説明

Fターム[3K243MA05]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 他に分類されない電気的照明装置 (7,407) | 電源を内蔵した照明装置 (270)

Fターム[3K243MA05]に分類される特許

81 - 100 / 270


【課題】軽量かつコンパクトな構成で持ち運びが容易であるとともに、幅広い場所に簡単に設置することができ広範な用途に利用することができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置100は、人手により持ち運び可能な箱型の筐体110に、光エネルギーに基づいて電気エネルギーを発電する太陽電池120と、同発電された電気エネルギーを蓄える蓄電池180と、同発電された電気エネルギーによって発光する照明灯130と、同照明灯130の作動を制御するコントローラ190とを備えている。また、筐体110には、筐体110を支柱の先端部取り付けるための支柱先端部固定具140と、同筐体110を地面などに直置きするための脚部150と、同筐体110を支柱の胴回りに取り付けるための胴回り固定具170a,170bと、同筐体110を壁面に取り付けるための壁面固定具160a,160bとからなる支持部を備えている。 (もっと読む)


【課題】 表示面の平均輝度において基準を達成しながらも消費電力の低減が可能な誘導灯装置を提供する。
【解決手段】 発光部2と表示板3の表示面31とを、左右方向について3個の発光領域Z1〜Z3に分けるとともに、各発光領域Z1〜Z3を、表示面31において白色部31aの占める割合が多い中央の発光領域Z2と、白色部31aが存在しない又は少ない左右の発光領域Z1,Z3との2段階に分けた。さらに、発光部1において、左右の発光領域Z1,Z3の輝度を、白色部31aがより多い段階とされた中央の発光領域Z2の輝度よりも低くした。透過率の高い白色部31aがより多い発光領域Z2での輝度をより高くすることで、発光部1の輝度を均一とする場合に比べ、緑色部31bによるロスが低減されることになるから、表示面31の平均輝度において基準を達成しながらも、消費電力の低減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】多機能化かつ高品質化し、より使いやすく、より省エネルギーにし、価格を低減した照明器具を提供する。
【解決手段】主照明器具自体を非常時緊急時の照明に使用できる機能を持たせ、全域で必要な照度を確保する。長期間の待機状態を確実にする為にバッテリーは防爆機能をもつリチウムポリマー電池3とする。リチウムポリマー電池3の価格低減の方策としてデインプル付きケーシングを提供する。パルス通電にてさらに寿命を延ばす。高出力白色・LED照明器具の欠点であったぎらつき防止機能を安価に簡便に実現する。高出力白色・LED照明器具の色質の扱いの簡便化を図る。照明器具の周囲の照度や人間の存在を検知し、必要なときに点灯する帰還回路のついた自動調光装置を組み込む。WEBベースの照明パラメターのモニター及び制御を行う。 (もっと読む)


【課題】光が入射される透光性の被照明板が目視された場合に太陽電池パネルが目立って視認されることを抑制できるとともに、製造する上において太陽電池パネルの利用率を向上できるようにした照明装置を提供する。
【解決手段】装置本体2に透光性の表示板(被照明板)15を取付ける。発電ユニット21を表示板15の裏面に対向するように装置本体2に内蔵する。ユニット21は光電変換をする太陽電池パネル23を有している。照明ユニット25を装置本体2に取付ける。このユニット25は、太陽電池パネル23が発電した電力が蓄えられる蓄電池の電力により発光されるとともに表示板15の表裏面間の側面15bに光を照射する発光素子28を有している。目隠し部材31を、太陽電池パネル23の光入射面を覆ってこのパネルと表示板15との間に配設する。この目隠し部材31は、太陽電池パネル23を発電させる波長の光の透過を許すとともに表示板15側からの発電ユニット21の透視を抑制することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】柱状発光体において、設置する場所の立地環境や用途に応じて光源や太陽電池の配置を容易に最適化可能にする。
【解決手段】照明柱(柱状発光体)1は、4角柱形状の柱状体2と、発光ダイオード3aを光源として有する面状発光部3と、太陽電池部4とを備えている。柱状体2には、互いに同一形状の矩形の凹部2aが複数形成されており、面状発光部3や太陽電池部4は、輪郭が、凹部2aと略同形状になるように形成されており、それぞれ、任意の凹部2aに取付可能とされている。設置する場所の立地環境や用途に応じて、面状発光部3や太陽電池部4の数や配置を容易に変更することができ、また、種々の用途にそれぞれ適合する照明柱221の製造コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】停電時の明るさを確保することが可能な引掛シーリングを提供する。
【解決手段】引掛シーリング1は、器体11に設けられ施工面側から交流電源の給電線が接続される複数個の電源接続用端子2aと、器体11に設けた引掛栓刃挿入口19に対応する部位で器体11内にそれぞれ配設され、引掛栓刃挿入口19の一端部から挿入された引掛キャップ40の引掛栓刃41が引掛栓刃挿入口19の他端部に移動したときに引掛栓刃41を引掛保持する引掛栓刃受部22と、電源接続用端子2aを介して入力される交流電力を直流電力に変換して引掛栓刃受部22に供給するAC−DC変換部4と、交流電源の停電を検知する停電検知回路5と、AC−DC変換回路4の出力により充電される二次電池9と、停電検知回路5が停電を検知すると二次電池9を電源として引掛栓刃受部22に接続された照明器具型の直流機器102,102’を点灯させる制御回路10とを備える。 (もっと読む)


