説明

Fターム[3K092QB21]の内容

抵抗加熱 (19,927) | 発熱導体 (4,566) | 材料 (1,682) | 抵抗温度係数が正特性(PTC) (220)

Fターム[3K092QB21]に分類される特許

101 - 120 / 220


【課題】長期信頼性、長期耐久性に優れた高分子発熱体を提供することを目的とする。
【解決手段】ベース側基材2とカバー側基材3とで狭持した一対の電極4,4’と、前記一対の電極4,4’間に形成されたPTC特性を有する高分子抵抗体5と、前記両基材間に介在させた飽和共重合ポリエステル樹脂からなる接着層6とを備え、前記接着層6は、その融点を100℃〜150℃に設定した。したがって、接着層6として用いられる樹脂の融点も100℃から150℃の範囲に存在するところから、これら接着層6をベース側基材2、或いはカバー側基材3上に比較的標準的な工程、例えばTダイ押出し法やインフレーション法などを用いて均一、かつ安定な薄膜状に作成することができる。 (もっと読む)


【課題】薄肉成型可能な抵抗体組成物を提供して、柔軟性と器具に装着した際の面状発熱体の使用感と信頼性を向上させるとともに、低コスト化を図ることを目的とする。
【解決手段】電気絶縁性基材2上に電極3を配置したフィルム状の抵抗体組成物4が左右に配設してある。抵抗体組成物4は、電気絶縁性基材2上にTダイ押し出し加工、または、カレンダー加工により作成してある。すなわち、電極3と電気絶縁性基材2に抵抗体組成物4を熱融着させて、中央部を打ち抜いて面状発熱体1としている。抵抗体組成物4はPTC特性を有し、温度が上昇すると抵抗値が上昇し、所定の温度になるように自己温度調節機能を有するようになり、安全性の高い面状発熱体1としての機能を有するようになる。 (もっと読む)


【課題】薄肉成型可能な抵抗体組成物を提供して、柔軟性と器具に装着した際の面状発熱体の使用感と信頼性を向上させるとともに、低コスト化を図ることを目的とする。
【解決手段】電気絶縁性基材2上に電極3を配置したフィルム状の抵抗体組成物4が左右に配設してある。抵抗体組成物4は、電気絶縁性基材2上にTダイ押し出し加工、または、カレンダー加工により作成してある。すなわち、電極3と電気絶縁性基材2に抵抗体組成物4を熱融着させて、中央部を打ち抜いて面状発熱体1としている。抵抗体組成物4はPTC特性を有し、温度が上昇すると抵抗値が上昇し、所定の温度になるように自己温度調節機能を有するようになり、安全性の高い面状発熱体1としての機能を有するようになる。 (もっと読む)


【課題】量産性を維持しながら、かつ印刷後のインク乾燥後の変形(湾曲、そり、カール等)度合いをおさえることを可能とするPTCインク組成物の製造方法及びPTCインク組成物を提供する。
【解決手段】PTCインク組成物の製造方法、及びその製造方法から得られるPTCインク組成物は、アクリル酸含量が20重量%以下のエチレン−アクリル酸共重合体(EAA)をデカリン、テトラリンまたはこれらの混合物中に加熱溶解させて得られる導電性粒子含有PTC(Positive Temperature Coefficient)インク組成物に、非極性ゴムを脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素またはこれらの混合物から選ばれる非極性溶媒で溶解した非極性ゴム溶液を添加し、さらに極性溶媒を添加することを特徴とするPTCインク組成物の製造方法、及びその製造方法から得られることを特徴とするPTCインク組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、フレキシブル性と伸縮性を保持しつつ、導電性材料からなる電極部および抵抗体材料からなる発熱部が基材から剥離することなく、電極部の異常発熱がなく、かつ発熱部が均一な発熱を確保できる面状発熱体を提供することを目的とする。
【解決手段】フレキシブル性と伸縮性を有する基材2と、基材2の表面に導電性材料5からなる一対の電極部3a、3bと、一対の電極部3a、3bと電気的に接続された自己温度制御機能を有する抵抗体材料6からなる発熱部4とを備え、電極部3a、3bおよび発熱部4は厚み方向において基材2に一部埋設した構成としている。 (もっと読む)


