説明

Fターム[3L113AC75]の内容

固体の乾燥 (32,682) | 装置細部の形状構造 (15,143) | 乾燥する場所(小室、容器) (3,428) | その部分 (1,111) | 開閉するためのもの(扉、ふた) (245)

Fターム[3L113AC75]に分類される特許

141 - 160 / 245


【課題】大衆飲食店などから排出される多量の生ゴミを処理するための炭化装置を提供する。
【解決手段】内面に断熱層11が形成され、前記断熱層11の内面には耐火層12が形成される本体10と、前記耐火層12の内部空間に設けられ上側の加熱炉30と下側の燃焼室40に分割し、下半球状の断面形状を有する炭化誘導管20′と、前記加熱炉30を選択的に開放するため前記本体10に設けられる投入蓋と、前記本体10の外部に配設された駆動モーター53により回転されるように炭化誘導管20′の内に設けられる攪拌スクリューと、前記燃焼室40に離間して設けられる第1バーナー及び第2バーナーと、一端は前記燃焼室40の底に配設し、他端は前記本体10の天頂に貫設されるように前記燃焼室40の内部に立設される排気管43と、前記加熱炉30と燃焼室40を互いに連通するように前記燃焼室40の内に設けられるガス移送管44とを含む生ゴミ炭化処理機。 (もっと読む)


【課題】生ごみへの温風の吹付け方法を変更し、生ごみ処理機の小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】生ごみ収納容器2の底面あるいは下部側面に、温風を吹き込むための送風口4を形成し、乾燥手段8で発生させた温風を生ごみ収納容器2の下方から上方に向けて、生ごみの間を抜けるように流すことで、生ごみ全体を同時に温風に接する状態とし、乾燥効率を高めると同時に生ごみ収納容器2の小型化と生ごみ処理機本体1の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 単一枚板からなる開閉板を上下に回動する形態は、開閉板の回動径が大きくなり、傾斜角度も制限され易く、塵埃排除効果を高めることができ難い。この開閉板の回動角度を大きくすると、この送風室や、集穀室の高さを高くすることとなって、乾燥機をも高く形成することとなる。
【解決手段】 乾燥機体幅中央部の送風室1の左右両側部に、通風網2間に形成の乾燥室3と、この外側の排風室4を形成し、この送風室1の下側には、前記各乾燥室3から繰出される穀粒を受けて集穀する集穀室5を形成し、前記送風室1の底部には、左右両側部の開閉軸6の周りに下側へ観音開き形態に回動して開閉可能の開閉板7を設ける。 (もっと読む)


【課題】流し台にビルトインしても悪臭漏れが少ない生ごみ処理装置を提供する。
【解決手段】生ごみ処理容器21と、生ごみ処理容器21に連通する生ごみ投入通路27と、生ごみ投入通路の投入口28を開閉し生ごみを投入するための投入蓋31と、生ごみ処理容器21を収納する収納部26と、生ごみを加熱するための加熱手段34と、生ごみから発生した蒸気や臭気成分を取り除く凝縮脱臭手段35と、生ごみ処理容器21と凝縮脱臭手段35との間で空気を循環させる往き循環路44及び戻り循環路45と、往き循環路44及び戻り循環路45に空気の循環流を形成する循環手段47とを備え、収納部26は流し台内のシンク25下方に設けられ、天板から収納部26に達する生ごみ投入通路27の距離がシンク25の深さより長くなっている。 (もっと読む)


