説明

Fターム[3K107DD66]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 有機物質 (10,809) | 蛍光材料(一重項) (441)

Fターム[3K107DD66]に分類される特許

301 - 320 / 441


本発明は、新規な有機電界発光化合物およびこれを含む表示素子に関する。本発明による有機電界発光化合物は、発光効率が良く、物質の寿命特性に優れているので、この有機電界発光化合物から、駆動寿命が非常に良好なOLED素子を製造することができる。
【代表図】なし (もっと読む)


本発明は、フッ素含有基を含む高分子を含む層を有する光電子デバイスに関し、付着性のフッ素−フッ素相互作用が少なくともいくらかの前記層のフッ素含有基間に存在する。本発明はさらに、前記光電子デバイスの使用、およびその製造方法を対象とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性のある有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極、発光層及び陰極をこの順に有し、発光層が、少なくとも下記の化合物(a)、(b)及び(c)を含み、化合物(a)の最低励起三重項状態のエネルギー準位(EaT1)から化合物(b)の最低励起一重項状態のエネルギー準位(EbS1)へのエネルギー移動効率が、溶液条件で10〜40%である有機エレクトロルミネッセンス素子。
(a)燐光発光性有機化合物
(b)蛍光発光性有機化合物
(c)上記(a)及び(b)の最低励起三重項状態のエネルギー準位よりも高い最低励起三重項のエネルギー準位を有する有機化合物 (もっと読む)


【課題】新規パイ共役電子系化合物を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)で表される化合物。


一般式(I)中、A1、A2、A3およびA4は、それぞれ独立に、アルキル置換ヘキサヒドロインダセン基を表し、nは1以上の整数を表す。nが2以上の場合、複数存在するA3、A4は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。 (もっと読む)


本発明は電子デバイスに関連している。このような電子デバイスの例は、光検出器、レーザーダイオード、電界消光素子(field−quenchingdevice)、光増幅器、有機太陽電池、有機発光ダイオードである。電子デバイスは、陰極と陽極を含有している。2個の電極のいずれか一方は、完全または部分的に光透過性である。2個の電極間には、1層以上の有機半導体層と、さらに有機バッファ層が存在する。バッファ層も同様に有機半導体の層であってもよい。多孔質状のバッファ層を塗布するために、溶液が吹き付けられる。好ましくは、溶液は、極性溶媒および/または導電性添加剤を含有している。さらに、溶液は、無極性溶媒と、無極性溶媒に溶解する有機材料を含有している。一実施形態では、吹き付けられる溶液が電界によって霧化される。極性溶媒に溶解しやすい有機材料が使用される場合は、無極性溶媒を省くことができる。この場合に重要なことは、バッファ層作成用の材料を効率的に霧化することができるということである。

(もっと読む)


【課題】塗布プロセスに対応し、発光効率及び輝度が良好な有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層に、下記一般式[1]で示されるビスフルオレン化合物が少なくとも一種類含まれることを特徴とする、有機発光素子。


(式[1]において、Aは、置換あるいは無置換のアルキレン基、置換あるいは無置換のシクロアルキレン基、置換シリレン基、置換ゲルミレン基、酸素原子、硫黄原子を表す。) (もっと読む)


【課題】良好な可溶性および半導性を有し、高い光ルミネセンス効率およびエレクトロルミネセンス効率を表す共役ポリマーを提供すること。
【解決手段】本発明のポリマーを含むエレクトロルミネセンスデバイスおよび他のデバイスもまた提供される。本発明は、概して共役ポリマーの分野に関し、より詳細には、エレクトロルミネセンスデバイスなどにおける半導体材料として有用な新規な種類の共役エレクトロルミネセンスポリマーに関する。本発明は、種々の適用(半導体薄層デバイス(例えば、LED、トランジスタ、光検出器、および太陽電池)ならびに電気化学的デバイス(例えば、蓄電池、発光電気化学的電池、および電気化学的センサ)の製造を包含する)において有用な、新規な共役エレクトロルミネセンスポリマーファミリーを提供する。 (もっと読む)


【課題】発光効率および輝度半減寿命を高く維持可能な有機電界発光素子の製造に用いられる転写用基板およびこの転写用基板を用いた有機電界発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】光透過性の支持基板11と、支持基板11上に形成される光熱変換層13と、光熱変換層13上に形成される転写層17とを備えた転写用基板1において、転写層17は、有機電界発光素子の発光層として転写される層であり、金属錯体、蛍光発光性ドーパント、および母骨格が環員数4〜7の芳香族炭化水素を用いて構成されている。 (もっと読む)


【課題】発される放射線の高められた収量を有する放射線を発する装置を提供する。
【解決手段】駆動時に第一の電荷を有する第一の電荷担体を放出する第一の電極と、前記の第一の電極上に配置されている蛍光を発する物質を含む第一の電荷担体輸送層と、前記の第一の電荷担体輸送層上に配置されている燐光を発する物質を含有する第二の電荷担体輸送層と、前記の第二の電荷担体輸送層上に配置されている駆動時に第二の電荷を有する第二の電荷担体を放出する第二の電極とを含み、前記の第二の電荷担体輸送層が、装置の駆動時に、前記の第一の電極から放出される第一の電荷担体を十分に含まないことを特徴とする放射線を発する装置により解決される。 (もっと読む)


【課題】強い蛍光を発する化合物を提供する。
【解決手段】一般式(I)および(II)で表されるビスベンゾアゾール化合物。


式中、R1〜R7は水素原子または無置換のアルキル基を表わす。lは1ないし4の整数を表わし、aは1を表わす。X1およびX2はアルコキシ基またはジアリールアミノ基を表わし、該ジアリールアミノ基はさらにメチル基で置換されていてもよい。但し、lが3の時、R1〜R7の少なくとも1つは無置換のアルキル基を表わす。Z1およびZ2は酸素原子を表わす。
(もっと読む)


