説明

Fターム[3K107EE02]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 表示装置構造 (6,644) | パッシブマトリックス (480)

Fターム[3K107EE02]に分類される特許

121 - 140 / 480


【課題】走査ライン方向の発光画素数を増加させる場合であっても、Duty比の増加に伴う印加電流及び電圧の増加を抑制でき、表示の大型化,消費電力の低減,輝度寿命の更なる向上を可能とする有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】基板上に複数ライン形成される信号電極1と、各信号電極1と交差するように複数ライン形成される走査電極2と、信号電極1と走査電極2との間に少なくとも発光層を有する有機層が積層形成されてなる発光画素と、を備えてなる有機ELディスプレイである。信号電極1は、各走査電極2と対向する複数の画素電極1aと各画素電極1aと接続される配線電極1bとを有する。異なる配線電極1bに接続される画素電極1aが、走査電極2の1ラインに対して交差方向に複数対向するように並置される。配線電極1bは、絶縁層を介して各画素電極1aの前記発光画素を構成しない個所の上方に形成されてなる。 (もっと読む)


マトリックス形態で組み立てられたOLED(2)を有する受動マトリックスOLEDディスプレイ(1)を制御する方法及びユニットが記載され、OLED(2)を制御する列は電流源(3)に接続され、行は、行アドレス指定時間(tROW)の持続時間中に互いに連続して接続される。列とアドレス指定された行との横転に配置されたピクセルの明度(L)は、行アドレス時間(tROW)内のターンオン時間(tINJ)及び列電流(IINJ)の振幅による影響を受ける。エネルギー効率的な制御を達成するために、ポストルミネセンス時間(t)中に列を電位のない状態に切り替え、OLED(2)において変換される電荷量(QLUM)を特定する際に、アドレス指定前にOLED(2)の静電容量に蓄えられていた電荷量(QCAP)を考慮することにより、列電流(IINJ)のターンオン時間(tINJ)中に光に変換される電荷量(QLUM_INJ)及びポストルミネセンス時間(t)中にOLED(2)の静電容量(C)により供給され、光に変換される電荷量(QLUM_Z)に支配されてピクセルの明度(L)を制御することが提案される。 (もっと読む)


【課題】陰極配線抵抗を低減せしめた有機ELディスプレイ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持基板2上に、ストライプ状に形成された第一電極6と、有機EL層10と、有機EL層10上に第一電極6と交叉するようにストライプ状に配置された第二電極12と、第一電極6および有機EL層10上の面のうち、第一電極6と第二電極12とが交叉する部分以外を被覆した画素分離膜8と、第二電極間を分離するために画素分離膜8上に第二電極12と平行に配設され、該第二電極12の長手方向に対して垂直な断面が逆テーパーとなっている、少なくとも構造の一部が導電性の第二電極分離隔壁22とを備えた有機ELディスプレイであって、各第二電極12と各第二電極を両側から挟む第二電極分離隔壁22との間に形成された2つの間隙の一方少なくとも2箇所以上に金属26が堆積され、第二電極と第二電極分離隔壁とが点接触されている有機ELディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜と分離隔壁との接着力の低下、およびそれらの界面に発生する応力による故障などの問題点がないパッシブマトリクス駆動型有機ELデバイスおよびその製造方法の提供。
【解決手段】支持体と;第1の方向に延びる複数のストライプ状部分電極からなる第1電極と;第1および第2の方向に延びる複数のストライプ状部分からなる格子形状を有し、Siを含む無機材料で形成される第1絶縁分離壁と;少なくとも第1絶縁分離壁の第2ストライプ状部分の上に形成され、5〜40nmの膜厚を有するSiの薄膜からなる中間層と;第2の方向に延びる複数のストライプ状部分からなり、有機材料で形成される第2絶縁分離壁と;有機EL層と;第2の方向に延びる複数のストライプ状部分電極からなる第2電極を含み、第2の方向は第1の方向と交差する方向であることを特徴とする有機ELデバイス。 (もっと読む)


