と、取り付け先に固定される部分となる固定部24とが設けられてなる延在部25を有してなる。 (もっと読む)


【課題】バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止するバスバ切断機構、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止するバスバ切断方法、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止する車両用室内照明灯、および、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止する車両用室内照明灯の製造方法を提供する。
【解決手段】バスバ切断機構30は、複数のバスバ17が互いにブリッジ16aで連結されたバスバプレート16の該ブリッジ16aを切断して該複数のバスバ17のそれぞれが電気回路とされるバスバ切断機構30において、前記バスバプレート16が取り付けられる取付部32に、前記取付部32に取り付けられた前記バスバプレート16の前記ブリッジ16aを前記取付部32に向かって押し下げて切断して形成したブリッジ片16cが受け入れられる受入部38と、前記受入部38に受け入れられた前記ブリッジ片16cに溶着される電気絶縁性の溶着部37と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止するバスバ切断機構、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止するバスバ切断方法、および、バスバプレートの切断されたブリッジが短絡するのを防止する車両用室内照明灯を提供する。
【解決手段】バスバ切断機構30は、複数のバスバ17が互いにブリッジ16aで連結されたバスバプレート16の該ブリッジ16aを切断して該複数のバスバ17のそれぞれが電気回路とされるバスバ切断機構30において、前記バスバプレート16が取り付けられる取付部32に、前記ブリッジ16aを切断するとともに該ブリッジ16aを貫通して前記複数のバスバ17同士を電気的に絶縁する電気絶縁性の突起部37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングへのバスバーの固定を容易に行うことのできる車両用室内照明装置を提供すること。
【解決手段】バスバー23を、スイッチ22と電気的に接続するスイッチ接続用端子44と、車両室内の天井に配線されるルーフハーネスと電気的に接続されるルーフハーネス接続用端子45と、スイッチ接続用端子44とルーフハーネス接続用端子45の中間部に、電線を圧接によって接続する圧接端子部46とを備え、バスバー23の前記ハウジング21への収納を、バスバー23のスイッチ接続用端子44は前記ハウジング21のスイッチ用間口39に露出するように配置し、バスバー23のルーフハーネス接続用端子45は前記ハウジング21のルーフW/H接続用コネクタ間口49に露出するように配置し、バスバー23の圧接端子部46は前記ハウジング21の電線ホルダー間口50内に露出するように配置し、バスハーホルダー24に設けた係合突起47とハウジングに設けた係合凹部とで係合固定する。 (もっと読む)


【課題】回路の電位が変動してもセンサ電極による被検出物の検出に影響を与えることなく誤動作を防止する。
【解決手段】照明装置100は、照明光源を含む照明部30と、被検出物9の接近により被検出物9との間の静電容量が変化するセンサ電極11と、照明部30と容量性カップリングを形成するガード電極12と、接近検出部20及び照明制御部23を有する。接近検出部20は、センサ電極11及びガード電極12と接続され、センサ電極11と被検出物9との間の静電容量値を測定して被検出物9の接近を検出すると共に、ガード電極12をセンサ電極11と同電位に制御する。照明制御部23は、接近検出部20の検出結果に基づいて照明部30を点灯、消灯又は調光制御する。ガード電極12は、照明部30十の容量性カップリングが、センサ電極11と照明部30との寄生容量よりも大きくなる位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】複数の圧接端子と複数の電線とを一括で接続すると同時に、該圧接端子を収容したホルダ受け部に係止する作業工数の低減を図った電線ホルダ、及び、この電線ホルダの接続方法を提供する。
【解決手段】電線ホルダ1は、複数の電線6それぞれを収容するための複数の電線収容溝25と、1つの周壁部23Aに設けられた複数の圧接端子受け入れ溝26と、を有するハウジング2と、一対のカバー部42同士を連結する開き防止部45と、を有するカバー4と、を備え、ハウジングには、一端が天壁部24に固定され、他端が自由端となるアーム部28から突出し、カバーがハウジングを収容すると開き防止部に係止する係止部29が設けられ、開き防止部が係止部に係止した状態で、圧接端子が電線を圧接すると、これら開き防止部と係止部との間には、圧接端子を収容するホルダ受け部に設けられた係止受け部が位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】グレアを防止できるLED照明器具を提供する。
【解決手段】LED照明器具10は、ケース11と、ケース11に取り付けられるカバー12と、ケース11およびカバー12の間に収容される空気清浄ユニット13およびLEDユニット14と、空気清浄ユニット13の駆動により点灯するインジケータ用LED16を有するインジケータ15と、カバー12においてインジケータ用LED16の前方に配置され、カバー12の底部から空間部18を介して配置されるレンズ19とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して低コストで、複数の操作ノブを点灯させることを可能としたスイッチの照明装置を提供する。
【解決手段】スイッチの照明装置は、スイッチボディ10の一端開口を覆う複数の操作ノブ21,22と、回路基板33の裏面に実装された単一の光源34と、スイッチボディの他端開口を覆うカバー体40とを備えている。カバー体40には、単一の光源34からの照射光を複数の操作ノブ21,22のそれぞれに向けて反射させる複数の反射部45,46が設けられている。 (もっと読む)


