説明

Fターム[4B023LT61]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 装置、器具 (611) | 搬送装置 (13)

Fターム[4B023LT61]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】いなり寿司製造装置の構成を簡単化する。
【解決手段】いなり寿司製造装置1において、シャリ受型9上の寿司飯Rを押出棒11により押し出して、ターンテーブル2上に載置された油揚げQの内部に挿入した後、後押さえ部材12がターンテーブル2の中央側に後退するのと同期させて押出棒11を前進させることにより、押出棒11と後押さえ部材12とで出来上がったいなり寿司QRを挟持した状態でターンテーブル2の中央側に移載する。 (もっと読む)


【課題】米飯を粒状化して凍結させることができる凍結米飯製造装置及び方法を提供する。
【解決手段】炊飯された米飯を水に浸してバラ化する水浸漬手段13と、水浸漬手段13でバラ化された米飯を乾燥・冷却・冷凍室12に向けて搬送する供給コンベア14と、乾燥・冷却・冷凍室12内を入口側から出口側に向かって移動する室内搬送用コンベア15と、供給コンベア14上の米飯を空気中に飛ばして室内搬送用コンベア15上にバラ撒くほぐし体17と、乾燥・冷却・冷凍室内に室内搬送用コンベア15に沿って順に設けられた、米飯表面の水分を取り除く冷却乾燥室20及び冷却乾燥室20を通った米飯を凍結させる冷凍室21a,21bと、を設けてなる構造にした。 (もっと読む)


【課題】シャリを皿の上に載せる作業を自動化することにより、寿司の製造コストを低減することが可能な、寿司の製造システムおよび寿司の製造方法を提供する。
【解決手段】寿司の製造システム20は、米飯17から個々のシャリ11を製造するシャリ製造装置21と、皿収納部30と移送ロボット40とを有するシャリ載置装置50とを備えている。このうち皿収納部30は、多数の皿15を収納して最下方の皿15aを一枚ずつ皿排出部55へ排出する。移送ロボット40は、シャリ製造装置21からのシャリ11を皿排出部55上の皿15へ移送する。このような構成により、シャリ11を皿15の上に載せる作業を自動化することができ、寿司10の製造コストを低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】無菌包装食品の生産効率を向上させることができる無菌包装食品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係わる無菌包装食品の製造方法は、複数の容器部2が互いに連結された容器連結体1に食品を充填する工程と、容器連結体1を、容器部2の連結方向に沿って押し出すことにより、容器連結体1を容器部2の連結方向に移動する工程と、容器連結体1に対して予め設定された食品加工処理を施す工程と、容器連結体1をシール材により密封する工程と、密封された容器連結体1を容器部2ごとに分割して無菌包装食品1aとする工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シート状食材の中心位置に具材を確実に内包させ、型崩れしにくい適度の硬さを有するともに、具材を内包して食感に優れたおむすびなどの食材を供給する。
【解決手段】シート状に形成した食材Rが載置されるコンベアベルト31の幅方向に立設された一対のベルト側端起立用ガイド33、33と、シート状食材の上側が絞り込まれる湾曲部を形成させる左右一対の側面挟圧ローラ34、34と、前記ベルト側端起立用ガイドから開放されたコンベアベルト上の塊状食材を押圧整形する上面整形ローラ35と、を有するように成形装置30を構成する。 (もっと読む)


【課題】米粒同士がくっついたり潰れることがなく、米粒が立った状態で揃い、優れた食感を有する美味しい巻き寿司等を製造でき、装置の小型化も可能であるシート状寿司飯供給装置を提供すること。
【解決手段】寿司飯を供給するホッパと、ホッパから供給された寿司飯を下流側へと移送するコンベアと、コンベアにより移送される寿司飯をほぐすたほぐし機構と、ほぐし機構によりほぐされた後の寿司飯を均す均し機構とを備えており、均し機構は、コンベアにより移送されてきた寿司飯を更に下流側へと移送するベルトコンベアが外周面に掛け渡された第1ローラと、第1ローラの回転軸と平行な回転軸を有し外周面との間に隙間をあけて配設された、外周面に凹溝を有する第2ローラ及び第3ローラとからなり、第2ローラ及び第3ローラは第1ローラより小径であって第1ローラの周方向に沿って互いに間隔をあけて配設され、間隔があいた部分にほぐし機構によりほぐされた後の寿司飯が供給される。 (もっと読む)


