説明

Fターム[3L055DA05]の内容

加湿 (4,279) | 加湿に関する付属構成 (1,631) | 空気流路に関するもの (327)

Fターム[3L055DA05]の下位に属するFターム

Fターム[3L055DA05]に分類される特許

101 - 120 / 300


【課題】加湿感を体感でき、かつ供給対象に対するミストの供給量を調整可能な加湿装置を提供する。
【解決手段】加湿装置1は、空調部7とミスト生成部材9とを含む。ミスト生成部材9は、車室4内へ吹き出される加湿風2に対してミスト3を供給する。したがってミスト3は、車室4内を加湿風2とともに流下するので、運転手には、加湿風2とともにミスト3が運ばれる。 (もっと読む)


【課題】液体微細化装置とそれを用いたサウナ装置に関するもので、非微細化液体の排出のための配管施工を解消し、施工工事を簡単にすることを目的とするものである。
【解決手段】吸込口4と排気口5を有する本体ケース6と、この本体ケース6の吸込口4と排気口5との間に設けた加熱手段7および送風手段8aと、送風手段8aと排気口5との間に設けた液体微細化手段9とを備え、液体微細化手段9は、回転手段12として、上下方向に設けた回転軸15と、この回転軸15に所定間隔で連結した複数の回転板16とを有している。上段の回転板には液体を下段の回転板に案内するための開口部と流路を設け、供給された液体を複数の回転板16で配分して液体を微細化する。 (もっと読む)


【課題】蒸気噴出口からの水滴の飛散を防止した蒸気加湿ノズル、および蒸気加湿装置を提供する。
【解決手段】蒸気加湿ノズルNは蒸気噴出口2を有する筺体1と、筺体1の内部に蒸気を供給する蒸気供給管3とを備え、蒸気噴出口2は、第1の壁10Aと第2の壁10Bとからなり、その第1の壁10Aの延長線が第2の壁10Bの側面と交差するように配置され、その両壁10A、10Bの隙間Gから蒸気を噴出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】好適に加湿可能な加湿器を提供する。
【解決手段】複数の中空糸膜12が束ねられてなり、湿潤すると膨潤し伸張する中空糸膜束11と、中空糸膜束11を収容する筒状のケース21と、を備え、空気が中空糸膜12内を通流し、空気と異なる湿度のカソードオフガスがケース21内であって中空糸膜12外を通流する加湿器1であって、中空糸膜束11は、少なくとも一箇所が湾曲した状態でケース21に収容されており、ケース21の天壁面22b及び底壁面23bは、膨潤し伸張した場合における中空糸膜束11の外形に沿いつつ、中空糸膜束11との隙間Gが小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】加湿効率および空気清浄効率の低下を抑制することができる加湿機能付き空気清浄機を提供すること。
【解決手段】空気清浄機1において、加湿ユニット20は、流路15の下流側を臨むように設けられた受皿22の後側領域22Bの水で濡れた部分を、流路15を流れる清浄化された空気に曝して、この空気を加湿する。給水タンク21を収容する第2空間66は、後側領域22Bに連通する流入穴68を有しており、給水タンク21の水は、流入穴68を通って後側領域22Bへ供給される。空気清浄機1は、受皿22の後側領域22Bに水がないときに流入穴68を塞ぐフロート88を有している。そのため、受皿22の後側領域22Bの水位に関係なく、流入穴68には、開放された部分が常に存在しないので、流路15を流れる空気が第2空間66へ漏れることを阻止できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿装置に関するもので、静電霧化手段の負イオン化された微細水滴の発生量を減らすことなく、加湿装置の運転音の低減をすることができる。
【課題手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、吸気口2と排気口3を有する本体ケース1と、この本体ケース1内で、吸気口2から排気口3に送風される送風路に加湿手段5と送風手段9とを設け、この送風手段9はケーシング10に電動機11を設け、この電動機11の回転軸にシロッコファン12を備え、排気口3近傍のケーシングに静電霧化手段13を設けた構成とし、この静電霧化手段13は風上側に吸込口を14備え、風下側に吹出口15を備え、吹出口15と吸込口14とが連通した連通路16で、吹出口15に対向する位置に静電霧化部17を設け、吹出口15は略円筒形で風下側に切欠き部18を有する加湿装置。 (もっと読む)