【課題】基板上に薄膜を形成する場合に、薄膜形成領域の全域で薄膜の形状を均一化可能
な成膜装置を提供する。
【解決手段】基板9を収容するチャンバー210と、チャンバー210の上壁面に設けら
れた第1排気口211と、チャンバー210の下壁面の第1排気口211と対向する位置
に設けられた第2排気口212と、第1排気口211に接続されてチャンバー210内を
減圧排気する第1減圧手段と、第1排気口211と第1減圧手段との間に設けられて、第
1排気口211からの排気速度を調整する第1調整弁と、第2排気口212に接続されて
チャンバー210内を減圧排気する第2減圧手段と、第2排気口212と第2減圧手段と
の間に設けられて、第2排気口212からの排気速度を調整する第2調整弁と、第1調整
弁と第2調整弁とをそれぞれ独立して制御して、第1排気口211からの排気速度と第2
排気口212からの排気速度とを調整する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より安全性の高い浴室換気乾燥暖房機を提供する。
【解決手段】熱溶融材料で形成されたフランジ部24を有し、金属ケース3に覆われた本体部2がネジ8によって一部が開口した天井パネル7にフランジ部24を介して固定される。フランジ部24は、本体部2を天井パネル7から分離する分離誘導手段をネジ8による固定位置に有するので、ネジ8に所定の温度以上の熱が加わったときに、フランジ部24が軟化して天井パネル7から本体部2が分離して落下する。これにより、万一の火災時に本体部2自体に延焼してしまうことを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】成形用樹脂の乾燥に関し、樹脂の成層状態を乱すことなく、乾燥処理中の全樹脂の流動性を高めることにある。
【解決手段】粒状又は粉状の樹脂(樹脂ペレット4)を乾燥する樹脂乾燥装置(200)であって、前記樹脂を乾燥させる処理槽(乾燥処理槽6)と、前記処理槽内で回転する回転部(回転本体28)と、この回転部から前記処理槽の内壁面に向かって突出させ、前記回転部とともに回転して前記処理槽内の前記樹脂中を移動する回転棒(32)と、前記処理槽から前記回転部に向かって突出させて前記処理槽内の前記樹脂中に挿入される制止棒(26)とを備えることである。 (もっと読む)


【課題】高炉等に装入する多量の原料を乾燥するために用いることができ、連続して原料の乾燥を行なうことが可能な、原料の乾燥装置およびこれを用いた原料の乾燥方法を提供すること。
【解決手段】原料の受け入れ槽2と、受け入れ槽2の下方に位置しシュート4を介して受け入れ槽2と連結された乾燥槽3とを有し、乾燥槽3の下方に乾燥用ガスを前記乾燥槽内に供給する送気口5と原料を排出する排出口8とを有し、乾燥槽3の上方に乾燥槽3内の乾燥用ガスを吸引する排気口7を有することを特徴とする原料の乾燥装置を用いる。この原料の乾燥装置を用い、受け入れ槽3からシュート4を介して乾燥槽内に原料を充填し、乾燥槽3内の原料を送気口5から供給する乾燥用ガスで乾燥させて排出口8から排出する際に、常にシュート4内に原料が充填された状態を維持して、乾燥槽3内の乾燥用ガスのシュート4から受け入れ槽2への流入を防止して原料を乾燥する。 (もっと読む)


【課題】乾燥に要する熱量を減らし、熱効率を向上させ、処理時間を短縮し、悪臭を外へ放出せず、装置全体の小型化を図れる。
【解決手段】予め粉砕された生ゴミと水とが混合した混合流動体から固形分を機械的に分離し流体分を排出する固液分離器14と、分離された固形分を受け入れ攪拌しつつ加熱して水分を蒸発させる処理槽12と、この処理槽12で蒸発した水分を含む空気を冷却し水分を凝縮させて排出する結露凝縮器16,18と、処理槽12と結露凝縮器16,18との間で空気を循環させる空気循環路64と、固液分離器14で分離された流体分を結露凝縮器16,18へ逆流するのを防ぎつつ凝縮した水分と集合して排出する排液路54と、を備える。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、ゴミ容器からのゴミの飛散を少なくし、処理槽内や外気を汚さない生ゴミ処理装置を提供することにある。
【解決手段】 蓋体9の内面に、蓋体9を閉じた時にゴミ容器3の上面に密着する内蓋41を設け、内蓋41に処理槽2の送風口14と連通する送風孔50と、処理槽2の排気口15に連通する排風孔51とを形成するとともに、送風孔50及び排風孔に、ゴミ容器内からのゴミの飛散を防止するルーバー52・53を備えた。 (もっと読む)


