説明

Fターム[4B015LH12]の内容

酒類 (1,863) | 他の原料 (341) | その他 (108)

Fターム[4B015LH12]に分類される特許

1 - 20 / 108


【課題】アルコールを実質的に含有せず、かつ梅酒の良好な風味を有する梅酒エキスの製造方法を提供する製造方法を提供する。
【解決手段】梅酒を減圧蒸留することによって残留液を取得し、残留液に加水してBrixを50〜70に調整することを含む、梅酒エキスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】後口が改善された炭酸飲料、及び当該炭酸飲料によって調製される、後口が改善された炭酸含有アルコール飲料を提供する。
【解決手段】少なくとも1種の縮合リン酸塩とリン酸とを含み、当該縮合リン酸塩の総重量と当該リン酸の重量との比率が1:0.05〜1:0.5である、炭酸飲料。 (もっと読む)


【課題】飲食品の風味向上に有用な新規な糖化物、その製造方法、該糖化物を用いた飲食品およびその風味向上方法の提供。
【解決手段】バニラ豆の粉砕物と精製デンプンを含有する混合物を、少なくとも加水分解処理して得られる糖化物。バニラ豆の粉砕物と精製デンプンを含有する混合物を、加水分解処理する工程を有する糖化物の製造方法。前記糖化物を配合した飲食品。飲食品を製造する際に前記糖化物を添加する飲食品の風味向上方法。 (もっと読む)


【課題】ホットワインを作る為のスパイスを粉末又は粒状に加工して水分透過性の袋に封入したスパイス入りティーバッグを提供する。
【解決手段】少量のスパイスでもスパイス成分を抽出できる様に、粉末又は、粒状に加工したスパイス2乃至7を、不織布の様な水分を透過する袋1に入れて、ティーバッグ状に加工する。マグカップやティーカップ等の容器にワイン又は、他の酒類を入れた中に、当スパイス入りティーバッグを浸して電子レンジで温める事により安易にホットワインや、薬酒を作ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑み、アルコール飲料の設計品質をほとんど変えることなく、かつ、アルコールの刺激感及び高甘味度甘味料の苦味やエグミなどの欠点が改善されたアルコール飲料を提供することを課題とする。
【解決手段】連続式蒸留酒類を楢炭で接触処理して得られる、アルコール飲料の呈味を改善するための、原酒による。 (もっと読む)


【課題】黒マッコリの保存期間をふやし、げっぷと二日酔いによる頭痛を減らし、風味を改善する黒マッコリの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明はもちごめと黒米を主材料として蒸して粒麹を作り、麦芽とこうじを混合して酒母を作り、古酒と生水に浸して1次発酵し、水飴と黒砂糖を溶解した醸造用水で2次発酵(熟成)させ、2次発酵されたもろみを濾過して作られたマッコリと、熟地黄、紅花、クチナシの実および決明子で作った韓薬材の湯液とウルシ抽出物を混合して包装商品化して製造される。このように製造された黒マッコリは、炭酸ガスが多量生成されて風味が改善され、げっぷと二日酔いによる頭痛が解消され、殺菌工程がなくても長期間でも酸敗されなくて保存期間の長くなる利点がある。 (もっと読む)


【課題】新規な香味を有する植物加工品の製造方法、および当該植物加工品を原料とする飲食物の製造方法を提供する。
【解決手段】植物又はその処理物を、高温高圧の液体、気体又は流体で処理する植物加工品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】炭酸飲料の香味に悪影響を及ぼすことなく、炭酸飲料の炭酸刺激を低減する。
【解決手段】甘蔗抽出物を有効成分とする炭酸飲料の炭酸刺激低減剤。および、甘蔗抽出物を有効成分とする炭酸飲料の炭酸刺激低減剤を甘蔗抽出物含有量が0.00001〜0.02質量%となるよう添加することを特徴とする炭酸飲料の製造方法。本発明の炭酸刺激低減剤を添加することによって、炭酸飲料の炭酸による刺激を低減し、炭酸飲料により飲みやすい印象を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明における課題は、炭酸飲料の香味に悪影響を及ぼすことなく、炭酸飲料の発泡感を改善することにある。
【解決手段】本発明は式1


(式中Rは、炭素数5〜13、好ましくは炭素数8〜11の直鎖アルキル基であることを示す)で表されるδ−ラクトンを有効成分とする炭酸飲料の発泡感改善剤である。本発明の発泡感改善剤は炭酸飲料中に、前記δ−ラクトンが0.000001〜0.01質量%となるよう添加される。本発明の発泡感改善剤を炭酸飲料に添加することにより、飲用時の泡をよりクリーミーに感じさせることができる。このため、炭酸飲料をより飲みやすく嗜好性の高いものすることができる。 (もっと読む)


【課題】香味が効果的に増強された飲料及びその製造方法、飲料の香味を効果的に増強する添加用組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係る飲料の製造方法は、ホップに由来する香味成分を含有する飲料の製造方法であって、低級脂肪酸又はそのエステルを添加することを含む。また、本発明に係る飲料の製造方法は、モノテルペンアルコールを含有する飲料の製造方法であって、低級脂肪酸又はそのエステルを添加することを含む。この場合、モノテルペンアルコールは、例えば、リナロール及び/又はゲラニオールである。 (もっと読む)


【課題】梅酒の製造方法において、とくに梅本来の香とキレがあり、且つ深紅色を呈する梅酒の製造方法を提供する。
【解決手段】青梅と、甘味糖類と、アルコール分35度以上の蒸留酒とを、所定の容量配合すると共に、洗浄した梅木若しくは梅木の根を適量投入し、常温にて仕込み梅酒を得る。また、青梅と、甘味糖類と、アルコール分35度以上の蒸留酒とを、所定の容量配合し、常温にて仕込んだ梅酒と、上記の製造方法にて得た梅酒を、所定の配合比で割り水を行なう。 (もっと読む)