【課題】従来の水を蒸発させて加湿する空気調和機は、休止時にも加湿ユニット内に水が残っており、その残水が蒸発して保水量を減らしてしまうという課題を有している。
【解決手段】室内機102に備えた、水蒸気を放出して室内の空気を加湿する加湿手段126と、室外機101に備えた、暖房運転時に、凝縮水回収手段121で室外熱交換手段111に生じた凝縮水を回収して貯水する貯水手段123と、吸水切換え手段124と、貯水手段に貯えられた貯水を加湿手段126に送る搬送手段125とを配管で環状に接続し、貯水を循環させて加湿をおこない、加湿終了時には吸水切換え手段124で搬送手段126が空気を吸引するように切換え、循環経路内の水を貯水手段123に回収するので、停止中の保水量の減少防ぎ、室外熱交換器101から獲得した凝縮水を有効に利用する。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿装置、除湿装置および空気清浄機に関するものであり、消費電力を抑制しつつ快適性の向上を図るものである。
【解決手段】冷媒を圧縮する圧縮機2と冷媒が供給空気に放熱する放熱器3と冷媒を膨張させて減圧する減圧機構4と冷媒が供給空気から吸熱する吸熱器5を接続したヒートポンプ6と、供給された空気を加湿する加湿フィルタ7を備え、第一経路17において吸気口11から本体1内に吸い込んだ空気を吸熱器5で吸熱した後に排気口15から排出するとともに第二経路18において吸気口11から本体1内に吸い込んだ空気を放熱器3においてヒートポンプ6の放熱を利用して加熱し、その後に加湿フィルタ7においてこの加熱された空気に対して加湿することにより消費電力を抑えつつ加湿量を大容量化することができるものである。 (もっと読む)


【課題】過熱水蒸気で暖房して二酸化炭が発生することなく、室内を適度な湿度に調整して暖房する過熱水蒸気暖房機を提供する。
【解決手段】貯水部13を有する複数の環状容器10を並設し、各環状容器10の内筒12の内部にシーズヒータ20を配置する。貯水部13に供給される水をシーズヒータ20で加熱し、貯水部13の上部の吐出孔16から過熱水蒸気Sを吐出し、その過熱水蒸気Sをシーズヒータ20の突出部20aによってさらに加熱する。各環状容器10の下部に配置した送風ファン25によりシーズヒータ20で加熱した温風と過熱水蒸気Sとを混合して送風ダクト23の送風路23aで混合し、さらに、上部送風ファン26から送風を温風と過熱水蒸気Sと混合させる。この上部送風ファン26からの送風によって、温風の単位容積中に含まれる過熱水蒸気Sの量を調整し、送風口31から外部(室内)に吹き出される温風の湿度を調整する。 (もっと読む)


【課題】加湿性能の低下を招くことなく、低温温度における中空糸膜の折損を抑制する。
【解決手段】環境温度が低温温度に近づくにしたがって、収納ケース6の収縮にともなって中空糸膜4が弛むことにより、収納ケース6内の上部に、隙間であるバイパス路が形成される。 (もっと読む)


【課題】個々の中空糸膜外部を流れる気体の流れの均一化を図ることにより、加湿効率の向上を図る。
【解決手段】中空糸膜モジュール2の収納ケース6は、第2ガス主導入面6aと、第2ガス排出面6bと、ハウジング3の内壁面12aと対向する上下面6c,6dとを有し、それぞれの面6a〜6dにガス孔が複数形成されている。また、ハウジング3は、収納ケース6の第2ガス主導入面6aに形成された複数のガス孔を介して中空糸膜束内に導入する第2ガスの一部を分流させる内部バイパス流路28を、収納ケースの上下面との間にそれぞれ構成する。 (もっと読む)


【課題】貯水槽および加湿板が筐体に対して着脱可能な構成において、貯水槽および加湿板が筐体に装着された状態で、筐体内の水および筐体内を流れる空気が漏れ出すことを防止できる加湿装置および加湿機能付き空気清浄機を提供すること。
【解決手段】受皿22および加湿板32は、本体ケース2の開口82を介して、背面側から本体ケース2に対して着脱可能である。リヤカバー120は、本体ケース2に対する装着状態において開口82を背面側から塞ぐ。本体ケース2内部を区画する隔壁13の貫通穴80は、前記装着状態において、受皿22の仕切り板67によって背面側から塞がれる。ガイドリブ101は、リヤカバー120および仕切り板67を正面側へ引き込むので、前記装着状態において、リヤカバー120は、開口82を背面側から隙間なく塞ぐことができ、仕切り板67は、隔壁13の貫通穴80を背面側から隙間なく塞ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】加湿効率の向上を図ることができる加湿装置および加湿機能付き空気清浄機を提供すること。
【解決手段】本体ケース2内部が、隔壁13によって、ファン12が配置される第1空間65と加湿板32が配置される第3空間74とに区画されている。ファン12は、空気流を生成し、所定方向へ向けて隔壁13の連通穴14から第3空間74へ送り込む。加湿板32は、受皿22の水に漬かった状態と、水から上がった状態との間を移動し、水から上がった状態のときに空気流に曝され、空気を加湿する。隔壁13に取り付けられた風向き変更リブ123は、所定方向へ向けて連通穴14から第3空間74へ送り込まれる空気流の一部を、前記所定方向とは異なる方向へ向かうように変更するので、加湿板32における全領域に空気流を浴びせることができる。 (もっと読む)