【課題】車室側から透光カバーを通じて灯室の内部を見たときに導通部材が目立たない車両用室内灯を提供する。
【解決手段】灯具ボディ100と、光源と、透光カバー200と、点灯状態制御部400と、シート状の導通部材600と、を備え、透光カバー200は、光源から車室内に向けて出射される光を透光する透光部210、および、透光部210の外周縁から車室と反対側に延びる周壁部を有し、透光導電膜は、透光部210および周壁部のそれぞれの少なくとも一部に連続的に形成され、導通部材600は、その接続面が周壁部の壁面と略平行となるように、周壁部に形成された透光導電膜と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】光源用のセンサスイッチとして機能する範囲を拡大し、照明レンズの薄型化や軽量化、デザイン性や演出効果の悪化防止を図ることができ、照明レンズのレンズ機能を損なうのを抑制できる車室用の照明装置を提供する。
【解決手段】車室天井に設置されるケース1と、ケース1に内蔵される照明用の回路基板2と、ケース1に嵌着されて回路基板2と光源4を被覆する照明レンズ10と、回路基板2と照明レンズ10間に介在される光透過性のセンサシート20とを備え、センサシート20を、回路基板2、及び照明レンズ10の裏面12から周壁13にかけて積層される可撓性の基材層22と、基材層22に形成されて照明レンズ10の裏面12に接触する電極層23と、基材層22に形成されて回路基板2のランド3に電気的に接続される電極端子と、基材層22に形成されて電極層23と電極端子24とを電気的に接続する導電ラインとから形成する。 (もっと読む)


