説明

Fターム[3L073AC01]の内容

家庭用温水供給方式及び暖房方式の細部 (4,732) | 制御目的 (612) | 出湯温度 (249)

Fターム[3L073AC01]に分類される特許

41 - 60 / 249


【課題】給湯端末から出湯する湯水の温度をより設定温度に近づけることができる貯湯式給湯機を提供すること。
【解決手段】本発明の貯湯式給湯機は、高温水を貯える貯湯タンク3と、貯湯タンク3から高温水を出湯する出湯管5と、貯湯タンクへ給水する給水管4と、給水管4から分岐した給水分岐管6と、出湯管5と給水分岐管6とを接続し湯水を混合する混合手段7と、混合手段7の下流側に第1温度検出手段8と、混合弁から給湯端末へ湯水を送る給湯配管12と、他端に給湯端末13が接続される外部配管14と給湯配管12とを接続する接続口21とを有するタンクユニット2を備えた貯湯式給湯機であって、タンクユニット2の外部で、かつ、接続口21から給湯端末13の間に第2温度検出手段15を備える。 (もっと読む)


【課題】温水の供給量と供給温度を安定させ、燃料費の削減を図るとともに運転管理コストを低減させ、二酸化炭素の不合理な発生を抑え、雑菌繁殖を抑制できる熱源水供給システムを提供する。
【解決手段】温水発生器1から温水貯湯槽2に至る第一次温水供給主管10を備え、温水貯湯槽から負荷3に至る第二次温水供給主管11を備え、負荷3からリターンする循環戻り管12を備え、補給水源4から温水発生器1又は温水貯湯槽2に至る補給水管13を備え、第一次温水供給主管10に三方弁5を取り付け、複合戻り管14の分岐部7の第一分岐部7aを温水発生器1に接続し、分岐部7の第二分岐部7bを三方弁5に接続し、三方弁に第一次温水供給主管10を接続し、三方弁に温水貯湯槽2に注入配管15を接続し、温水貯湯槽2内の温度センサー21で検知して、三方弁のモジュール22及び温水発生器1にコントロール信号を送信する制御盤23を備えた。 (もっと読む)


【課題】 即湯器へ接続されている水栓から出てくるお湯の使用途中での湯温の変化を防止するとともに、同じ給湯機器からお湯の供給を受けている他の水栓からは他の温度のお湯が使用できる即湯器を提供する。
【解決手段】 本発明では、給湯機器と水栓とを接続する給湯配管の途中に、加熱手段を有する貯湯槽を設け、前記貯湯槽と並列に前記給湯機器からの給湯バイパス管を並設してなり、前記貯湯槽と前記水栓とを接続する前記給湯配管の途中に、前記貯湯槽からの出湯と前記給湯バイパス管からの出湯を混合する混合弁を備え、前記混合弁の混合比率を変更可能な即湯器であって、前記即湯器は、前記混合弁により混合される湯の温度が、前記給湯機器の設定温度に一致するように前記混合弁の混合比率を制御する。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクから供給される高温の湯と、給水管から供給される水との混合比を調整する混合温調制御を行うときに、目標給湯温度と実際に供給される湯の温度との差が大きくなることを抑制する。
【解決手段】タンクコントローラ50により、給湯器10により加熱温調制御が実行されているときに、給湯器サーミスタ16と給湯出口サーミスタ39との検出温度の差に基づいてセンサ間補正値を設定し、混合温調制御において、給湯設定温度に対してセンサ間補正値を加える補正を行う。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクユニットと給湯器を直列に接続した給湯システムにおいて、混合温調制御を行って給湯温度を制御するときに、温調精度を高めることができると共に、給湯開始時の給湯温度の上昇速度を高めることができる給湯システムを提供する。
【解決手段】出湯管2の出口6付近に設けられて、出湯管2から供給される湯水の温度を検出する給湯出口サーミスタ39を備え、タンクコントローラ50は、一般給湯モードにおいて、貯湯タンク31の湯切れが生じていないときは、給湯器10による加熱を禁止して、給湯出口サーミスタ39の検出温度が給湯設定温度となるように、湯量可変弁34と水量可変弁35により貯湯タンク31から出湯管2に供給される湯と給水管1から出湯管2に供給される水との混合比をフィードバック制御する。 (もっと読む)


