説明

Fターム[3K073AA73]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 操作・設定 (954) | 遠隔制御操作・設定 (320)

Fターム[3K073AA73]に分類される特許

41 - 60 / 320


【課題】 車両側及びインフラ側で発生する電力ロスを削減することができる電力管理装置を提供すること。
【解決手段】 電力管理装置としてのインフラ・車両管理センタ10は、車両20から走行状態を表す走行情報を取得し、車両20の走行ルート上に存在する所定領域内の照明装置30を選定する。そして、センタ10は、車両20及び照明装置30のそれぞれの照明を点灯又は消灯させる複数の組み合わせを車両20の台数を考慮して生成し、この生成した組み合わせのうちで総消費電力量が最も小さい組み合わせを選択する。そして、センタ10は、選択した組み合わせに従って車両20及び装置30のそれぞれの照明を点灯又は消灯させるための制御内容を決定して車両20及び装置30に供給する。これにより、車両側及びインフラ側で発生する電力ロスを削減することができ、社会全体で電力をより効率よく利用することができる。 (もっと読む)


【課題】設備機器を制御する制御装置の操作を要することなく、設備機器の運転内容を定め、変更を行うことができる設備機器制御システムを提供する。
【解決手段】設備機器制御システムは、設備機器を運転する期間、及び設備機器を運転させるエリアを示す運転スケジュール情報を記憶するスケジュール記憶部と、建物内において行われる作業の内容と、当該作業が行われる期間とを示す情報を含む電子メールを端末装置から受信するメール受信部と、メール受信部が受信した電子メールに含まれる作業の内容、及び期間に基づいて、設備機器を運転するスケジュールを示す運転スケジュール情報を生成し、生成した運転スケジュール情報をスケジュール記憶部に記憶させるスケジュール生成部と、スケジュール記憶部に記憶されている運転スケジュール情報に基づいて、設備機器を制御する制御部とを具備している。 (もっと読む)


【課題】表現可能な光色の範囲を広くすることが可能であるとともに、混色を効果的に行うことができる照明器具を提供する。
【解決手段】本発明は、外周部に光入射端面72を有する導光板7と、基板62に実装され、前記導光板7の前記光入射端面72に出射光が入射するように配設された少なくとも赤色、緑色、青色、電球色、白色に発光する発光色の異なる複数の発光素子61と、前記発光色の異なる複数の発光素子61の光出力を発光色ごとに制御する制御手段21とを備える照明器具である。 (もっと読む)


【課題】初期化することによってあらかじめ決められた動作を行い、遠隔制御を可能にすることができる電力線通信アダプターを提供する。
【解決手段】50Hzもしくは、60Hzの商用交流電力の正弦波の一部を供給停止することで、照明器具に装置された電力線通信アダプターを初期化し、電力線通信アダプターはあらかじめ決められた動作を開始する。また、商用交流電力の正弦波の一部を間欠的に供給停止を繰り返すことで、照明器具に装置された電力線通信アダプターにあらかじめ決められた動作を指示する。 (もっと読む)


【課題】人体感知センサを備えたセンサ部が負荷制御装置の本体部と分離され、電波を用いた無線によりセンサ部と本体部との間で検出信号を送受信する負荷制御装置において、センサ部に内蔵されている電池の消耗を抑制する。
【解決手段】人体感知センサ11が人の存在を検出したときに、最初の人の存在の検出に応じて、第1無線通信部13は、センサ部1とは離れた位置にある本体部2の第2無線通信部22に対して検出信号を同じ周波数で2回ずつ、異なる2つの周波数で計4回送信し、人体感知センサ11が人の存在を検出し続けている間は、2つの周波数で1回ずつ計2回送信する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の目標値を達成するためにデマンド制御を実行する際、対象領域の快適性を損なわずに負荷設備の運転状態を制御する。
【解決手段】記憶部110に記憶される各種データから導出部120によって導出される消費電力量とパラメータの設定値との関係を表す関係情報と、消費電力量の上限値を超えないような負荷設備の運転条件を表す運転条件情報とに基づいて、消費電力量の上限値を超えないようにパラメータの設定値の組を算出部130が算出し、対象となる空間の環境状態に応じて抽出部140が抽出し、パラメータの設定値の組を選択肢としてユーザに対して選択可能な状態で表示部150が表示し、表示されたパラメータの設定値の組から選択された1つを設定値反映部160が負荷設備に反映させる。 (もっと読む)


