説明

Fターム[4B065AC20]の内容

微生物、その培養処理 (127,014) | 微生物の特性 (13,039) | その他 (3,637)

Fターム[4B065AC20]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 3,637


【課題】
病気の予防・治療、老化防止、あるいは免疫力の向上等に最も寄与している成分を見出すとともに、その成分を利用した新規な健康食品・飲料を提供することを目的とする。
【解決手段】
LB(Luria−Bertani)寒天培地上で辺縁不整形な白褐色コロニーを形成する、バチルス・マクロイデス(Bacillus macroides)Excel001(NITE P−29)菌株、あるいは、その菌株をさらに栄養源の欠乏状態におくことで芽胞化させたものを含む。 (もっと読む)


【課題】植物細胞の凍結保存方法および長期間もしくは短期間に亙る凍結保存から生存植物細胞を回復する方法を提供する。
【解決手段】1)凍結保存剤および安定剤により予備処理した植物細胞を、低温に順化し、ローディング剤をローディングし、ガラス化溶液によりガラス化し、凍結保存温度で凍結する、植物細胞の凍結保存方法、2)凍結保存された生存植物細胞、3)前記細胞を解凍し、凍結保護剤および安定剤を含む培地内でインキュベートした後、凍結保護剤を除去して生存植物細胞を回復する方法。 (もっと読む)


【課題】 ヨーグルトやチーズ、乳飲料などの乳製品において発酵時間を短縮し、かつ長期にわたり乳酸菌の生残性を維持することを可能とする乳酸菌の増殖促進剤および生残性向上剤を提供する。
【解決手段】 乳酸菌の死菌体、乳酸菌の死菌体を含む培養物を有効成分として含有させる。この乳酸菌の死菌体を乾燥重量で0.001重量%以上となるように含有することで、製品の風味やコストに悪影響を与えずに乳酸菌の増殖を促進し、かつ保存中の乳酸菌の生残性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】急性及び慢性のウイルス感染症、あるいは癌の新規免疫療法およびそのための薬剤の提供。
【解決手段】生体にとって望ましくない異常細胞で特異的に発現するリガンドを認識するNK細胞レセプターの細胞外ドメインと、ITAM配列を含むシグナル伝達アダプター分子の全部もしくは一部とを含むキメラレセプターを発現する細胞傷害性T細胞を含有してなる、該異常細胞の除去剤、急性及び慢性ウイルス感染症、癌などの予防・治療剤。上記細胞傷害性T細胞を投与することを含む異常細胞の除去方法。 (もっと読む)


L−アルギニンを生産する微生物、およびこれを用いたL−アルギニン生産方法を開示する。前記微生物は、コリネバクテリウム属菌株の変異株であるコリネバクテリウムグルタミカム(corynerbacterium glutamicum)CJR0500である。このL−アルギニン生産方法は、変異株コリネバクテリウムグルタミカムCJR0500を発酵培地で30℃で16時間活性化させた後、活性された変異株をさらに72時間振とう培養することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】木質系バイオマスを微生物で前処理し、混焼やガス化によるバイオマスエネルギー製造時や硫酸加水分解等による糖化の前処理における木質系バイオマスの粉砕エネルギーを削減することを可能にする木質バイオマスの前処理方法を提供することである。
【解決手段】リグニン分解能を有する白色腐朽菌を用いた粉砕処理を要する木質バイオマスの前処理方法である。前処理方法においては、前記白色腐朽菌がアラゲカワラタケであり、アラゲカワラタケがセルロース分解酵素活性を抑制したアラゲカワラタケ株であるのが好ましい。 (もっと読む)


この発明は、フィーダー及び血清不存在の条件下で、霊長類胚性幹細胞を培養する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】飲食品や医薬品用途に適し、血中尿酸値の上昇を抑制可能な乳酸菌を提供する。
【解決手段】プリン体存在下で各種乳酸菌を培養し、該プリン体の消費量および該プリン体分解物の生産量を測定し、プリン体分解能の顕著な複数の乳酸菌を選抜した。上記選抜によってプリン体分解能が高いと判断された乳酸菌を、プリン体含有飼料で飼育したラットに経口投与し、当該マウスの一般状態および血清尿酸値を測定し、乳酸菌投与による血清尿酸値への影響を検討した。その結果、血清尿酸値の上昇を有意に抑える乳酸菌:Lactobacillus gasseri OLL2959および Lactobacillus oris OLL2779を見出した。 (もっと読む)


