説明

Fターム[3L044KA05]の内容

冷凍機械と関連しない装置 (4,309) | 図面の種類 (780) | 流路図、配管図 (175)

Fターム[3L044KA05]に分類される特許

161 - 175 / 175


【課題】 流体を流路内で振動(往復動)させて発熱体を冷却する振動流型冷却装置の冷却性能を向上させる。
【解決手段】 各発熱体1における流体流れ方向の中央位置を発熱体中央位置とし、チューブ放熱部33のうち隣接する発熱体1間に位置する放熱部33aの、流体流れ方向の中央位置を放熱部中央位置とし、チューブ3放熱部33のうちポンプ6に接続される放熱部33bの、反吸熱部側の端部を放熱部先端部とし、発熱体中央位置から放熱部中央位置までの流体流れに沿う距離L2〜L5、および発熱体中央位置から放熱部先端部までの流体流れに沿う距離を熱輸送距離L1、L6とし、複数の熱輸送距離のうち最も長い熱輸送距離を最大熱輸送距離Lmaxとしたとき、S≧Lmaxとする。 (もっと読む)


【課題】
チューブの接続部から冷媒が漏れた場合があっても、電子機器内の電気回路が電気的にショートし、損傷を受ける等の問題がない、安全で信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】
PCの筐体4の外部に露出する冷媒の流通管8a等に連結管14等が接続されている。これにより、万一、第1の連結管と当該第1または第2の流通口との接続部等から冷媒が漏れ出した場合があっても、筐体4外で冷媒が流れるので筐体に内蔵された電気回路が損傷を受けることはない。 (もっと読む)


【課題】例えば、冷蔵庫等の低温雰囲気内に温かい食品を入れると、収納されている食品がこの温かい食品からの熱影響によって品温が上昇してしまい、収納食品が品質劣化してしまう。
【解決手段】真空断熱材32と、真空断熱材32の上部に備えられた畜冷剤33と、蓄冷剤33の上部に備えられた熱伝導性の良い材質で形成されたプレート34とを有した冷却部材130と、冷却部材130を収納するケース222とを有することで、冷却ユニット内に温かい食品をいれても、真空断熱材32の断熱効果により冷却ユニット周辺の温度上昇を抑制し、さらに温かい食品の熱を熱伝導性の良い材質のプレート34で伝導し、その熱を蓄冷剤33ですばやく奪うことが可能となるので、冷却ユニット周辺の温度上昇を抑制するので収納していた食品の品質を保持することができる。 (もっと読む)


本発明は、MR機器内の超伝導コイル組立体を冷却する冷却方法に関し、超伝導コイル組立体10は、冷媒41、42によって冷却され、該冷媒は、冷却室20において前記超伝導コイル組立体と熱的に接触され、冷媒は冷蔵器50によって冷却される。本冷却方法は、冷却室の冷媒の少なくとも一部が、所定の温度を超えた場合、冷媒を冷却室から冷媒貯蔵器に輸送するステップ(S2)と、冷却室の冷媒の少なくとも一部の温度が、所定の温度以下となった場合、冷媒貯蔵器から冷却室に冷媒を供給するステップ(S4)と、を有する。本発明はさらに、本冷却方法を実行する冷却装置、およびそのような冷却装置を有するMR機器に関する。
(もっと読む)


【課題】 伝熱特性に優れ、容器本体内の温度を任意の所望の温度に調節できる加熱・冷却装置を提供すること。
【解決手段】 容器本体に取付けられる加熱・冷却装置であって、該装置内に液状の媒体および該媒体の蒸気を減圧状態で維持する手段と、該液状の媒体を加熱する加熱手段および該媒体の蒸気を冷却する冷却手段からなる群から選択される少なくとも1つの手段とを備えている。好ましくは、冷却手段がこの装置の上部に設けられ、そして、この冷却手段の下部に凝縮液散布手段を配置して、冷却手段が媒体の蒸気を凝縮して凝縮液を生成し、この凝縮液が該装置の伝熱面に沿って流れるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】吸収及び放出可能な熱量、及び、熱伝導率が増大する熱輸送流体を提供すること、及びこの熱輸送流体に適した潜熱蓄熱物質が封入されたマイクロカプセルを提供することを目的とする。
【解決手段】 マイクロカプセルに封入した相転移を伴う潜熱蓄熱物質により熱輸送流体が吸収・放出可能な熱量を増大させること、及び、熱輸送流体を構成する物質に熱伝導性粒子を含有せしめて熱輸送流体の巨視的熱伝導率を増大させることによって、熱輸送流体が吸収・放出可能な熱量及び、熱伝導率を増大させる。 (もっと読む)


【課題】構造物の外装材に対して散水することにより、構造物を冷却する冷房負荷軽減方法に関するものであり、簡便に散水による放熱効果を向上させる外装材への散水方法および装置を提供することにある。
【解決手段】構造物の外装材の表面に親水層を形成し、該形成された親水層に散水して水膜を形成し、該形成された水膜の蒸発、吸熱作用により前記構造物を冷却するための外装材への散水方法において、散水する前の給水温度と散水した後の回収水温度をそれぞれ測定し、前記給水温度より前記回収水温度が高い場合には、散水量を増加させ、
前記回収水温度が前記給水温度より低い場合には、前記外装材に水膜が維持される水量を下限として散水量を減少させる。 (もっと読む)