【課題】加圧室内の結露水量を低減するとともに、カビや雑菌の繁殖を抑制できる加湿装置を提案すること。
【解決手段】水を貯えて該水から水蒸気を発生させる水蒸気生成部103と、水蒸気生成部103で発生した水蒸気を含む空気に圧力を加えるスピーカ105を有する加圧室104と、加圧室104に設けられ、スピーカ105で加圧された空気を外部へ渦輪状に噴出させる少なくとも1つの渦輪吹き出し口104aと、スピーカ105を間欠的に動作させて渦輪状空気115を間欠的に発生させる制御装置108と、加圧室104の内部空間あるいは内壁を加熱するヒータ106及びファン107とを備えたことを特徴とする加湿装置。 (もっと読む)


【課題】旋回枠の歯車に付着した水が風により吹き飛ばされる水飛びの発生を防止できる加湿装置を提供する。
【解決手段】加湿フィルタと、加湿フィルタの下方に配置された水トレーと、水トレーから水を汲み上げて加湿フィルタに掛けるための旋回枠65を有する水掛装置と、水掛装置の旋回枠65をギヤを介して回転させるモータとを備える。水掛装置の旋回枠65の外周側に、モータの出力軸に連結されたギヤが噛合する歯車79を設け、旋回枠65の歯車79の歯元側かつ半径方向内側に、環状の溝141を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は加湿機能付空気清浄機に関するもので、加湿手段での通気抵抗が大きい場合に加湿空気清浄気空気および空気清浄空気の風量向上をすることができる。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、本体ケース内1で、吸気口2から排気口3に送風される送風路にフィルター4を設け、このフィルター4の送風路下流に加湿手段6を設け、フィルター4と加湿手段6との間に第1の送風手段5を設けた構成とし、加湿手段6と排気口3との間に第2の送風手段7と、第1の送風手段5と排気口3とを連通する第1の連通路9と、フィルター4と加湿手段6とを第1の送風手段5を介さず連通する第2の連通路10と、フィルター4と第2の送風手段7とを加湿手段を介さず連通する第3の連通路11とを設け、第1の送風手段5から加湿手段6への送風路と、第3の連通路11の開閉を交互に行う開閉手段8を設けた加湿空気清浄機。 (もっと読む)


【課題】居室内の湿度を適正に保つ為の加湿器は従来品では容量が小さく、複数台数置く必要があり、水の補給も人為的に行う方式なので、煩わしさが課題となっている。本発明は浴室の残湯という未利用エネルギーを有効活用し、居室内も湿度を適正に保つ装置である。
【解決手段】浴室内の浴槽から発生する水蒸気は居室内の湿度を適正に保持する為には十分な量があり、しかも未利用エネルギーとして有効活用が求められる。 (もっと読む)


【課題】少なくとも公衆に対して有益な選択肢を与える、加湿気体を供給する装置を提供すること。
【解決手段】本発明の加湿チャンバ2、気体加湿装置とともに用いられ加湿チャンバであって、底部に開口を有する水チャンバを構成するコンテナと、水チャンバの底部の開口を囲む熱伝導ベースと、コンテナへの略水平な気体入口5、コンテナからの略水平な気体出口6、気体入口と気体出口は平行であり且つ整列し加湿チャンバが単一動作で加湿気体供給装置と係合されるように構成され、単一動作は、同時に、気体出口及び気体入口との流体連結を形成および解除することが可能であり、さらに、前記熱伝導ベースを付勢し前記加湿気体供給装置のヒータに隣接または接触させる。 (もっと読む)


【課題】高度の空気清浄度や衛生レベルが要求される大空間を効率よく加湿する場合に適した新規な加湿技術を提供すること。
【解決手段】霧Mを噴出することにより目的空間の湿度を上げるための装置であり、前記目的空間に向けて霧Mを噴き出す噴霧手段(ノズル2)と、該霧Mを拡散し得る温風流Bを形成するための加熱部H及び気流形成部(ファン)Fと、を少なくとも備える構成の加湿装置1、さらには、温度調整用の温風を所定空間に送り出し得るように構造物に配設される風洞部9に設置される加湿システム10を提供する。 (もっと読む)


【課題】凝縮性能が向上し、低コストで信頼性が高い空気清浄機および凝縮器を提供する。
【解決手段】本発明の空気清浄機は、浄化フィルタユニット5と、浄化フィルタユニット5の下流側に設けられ空気を吸引するファンモータ7と、浄化フィルタユニット5とファンモータ7との間に配置され空気を加湿する気化フィルタユニット15と、気化フィルタユニット15に水を供給する給水タンク13と、浄化フィルタユニット5とファンモータ7との間に配置され空気を除湿する除湿ユニットとを備え、除湿ユニットにおける空気の水分を吸収する吸湿部材9aを上方に配置するとともに気化フィルタユニット15を吸湿部材9aより下方に配置し、除湿ユニットの凝縮器11は、除湿ユニットの吸湿部材9aを通り吸湿部材9aが吸湿した水分を気化した空気を凝縮する流路をもつ凝縮部11b1を有し、吸湿部材9a及び気化フィルタユニット15の前方を覆って配置される。 (もっと読む)


101 - 120 / 300