説明

Fターム[3K107CC04]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 発光特性 (10,089) | 効率 (4,930) | 発光効率 (2,893)

Fターム[3K107CC04]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,893


【課題】本発明の課題は、高い発光効率と駆動耐久性に優れた有機EL素子を提供することである。
【解決手段】対向する一対の電極間に少なくとも1層の発光層を含む有機化合物層を有し、該発光層が少なくとも発光材料及び最高占有軌道と最低非占有軌道とのエネルギー差(Eg)が4.0eV以上である電気的に不活性な材料を含有する有機電界発光素子であって、該発光材料が少なくとも第1発光材料及び第2発光材料を含み、該第1発光材料が電子輸送性発光材料であり、該第2発光材料が正孔輸送性発光材料であり、かつ該発光層の厚みが0.5nm以上20nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高効率で発光むらの少ない蛍光体膜、及びこの蛍光体膜を製造する蛍光体膜の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による蛍光体膜は、硫化亜鉛化合物中に添加元素を含んでなる蛍光体膜であって、該添加元素の濃度は、Znに対して、0.2モル%以上5モル%以下であり、当該蛍光体膜の膜厚は、10nm以上2μm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電圧降下による消費電力の増大および表示性能の低下を抑制できるとともに高い発光効率を確保できる有機EL素子を提供する。
【解決手段】透明電極10および対向電極20の間に有機発光層を含む有機物層30が挟持された有機EL素子1において、透明電極10を、半導体薄膜と金属薄膜との積層体により構成し、半導体薄膜を、酸化物および酸化窒化物のいずれかを用いて構成され、キャリア濃度が1020cm-3未満でありかつエネルギーギャップが2.7eV以上のものとし、半導体薄膜を有機物層30と隣接させる。これにより、透明電極10の面抵抗を小さくできるとともに、高い発光効率を確保できる。 (もっと読む)


【課題】ピレン骨格及びフルオランテン骨格を有する縮合環化合物、及びこの化合物を用いた、発光効率がよく、長い期間高輝度を保持し、熱等の耐久性がよい有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された少なくとも一層の有機化合物からなる層とから構成される有機発光素子において、例えば下式で得られる化合物を少なくとも一種含有することを特徴とする有機発光素子。
(もっと読む)


【課題】従来の有機EL素子に比し、発光効率を高くすることのできる有機EL素子およびその製造方法、ならびに有機EL素子の評価方法を提供する。
【解決手段】
少なくとも液晶材料と色素とを含み、該液晶材料を構成する液晶分子の配向に基づく屈折率分布を有し、該屈折率分布が固定化されてなる層状の光学素子と、可視光を透過することのできる基板と、有機EL材料からなる発光層と、陰極と、陽極と、を有する有機EL素子。陰極および陽極のそれぞれが層状である前記の有機EL素子。さらに配向膜を有し、該配向膜と光学素子とが接している前記の有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】例えば、有機電界発光素子に適用して優れた性能を発揮するベンゾカルバゾール化合物を提供する。
【解決手段】ベンゾカルバゾール骨格における7位がアリールで置換されると共に、ベンゾカルバゾール環の他の位もアリールなどで置換された、ベンゾカルバゾール化合物。 (もっと読む)


【課題】発光素子等に用いた場合に発光効率が優れる発光材料を提供する。
【解決手段】インドール環構造を有する化合物と、燐光発光性化合物とを含む組成物。インドール環構造を有する化合物は、置換可能な位置で任意の置換基を有してよい。 (もっと読む)


【課題】発光効率が優れる発光材料の提供。
【解決手段】ベンゾイミダゾール環構造を有する化合物と、燐光発光性化合物とを含む組成物。例えば、前記ベンゾイミダゾール環構造を有する化合物が、


で表されるベンゾイミダゾール環構造を有する前記組成物。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜法に適した正孔輸送材料の提供。
【解決手段】式Iで表され、分子量が300〜5000である正孔輸送材料。基板上に、陽極、陰極、およびこれら両極間に設けられた有機発光層を有する有機電界発光素子において、この正孔輸送材料を重合させて得られる高分子化合物を含有する層を有する有機電界発光素子。


(R〜Rは、水素原子、連結基Zへの直接結合または1価の基。nは1〜4。Aは、水素原子または特定の架橋基を示す。但し、一分子中において、少なくとも1つのAは架橋基である。Eは、−O−Rまたは−Ar。) (もっと読む)


【課題】濃度消光による発光色の変化を十分に抑制し、しかも高効率の発光ダイオードの発光領域である350〜410nmの範囲の近紫外領域又は430〜500nmの範囲の青色領域の光を効率よく吸収し、高度の発光効率を達成することが可能な発光材料を提供する。
【解決手段】繰り返し単位オリゴフェニレンビニレン基を有する有機ケイ素化合物の重合体と、界面活性剤と、他の発光性化合物とを備える材料は濃度消光による発光色の変化を十分に抑制し、しかも高効率の発光ダイオードの発光領域である350〜410nmの範囲の近紫外領域又は430〜500nmの範囲の青色領域の光を効率よく吸収し、高度の発光効率を達成することが可能な発光材料である。 (もっと読む)