【課題】自発光機能を持った本体を、別体に設けた外枠に着脱可能に取り付け、取り外し時に固定部材の破壊や変形などによる問題を生じにくい方法で固定した自発光装置を提供する。
【解決手段】自発光機能を担う部品を内装した本体を、この本体を上方から着脱可能な有底筒状の外枠に収容し、この外枠の側壁の内周面と前記本体の側壁の外周面との間に形成された隙間をシール材で塞いで固定する。外枠を設置場所に固着した後も本体のみを取り外して交換が可能な上、本体と外枠をシール材の接着力で固定しているため、ボルトやねじを使って固定する場合のようにさびや変形などによって取り外しが困難になるような問題を生じさせずに容易に交換が可能となる。 (もっと読む)


【課題】屋外の床面や庭などに埋設して、昼間に太陽電池によって発電した電気により夜間発光する自発光装置について、設置時にモルタルなどで固着させても設置後の交換が容易にできる自発光装置を提供する。
【解決手段】自発光機能を担う部品を内装した本体を、この本体を上方から着脱可能な有底筒状の外枠に収容し、外枠の側壁の内周面と本体の側壁の外周面との隙間を塞ぐようにリング状のパッキンを嵌着させて固定する。外枠を設置場所に固着した後も本体のみを取り外して交換が可能な上、本体と外枠をパッキンの弾性力で固定しているため、ボルトやねじを使って固定する場合のようにさびや変形などによって取り外しが困難になるような問題を生じさせずに容易に交換が可能となる。 (もっと読む)


【課題】融雪のための特別な装置や制御装置を用いることなく、より簡単な構成でソーラーパネル部の除雪を可能とするソーラー街路灯を提供する。
【解決手段】ソーラーパネル2を、該ソーラーパネル2の受光面21が太陽に向かう上向きの第一停止位置2Aと、前記受光面21が鉛直位置からさらに傾動して、前記受光面21に積もった雪が落下する程度の下向きとなる第二停止位置2Bまで傾動自在としたソーラー街路灯1とした。 (もっと読む)


【課題】所望の形状の面発光体に形成することを可能とすることにより、装飾的効果の大な照明装置を提供する。
【解決手段】有機EL層を有し、可撓性な面発光体および該面発光体を電源に接続するとともに支持する端子を有する照明装置。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、停電時等の異常に照明装置の照明が突然消灯したり、突然点灯したりするの防止することにより、飼育魚等の飼育環境が照明装置の光で悪影響を受けるのを可及的に防止することを課題とする。
【解決手段】魚類等の水産動物を飼育する水槽11を収容する屋内を照明する照明装置2と、該照明装置に通常電源を供給する商用電源10とを備え、停電等により商用電源からの電源供給が停止した時に、前記照明装置に非常電源を供給するように構成した。そして、商用電源からの電源供給停止時に、停電することなく照明装置の照度を次第に減光する電源制御装置12を備えている。 (もっと読む)


【課題】誤点灯を低減し、屋外でも人的補助なしに、効率よく発光及び発電を実現可能な自発光型照明装置を提供する。
【解決手段】透光性の面発光モジュール100と、前記面発光モジュール100の背面に配置される太陽電池200と、前記面発光モジュールの発光部を側方から囲む縁部に並置された照度センサ500と、前記太陽電池の背面側に配設され、前記太陽電池による起電力を蓄積する蓄電池400とを具備し、前記照度センサ500の出力に応じて、前記蓄電池から電圧供給を行うことで前記面発光モジュールの点灯を制御する点灯制御部300とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LEDを使用しているにもかかわらず、自然な印象を与える照明器具を提供する。
【解決手段】調光スイッチ104をONとすると、電池106からLED102に電力が供給され、LED102が発光する。LED102から出力された光は、底部から水晶玉32に入射し、これを透過して外部に放出される。このとき、水晶玉32自身が光学レンズとして作用するため、あたかも水晶玉32の底から光が湧き上がってくるような神秘的な輝きが醸し出され、水晶が持つ魅力がより引き立てられるようになる。 (もっと読む)