【課題】駆動側の電源に掛かる負荷を低減させる駆動方法を採用することで、特に容量性発光素子を使用した画像表示装置を駆動するに当たり、表示品位を確保した画像表示を実現させる。
【解決手段】走査線とデータ線をマトリックス上に形成し、その交点に発光素子を形成し、発光機能を実現する画像表示装置において、走査線を順次駆動し、画像表示を実現する際に、走査線が次の走査線に選択切り替わる際に、リセット動作を行う駆動方法であって、走査線を少なくとも2以上の走査線群に分割し、時間をずらしてリセット動作を行う、又、リセット後にプリセット動作を2以上の走査線群に分割し、時間をずらしてプリセット動作を行う、又、データ線を2個以上のデータ線群に分割し時間をずらしてデータ入力を行う、又、走査線ドライバの抵抗を下げ、非選択電位に接続されたオン電流を上げる。 (もっと読む)


【課題】駆動側の電源に掛かる負荷を低減させる駆動方法を採用することで、特に容量性発光素子を使用した画像表示装置を駆動するに当たり、表示品位を確保した画像表示を実現させる。
【解決手段】走査線とデータ線をマトリックス上に形成し、その交点に発光素子を形成し、発光機能を実現する画像表示装置において、走査線を順次駆動し、画像表示を実現する際に、走査線が次の走査線に選択切り替わる際に、リセット動作を行う駆動方法であって、走査線を少なくとも2以上の走査線群に分割し、時間をずらしてリセット動作を行う、又、リセット後にプリセット動作を2以上の走査線群に分割し、時間をずらしてプリセット動作を行う、又、データ線を2個以上のデータ線群に分割し時間をずらしてデータ入力を行う、又、走査線ドライバの抵抗を下げ、非選択電位に接続されたオン電流を上げる。 (もっと読む)