【課題】皿ストック部に積載した皿を1枚ずつ安定且つスピーディに搬送コンベア上に供給することができ、さらに絵柄等の異なる複数種の皿を指定・選別して搬送コンベア上にスムーズに逐次供給することを可能にした皿供給装置を提供する。
【解決手段】絵柄等の異なる複数種の皿を各積載収容可能とし、各下部に皿落下口を備えた複数の皿ストック部4a、4b、4cと、該皿ストック部の落下口下縁部に設け、周面に皿の両端縁部を受けるよう周面に凹設した周溝19、および皿の両端縁部を係入するよう中心軸に平行に穿設した係止溝20それぞれを備えて成る左右一対の皿出旋回軸18と、該皿ストック部の落下口から皿出旋回軸18を介して下方に落下した皿を、2つの皿係合凹部17を備えた移動枠15の左右往復横スライドによって搬送コンベア5側に順次移載する皿横移送型16とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、効率よく食品全体に満遍なく粉末食材を付着させることができる粉末食材付与装置を提供することを目的とする。
【解決手段】粉末食材付与装置では、搬送された米飯食品を開口が形成された搬送コンベヤ72に移送して停止した状態にする。そして、上方の粉末食材供給装置73から所定量の粉末食材を供給し、供給された所定量の粉末食材を散布装置74により米飯食品の上面に向かって散布する。その際に、米飯食品の周囲の外周領域にも粉末食材を散布し、外周領域に散布された粉末食材は搬送コンベヤ72の開口を通過して反転部材75により米飯食品Dの下面に向かって反転される。そのため、1回の散布により粉末食材を米飯食品の全体に満遍なく付与することができる。 (もっと読む)


【課題】 餅や、クッキー等の練製食品の生地を押出螺旋の回転によって押出口から連続的に押出す練製食品加工機では、この押出口から押出される生地を受けて搬送処理する生地ベルトを設置することが多い。この生地ベルトは収納が煩雑であるが、簡潔に収納できる生地ベルトを提供する。
【解決手段】 押出生地を受けて搬送する生地ベルト1を張設したベルトフレームを、搬送姿勢Aと収納姿勢Bとに上下回動可能に支持する取付ブラケット3を、基台フレーム4に対して昇降可能にして装着したことを特徴とする練製食品加工機の生地処理コンベアの構成とする。生地ベルト1を取付けるには、このベルトフレームを有した取付ブラケット3を、基台フレーム4に対して取付けることによって行われる。この取付状態でベルトフレームを上方回動させて略水平状態の搬送姿勢Aにして、練製食品加工機の押出口から押出される生地を受けて搬送処理する。 (もっと読む)


【課題】 生地の軸受部側への浸入を防止する。又、機械使用後に押出室内を洗浄するときはブラシによる洗浄等によって容易に洗浄除去することができる練製食品加工機の生地押し出し装置の提供。
【解決手段】 練製食品加工機において、押出螺旋を駆動するための螺旋駆動軸を軸受した伝動ケースの軸端側に、押出ケースを連結し、押出ケース側に位置する前壁部に、押出螺旋の後端面と対向して軸受部を覆う合成樹脂製の軸受カバープレートを設けたことを特徴とする。この螺旋駆動軸の周りはこの合成樹脂製の軸受カープレートで密封されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、連続成形される米飯シートの密度を制御することができる米飯食品成形装置を提供することを目的とする。
【解決手段】搬送コンベヤ11から供給される米飯を搬送コンベヤ23に連続供給する繰出ローラ22と、搬送コンベヤ23により搬送された米飯を所定の厚さの米飯シートに連続成形する展延ローラ24とを備え、展延ローラ24に供給される米飯の厚さを検知センサ204で検知し、展延ローラ24から連続送出される米飯シートをシート計量機構20において所定の速度で連続搬送しながら米飯シートの重量を検知し、制御部100において、検知センサ204及びシート計量機構20からの検知信号に基づいて繰出ローラ22、搬送ローラ23及び展延ローラ24を制御する。 (もっと読む)


【課題】 従来の駆動用スプロケットを廃止することで、搬送駒全体を有効に使用することができ、しかも駆動部と食材部分を機械的に分離することで、当該駆動部に食品等の付着を防止できるようにする。
【解決手段】 平面略楕円形あるいは円形状のガイドレール5と、該ガイドレール5に沿って同形状の搬送路を巡回移動可能にし且つ磁石6を備えた搬送リンク機構部7と、該搬送リンク機構部7を一定ピッチで駆動するよう前記搬送路に備えた送り機構部8と、搬送リンク機構部8上に設置した遮蔽固定板9と、該遮蔽固定板9上に載置し且つ搬送リンク機構部8の磁石6によって磁気結合した状態で前記搬送路を巡回移動可能とすべく磁石6を備えた搬送駒10とを備える。 (もっと読む)


【課題】油脂分等を除去するという前工程を不要として米糠を所望の粉粒状態に粉砕し、高機能食材としての米糠の利用価値を高める。
【解決手段】粉砕機1による粉砕が可能な含有量まで脂質の配合比率が減少するよう糠に玄米を混合した原料3を粉砕する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13