【課題】給湯部と、湯と水とを混合する混合弁とを繋ぐ給湯配管に配設されるべき水温検出手段が他の配管に誤配設された場合に、その事を検知できる異常検知装置を提供する。
【解決手段】この異常検知装置は、給湯部3,5から湯水が流出する状態であるか否かを検知する流量センサW1,W2と、給湯部3,5からの湯水が設定温度になる様に混合弁B2,B3を制御する制御部51と、貯湯タンク1内の湯の温度を検出するサーミスタT1と、給湯配管h5,h8に流れる湯水の温度を検出するサーミスタT2,T3と、給湯部3,5から湯水が流出する状態であることが検知される状態で、且つサーミスタT2,T3の検出温度が前記設定温度よりも低く且つサーミスタT1の検出温度が前記設定温度よりも高い状態が、所定時間継続した場合に、異常状態と判定する判定部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】システム内における部品の損傷の発生を防止することができる加熱システムを提供する。
【解決手段】加熱流体Sと冷水Cとの間の熱交換により温水Mを生成する熱交換器11と、給水源WAからの冷水Cを熱交換器11に導く冷水通路12に設けられた逆止弁32と、逆止弁32と熱交換器11との間で冷水通路12に設けられて冷水通路12内の圧力が上昇し過ぎるのを防止する逃がし弁35とを備えている。 (もっと読む)


【課題】給湯加圧ポンプによるサーモ水栓への給湯が良好に行われるようにした貯湯式給湯装置を提供する。
【解決手段】給湯混合弁27からの湯水を蛇口4へ供給する給湯管29と、この給湯管29途中に設けられ給湯混合弁27からの混合水の温度を検出する給湯温度センサ30と、前記給湯温度センサ30の検出温度がリモコン5、7で設定された給湯設定温度になるように給湯混合弁を駆動制御する給湯制御部49と、前記給湯管29途中に設けられ湯水を昇圧して前記蛇口4へ供給するための給湯加圧ポンプ31と、前記給湯加圧ポンプ31と蛇口4との間の給湯管29には流量調整弁32とを備えたもので、前記給湯制御部49はリモコン5、7で設定される給湯設定温度が、高温側に設定された給湯時には流量調整弁32で給湯量を絞るようにしたことにより、サーモ水栓でも良好な給湯が行えるようになった。 (もっと読む)


【課題】給湯加圧ポンプによるサーモ水栓への給湯が良好に行われるようにした貯湯式給湯装置を提供する。
【解決手段】前記出湯管8からの湯と前記第1給水バイパス管28からの水とを混合する給湯混合弁27と、この給湯混合弁27からの湯水を蛇口4へ供給する給湯管29と、この給湯管29途中に設けられ給湯混合弁27からの混合水の温度を検出する給湯温度センサ30と、前記給湯温度センサ30の検出温度がリモコン5、7で設定された給湯設定温度になるように給湯混合弁を駆動制御する給湯制御部48と、前記給湯管29途中に設けられ湯水を昇圧して前記蛇口4へ供給するための給湯加圧ポンプ31とを備えたもので、前記給湯制御部48はリモコン5、7で設定される給湯設定温度が、高温側に設定されると給湯加圧ポンプ31の回転数を下げるようにしたから、サーモ水栓でも良好な給湯が行えるようになった。 (もっと読む)