本発明は、式(I)で示され、その式中、Y1及びY2がO又はNRaもしくはNRbを表し、その際、Ra及びRbがHもしくはオルガニルを表し;Z1〜Z4がOもしくはSを表し;R11〜R14、R21〜R24がCl、Fを表し;その際また基R11〜R14、R21〜R24の1もしくは2つがCNを表してよく、かつ/又は基R11〜R14、R21〜R24の1つがHを表してよく;かつその際Y1がNRaを表し、Z1もしくはZ2がNRcを表してもよく、その際、Ra及びRcは一緒になって架橋基Xであって2〜5個の原子を有する基を表し;かつその際Y2がNRbを表す場合に、Z3もしくはZ4がNRdを表してもよく、その際、Rb及びRdは一緒になって架橋基Xであって2〜5個の原子を有する基を表す化合物、その製造方法と、前記化合物を、発光体材料、電荷輸送材料もしくは励起子輸送材料として用いる使用に関する。
(もっと読む)


【課題】発光効率が高く、耐熱性に優れ、寿命が長く、色純度が良い青色系に発光する新規化合物及びそれを利用した有機EL素子の提供。
【解決手段】下式で示される新規化合物。


(Rは、H、C5〜30の単環基又はC10〜30の縮合多環基、R10はフェニル基、Arは、置換基を有していてもよいフェニル基である。m及びnは1〜3の整数であるが、m=nの場合を除く。)一対の電極間に発光層または発光層を含む複数層の有機化合物薄膜を形成してなる有機EL素子において、該有機化合物薄膜の少なくとも一層が、上記新規化合物を含有する。 (もっと読む)


【課題】酸素の影響を受けず、ミクロ環境応答性を示す新規な有機蛍光性化合物を提供する。
【解決手段】式(I)


(式中、R1〜R8は、各々独立して水素原子、アルキル基、式−NR910で示される基または式−NR1112で示される基を表わす。但し、R1〜R4の少なくとも1個は−NR910を表わし、R5〜R8の少なくとも1個は−NR1112を表わし、R9〜R12は、各々独立してアルキル基またはアリール基を表わす。)
で示される有機蛍光性化合物。 (もっと読む)


【課題】発光効率の高い、蛍光発光の有機発光素子を得ることを目的とする。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層が、第一の材料からなる第一の発光領域と、該第一の材料と第二の材料とからなる第二の発光領域と、を含み、該第二の材料のエネルギーギャップが該第一の材料のエネルギーギャップよりも大きく、該第二の材料の最低三重項励起エネルギーが、該第一の材料の最低三重項励起エネルギーよりも小さいことを特徴とする、有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が高く、発光効率及び耐久性に優れた有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極2と陰極4と、陽極2と陰極4との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層が発光層3を含み、発光層3が、少なくとも一種の有機発光材料と、脂肪族化合物と、からなり、該発光層3の屈折率が1.40以上1.60未満であることを特徴とする、有機発光素子10。 (もっと読む)


【課題】十分に高い蛍光強度を示し、発光材料や電荷輸送材料等として好適に用いることが可能な高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1−1)で示される繰返し単位を含有することを特徴とする高分子化合物。


(式中、Rf1及びRg1は同一でも又は異なっていてもよく、それぞれフェニル基等を表し、Rd1及びRe1は同一でも又は異なっていてもよく、それぞれ水素原子等を表す。) (もっと読む)


【課題】高効率、高耐久性及び高色純度を兼備した有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層に、ゲルマニウム原子1個につきフルオレニル基を2つ以上有する有機ゲルマニウム化合物が少なくとも一種類含まれることを特徴とする、有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】新規なフェナントレン誘導体、及び高効率、高輝度かつ高耐久性である有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層に下記式(1)で示されるフェナントレン誘導体が少なくとも一種類含まれることを特徴とする、有機EL素子。


(式(1)において、R1は、置換基を有してもよいナフタレン骨格を含む4環又は5環の縮合環を表し、該縮合環の蛍光発光エネルギーは250kJ/mol以上380kJ/mol以下である。R2は、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1乃至5の直鎖状又は分岐状のアルキル基、置換基を有していてもよいアミノ基、置換基を有していてもよいシリル基又は置換基を有していてもよい複素環基を表す。) (もっと読む)


【課題】耐熱性、アモルファス性が極めて高く、色純度の高い膜を湿式で成膜することができる蛍光材料、並びにこれを含有する発光インク組成物、有機EL素子の提供。
【解決手段】式(1)で表される蛍光材料。


(Rは未置換若しくはC1〜8個の置換基を有する環の合計が4個以下の芳香族基等を、Rは、オルト位に置換基を有するフェニル基を示す)該蛍光材料は青色蛍光を示し、これを芳香族有機溶媒に含有させた発光インク組成物、並びに発光層の発光材料とした有機EL素子が得られる。 (もっと読む)


下式I
【化1】


(式中、Ar1およびAr2が、同じかまたは異なっており、それぞれが、少なくとも2つの電子求引性置換基を有するアリール基である。R1およびR2が、同じかまたは異なっており、アルキル、またはアリールであり得る。R3、R4、R5およびR6が、同じかまたは異なっており、水素、アルキル、またはアルコキシであり得る。nが、0または1である)
で表される青色発光材料が提供される。
(もっと読む)


301 - 320 / 441