【課題】 導電性、密着性、耐屈曲性に優れ、低比抵抗にもかかわらず優れたPTC特性を発揮する導電性ペーストを提供する。
【解決手段】
導電性微粒子(A)、有機樹脂(B)、樹脂微粒子(C)および(D)を含んだ導電性ペーストにおいて、有機樹脂(B)が数平均分子量3000以上かつガラス転移温度が−40℃〜30℃のポリエステル樹脂、変性ポリエステル樹脂またはポリウレタン樹脂であることを特徴とする導電性ペースト。 (もっと読む)


【課題】面ヒータにおける温度分布に偏りを従来よりも低減する。
【解決手段】面ヒータ100は、絶縁性の基材102と、基材102上に設けられた導電膜104と、導電膜104を覆う絶縁膜106とを備える。導電膜104は、常温で420ppm/℃以上の抵抗温度係数を有する材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】優れた機械的強度および信頼性を有するとともに、低コスト化およびウォームアップ時間の短縮化を図ることができるヒータユニット、定着装置、および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のヒータユニット1は、筒状をなすケーシング11と、ケーシング11内に収納され、通電により発熱するヒータ12とを有し、ケーシング11は、熱収縮性を有するチューブを熱収縮させてヒータ12に密着させたものである。また、ケーシング11は、フッ素系樹脂を主材料として構成されているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低電圧の車載バッテリーから給電することができ、面状発熱体全体が一様に発熱し、かつ柔軟性に富んで座席の坐り心地を損なうことの無い面状発熱体を提供する。
【解決手段】PTC特性を有するシート状の抵抗体を絶縁被覆内に収容した面状発熱体であって、前記抵抗体の表裏ほぼ全面に金属薄膜が形成され、この両金属薄膜それぞれの外側のほぼ全面を覆って金属細線からなる金網が接着され、該金網を電極として通電されるように構成されている車両用面状発熱体。また、金属薄膜として厚みが15μm以下のアルミニウムの蒸着膜を用い、金網の金属細線として線径が0,05〜0.2mmの銅線又はアルミニウム線を用いる。 (もっと読む)


【課題】PTC特性として高い変化倍率を得るためにポリオレフィン系の樹脂を使用すると柔軟性が悪くなり、熱可塑性エラストマーを使用すると、柔軟性は得られるものの、高い変化倍率は得られなくなる。
【解決手段】金属線4を高変化倍率の第2導電性樹脂組成物5で被覆した電極線3をヒータ電極として使用し、ヒータ面に柔軟性を持たせた第1導電性樹脂組成物2を使用して構成させたものである。これにより簡便に、高変化倍率かつ柔軟性のある面状発熱体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性合成樹脂を使用した面状発熱体の柔軟性を改善し、曲面を持つ物の表面に合わせて加熱できる可撓性のある発熱体を提供する。
【課題を解決する手段】
熱可塑性合成樹脂に導電性微粉末を所定量添加した混合物を成形したシート状の発熱部の両縁にそれぞれ電極線4を配置したPTC特性を持つ面状発熱体2を使用し、前記発熱部の幅方向に多数のスリット2aを穿設して多数の紐条発熱体2bを形成・列設して前記発熱部を紐条発熱体2bの配列体として構成したスダレ形発熱体。 (もっと読む)


【課題】各特性の樹脂を混合すると、いくつかの特性は失われ、所望の特性すべてを満足することは困難であったことを鑑み、正抵抗温度特性を有する部分、導電性を有する部分、等に分離し、それらを直列接続することで、全体として複数の特性を併せ持つ面状発熱体を提供する。
【解決手段】面状発熱体1は、基材2である不織布と、基材2に定着させた電極3と、その上に成型した第1導電性樹脂組成物4と、第1導電性樹脂組成物4と電気的に接続した第2導電性樹脂組成物5によって構成し、電極や電源に繋がるリード線6を接続する。そしてPTC特性を有する導電性樹脂組成物を、全体の一部に直列回路を形成するように配置することによって、簡便に抵抗体全体として低抵抗化することができる。 (もっと読む)


本発明に係るPTC抵抗体は、第1の樹脂と第1の導電体からなる第1のPTC組成物と、第2の樹脂と第2の導電体からなり、第1のPTC組成物と混練された第2のPTC組成物と、を有し、第1の導電体は、少なくとも部分的に第2の導電体と異なることを特徴とする。第1および第2の樹脂の一方は、被反応性樹脂と、この被反応性樹脂と架橋反応する反応性樹脂とからなる。PTC抵抗体は難燃剤を有していても良い。またPTC抵抗体は耐液性樹脂を有していても良い。
(もっと読む)