【課題】使用者が再給湯を行うときに湯切れが発生していたとしても、所望する給湯温度に早く安定することができる貯湯式給湯機を提供すること。
【解決手段】本発明の貯湯式給湯機は、湯水を貯える貯湯タンク1と、貯湯タンク1内の湯水を沸き上げる熱源機21と、貯湯タンク1の垂直方向に複数個設けられた残湯量検出手段16a〜dと、貯湯タンク1の下部に設けた給水管10と、貯湯タンク1の上部に設けた出湯管9と、出湯管9より供給される高温水と給水管10から分岐して供給される水を混合する混合弁13を備え、給湯停止時であって最上部の残湯量検出手段が所定温度以上を検出しているときは、前記混合弁の開度を給湯運転中の開度のまま保持し、給湯停止時であって最上部の残湯量検出手段が検出する温度が所定温度未満のときは、前記混合弁の開度を給湯運転中の開度より水側に駆動して保持する。 (もっと読む)


【課題】混合弁の最適な駆動制御を行い、出湯時に温度変動幅の小さい貯湯式給湯機を提供すること。
【解決手段】本発明の貯湯式給湯機は、湯水を貯える貯湯タンクと、貯湯タンク内の湯水を高温に沸き上げる加熱手段と、貯湯タンクから高温湯を出湯する出湯管と、出湯管から供給される高温湯と水とを混合する混合手段と、混合手段から給湯端末へ供給される湯水の流量を検出する流量検出手段とを備え、加熱手段が動作中に、給湯端末への湯水の供給が所定時間なければ、混合手段の混合比を所定の混合比率にする。 (もっと読む)


【課題】吐水温度の調整時間を可及的に短くすると共に、高温の混合湯が出てしまうオーバーシュート現象を防止することができる湯水混合装置を提供する。
【解決手段】本発明は、水と給湯器から供給される湯とを混合し吐水温度を調整する混合弁を有する混合弁装置と、吐水温度を設定するための操作部と、混合弁を駆動する混合弁駆動装置と、混合弁により調整された混合湯温を検出する混合湯温検出器と、混合弁駆動装置を、操作部の設定値に基づいて制御する制御部と、給湯器から供給される湯の温度を検出する供給湯温検出器と、を備えた湯水混合装置であって、制御部は、供給湯温検出器が検知した湯の温度の時間あたりの変化量が一定値以下であり、且つ供給湯温検出器が検知した湯の温度が操作部の設定値以上であると判断したときに、混合湯温検出器によって検出された混合湯温の値に基づいて、混合弁駆動装置のフィードバック制御を開始することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の吐水先から好みの温度の湯水を容易に吐出させることができる湯水混合装置を提供する。
【解決手段】本発明は、温度調整した湯水を、複数の吐水先(2、4,6)へ切り替えて吐出させる湯水混合装置(1)であって、吐出される湯水の温度を設定するための温調操作部(10)と、湯水を吐出させる吐水先を切り替えるための吐水先切替操作部(12a、12b、12c)と、供給された湯と水を混合して、所定温度の湯水を生成する温度調整部(22)と、温調操作部により設定された温度、及び吐水先切替操作部によって切り替えられた吐水先に基づいて、温度調整部を制御する制御部(42)と、を有し、制御部は、温調操作部により設定された設定温度を、吐水先切替操作部により切り替えられた吐水先に応じて補正し、この補正された補正温度の湯水が吐出されるように温度調整部を制御することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】停電が発生した時でも使用者が安心して使用できる貯湯式給湯機を提供すること。
【解決手段】本発明の貯湯式給湯機は、湯水を貯える貯湯タンク3と、貯湯タンク3内の高温水を供給する出湯管17と、出湯管17からの高温水と水とを混合する混合手段19とを備え、混合手段19のバックアップ電源25を有することにより、停電時であっても混合手段19を駆動することが可能となり、使用者が給湯端末22から湯を出した時でも、高温の湯を出湯することがなく、安全性の高い貯湯式給湯機を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプユニットによる貯湯タンクの温水沸き上げ時にも暖房中の室内の快適性を維持できるヒートポンプ式暖房装置を提供する。
【解決手段】温度センサT3,T4により検出された貯湯タンク21内の温水の第3,第4タンク温度に基づいて、暖房給湯制御部30は、貯湯タンク21内の温水の熱源としての熱量が設定値よりも低下したと判断してヒートポンプユニット1により貯湯タンク21内の温水を沸き上げるとき、暖房用循環ポンプ34の流量を絞りつつ、暖房用混合弁33から暖房端末に供給される温水の暖房往き温度が暖房往き目標温度になるように、混合弁33の開度を制限する暖房制限運転を行う。 (もっと読む)