【課題】低コストで、大型のフレキシブル表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板と、第1基板上に形成され、第1の方向に延長する複数の第1電極と、前記複数の第1電極上に形成される発光素子と、前記発光素子上に形成され、前記複数の第1電極と交差するように第2の方向に延長する複数の第2電極とを有するパッシブマトリクス型の表示装置であって、前記第1基板は、前記複数の第1電極と対向する面にストライプ状の金属配線が複数形成された第1樹脂フィルムであり、前記第1樹脂フィルムの複数の金属配線の各々は、前記複数の第1電極にそれぞれ電気的に接続されている。前記複数の第2電極上に配置される第2基板を有し、前記第2の基板は、前記複数の第2電極と対向する面にストライプ状の金属配線が複数形成された第2樹脂フィルムであり、前記第2樹脂フィルムの複数の金属配線の各々は、前記複数の第2電極にそれぞれ電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】従来の有機ELパッシブマトリックス素子の駆動方法と比較して、輝度ムラを改善した有機ELパッシブマトリックス素子の駆動方法および駆動装置を提供する。
【解決手段】定電流回路を備えるカラムドライバと、ロードライバとによって有機ELパッシブマトリックス素子を駆動する方法および駆動装置であって、前記定電流回路は電流調整回路を備え、該電流調整回路は、駆動電流により生じる陰極ラインのカラム方向の電圧降下に応じて、カラム(画素)列ごとに有機EL素子の駆動電流を調整することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大電流を含む変調電流で発光素子を低電圧駆動させることができるとともに、製造コストの点でも有利な駆動素子アレイを提供する。
【解決手段】パッシブマトリクス方式で電流駆動する発光素子21と、その発光素子21への電流供給を制御するカラム選択用トランジスタ31A及びライン選択用トランジスタ31Bとを有する駆動素子アレイ10であって、そのカラム選択用トランジスタ31Aとライン選択用トランジスタ31Bを、発光素子21と同一の基板19上に形成された縦型有機トランジスタであるように構成して上記課題を解決した。この縦型有機トランジスタ31A,31Bは、電流変調を容易に行うことができ、特に大面積の表示装置に用いる場合には大電流を発光素子列に供給することができる。さらに、縦型有機トランジスタ31A,31Bには、光吸収層又は光反射層を施す等の遮光処理がなされていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 マトリックス受動式有機発光ダイオード表示装置を提供する。
【解決手段】 マトリックス受動式有機発光ダイオード表示装置は複数個の垂直駆動有機発光トランジスターを含み、第一コレクタ極、第一グリッド/ベース極及び第一エミッタ極を備え、該第一コレクタ極は電気的に連接し、しかも相互に平行に複数本の第一走査ユニットを形成し、該第一グリッド/ベース極もまた電気的に連接し、しかも相互に平行に複数本の第二走査ユニットを形成し、また、該第一エミッタ極は共電極であり、該第一走査ユニットは該第二走査ユニットと相互に交差し垂直に配列し、垂直式発光トランジスターを直接垂直結合し有機発光ダイオードを駆動する。これにより有機発光ダイオード表示装置中各画素の発光面積を拡大し、各画素の開口率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】動画の暗部の細かい描写力と動画特性とを向上させることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素回路が配列された画像表示装置であって、第1方向に並ぶ複数の画素回路に対して共通かつ電気的に接続される画像信号線と、第1方向とは異なる第2方向に並ぶ複数の画素回路に対して共通かつ電気的に接続される走査信号線と、を備える。この画像表示装置では、各画素回路が、第1および第2電極を含み、且つ第1電極と第2電極との間における電流によって発光輝度が調節される発光素子と、第3、第4、および第5電極を含み、第3電極に付与される電位によって第4電極と第5電極との間に電流が流れ得る導通状態に設定され、且つ第5電極が第1電極に対して電気的に接続されるトランジスタと、を有する。そして、第4電極が、画像信号線に対して電気的に接続され、第3電極が、走査信号線に対して電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価な回路構成で、安定した駆動波形を出力することのできる、表示パネルの駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】配線および前記配線に接続される表示素子を有する表示パネルを駆動するための駆動回路であって、前記配線の電位を第1の電位に向けて遷移させる第1のスイッチと、前記配線の電位を前記第1の電位に保つフィードバックアンプと、前記フィードバックアンプの出力を前記配線に供給するかしないかを選択する第2のスイッチと、を有している。前記第1のスイッチと前記第2のスイッチは並列に前記配線と接続されている。前記第1のスイッチの駆動能力は、前記フィードバックアンプの駆動能力よりも低い。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層と発光層を有する長寿命の有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極および陰極からなる電極間に正孔注入層と発光層とを有し、該正孔注入層が超強酸を含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。正孔注入層が、さらに導電性高分子を含有することを特徴とする前記有機エレクトロルミネッセンス素子。正孔注入層が含有する導電性高分子がチオフェンおよびその誘導体、ピロールおよびその誘導体、アニリンおよびその誘導体から選ばれる化合物の重合体であることを特徴とする前記有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】発光バランスが良く効率が高いフルカラー有機ELディスプレイパネルの提供
【解決手段】基板と、基板上に設けられた、複数の発光部を有する有機EL素子とを含み、有機EL素子は、基板側から、第1電極と、少なくとも有機発光層を含む有機EL層と、第2電極とをこの順に含み、複数の発光部は複数の第1発光部および複数の第2発光部を有し、第1発光部に位置する有機発光層は540nmよりも短波長の光を発する第1発光層を有し、第2発光部に位置する有機発光層は、第1発光層と570nmよりも長波長の光を発光し5nm以上の膜厚を有する第2発光層とを有し、第2発光部においては第2発光層が発光する有機ELディスプレイパネル。 (もっと読む)


