説明

Fターム[3K107EE02]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 表示装置構造 (6,644) | パッシブマトリックス (480)

Fターム[3K107EE02]に分類される特許

181 - 200 / 480


【課題】電極間距離を確保する。
【解決手段】配線341−1,配線341−4,配線341−7を電極パット列331−3に接続し、配線341−2,配線341−5,配線341−8を電極パット列331−2に接続し、配線341−3,配線341−6,配線341−9を電極パット列331−1に接続する。このとき、電極パット列331−1、電極パット列331−2、および、電極パット列331−3のそれぞれに接続されるデータ配線は、それぞれ、同一のラインに配置されている発光素子21に接続されているものとなる。したがって、ことなる電極パット列331を異なるデータドライバへ接続される配線に接続すればよいため、接続部321から、#1データドライバ123、#2データドライバ124、または、#3データドライバ125のうちの対応するデータドライバまでの配線設計が容易になる。本発明は、表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】欠陥画素の発生にもかかわらず、機能を回復することができる有機ELディスプレイを提供する。欠陥画素が発生した際に、有機ELディスプレイを正常に機能できるように、修復する方法を提供する。
【解決手段】有機ELディスプレイは、基板と、x方向に延びるストリップ形状を有する第1電極12と、y方向に延びるストリップ形状を有する第2電極14と、を具備する。第1電極12および第2電極14と、それらに挟まれる有機EL膜13とは、有機EL素子を構成している。第1電極12は、x方向に延びるとともに第2電極14の幅を超える長さを有するスリット17を、有機EL素子領域に備えている。 (もっと読む)


【課題】単純マトリクス方式の表示装置における発光輝度を向上させる。
【解決手段】各ラインの発光開始時刻が時間Tずつずれ、各ラインの発光時間が3Tとなるように、各ラインが発光され、各ラインの発光開始とともに、発光が開始されたラインより3ライン後のラインに対応する画像データ信号の伝送が開始される。それぞれのラインの発光期間は、従来における場合の3倍の時間3Tであるので、輝度も、従来の3倍となる。そして、連続するラインの発光開始時刻のずれは、それぞれのラインの発光期間である時間3Tの1/3である時間Tである。すなわち、連続するラインの発光時間のずれは、従来における場合と同一であるので、1フレームを表示させるための応答時間は、従来における場合と等しい。本発明は、表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】有機ELパネルの長寿命化を図る。
【解決手段】基板10上に複数または単数の有機EL素子2を形成し、有機EL素子2を覆うように形成された接着剤層21を介して、基板10と封止部材20とを貼り合わせた有機ELパネル1であって、有機EL素子2の第2電極層13と接するように有機EL素子2上にシート状乾燥剤30が配備され、シート状乾燥剤30は、バインダ樹脂30Aと乾燥成分30Bと柔軟性を有する粒子状樹脂30Cを含む。 (もっと読む)


【課題】 画質の劣化を抑制可能なEL表示器用の電源システムを提供する。
【解決手段】 定数発生器21に、リセットトリガー信号が入力されると、予め設定された定数をFF信号Sffとして出力する。FF信号Sffは、演算部22に入力される。EL表示器5の実際のリセット時には、このときの電源電力変動分を見越して、電源から駆動回路13,14に電力供給が行われるため、電源電力変動が抑制され、電力変動した場合から通常の電力に復帰するまでの時間が短縮されるので、かかる電力復帰の遅延に伴って発生する画質の劣化を抑制することができる。 (もっと読む)


複数の行と列にされた画素群を有するパッシブ-マトリックス式エレクトロルミネッセンス・ディスプレイを制御する方法であって、入力画像信号を受信し;少なくとも第1の画像フィールドと第2の画像フィールドのための駆動信号を決定し;このパッシブ-マトリックス式エレクトロルミネッセンス・ディスプレイの少なくとも1つの列について、第1の画像フィールドの表示と第2の画像フィールドの表示の間に起こる画素の全容量性電荷の変化と相関する値を計算し;第1の画像フィールドまたは第2の画像フィールドにおいて駆動信号の少なくとも1つを調節して全容量性電荷の変化を補償し;調節された駆動信号を各画素に供給する操作を含む方法。
(もっと読む)