【課題】 照明部のバッテリの点検や交換といったメンテナンスを容易に実施することができ、支柱を安定的に設置することができる屋外灯を提供する。
【解決手段】 ソーラーパネル4、照明部5及び照度センサ6が上部に取り付けられた支柱2が、バッテリ及びコントローラを収容する基礎ボックス3上に立設・固定されている。 (もっと読む)


【課題】画像の鮮明度を向上させることができる画像表示用光源を提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、ハウジング2と、一対の表示部3a、3bと、画像表示用光源(以下、光源)4とを備えている。光源4は、有機EL素子10を有し、光を透過可能な発光部6と、発光部6の+Z面の側に配置され、X方向に振動している光を通す偏光板7aと、発光部6の−Z面の側に配置され、X方向と直交するY方向に振動している光を通す偏光板7bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】誘導灯などに取り付ける端子台であって、器具本体を小型化、薄型化の可能な端子台を提供する。
【解決手段】上面102において、第1端子装置に接続する電線を挿入する電線挿入穴1−1a,1−1bと、第3端子装置に接続する電線を挿入する電線挿入穴1−3a,1−3bとの合計4つの電線挿入穴からなる第1列と、第2端子装置に接続する電線を挿入する電線挿入穴1−2a,1−2bの2つの挿入穴からなる第2列とが並列するように構成されている。また、端子台100では、電線挿入穴を上面102と側面111と側面112にのみ設けた。これにより、電線挿入穴1−2bから電線挿入穴1−1bに向かう方向の厚さを薄くすることができる。この端子台100を使用することで、誘導灯などの照明器具を小型化、薄型化することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で、かつ光ロスの発生し難い照明装置を提供する。
【解決手段】一端部に開口部11aを有する器具本体11と;半導体発光素子12からなる光源および光源に対向して配設された配光制御手段13を有し、配光制御手段は前記開口部内に位置するように器具本体に設けられる光源部14と;開口部の周囲を覆う枠部材15と;器具本体内に配設されるバッテリ16と;バッテリから直流電圧が入力されて光源を点灯させる点灯装置17と;バッテリの充電状態を点灯状態により表示し、前記器具本体の開口部内でかつ光源部の配光制御手段から放射される光を遮らない位置に配設された報知手段18と;光源が点灯することの確認を行い、操作部が器具本体の開口内でかつ光源部の配光制御手段から放射される光を遮らない位置に配設された点検スイッチ20と;を具備する照明装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】地震が来た時、揺れをセンサーで感知し、ブザー照明、揺れ目安ランプで知らせる。照明だけを必要とする時、センサー目安ランプスイッチを切り単独スイッチか本体を持ち上げすると照明だけになる。電球カバーをネジ式で何種類かに変える事が出来る。本体を持ち上げるとボックス底にあるスイッチが入り照明する、持ち歩きも出来る。蛍光塗料で暗くても光って見える。
【解決手段】ボックス9の中に、乾電池1・振動センサー2を設置し、揺れが来たとき振動センサー2が作動し、ブザー3・照明7、揺れの目安ランプ4を同時に作動させ知らせる。照明7だけを必要とする時は単独スイッチ5で切入するか、本体9を持ち上げるとボックス9の底にあるスイッチ8が入り照明する。電球カバー13はネジ式で固定するので何種類かに変えられる。 (もっと読む)


【課題】バッテリ着脱口カバー31とバッテリ着脱口30の縁部との隙間をなくして外観を向上させ、バッテリ着脱口カバー31を閉じた状態で確実に保持する誘導灯11を提供する。
【解決手段】バッテリ着脱口カバー31をバッテリ着脱口30に閉じた後、閉塞状態のバッテリ着脱口カバー31を開閉位置から閉塞位置にスライドさせる。閉塞位置にスライドするバッテリ着脱口カバー31の嵌合部66がバッテリ着脱口30の縁部に嵌合し、バッテリ着脱口カバー31とバッテリ着脱口30の縁部との隙間をなくして外観を向上させる。閉塞状態のバッテリ着脱口カバー31を開閉位置から閉塞位置にスライドさせ、その閉塞位置でバッテリ着脱口カバー31を誘導灯本体12に係止し、バッテリ着脱口カバー31を閉じた状態で保持する。 (もっと読む)


【課題】表示体13の着脱を容易にでき、光源部23と表示体13との位置関係を安定させることができて、表示体13の輝度のばらつきを低減できる誘導灯11を提供する。
【解決手段】誘導灯本体12の上部に光源部23を設ける。取り外している表示体13を、表示面方向から誘導灯本体12へ被着した後、上方へスライドさせ、誘導灯本体12に取り付ける。取り付けてある表示体13を、誘導灯本体12に対して下方へスライドさせた後、表示面方向の手前側へ移動させ、誘導灯本体12から外す。表示体13を誘導灯本体12に取り付けるとき、表示体13が備える導光板の上部を光源部23に押し付け、光源部23と表示体13との位置関係を安定させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 270