【課題】 減光率を調整する場合であっても高い表示品質を保持することが可能な有機EL表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】ドットマトリクス型の有機ELパネル1と、走査ラインS1〜Smを第一電位または第二電位に接続自在とする走査スイッチ手段61〜6mと、ドライブラインD1〜Dnを駆動電流源70またはオフ電位に接続自在とするドライブスイッチ手段71〜7nと、走査スイッチ手段61〜6mによって走査ラインS1〜Smを前記第一電位に接続させて走査ラインS1〜Smを順次選択するとともにドライブスイッチ手段71〜7nの接続状態を制御し、また、発光画素E11〜Emnの減光率を調整する制御手段8と、を備えてなる有機EL表示装置である。制御手段8は、前記減光率に応じて前記走査ラインを順次選択する描画フレーム周波数を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消光領域の形成および有機半導体部の膜厚減少を抑えることができる陰極を有し、高い電流密度と低電圧駆動が実現される有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の有機EL素子は、陽極21と、陰極41と、前記陽極21および前記陰極41の間に挟まれ、有機化合物を含む発光層30とを含み、前記陰極41は、互いに材料の異なる複数の陰極層が積層されて構成され、前記複数の陰極層のうちの第1陰極層41がAgとOとCsとを含む。 (もっと読む)


【課題】表示輝度を一定に保ち、輝度ムラの発生を防ぐことができる表示パネル駆動装置を提供する。
【解決手段】電流制御電圧を発生する電流制御電圧発生回路と、当該表示パネルのデータラインに当該電流制御電圧に基づいた振幅の輝度パルスをクロック信号に同期して供給する複数の出力ドライバと、当該電流制御電圧に基づいたパルス周期のパルス信号を当該クロック信号として生成するクロック発生回路と、を含む表示パネル駆動装置。 (もっと読む)


【課題】スタック構造の表示パネルを点灯制御する場合、二次元の複雑なデータ変換を伴うことのない表示制御装置を提供すること。
【解決手段】多数のデータ線1aおよび多数の走査線1bの交差位置において前記データ線と走査線との間にそれぞれ表示画素が形成された表示パネル1と、複数本の前記走査線を組として前記組ごとの走査線に対して順次走査信号を与える走査ドライバ3と、前記データ線を介して前記各画素に選択的に画像信号を供給するデータドライバ2と、前記表示画素を点灯もしくは非点灯制御するための画像データを格納する画像メモリ5が具備される。前記画像メモリ5は、当該画像メモリの1ライン内に、前記組を構成する複数の走査線に接続される各表示画素に供給される画像データを、組となる走査線の順番に対応させて連続的に格納されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】曲面化及び大面積化が可能な発光面を有する有機EL素子を提供する。
【解決手段】基板10と、列方向に配列された複数の透明電極21〜2n、及び複数の透明電極21〜2nそれぞれの外縁部と重なって行方向に延伸する複数の補助電極31〜3nを有して基板10上に配置された第1電極層20と、第1電極層20上に配置された有機層40と、有機層40上に配置され、列方向に延伸する第2電極層50とを備える。 (もっと読む)


【課題】材料を帯状に塗布することによって形成された導電層を備え、画素間のクロストークおよび短絡が抑制された表示装置、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置では、複数の発光素子30が行方向および列方向に整列するようにマトリックス状に配置されている。この表示装置は、ガラス基板11と、列方向に並ぶ複数の発光素子30の列間に配置されるように形成された隔壁15と、2つの隔壁15の間に配置された陽極12と、陽極12上に積層され導電性を有する材料からなる導電層13と、導電層13上に積層され発光層22を含む有機層20と、有機層20上に積層された陰極14とを含む。隔壁15の行方向の断面は、ガラス基板11側から上方に向かって逆テーパ形状を有している。導電層13は、行方向に沿って複数の帯状に形成された上記材料からなる層が隔壁15によって分断されることによって形成されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 480