【課題】 構成する電極、補助電極、有機EL層と、それらの周囲との、反射率の差や色合いの差に起因した不要な視認を抑制することができ、特に、発光取り出し側に、絵柄層をパネル全面に配設したもので、絵柄層が絵柄層より下層(第2の支持層側)の色に影響さ目立たなくなるという問題を解決できる、絵柄層付きの発光型の有機EL表示パネルの提供する。
【解決手段】 前記第1の支持体の外側に、絵柄層をパネル全面にもしくは部分的に配設し、前記第1の支持体と絵柄層との間に、半透過半反射膜を配設しており、前記第2の電極の前記第2の支持体側、且つ、前記第2の支持体のいずれか1方の側に色彩層を配設している、あるいは、前記第2の支持体自体に色彩を付けている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子による発光機能部と表示機能部とが備えられ、テーブル席や宴席などにおける雰囲気や演出効果を一層高めることができる取り扱いならびに管理が容易な卓上型照明具を提供すること。
【解決手段】卓上型照明具1は、四辺形の底面部2とこの底面部の各辺を底辺とした三角形状の側面部3とにより四角錐を構成している。三角形状になされた前記各側面部3の底辺近傍に沿って、有機EL素子による表示機能部3aがそれぞれ矩形状に形成されており、前記表示機能部3a以外の各側面部3は、同じく有機EL素子により発光機能部3bを形成している。前記照明具1内には、前記表示機能部3aにおいて表示される表示データが書き込まれる表示メモリ、ならびに表示機能部3aおよび発光機能部3bを発光駆動する電池等を含む制御ユニット4が収容されている。 (もっと読む)


【課題】塗布・成膜等の製造プロセスの観点からPEDOT:PSSの代替材料を見出し、該代替材料を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極と、陰極と、正孔輸送層および発光層を含む少なくとも2層からなる有機層と、を含有する有機EL素子であって、該陽極および該陰極の少なくとも一方が透明または半透明であり、該有機層が該陽極および該陰極の間に、該陽極と接するように設けられ、該陽極の表面のうち少なくとも該有機層と接する部分が特定の有機化合物により処理され、および/または、該有機層を構成する該陽極と接する層が該有機化合物を含有することを特徴とする有機EL素子;前記有機EL素子を備える面状光源、セグメント表示装置、ドットマトリックス表示装置、または前記有機EL素子からなるバックライトを備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置において、画素電極上に形成された正孔輸送層による隣接画素への電流のリーク等による異常発光を防止し、かつ陽極と陰極の短絡が発生しない有機EL表示素子の製造方法及び有機EL表示素子を提供する。
【解決手段】画素電極2と陰極6と有機発光層5を含む有機発光媒体層からなり、両電極から有機発光層に電流を流すことにより有機発光層を発光させる有機EL表示素子において、隔壁31の厚さ方向と直交する方向の幅寸法L1を基板1の上面から離間する方向に行くに従い増加する逆テーパー形状に加工し、この隔壁3の上面及び画素電極2の上面に正孔輸送層4を形成した後、上記逆テーパー形状の隔壁3を加熱処理して該隔壁31の厚さ方向と直交する方向の幅寸法が基板1の上面から離間する方向に行くに従い減少する順テーパー形状に成形するようにした。 (もっと読む)


【課題】自己修復を行って短絡の発生を抑制するとともに配線抵抗を低減して電圧降下を抑制することが可能な有機ELパネルを提供する。
【解決手段】有機ELパネル1は基板2上に形成される透光性電極4と、透光性電極4上に形成され少なくとも発光層を含む有機層7と、有機層7上に形成される第一の背面電極(第一の電極層)8aと、少なくとも表示領域内において第一の背面電極8a上に形成される絶縁性膜9と、絶縁性膜9上に形成される第二の背面電極8bと、前記表示領域外に形成され第一,第二の背面電極8a,8bを接続する接続部10と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 構成する電極、補助電極、有機EL層と、それらの周囲との、反射率の差や色合いの差に起因した不要な視認を抑制することができる、発光型の有機EL表示パネルを提供する。
【解決手段】 少なくとも透明な第1の支持体、第1の電極、有機EL層、第2の電極、第2の支持体を、この順に積層し、且つ、第1の電極と第2の電極との間に、発光領域を開口し、非発光領域を覆うように、区画された絶縁層を形成し、第1の支持体側を発光取り出し側(観察者側とも言う)とする、発光型有機EL表示パネルであって、各部の反射率の差や色合いの差による不要な視認を抑制するために、前記第2の電極を光反射率の低い黒色材料で形成し、且つ、非発光領域に光反射率の低い黒色材料からなる視認抑制層を配設している。 (もっと読む)