【課題】好ましくは電力エネルギーの消費を必要とせず、吸水能力をほぼメンテナンスフリーで確実に維持することができ、シンプルな構造で、簡便かつ確実、短時間に、傘カバーに付着した水を十分に吸水・除去することができる雨傘除水機に用いられる弾性吸収体を提供する。
【解決手段】折り畳まれた傘の長さ方向において傘カバーの主面の少なくとも一部に面接触するV字形状部分を有する弾性吸収体部分6aと、前記弾性吸収体部分6aの裏面に接着された押圧板6bと、を具備することを特徴とする雨傘除水機用弾性吸収体。 (もっと読む)


【課題】生ごみの投入が容易で、しかも性能に優れた生ごみ処理機を提供する。
【解決手段】生ごみを収納すると共に、底面部32b近傍に生ごみを攪拌、粉砕する攪拌羽根33と粉砕刃56を設けた生ごみ収納容器32と、生ごみ収納容器32を収納する処理槽51を設けた本体31と、攪拌羽根33を駆動する駆動手段49と、生ごみ収納容器32内に空気を送り込む送風手段39と、送風手段39で送り込まれる空気を加熱する加熱手段34を有し、生ごみ収納容器32の開口面32aを略多角形状とし、かつ、開口面32aから底面部32bに向かって、略多角形の角R(図示せず)を徐々に大きくして、底面部32b近傍を略円形状としたもので、生ごみ収納容器32へのごみ投入が容易で、また、投入されたごみを攪拌羽根33で均一に攪拌、粉砕でき、なおかつ、生ごみ収納容器32の開口面積つまり、熱風の当たる表面積が広くなって、乾燥性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】乾燥性能を損なわず、乾燥ごみの炭化や付着した油成分の発煙を防止すると共に、使用者が加熱手段自体に直接触れることを防止した安全な生ごみ処理機を提供する。
【解決手段】生ごみ収納部32の開口面に対して略平行に配置した送風手段39と、送風手段39の全体を覆う送風ケース53の外側面部53aに設けられると共に生ごみ収納部32および送風ケース53内に露出しない加熱手段34と、送風ケース53の内側面部53bに設けられた複数のフィン53cとを有し、送風手段39で生ごみ収納部32側から空気を吸引して内側面部53bとフィン53cに吹き付けて作り出した熱風を生ごみ収納部32へ送り込むようにすると共に、内側面部53bとフィン53cの表面温度を、180℃以下で、且つ回流する熱風の温度との差を100℃以下としたもので、内側面部53bと複数のフィン53cで放熱表面積が拡大するので、従来の乾燥性能が維持できる。 (もっと読む)


【課題】短時間のうちにターンテーブルの中心付近まで完全に脱水して乾燥することのできる物品搬送用容器の脱水乾燥装置を提供すること。
【解決手段】中心位置を軸心として水平方向回転自在に配置されたターンテーブル13と、該ターンテーブルを所定の速度で回転駆動する回転駆動手段(モーター)18と、パレットP等の物品搬送用容器を収納して載置するための前記ターンテーブル上に固定配置された平面視長方形状になる容器入れカゴ22と、前記回転するターンテーブルと容器入れカゴの外周囲を囲む平面視四角形状になる四角形筒状ケース12とから構成した。 (もっと読む)