【課題】オリゴフルオレン化合物を用いた、発光効率及び耐久性に優れた有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物を含む層と、から構成され、該有機化合物を含む層が、下記一般式[I]で示されるオリゴフルオレン化合物を少なくとも一種含有することを特徴とする、有機発光素子。


(式中、R1及びR2は、アルキル基を表す。R1及びR2は、同じであっても異なっていてもよい。また、異なるフルオレン環に置換されるR1及びR2は、同じであっても異なっていてもよい。但し、R1又はR2で表される全ての置換基のうち、少なくとも4つが炭素数4以上のアルキル基であり、少なくとも4つが炭素数1又は2のアルキル基である。nは、4乃至10の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】特定の配位子を有するナノ粒子発光材料及び高発光効率な電界発光素子を提供する。
【解決手段】ナノ粒子13からなるコア部と、該コア部の表面に局在する少なくとも2種の配位子からなるシェル部とから構成され、該配位子のうち、少なくとも1種が正孔輸送性配位子12であり、少なくとも1種が電子輸送性配位子11であることを特徴とする、ナノ粒子発光材料1。 (もっと読む)


【課題】本発明は、駆動電圧及び発光効率を向上させることができる有機電界発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は駆動電圧及び発光効率を向上させることができる有機電界発光表示装置及びその製造方法に関する。本発明は基板と;前記基板上に位置する第1電極と;前記第1電極上に位置し、有機発光層を含む有機膜層と;及び前記有機膜層上に位置し、第1金属層及び第2金属層を含む第2電極と;を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い正孔輸送能力を有し、特に有機EL素子に対して高い特性を発現する新規化合物及び該化合物を用いた有機EL素子を提供する。
【解決手段】 一般式(1)で表されるベンゾ[c]フルオレン誘導体を用いる。


(式中、R及びRは水素原子、アルキル基、アリール基等を表す。なお、互いに結合して環を形成してもよい。Arはアリール基またはヘテロアリール基を表し、それらに結合している窒素原子と共に含窒素複素環を形成してもよい。Arはアリーレン基またはヘテロアリーレン基を表す。) (もっと読む)


【課題】発光素子等に用いた場合に発光効率が優れる発光材料を提供する。
【解決手段】N−置換基、置換基を有しても良いインダゾール環構造を有する化合物と、燐光発光性化合物とを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】大気圧下で簡便に中間層を成膜でき、発光効率に優れた有機発光素子を提供すること。
【解決手段】陰極と陽極との間に発光層を有し、かつ該発光層と該陰極との間に陰極に接する中間層を有する有機発光素子であって、該中間層層がアルカリ金属錯体及びアルカリ土類金属錯体から選ばれる1種以上の金属錯体並びに高分子化合物を含む有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の低電圧域での発光効率を向上させることが可能な有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】陽電極層、発光層を含む有機物層および陰電極層とがこの順に積層された積層構造を有し、かつ、この積層構造中に、貼り合わせ、印刷、転写または塗布による界面を有する有機EL素子を製造した後、得られた有機EL素子の上記界面周辺を選択的に加熱する。上記界面は、陰電極層と有機物層との間、または、陽電極層と有機物層との間に存在すると良い。加熱は、両電極層間に順方向の通電を行うことによるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子によって電流密度が異なっても、表示特性が良好な有機ELドライバ及びそれを搭載した有機EL表示装置並びに有機EL表示装置の駆動方法を得ること。
【解決手段】本発明にかかる有機ELドライバ2は、素子基板101上に設けられたセグメント部4の有機EL素子115と、マトリクス状に設けられるドットマトリクス部3の有機EL素子115を駆動させるものである。セグメント部4の有機EL素子115を駆動させるセグメント用ドライバ6はパルス信号のパルス幅を変化させることにより輝度を制御する。ドットマトリクス用ドライバ5は、パルス信号のパルスの高さを変えることによって輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】反応性モノマーの重合体を含有する反応溶液を用いて成膜する工程を有する有機薄膜の製造方法、該製造方法を用いて、外部取り出し量子効率が高く、且つ、発光寿命の長い有機EL素子を提供し、該有機薄膜を含む電子デバイス、有機EL素子、該有機EL素子を備えた表示装置、照明装置を提供する。
【解決手段】反応性モノマーにエネルギー付与して、該反応性モノマーの重合体を含有する反応溶液を調製し、該反応溶液を用いて成膜する工程を有することを特徴とする有機薄膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光波長が制御され、高い発光効率を示し、且つ発光寿命の長い有機EL素子、照明装置及び表示装置を提供する、特に、青色〜青緑色の短波な発光で、高い発光効率を示し、且つ発光寿命の長い有機EL素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される置換基を有する化合物を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
【化1】
(もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,893