【課題】給湯システム全体の熱利用効率を経済的に向上させるとともに、温度低下を抑えた温水の速やかなる給湯を可能とさせる。
【解決手段】貯湯槽22の温水を給湯管2、流路切り替え弁52の第1流路を介して補助貯湯槽54に供給する場合であって温度センサ53により検出された検出温度が所定温度を下回る場合、検出温度が所定温度を上回るまで、給水阻止弁51を閉じるとともに給湯管2、流路切り替え弁52の第2流路、連結管56を介して貯湯槽22の温水を給水管5に排出する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】出湯の開始時に配管内に溜まり水がある場合でも給湯端末器への温水の供給を早くし、太陽熱温水器で作った温水の有効利用を図る給湯システムを提供する。
【解決手段】本給湯システムは、集熱器21によって集熱した太陽熱を使用して温水を作る太陽熱温水器20と、ヒートポンプユニット2で沸き上げた湯をタンク3に貯えるヒートポンプ給湯装置1と、太陽熱温水器20に配管接続され、太陽熱温水器20で作られた温水をユーザーが使用する給湯端末器に導く温水器用出湯管25と、太陽熱温水器20で貯えた温水を給湯端末器側へ出湯する開始時に、温水器用出湯管25内を流れる水をタンク3内に導入し、タンク3内の湯を取り出して給湯端末器に向けて送るタンク内経由出湯手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単に据付けられ短工期であり、簡素な構成で省スペース、省ランニングコストであるとともに瞬間出湯可能なエコキュート(登録商標)を採用した保温給湯装置を提供する。
【解決手段】本発明に関わる保温給湯装置Sは、水または低温水をヒートポンプ給湯機1で加熱した温水を貯留する貯湯タンク2と、貯湯タンク2から供給される温水を用いた給湯配管11を介しての給湯の停止時に給湯配管11内に残留する残留温水を循環させる循環ポンプ6と、貯湯タンク2から温水が供給され該温水で満たされるとともに、残留温水が通流され該供給される温水との熱交換により残留温水を加熱する温水加熱コイル5aおよび貯湯タンク2から供給される温水が冷却した場合に該冷却した温水を加熱する補助ヒータ5cを内蔵する蓄熱密閉タンク5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】温冷水シャワーを供給するシャワー装置に関し、温冷水の温度応答性が高く、時間調整や設定温度変更等の利便性を向上させることにある。
【解決手段】温水と冷水とを交互に生成するシャワー装置(温冷水シャワー装置2)であって、熱源に熱媒(8)を用いて液液熱交換を行うことにより、温水から冷水への立ち下がりを迅速化するとともに、短時間において、温水温度と冷水温度との温度幅を確保し、マッサージ効果を高め、ユーザの健康増進を図ることができるものである。 (もっと読む)


【課題】給湯システムの一部を構成する分電盤が即湯ユニットを負荷とする場合にインバータの大容量化を抑える。
【解決手段】即湯ユニット20は、直流電力によって駆動され給湯される温水を加熱する直流ヒータ22を有し、分電盤40は、商用電力を直流電力に変換する整流器41と、整流器41により変換された直流電力によって充電され、その充電された直流電力を放電して直流ヒータ22を駆動させる蓄電池42と、蓄電池42に充電された直流電力を交流電力に変換するインバータ43と、商用電源60から供給される商用電力の電力量を検出する電流センサ44と、電流センサ44によって検出された電流量が所定の基準電流量を超えるか否かの判別結果に基づいて、複数の負荷の一部に分配供給される商用電力をインバータ43からの交流電力に切り替える制御を行うとともに、蓄電池42の充放電を制御する制御回路45と、を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 249