面状発熱体1は、を電気絶縁性基材2と、一対の線条電極3と、樹脂組成物11と導電体A12からなる抵抗体組成物B13と、樹脂組成物14と導電体A12とは異なる導電体C15とからなる抵抗体組成物D16とを複合化して作製された高分子抵抗体5で構成される。この面状発熱体1は、構造が簡素でかつ柔軟性を有する材料で構成されているので着座感に優れ、かつ外力が加わっても容易に変形することができるので耐久性、信頼性に優れている。また、生産性に優れているので低コスト化が図れる。さらに、高分子抵抗体5に難燃性を付与しているので安全性が高い。
(もっと読む)


【課題】従来品よりも目立たなくさせることができると共に、水槽等の大きさや設置位置の形状、構造等に合わせて所望の形状に自由自在に変形させることのできる水中用ヒーターを提供する。
【解決手段】この発明に係る水中用線状ヒーター1は、PTC特性を有するセラミックスの粉粒体がバインダー材に分散されてなる発熱組成物4が、互いに離間して配置された一対の電線2、3の間に、これら電線2、3と接触状態に配置されてなる線状ヒーター部7を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、金属プレート部とプレート部の下側に固定されている発熱体とを含むホットプレートに関する。ホットプレートは、さらにリングを含む。リングは電気絶縁プラスチック製で、プレートエッジはリングの内側に水密状態で収納されている。
(もっと読む)


【課題】耐圧性を低下させることなく昇温効率が確実に向上される、加熱装置、定着装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】幅方向に間隙をあけて配設された複数の発熱抵抗体41と、複数の発熱抵抗体41に電圧を印加するために複数の発熱抵抗体41の厚さ方向両面にそれぞれ配設された1対の導電性部材42、43と、複数の発熱抵抗体41から発せられた熱を被加熱体に伝熱する伝熱部材43と、を備える。1対の導電性部材42、43は、互いの沿面距離D2及び空間距離D1が発熱抵抗体41の厚さt以上になるように形成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な製法と品質管理で製造できる生産性と信頼性を高めた発熱体の提供する。
【解決手段】発熱体は、基材12の上部に1対以上の電極13、14と発熱可能な抵抗体15とが形成されており、これらを被覆するように、接着性材料17と有機性コート材18の積層物である有機被覆材16が配置された構成である。接着性材料12は、結晶化度を高めた難溶剤溶解性の硬化剤未使用タイプである。電極13、14は、硬化剤使用タイプのポリエステル樹脂を含有しておりその給電部分には、導電性有機材料19を介して給電用の導電性端子20が積層されており、有機性被覆材16に設けた小さい寸法の空隙21を経由して、給電用リード線22が導電性端子20に接合材23を用いて接合されている。電極13、14や接着性材料12などが、お互いの相性を考慮して最適化しているので、簡単な製法と品質管理で製造でき、生産性と信頼性を高めた発熱体が提供できる。 (もっと読む)


【課題】複数の面状発熱体を並べるときに、継ぎ目の部分にはPTC抵抗体が配置されないため、温度が低下するという課題があり、繋ぎ部の温度低下を抑えた面状発熱体を提供することを目的とする。
【解決手段】PTC抵抗体3を除く一部(面状発熱体1の端部)を折り曲げることによって、PTC抵抗体3を設置面積全体に配置することができる。これによって、面状発熱体1の繋ぎ部の温度低下を抑えられ、設置面積に対する発熱部の設置効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】優秀なPTC特性と低い初期電気抵抗とを兼備し、局部過熱を生じない優れた発熱機能を有し、かつ優れた柔軟性及び良好な形態安定性を有し、かつ厚さの薄い新規な面状発熱体を提供すること。
【解決手段】
カーボンブラック或いはグラファイト、パラフィン、及び熱可塑性エラストマからなるPTC導電性組成物が合成繊維からなる長繊維織物に含浸乃至塗布及び焼成されて成る面状発熱シートに対して順次その両面に絶縁フィルムを、片面もしくは両面に均熱シートを被覆してなり、かつ下記▲1▼〜▲5▼の条件を満足するPTC面状発熱体;
▲1▼厚さが0.6mm〜1.5mmの範囲内であること
▲2▼D20が250W/m〜600W/mの範囲内であること
▲3▼D25/D45が2以下であること
▲4▼D45/D80が10以上であること
▲5▼D25/D80が20以上
ただし、D25、D45、D80は、それぞれ25℃、45℃、80℃における電力密度を意味する。 (もっと読む)


101 - 120 / 220