説明

Fターム[3K107DD66]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 有機物質 (10,809) | 蛍光材料(一重項) (441)

Fターム[3K107DD66]に分類される特許

361 - 380 / 441


【課題】色毎で発光素子への駆動電圧或いは駆動電流が異なる表示素子において、大規模な駆動回路を用いずに、駆動基板上の配線抵抗と容量から生じる充放電時間差を縮め、表示画像以外の色付きが観られない良好な表示を得る。
【解決手段】表示素子1は、RGBの発色を示す発光素子を有する複数の画素が、同一面上に複数配置される。各画素には、対応するR画像信号配線2、G画像信号配線3、B画像信号配線4が接続される。各画像信号配線は、対応する画素の色毎に抵抗が異なるよう配線される。R画像信号配線2の配線幅W1、G画像信号配線3の配線幅W2、及びB画像信号配線4の配線幅W3は、それぞれ異なる。 (もっと読む)


【課題】燐光材料を用いる場合であっても、高電流密度領域において発光色の変化を抑制することが可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に複数層からなる有機層5を積層形成してなる有機EL素子Aであって、有機層5は、正孔輸送材料5eを含む正孔注入輸送層5aと燐光ドーパント5hを含む発光層5bとを少なくとも有し、有機層5のうち発光層5bよりも前記陽極側に形成される層に蛍光ドーパント5hが含まれてなることを特徴とする。蛍光ドーパント5fは、そのエネルギーギャップが正孔輸送材料5eのエネルギーギャップより小さい材料からなることを特徴とする。蛍光ドーパント5fは、燐光ドーパント5hの発光色と略同色の発光を呈することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高発光効率で高輝度な光出力を有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極と、該電極間に一または複数の有機化合物を含む層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物を含む層のうち少なくとも一層が、下記のオリゴフルオレン化合物を含有する有機発光素子。有機化合物を含む層のうち少なくとも発光層が、前記オリゴフルオレン化合物の少なくとも一種と、少なくとも一種の蛍光若しくは燐光を発する発光性化合物を含有する。前記蛍光若しくは燐光を発する発光性化合物(B)と、前記オリゴフルオレン化合物(A)の重量比(B/A)が、1/100以上100/100以下である。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、有機発光装置(OLED)に関し、特に蛍光発光体およびりん光発光体の組み合わせを使用して発光するOLEDに関する。本発明の装置の発光領域は、りん光発光体および蛍光発光体からの複合発光を有する少なくとも一つのりん光増感層を含む。好ましい実施形態において、本発明は白色発光OLED(WOLED)に関する。
(もっと読む)


【課題】発光素子の作製に用いた場合に、該発光素子から低分子蛍光材料に由来する発光をほぼ選択的に得られる組成物等を提供する。
【解決手段】下記式(1):


〔式中、Arは独立に、置換基を有していてもよいアリール基、又は置換基を有していてもよい1価の複素環基を表し、R1は独立に、置換基を表し、mは独立に0〜3の整数を表す。〕
で表される繰り返し単位を含む重合体と低分子蛍光材料とを含有する組成物、該組成物を用いてなる薄膜、該薄膜を有する有機トランジスタ、並びに陽極及び陰極からなる電極と該電極間に設けられ該組成物を含む有機層とを有する高分子発光素子。 (もっと読む)


【課題】ジアリールエテン系誘導体、これを使用して製造された有機電界発光素子の提供。
【解決手段】ジアリールエテン系誘導体である有機発光化合物、例えば、下式に従い製造される化合物2である。


該発光化合物は、脂肪族環に連結されたシス型のジアリールエテン基を含んでいて、結晶が形成され難いので、有機溶媒に対する溶解性に優れ、液状を維持しやすくて有機電界発光素子への適用が容易であり、熱的に安定した有機膜の形成が可能であり、優秀な駆動電圧、効率及び色純度などの向上した発光特性を提供できる。 (もっと読む)


【課題】所望の波長分布を達成するのに十分な色変換能を有すると同時に、高い電子的特性(キャリア移動特性)を得ることができる有機EL素子を提供する。
【解決手段】一対の電極に挟持される有機EL層を備えた有機EL素子であって、有機EL層は、少なくともキャリア再結合層と1つまたは複数層のキャリア非結合層を含み、キャリア再結合層は、有機EL層に注入されるキャリアの再結合によってEL光を発光し、キャリア非結合層は、1ホスト材料とEL光より低エネルギーのPL光を発する1種または複数種のPL発光色素材料とキャリア輸送材からなり、キャリア輸送材がホスト材料よりもキャリア移動特性に優れる材料であること、キャリア再結合層とキャリア非結合層との間隔が15nm以上であることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子に利用することができる新規なフルオレン化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示されるフルオレン化合物を用いて高効率で高輝度な光出力を有する有機EL素子をつくることができる。


(式中、R〜R14は水素、アルキル基、アリール基等を、Y、Yは、水素又は置換基を有してもよい芳香族縮合環を、l〜tは、0から10の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】発光特性及び耐久性に優れた発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に発光層又は発光層を含む複数の有機層を有する発光素子において、前記発光層又は前記発光層を含む複数の有機層の少なくとも一層が、下記一般式(6):


により表される少なくとも1種の化合物を含有することを特徴とする発光素子。 (もっと読む)