【課題】 電力により作動するポンプ、その他のメカニカルな機構を用いない液駆動方法、その装置等を提供するものであり、例えば画像形成装置に装備される定着装置からの熱を有効利用して冷却用の液体を循環させることにより、定着装置からの排熱を効率的に回収して外部に排出することを可能とする。
【解決手段】 液体を充填した第1流路101と、第1流路と連通し且つ液体が充填された密閉流路としての第2流路110を備え、且つ外部発熱体の熱を利用して第2流路内の液体をその沸点以上に加熱してから冷却して第2流路内の液体の気化と凝集を交互に繰返させることにより発生する圧力振動により、第1流路内の液体を一方向に流動させる液駆動手段102と、を備えた。 (もっと読む)


本明細書は、液体製品の蒸発冷却装置に関する。この装置は、中央に配置された第一の空間(6)と、その第一の空間(6)を同心的に取囲む第二の空間(7)とに分けられた真空チャンパ(1)を含む。両空間(6,7)は真空チャンパ(1)の上端壁(2)へ向かって開かれている。第一の空間(6)は凝縮した蒸気のための出口(25)を有する。第二の空間(7)は蒸発した製品の(11)入口ならびに製品の出口(12)を有する。この装置はまた、冷媒液体の循環回路を含む。第一の空間(6)は下方へ延在しており、少なくとも真空室(1)の内側の空間(6)の範囲と同じ長さで真空室(1)の底壁(4)よりも下方で延在するようになされている。
(もっと読む)


航空機の内部に位置する熱源(38)からヒートシンク(32)に熱を放出させる冷却システムであって、前記熱源(38)を有する熱入力区分(14)と、前記ヒートシンク(32)を有する熱出力区分(22)とに熱結合され、周囲の外気に対し密閉され、本質的に断熱性とした伝達区分(21)を有するのが好ましい配管システム(10)を具える当該冷却システムにおいて、前記配管システム(10)には熱伝達媒体(12)が充填されており、この熱伝達媒体は、前記熱入力区分(14)において前記熱源(38)から熱を取り入れた際に液相から気相に転移し、次に前記熱出力区分(22)に流れ、この熱出力区分で熱を前記ヒートシンク(32)に放出すると再び凝縮して前記熱入力区分(14)に戻るように流れるようにした冷却システムを提供する。
(もっと読む)


例えば、溶融油脂のような供給液体は、少なくとも1つの流れる粒子のシートとなるように形成され、また、冷凍剤を該シートの両側部から粒子に向けることにより冷却される。この手段により、油脂のような溶融液体を吹き付け晶出することが可能である。
(もっと読む)


1または複数のエンクロージャを選択的に能動および受動冷却するためのシステム、装置および方法を提供する。該装置は、エンクロージャが冷却されるようにエンクロージャ内のガスから熱エネルギを受け取るべく構成された、少なくとも一つの表面を画定する一次ヒートシンク(26)を含む。第1(40)および第2冷却材ヒートシンク(50)は一次ヒートシンク(26)と熱的に連通して、そこから熱エネルギを除去する。例えば、受動モードでは、冷却材は第1ヒートシンク(40)中を循環して一次ヒートシンク(26)を冷却する。能動モードでは、冷却材は第2冷却材ヒートシンク(50)中を循環し、少なくとも一つのヒートポンプ(60)が作動して、一次ヒートシンク(26)から第2冷却材ヒートシンク(50)内の冷却材に熱エネルギを伝達させる。

(もっと読む)


【課題】電子装置用冷却装置及び冷却装置付電子装置において、冷却管配管作業を容易とするとともに、液体冷媒の漏れ防止し、熱交換器ユニットの熱交換能力を制御して結露ならびに凍結を防止しつつ作動効率の向上をはかる。
【解決手段】冷却パイプ10の一部を扁平とし、この扁平部分4を各電子部品1に接触させて冷却し配管作業を容易とするとともに配管接続個所を低減して液体冷媒の漏れ防止するとともに、外気温度、電子装置内温度および液体冷媒温度に応じて冷却装置の熱交換器ユニットの熱交換能力を制御して結露ならびに凍結を防止しつつ作動効率の向上をはかる。また2系統の電子システムを有する電子装置において、2系統の電子システムのそれぞれの冷却システムの液体冷媒タンクを共有することにより休止側の電子システムの冷却システムの結露凍結を防止する。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー消費量を少なくすることができ、しかも、エネルギーロスの少ない冷却システムを提供すること。
【解決手段】 負荷Hと、この負荷を冷媒によって冷却する冷却回路Aと、この冷却回路Aの冷媒の熱を外部に放熱する放熱機構5と、冷却回路Aに合流バルブ13を介して接続した冷媒タンク8と、冷媒タンク8内の冷媒を所定温度に保つ冷却装置11と、合流バルブ13の開度を制御するコントローラ12と、冷却回路Aの冷媒の温度を検出する温度センサー14とを備え、コントローラ12は、温度センサー14によって検出された冷却回路A内の冷媒の温度が、所定の温度よりも高いときに、合流バルブ13を開いて、冷媒タンク8内の冷媒を冷却回路Aに合流させる一方、冷却装置11は、冷媒タンク8内の冷媒の温度が、所定の範囲内に保たれているときに、その作動を停止する。 (もっと読む)


【課題】流量バランスの調節が容易で且つ流量精度が高く、省スペース化を図ることができる冷却装置を提供する。
【解決手段】電子部品試験装置1に装着された複数のプリント基板3のそれぞれに対し、分岐ヘッダ22を介して冷却用媒体を供給する冷却装置2であって、分岐ヘッダ22の冷却用媒体の流出口222の少なくとも一つ222aに、オリフィス223が設けられている。 (もっと読む)


161 - 175 / 175