【課題】点灯時における突入電流による影響を軽減して、LED器具の点灯動作の安定化を図ることのできる照明制御装置を提供する。
【解決手段】照明制御システム1は、調光回路と電源回路とLED光源を有する複数のLED器具と、前記電源回路のオン/オフを制御するための複数の電源制御端末器と、中央制御装置2とを備える。中央制御装置2は、複数のLED器具中の2以上のLED器具に対して点灯の指示があったとき、2以上のLED器具に対応する複数の電源制御端末器に対する電源制御データを所定時間遅らせて順次伝送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】各照明器具のアドレスをユーザ毎に割り付けて設定された割り付け情報を設定する。
【解決手段】伝送ラインを介して伝送された制御データに基づき照明器具を制御する複数の端末器と前記伝送ラインを介して通信を行うことにより前記複数の端末器を制御するもので、受信した照明器具の制御情報に基づいて前記制御データを生成して伝送ラインを介して接続された照明器具を制御する照明親機と、前記照明親機に接続され、各照明器具のアドレスをユーザ毎に割り付けて設定された割り付け情報テーブルを記憶する記憶部を有し、ネットワークを介して受信した信号に基づいて、前記記憶部の前記割り付け情報テーブルをユーザ毎に設定あるいは変更するとともに、割り付け情報テーブルに基づき照明器具の制御情報を前記照明親機に送信する遠隔監視システムサーバと、を有している。 (もっと読む)


【課題】照度センサスイッチにおいて、照度センサアドレス及び動作照度の設定作業を簡単化し、照明器具の制御アドレスの設定も簡単にできるようにする。
【解決手段】照度センサスイッチ5は、周囲照度を検知し、その検知された照度値に応じて照明器具2を点灯/消灯する照度センサ51と、照度センサ51の動作設定を行うための設定器52とを備える。照度センサ51及び設定器52は別個にあり、照明制御システム1の信号線6に接続される。設定器52は、照度センサ51及び設定器52に共通の照度センサアドレス、照明器具2の制御アドレス、及び照明器具2の点灯/消灯を切り替える基準になる動作照度を設定するための操作キー52aを有する。これにより、照度センサ51が照明器具2近傍の天井に配置されても、設定器52は壁等の操作し易い任意の箇所に設置でき、設定作業は簡単になる。 (もっと読む)


【課題】1フレーム伝送期間内の休止期間を機種に応じて変更可能にすることで、各種の照明用機器を最適かつ迅速に制御できる照明制御システムを提供する。
【解決手段】実施形態の照明制御システム1において、中央制御装置2は、複数の制御端末器Sと伝送ライン3を介して通信を行うことにより複数の制御端末器Sを制御するもので、制御端末器Sの機種情報、アドレス及び前記制御データを含む伝送フレーム30を伝送する伝送フレーム伝送期間Tfと、この伝送フレーム伝送期間Tfに続く休止期間Toとを有する1フレーム伝送期間Ts毎に伝送フレーム30を伝送ライン3を介して複数の制御端末器Sに伝送する。ここで、中央制御装置2は、1フレーム伝送期間の休止期間Toを、制御端末器Sの機種情報に基づいて可変するように制御する。 (もっと読む)


【課題】論理アドレスが消去された照明器具を容易に判別することを可能にし、論理アドレスの設定を容易に行うことができる照明システムを提供する。
【解決手段】照明システムは、個別の論理アドレスが割り当てられる複数の照明器具2(2a〜2q)と、この論理アドレスを用いて所望の照明器具2を制御するコントローラ1とを備える。コントローラ1は、コントローラ1を統括的に制御する制御部11と、各照明器具2との間で伝送信号を送受信する送受信部12と、各照明器具2に設定した論理アドレスを記憶する記憶部13とを備える。制御部11のアドレス設定部11aは、アドレス消去信号を送信して照明器具2の論理アドレスを消去するとともに、論理アドレスが設定されていない照明器具2の点灯状態を「点滅」に設定する調光制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】多数設けられている照明の中から所望のものだけを迷わず、確実、簡単に遠隔操作できるとともに、発光状態の切り替えに関する誤動作を防止できる照明装置を提供する。
【解決手段】レーザポインタ等の別に設けられた操作手段から出力される可視領域の光である操作光により、その発光状態を切替可能に構成された照明装置100であって、照明光を射出する直線状をなす発光部2と、前記発光部2に沿って設けられた直線状をなす受光部3と、前記操作光を受光した時に前記受光部3から出力される出力信号に基づいて前記発光部2の発光状態を切り替える切替部4と、前記受光部3を覆うように設けられて、外側から透過する操作光が、前記受光部3の延びる方向へ直線状に拡散されて当該受光部3へ入射するように構成された拡散カバー14と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】システム全体が非常にシンプルであるにもかかわらず、交通の安全性と照明設備の省電力化とを実現するようにする。
【解決手段】照明システムは、トンネルTを走行する車両Cの有無や視界距離を測定するセンサユニット10と、トンネルT内を照明する照明ユニット20A,20B等により構成されている。特に照明ユニットは、照明部の照明を調光制御するに当たっての指令値である光量設定値をセンサユニット10の測定結果に応じて補正するようになっている。よって、トンネルT内を走行する車両Cが存在しなくなった場合、照明ユニットから出力される光の光量が低下する。また、トンネルT内の視界距離が低下した場合は、照明ユニットから出力される光の光量が大きくなる。 (もっと読む)