【課題】照明の照度確保と、LEDの発熱軽減とを両立することができるLED灯具を提供する。
【解決手段】舟形LED灯具1の本体部分をレンズ部材2により構成し、光源であるLED3からの照射光をレンズ部材2に通して拡散し、この光を照明として照射する。LED灯具1に発熱対策と照度不足対策とを施す。発熱対策として、例えばレンズ部材2の側壁5a,5bに放熱孔22,23を設けたり、LED3の基板11をアルミ材としたり、基板11に銅棒28,29を取り付けたり、抵抗14,15を空中配線構造としたりする。照度不足対策としては、レンズ部材2のレンズ部16の曲率を大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなくバスバのリークやショートを防止することができるバスバ取付体を提供する。
【解決手段】車両用ルームランプを構成するバスバ取付体10には、合成樹脂製のハウジング3と、ハウジング3に取り付けられた金属製の複数のバスバ4と、が設けられている。このバスバ取付体10は、複数のバスバ4がブリッジ部40により連結されて一体化された一体バスバ4Aがハウジング3の表面に沿うように当該ハウジング3に取り付けられ、そして、ハウジング3の一部であってブリッジ部40に重ねられた重なり部分12がブリッジ部40の反対側から押圧されてブリッジ部40と共に打ち抜かれることにより設けられている。また、重なり部分12は、ブリッジ部40と同等の厚みに形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線圧接時に圧接部及び圧接部の周辺が変形することを防止でき、高さ寸法の肥大化を抑えることができ、かつ、組み付け工数が少ないバスバ取付体を提供する。
【解決手段】車両用ルームランプ10を構成するバスバ取付体1には、ハウジング2と、ハウジング2にインサート成型されたバスバ3a,3b,3c,3fと、が設けられている。バスバ3a,3b,3cには、底壁40と該底壁40の縁から立設した圧接刃41とにより形成され、電線8が圧接刃41に圧接されて電気接続される圧接部4と、底壁40の縁から底壁40の面方向に沿って延設された配索部5と、圧接部4の近傍に配置され、電線8が圧接刃41に圧接される際の衝撃を吸収する衝撃吸収部6と、が設けられている。衝撃吸収部6は、配索部5の縁5bから底壁40の面方向に沿って延設され、圧接刃41が立設した側の表面6aが露出するようにハウジング2に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】電線圧接時の衝撃を部品取付部に伝わり難くすることにより電子部品が部品取付部から外れることを防止でき、かつ、組み付け工数が少ないバスバ取付体を提供する。
【解決手段】車両用ルームランプ10を構成するバスバ取付体1には、ハウジング2と、ハウジング2にインサート成型された複数のバスバ3a,3b,3h,3iと、が設けられている。また、バスバ3a,3bの配索部5には、電線8が圧接部4に圧接される際の衝撃が部品取付部7に伝わることを防止する衝撃吸収部6a,6bが設けられている。衝撃吸収部6a,6bは、圧接部4の底壁40と部品取付部7とを結ぶ仮想直線K1,K2と交差する方向に延びた第1吸収部61a,61bと、第2吸収部62a,62bと、第3吸収部63a,63bと、によりコ字形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】LED本体と端子(バスバー)との電気的接触を良好な接圧で確実に行い、それに加えて組立作業やレンズの形状変更を容易化する。
【解決手段】表面側に発光部7、裏面側に一対の端子部9をそれぞれ有するフラット状のLED本体2と、LED本体を係止する係止片12〜14と、端子部に接触する接触ばね片11とをバスバー本体10に設け、接触ばね片の自由端側の係止部19をバスバー本体の孔部17に貫通させた一対のバスバー3,4と、LED本体を該一対のバスバーに組み付けて成るLED接続体5を収容し、係止部を係合させる被係止部29と、係合の状態で係止部を端子部とは反対方向に押接させる内壁面26aとを有するレンズ部材6と、で構成されるLEDランプユニット1を採用する。発光部7に対向してレンズ部材6にドーム状のレンズ本体30を一体に設けた。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく容易に組み立てることができる電装品を提供する。
【解決手段】車両用ルームランプ1には、LED素子3と、スイッチ4と、抵抗5と、これらを収容するケース2と、バスバ6と、が設けられている。ケース2には、LED素子3とスイッチ4と抵抗5とをそれぞれ収容する凹部23,24,25と、凹部23,24,25の開口部を覆うようにバスバ6を取り付ける取付部26と、が設けられている。また、車両用ルームランプ1は、バスバ6が取付部26に取り付けられることにより、このバスバ6が、凹部23,24,25に収容されたLED素子3、スイッチ4、抵抗5の電気接続部3a,40a,5aに接触してこれらLED素子3、スイッチ4、抵抗5を凹部23,24,25の底部に向かって付勢するとともにこれらLED素子3、スイッチ4、抵抗5に電気接続される。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの弛みを防止するとともに作業性の向上を図ることが可能な保護カバー及びワイヤハーネス配索方法を提供する。
【解決手段】光源一体型機能部22を保護した後の保護カバー21は、ワイヤハーネス28側にスライド移動させて用いる。具体的には、ワイヤハーネス28側にスライド移動させた後の保護カバー21は、ワイヤハーネス28を引っ張り弛み35を吸収した状態で任意の位置に固定するように用いる。保護カバー21は、あたかも弛み吸収用のクランプとして機能するようになる。保護カバー21は、ワイヤハーネス28に対して挿通状態で組み付けられ、このような保護カバー21は光源一体型機能部22からワイヤハーネス28側に移動させても脱落することはない。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、部品点数が多く、基板を取付部材に簡単な取付構造で確実に取り付けることが難しい。
【解決手段】この発明は、スペーサ3には、砲弾型LED4を位置決めする位置決め部12と、ランプハウジング5に取り付けられる第1取付部13および第2取付部14と、が設けられている。この結果、この発明は、部品点数を少なくすることができる。また、基板2をランプハウジング5に簡単な取付構造で確実に取付けることができる。 (もっと読む)


【課題】車載機器の操作に要する運転者の視線移動を低減させる。
【解決手段】本車両用操作装置では、車室内における天井部に設けられた手かざしスイッチ20により運転席4の上方位置で行われる操作(運転者Dが頭上で手をかざす操作)が非接触で検出され、この操作に基づいて車載機器としてのマップランプ30又はサンバイザ41が制御される。このため、操作スイッチ等に直接触れて行う操作に比べ、運転者Dの視線移動を低減させることができる。この結果、車両の走行中における安全性を向上させることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 41