【課題】自己修復を行って短絡の発生を抑制するとともに配線抵抗を低減して電圧降下を抑制することが可能な有機ELパネルを提供する。
【解決手段】有機ELパネル1は基板2上に形成される透光性電極4と、透光性電極4上に形成され少なくとも発光層を含む有機層7と、有機層7上に形成される第一の背面電極(第一の電極層)8aと、第一の背面電極8a上に形成され第一の背面電極8aを部分的に露出させる開口部9aを有する第一の絶縁性膜9と、第一の絶縁性膜9a上に形成され開口部9aを介して第一の背面電極8aと接触する第二の背面電極8bと、を備えてなる。開口部9aと対向するように第一の背面電極8aの下方に第二の絶縁性膜10が部分的に形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】高精細で大面積化が容易な発光デバイスであって、低コストで製造することができる発光デバイスを提供する。
【解決手段】第1の基線、該第1の基線の外周面の少なくとも一部に設置されたカソード層、および少なくとも該カソード層の外周面を覆うように設置された第1の有機層を有する第1のワイヤと、第2の基線、該第2の基線の外周面の少なくとも一部に設置されたアノード層、および該アノード層の外周面を覆うように設置された第2の有機層を有する第2のワイヤとを有し、第1のワイヤは、第1の方向に配向され、第2のワイヤは、第1の方向とは異なる第2の方向に配向され、第2のワイヤは、該第2のワイヤの第2の有機層が、第1のワイヤの第1の有機層と接触部を形成するように、第1のワイヤに対して配置され、第1の有機層および第2の有機層のうち少なくとも一つは、発光材料を含み、前記接触部が発光部となる、発光デバイス。 (もっと読む)


【課題】 基板と封止部材とで形成される気密空間に配設される吸着部材が積層体の発光部と接触することを抑制し、また、パネルの薄型化が可能な有機ELパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 有機ELパネルは、ライン状に形成された複数の第一電極3と第一電極3上に形成される有機層6と第一電極3に対して交差するように形成される複数の隔壁部8と、隔壁部8によって複数のライン状に分断形成される第二電極7と、を有する積層体3を有する。積層体3が形成される基板2を有する。積層体3を気密的に覆うように基板2に配置される封止部材9と、粉体状の吸着剤と所定量の液体と磁性体とを混合してなり磁力線によって封止部材9の積層体3との対向面に積層体3の非発光部と対向するように配置される磁性磁性吸着部材10を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】高効率、高耐久性を具備した有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持されている有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層が、電子供与性(ドナー性)のフルオレン骨格部位と電子欠乏性(アクセプター性)のピリジン、キノリン又はイソキノリン骨格部位とが結合したドナー−アクセプター構造を有している配位子を少なくとも一つ有するIr錯体又はPt錯体であるリン光発光材料を含有することを特徴とする。この有機電界発光素子は高効率、高耐久性を具備している。 (もっと読む)


【課題】第二電極と第三電極を確実に導通させて第2電極を基板側に転移させるとともに、該導通部分を表示領域に近接した位置に設け、表示領域外側の額縁領域を狭めた有機EL表示パネルを提供する。
【解決手段】基板8上に形成される複数のライン状の第一電極2と、第一電極2と交差して対向配置される複数のライン状の第二電極4と、第一電極2と第二電極4に挟持される有機層3とで構成される表示領域sと、額縁領域pとからなる有機EL表示パネル1において、額縁領域pの基板8上に第一電極2と略平行な複数のライン状の第三電極5を形成し、第三電極5と第二電極4とを柱状電極9を介して導通させた。 (もっと読む)


【課題】 両電極が短絡するのを抑制可能な有機ELパネルを提供する。
【解決手段】 第一電極4と、第一電極4を部分的に覆う絶縁層5と、第一電極4上に形成される有機層6と、開口部を有するマスクを介して形成される第二電極7と、を有する積層体3を基板2に形成した有機ELパネル1である。基板2の前記マスクの前記開口部周縁と対向する位置に積層体3を囲む保護壁部7bを設けてなる。保護壁部7bは、少なくとも一部が絶縁層5上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】有機ELパッシブマトリックス素子の消費電力の低減および輝度ムラの抑制を低コストに実現する、有機ELパッシブマトリックス素子の駆動装置を提供すること。
【解決手段】駆動装置500は、カラムドライバ501と、ロードライバ502と、ロードライバ503と、メモリ504と、電源/制御信号入力505とを備える。有機ELパッシブマトリックス素子510の各有機EL素子の陽極側が、カラムドライバ501の各出力と接続され、陰極側が、行毎にロードライバ502および503の各入力に接続されている。駆動装置500は、カラムドライバ501が、ICの周囲の一辺に近接して配置され、ロードライバ502および503が、それぞれ、カラムドライバ501が配置された一辺に隣接する辺に近接して配置されて、単一のICにパッケージ化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電極、補助電極、有機EL層と、それらの周囲との、反射率の差や色合いの差に起因した不要な視認を防抑制ることができる、発光型の有機EL表示パネルを提供する。
【解決手段】 少なくとも透明な第1の支持体、第1の電極、有機EL層、第2の電極、第2の支持体を、この順に積層し、且つ、第1の電極と第2の電極との間に、発光領域を開口し、非発光領域を覆うように、区画された絶縁層を形成し、第1の支持体側を発光取り出し側(観察者側とも言う)とする、発光型有機EL表示パネルであって、前記第2の電極、補助電極、前記有機EL層の1以上と、それらの周囲との、反射率の差や色合いの差による視認を抑制するための、視認抑制層を配設している。 (もっと読む)


181 - 200 / 480