【課題】配線工事を伴わずに、ユーザによって簡単に無線信号受信機能を有するように機能を向上させることが可能な負荷制御スイッチを提供する。
【解決手段】負荷制御スイッチ1は、建築物の壁面に設置された取り付け枠に直接取り付けられ、電線が接続される端子モジュール2と、端子モジュール2に着脱可能に装着され、外部から入力される制御信号に応じて負荷のオン及びオフを制御する電子スイッチ機能を有する開閉機能モジュール3と、開閉機能モジュール3に着脱可能に装着され、リモコン装置から送信される前記制御信号を受信する無線信号受信回路45を有する操作ハンドル4を備える。 (もっと読む)


【課題】多数設けられている照明の中から所望のものだけを迷わず、確実、簡単に遠隔操作できるとともに、発光状態の切り替えに関する誤動作を防止できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明光を射出する発光部2と、レーザポインタ等の操作手段から出力される可視領域の光である操作光を受光する少なくとも2つの受光部32と、前記受光部32又は当該受光部32で受光した光が導出される位置に設けられた電変換素子31と、前記光電変換素子31からの出力信号に基づいて前記発光部2の発光状態を切り替える切替部4とを備え、前記受光部3が、前記発光部2の周囲に互いに離間させて設けられており、前記切替部4が、前記光電変換素子31から所定値よりも大きい値の出力信号が出力されてから、所定時間以内に再び所定値よりも大きい値の出力信号が出力された場合に、前記発光部2の発光状態を切り替えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】制御装置により制御される端末(負荷)の端末情報を設定器に割り当てる割当作業の容易性の向上を図った照明制御システムを提供する。
【解決手段】少なくとも照明器具3を含む複数の端末と;端末の少なくともアドレスを含む端末情報を記憶した記憶手段および端末を制御する制御手段を有するコントローラ2と;コントローラ2から読み込んだ端末情報と、端末情報が未割当の制御ポイントを予め配置した照明エリアのレイアウト図とが共に表示部に表示された場合に、この未割当の制御ポイントが選択されたときに、この制御ポイントに、表示中の端末情報を割り当てる割当手段を有する設定器7と;を具備している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、停電補償LED照明装置及び補助カメラサービス方法に関する。
【解決手段】照明装置に使用される蓄電池としてハイブリッドキャパシタまたは電気二重層キャパシタ(EDLC)などを使用するようにし、2次電池を使用する場合に発生する様々な問題を克服し、非常照明装置が実際の非常の際に容易に使用されるよう、短時間内に高速充電ができるようにして非常時に人の視野を確保することを可能にする停電補償LED照明にカメラモジュールを内蔵して、内蔵されたメモリに映像の保存を容易に行い、カメラと近距離無線通信を通して連結を要請する過程と、上記無線通信を通してカメラと連結されると、映像を選択して伝送する過程と、上記選択された映像信号がカメラから受信されると上記映像信号を処理してそれぞれの停電補償LED照明装置の固有番号と上記固有番号によるソフトウェア及びアップデート、照明の電源をターンオン/オフ、点灯/消灯の手順の設定と履歴情報を上記中央サーバーから送受信して、上記装着されたカメラの映像をローカルサーバーから最新映像保存と制御、防犯などの機能を行い、内蔵された蓄電部の低電圧感知部に電圧制御部を含んで構成されたことと、電源の供給ができない環境下で上記蓄電池を内蔵して風力、太陽光を用いて場所に限られず使用できる環境を備える停電補償LED照明装置及び補助カメラサービス方法に関する。
(もっと読む)


【課題】ペアリングの設定を確実にできる照明制御装置を提供する。
【解決手段】 照明制御装置10は、特定の電波リモコン20により、特定の照明器具30にIDを設定してペアリングを行い、周囲の不特定な電波リモコン20によりIDが設定されないように、受信感度を低くするとともに、ランプ31の点灯に伴うノイズの影響を低減するためにランプ31を消灯させる。 (もっと読む)


【課題】初期照度補正機能付きの照明器具を用いる場合に、より正確に消費電力量の算定を行うことができる照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明制御システム1の照明管理装置2は、初期照度補正機能付きの照明器具5の機種や調光レベルに応じて、ランプ交換の初期においては消費電力を抑え、累積使用時間が増加するに伴ってランプを同じ明るさに保つため消費電力を漸増させる補正を行う。そして、照明管理装置2は、この補正後の消費電力と調光レベル毎の累積点灯時間とに基づいて消費電力量の算出を行うため、より正確な消費電力量の算定ができる。 (もっと読む)


【課題】使用時の作業効率を上げる。
【解決手段】照明制御システム1は、照明制御装置2と、外部端末装置3とを備える。外部端末装置3は、予め決められた地域の時刻情報を照明制御装置2に出力する。照明制御装置2は、上記時刻情報と予め設定されたタイムスケジュールとから、照明器具4の点灯状態を変更する時刻を制御時刻として定めるタイマ制御部251と、上記制御時刻において照明器具4の点灯状態を制御する照明制御部252と、外部端末装置3と通信するための通信部24とを備える。通信部24は、外部端末装置3と1対1で接続される。タイマ制御部251は、通信部24を介して外部端末装置3から時刻情報を取得する。 (もっと読む)


41 - 60 / 320