【課題】 高性能の有機EL素子およびそれが有する新規化合物を提供する。
【解決手段】 特定構造のフルオランテン化合物を提供する。またはそれを有する有機EL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規なバイポーラ性の有機化合物を提供することを目的とする。特に、熱的安定性に優れたバイポーラ性の有機化合物を提供することを目的とする。また、電気化学的に安定なバイポーラ性の有機化合物を提供することを目的とする。
【解決手段】一般式(1)で表されるキノキサリン誘導体を提供する。また、一般式(1)で表されるキノキサリン誘導体はバイポーラ性を有しているため、発光素子に用いることで、駆動電圧が低く、消費電力の小さい発光素子および発光装置を得ることができる。また、発光効率の高い発光素子を得ることができる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】発光素子の作製に用いた場合に、該発光素子から低分子蛍光材料に由来する発光をほぼ選択的に得ることができ、その輝度が優れた発光素子が得られる組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1):


〔式中、Y’は、−O−、−S−又は−C(=O)−を表し、Zは、水素原子又は置換基を表し、R1は、置換基を表し、nは0〜3の整数を表す。R1が複数個存在する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。〕
で表される繰り返し単位を含む重合体と、低分子蛍光材料とを含有する組成物。 (もっと読む)


【課題】新規芳香族アミン化合物、発光効率の高い発光素子および発光装置、電子機器の提供。
【解決手段】一般式(1)で表される芳香族アミン化合物および当該化合物を用いて形成された発光素子、発光装置、電子機器。


(式中、R1およびR2はそれぞれ、水素原子、または炭素数1〜4のアルキル基、または炭素数6〜25のアリール基のいずれかを表し、A1は炭素数6〜25のアリーレン基を表し、Ar1は炭素数6〜25のアリール基を表す。また、αは置換されていてもよいアリール置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】低分子発光材料をインクジェット法により有機EL表示装置の下部電極上に成膜できるようにした有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】有機材料層を備えた有機EL表示装置において、前記有機材料層に、低分子有機材料と特定の有機物の混合物で構成されているものを用いる。具体的には、1,2,3−トリメトキシトルエン、1,2,3,5−テトラメトキシベンゼン、1,2−ジメトキシ−5−ブロモベンゼン、3,4−ジメトキシ−6−ブロモトルエン、1,2,3−トリメトキシ−5−ブロモベンゼン、3−ブロモ−1,2−ベンゾジオキサンの中から選ばれた少なくとも一つの化合物が踏まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】蛍光およびリン光を同時に発光する新規な有機化合物,これを用いた有機発光素子の提供。
【解決手段】一分子中に蛍光発光部位とリン光発光部位の両方を持ち、両部位が非共役性の連結基,例えば,−O−,−S−基等で連結され、−30℃以上100℃以下のいづれかの温度において蛍光およびリン光を同時発光することを特徴とする有機化合物。該化合物は、例えば、蛍光発光部位としてフルオレンユニットを有する蛍光発光オリゴマーを、リン光発光部位としてトリスフェニルピリジンイリジウム錯体のようなリン光発光錯体を有する。該化合物を、発光素子の発光層に用いると、蛍光/リン光同時の発光が可能となる。 (もっと読む)


【課題】希土類金属イオンに由来する単色性の良い発光を示し、かつ、有機溶媒への溶解性、耐熱性、蛍光量子収率などに優れた希土類金属錯体を提供すること。
【解決手段】式(1)で示されるホスホン酸リガンドと、式(2)で示される1,3−ジケトン化合物リガンドと、3価の希土類金属と、からなることを特徴とするホスホン酸−ジケトン複合系希土類金属錯体。


(AはZで置換されていてもよい芳香環基等を表し、R1は炭素数1〜10のアルコキシ基等を表す。R2,R3は、それぞれ独立して炭素数1〜10のアルキル基、Zで置換されていてもよい芳香族炭化水素基等を表す。Zは、ハロゲン原子等を表す。) (もっと読む)


【課題】低電圧で所望の発光輝度、及び所望の色純度が得られる寿命の長い薄型のフルカラー表示装置を安価で提供することを課題とする。
【解決手段】フルカラー表示可能な発光装置において、異なる発光色(例えばR、G、B)を発光する複数の発光素子のうち、少なくとも一つの発光色の発光素子は有機化合物を含む発光素子(有機EL素子)とし、他の一つの発光色の発光素子は無機材料を発光層または蛍光層とする発光素子(無機EL素子)とする。なお、同一基板上に有機EL素子と無機EL素子を形成する。 (もっと読む)


【課題】 光取り出し効率の高い有機発光素子を提供する。
【解決手段】 該発光層が少なくとも一種の有機発光材料と該有機発光材料を保持する媒体とから少なくとも構成され、該発光層の屈折率が1.10以上1.50未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度で発光効率が高く、消費電力、連続駆動寿命に優れた白色光を取り出せる有機エレクトロルミネッセンス素子、及び該素子を用い、カラーフィルターとの組合せにおいて色再現性に優れた白色バックライトを提供すること。
【解決手段】基板上に陽極、少なくとも1層の有機層及び陰極から構成される有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層がエレクトロンアクセプターを含有し、該エレクトロンアクセプターの有機層中における体積濃度(%)が0.1〜30%であり、3%以上異なるエレクトロンアクセプター濃度領域が存在することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を光源とし、小型で十分な耐久性を有する発光装置を提供する。
【解決手段】陽極及び陰極と、その間に挟まれた、少なくとも1層の有機物を含む発光層を有し、電極間に電流を流すことで発光する素子からなる画素2個以上を有する発光装置において、すべての画素が同一の基体の上又は上方に形成されており、各画素の電極のうち少なくとも一方の電極が、各画素ごとに独立に駆動回路と接続され、独立に印加電圧又は電流の制御が可能であり、各画素において隣接する画素との間隔の最小値をL1、画素の最大幅をL2とすると、L1×n≧L2〔ここで、nは0.1以上3以下の数を表す。〕であり、かつL2が100μm以下であることを特徴とする上記発光装置。 (もっと読む)


361 - 380 / 441