【課題】枇杷から抽出した特有の濃い枇杷清および生薬抽出物が含まれていて、嗜好性を増進させることはもちろん、成人病及びガン予防に良い成分を含有しており、枇杷の用途を広げることによって枇杷栽培農家の所得増大に寄与することができる枇杷酒の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による枇杷酒の製造方法は、別途の酒母を製造した後、蒸煮して麹菌で醗酵させた米と、蒸煮して麹菌および枇杷葉の粉末を接種して醗酵させた小麦とを配合して得られた粒麹に、水と酒母を添加し、醗酵させて1次醗酵酒を得、該1次醗酵酒に枇杷清、生薬抽出物、枇杷葉茶、及び緑茶を添加した後、再醗酵させて2次醗酵酒を得、これを濾過して澄んだ酒を得、低温で熟成する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】ビールの好ましい特徴を備えたビール様発泡性アルコール飲料を、かつ複雑な設備を要することなく、より簡略な工程で製造する方法、及び該製造方法により製造されたビール様発泡性アルコール飲料の提供。
【解決手段】(a)ポリペプチドと、苦味成分と、甘味成分と、アルコールとを混合することにより、調合液を調製する工程と、(b)前記工程(a)により得られた調合液に炭酸ガスを加える工程と、を有し、前記甘味成分が、多糖類及び水溶性食物繊維からなる群より選択される1種以上であることを特徴とするビール様発泡性アルコール飲料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】単式蒸留焼酎由来の独特で豊かな風味を維持しつつ、爽快かつエグミのない、単式蒸留焼酎を用いた容器詰め炭酸ガス含有アルコール飲料を提供する。
【解決手段】飲料中に含まれるパルミチン酸エチル及びリノール酸エチルの濃度の総和を0.1ppm以下に調整し、かつ、ノルマルプロパノール、イソブチルアルコール、及びイソアミルアルコールの濃度の総和を140ppm以上に調整する。 (もっと読む)


【課題】非発酵のビール風味炭酸飲料について、香味の厚みおよびまとまりを与える。
【解決手段】ビール風味炭酸飲料の製造工程において、植物性タンパク分解物並びに、麦芽抽出物を原料として用いることにより、ビール様の苦味やコク感を付与し、より香味に厚みとまとまりを加えることがでる。これによって、エタノールを実質的に含まない非発酵ビール風味炭酸飲料、およびエタノール添加非発酵ビール風味炭酸飲料が調製できる。 (もっと読む)


【課題】発酵温度33℃以上の高温領域における酵母などのアルコール発酵微生物の発酵能を増強させた省資源・省エネルギーで効率的なアルコール発酵方法及び該発酵方法で発酵させたアルコールを提供することを目的とする。
【解決手段】アルコール発酵原料に、ユズ種子,ビワ種子,ブドウ種子,ゴマ種子,ショウガ,ミョウガ,ニンニク塊茎,グロリオサ球根から選択された農産物の粉砕物又はその抽出物を添加して、33℃〜40℃の温度領域で発酵させるアルコール発酵方法を基本として提供し、この手段によって、アルコール発酵微生物の発酵能を増強させる。そして、アルコール発酵微生物として、酵母,ザイモモナス属細菌、又はザイモバクター属細菌を使用する。更に、上記したいずれかの方法で発酵させたアルコールを提供する。 (もっと読む)


【課題】アルコール感が適度に抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法を提供することにある。
【解決手段】本発明によるアルコール感が抑制され、かつ甘味と酸味が調和した低アルコール無糖飲料の製造方法は、炭酸ガス圧0.1〜0.4MPa(20℃におけるガス圧)の炭酸ガスを含み、アルコール濃度が1〜10v/v%でpH2.3〜4.0である、低アルコール無糖飲料の製造方法であって、飲料中の高甘味度甘味料による甘味をショ糖濃度で換算した、飲料の甘味のショ糖換算濃度Cs(w/v%)と、飲料中の酸味付与物質による酸濃度をクエン酸濃度で換算した、飲料のクエン酸換算酸度A(w/v%)とが、関係式(1)(5.73 < Cs+A < 11.27)および関係式(2)(20 < Cs/A < 85)を満たすように、飲料中の高甘味度甘味料の濃度および酸度を調整することを特徴とする。 (もっと読む)


【課 題】 ビールや発泡酒の良さに加えて、果実の長所も生かし、消費者の多様な嗜好価値を満足させることができるまろやかな酸味、フルーティーさをもった辛口の発酵飲料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 発酵飲料の製造方法において、果汁を約50乃至約100%含む発酵原料を乳酸発酵させる第一発酵帯域と、生成した乳酸発酵液と、さらに糖化液とを含む発酵原料を酵母発酵させる第二発酵帯域を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】機能が広く知られているPQQを含有するアルコール飲料、もしくは該飲料用に使用でき、該飲料の味や色を変化させないで栄養強化することができるPQQ含有組成物を提供する。
【解決手段】エタノールを3から99.9質量%とピロロキノリンキノンもしくはその塩を2から20mg/L含有する組成物、および該組成物からなるアルコール飲料。 (もっと読む)


スラッシュ飲料物処方およびその製造方法が提供される。これは冷凍庫で定常状態温度に到達すると、流れ出可能なスラッシュとなる。流れ出可能なスラッシュは、最終製品の特定の範囲の成分量とアルコール含有量に依存する。好ましくは、氷核化剤及び/又は氷結晶形態変性剤が添加される。
(もっと読む)


1 - 20 / 108