【課題】大型基板でも過大な設備投資や費用をかけず、高品質な薄膜を形成することが可能な構造を提供する。
【解決手段】本発明の薄膜形成装置は、基板9上に液状体200を塗布して薄膜9aを形成する薄膜形成装置であって、基板9を支持する支持部材10と、支持部材10が着脱可能に設けられ、支持部材10上に支持された基板9上に液状体200を塗布する塗布装置と、支持部材10上に着脱可能に設けられ、支持部材10との間で基板9を気密に収容する収容室50を形成可能な蓋部材20と、基板9を収容室50に収容した状態で、基板9上に塗布された液状体200を乾燥処理する乾燥装置と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ヒータ回りの高温異常の状態をシステム異常ではないフィルターの過剰な目詰まりの状態から正確に確実に検知することを可能とする浴室乾燥機を提供すること。
【解決手段】 この浴室乾燥機DMは、本体10内に格納される送風機15と、循環吹出口内に配置されたヒータ18と、送風機15よりも上流側であって浴室側となる下部に設けられ浴室側に開口した吸引口に設けられたフィルター33と、送風機15とフィルター33との間に設けられた負圧発生部と、を備え、フィルター33が目詰まりを起こすことによって負圧発生部における負圧が上昇するように構成すると共に、当該負圧の上昇によって、ヒータ18を通過した下流の空気をフィルター33を通さずに帰還気流として送風機15に帰還させ、当該帰還気流がその温度を検出する温度センサ51の配置位置を通るように帰還流路を形成する帰還流路形成手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 浴室側の循環性能を確保しつつ、第二室からの換気性能も簡単な構成で十分に確保することができる浴室乾燥機を提供すること。
【解決手段】 この浴室乾燥機DMは、送風機15の上流側に位置し、浴室以外の第二室から空気を吸引する浴室外吸引口11と、浴室吸引口13に設けられたフィルター33と、送風機15の吸引口151とフィルター33との間の空間が隔離された空間となるように設けられた隔壁部材20と、隔壁部材20によって隔離された空間内に位置し、浴室外吸引口11から送風機15の吸引口151に至るまでの流路を開閉自在に覆うダンパ204と、を備える。 (もっと読む)


【課題】隣接配置された燃焼炉と燻煙炉が連通路を介して連通した構成をもつ木材の燻煙乾燥処理装置において、燻煙の流れ状態を適正に制御することで、燻煙処理温度の適正維持、及び燻煙炉内の均一的な高湿度雰囲気の生成によって良好な燻煙乾燥処理を実現し、併せて、火粉の被処理木材側へ到達を可及的に防止して処理作業上の安全性を担保する。
【解決手段】燃焼炉1と燻煙炉2と、上記燃焼炉1の上部と上記燻煙炉2の底部に設けられた煙導部4を連通させる連通路5を備えた木材の燻煙乾燥処理装置において、上記連通路5に該連通路5を開閉するダンパー7を配置する。係る構成によれば、上記燃焼炉1内の燃焼状態を調整せずとも、上記ダンパー7の開度調整によって、上記燻煙炉2側へ導入される燻煙量を増減調整して、上記燻煙炉2内の燻煙処理温度を迅速且つ的確に調整することができ、燻煙処理温度の適正維持によって良好な燻煙乾燥処理が実現される。 (もっと読む)


【課題】 排風室から穀粒を張込供給する形態にあっては、この排風室側部の排風口から吸引風によって吸引排塵作用が行われて、衛生的な作業を行うことができるが、この排風室に供給される張込穀粒の一部が排風口から機外へ吸引排出され易い。
【解決手段】 繰出バルブ1の回転による穀粒の繰出流下を案内しながら通風乾燥する乾燥室2の外側に沿って、この乾燥風を一側の吸引風口3へ排風案内すると共に、この外側に形成の供給口4から供給する穀粒を下部の集穀樋5へ案内する排風室6を設けた循環形態の穀粒乾燥機において、この排風室6の排風口3部を開閉する開閉板7を設ける。穀粒の張込供給するときは、排風口3の開閉板7を閉鎖して、排風口3を全閉、又は一部閉鎖の状態として、この供給口4から排風室6へ穀粒を供給する。 (もっと読む)


【課題】 浴室側の循環性能を確保しつつ、第二室からの換気性能も簡単な構成で十分に確保することができる浴室乾燥機を提供すること。
【解決手段】 この浴室乾燥機DMは、送風機15の上流側に位置し、浴室以外の第二室から空気を吸引する浴室外吸引口11と、浴室吸引口13に設けられたフィルター33と、送風機15の吸引口151とフィルター33との間の空間が隔離された空間となるように設けられた隔壁部材20と、隔壁部材20によって隔離された空間内に位置し、浴室外吸引口11から送風機15の吸引口151に至るまでの流路を開閉自在に覆うダンパ204と、浴室吸引口13を前回及び一部閉とするように開閉自在に覆うダンパ206と、を備え、循環モード実行時にはダンパ204を全閉、ダンパ206を全開とし、換気モード実行時にはダンパ204を全開、ダンパ206を一部閉とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 245