本発明は、前ガン性上皮細胞の所見を検出するための検出方法を提供する。本発明はさらに、本発明の検出方法において使用される試薬を提供する。本発明の検出方法は、様々な画像化方法、診断方法、予後方法および患者モニタリング方法において有用であり、これらの方法もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】基板上で培養している複数の細胞の中から、所望する細胞若しくは細胞群だけを他の細胞に何ら影響を与えることなく剥離すること。
【解決手段】探針6aを有する走査型プローブ顕微鏡を利用して、所定の培養環境条件下に置かれた基板4上で培養されている複数の細胞Sの中から、所望の細胞Sだけを剥離させる方法であって、複数の細胞を観察すると共に観察結果から剥離する細胞を特定する観察工程と、特定した細胞上に探針を移動させる移動工程と、特定した細胞に対して探針を予め決められた力で押し付けて物理的な刺激を与え、該細胞を基板上から剥離させる刺激工程とを備えている細胞剥離方法を提供する。 (もっと読む)


本発明の抗体は、サイトカインにより誘導されるICAM、VCAMおよびE−セレクチンの細胞表面発現を調節するが、これは、特に血管内皮への白血球の接着および血管系から組織への白血球のトランスマイグレーションに重要な炎症である。サイトカインにより誘導される細胞接着分子の細胞表面発現を調節または減弱する組成物であって、ジゴキシンに結合する抗体を含む、組成物が提供される。投与による処置を必要とする患者にジゴキシン抗体組成物を投与して、患者においてサイトカインにより誘導される細胞接着分子の細胞表面発現を調節または減弱する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】所望の位置に吐出対象物を適切に配置することができる吐出装置および吐出方法を提供する。
【解決手段】本実施形態に係る吐出装置は、複数の細胞20を含有する溶液を保持し、当該溶液の液滴21を吐出する吐出手段3と、溶液に含まれる細胞の含有量を計測する計測手段4と、計測された細胞の含有量に基づいて、吐出手段3から吐出された液滴21の進行方向を異ならせる偏向手段5と、進行方向が異なる液滴21の少なくとも一部を回収する回収手段6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、亜酸化窒素還元細菌と植物とを共生関係によって結びつけ、大気中の亜酸化窒素を安定に吸収可能な共生体、及びこの共生体を用いた亜酸化窒素の削減方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
上記課題の解決手段として、本発明は、酸素が存在する好気的条件下でも亜酸化窒素の還元作用を示すような細菌と植物との共生体を提供し、その一例としてPseudomonas sp.CM1株(寄託番号:NITE AP−240)とノシバ(Zoysia japonica)による共生体を提供する。 (もっと読む)


拡散又は散布を必要としない細胞への増強された酸素の輸送と供給とをもたらす細胞を培養するための細胞培養装置を提供する。酸素の拡散が培養容器の側部と、上部と、底部とで生じる。組成物中にペルフルオロカーボンを含むガス透過性膜は、細胞培養容器装置内に含まれる細胞又は組織の環境と、細胞培養装置をインキュベートするインキュベーター内の雰囲気との間で酸素の迅速な、増強された、均一な移動を可能にする。 (もっと読む)


低張緩衝液を用いた透析にさらされた赤血球は、超常磁性酸化鉄のナノ粒子を安定に取り込み、MRI造影剤として使用できる。そのような赤血球は、薬物送達媒体としても使用できる。 (もっと読む)


【課題】ウレタンバインダーを用いた弾性舗装体の容易なリサイクルを可能にする弾性舗装体の再生処理方法を提供する。
【解決手段】ゴムと、骨材と、ウレタンバインダーとを含有する弾性舗装体の再生処理方法である。弾性舗装体に対し、シュードザイマ属(Pseudozyma sp.)に属する酵母であるBS−UE5株(FERM P−20243)を添加して、ウレタンバインダーの微生物分解を行う分解工程を含む。分解工程は、少なくとも60日間行うことが好ましい。 (もっと読む)


【目的】 多様な組織や器官に成長可能な優良な幹細胞や線維芽細胞を口腔粘膜や親不知から抽出し、それを健全なものとして将来の再生医療その他の処置に備えて培養試料となし相当な長期間安全かつ確実に管理保存する新たな技術を提案する。
【構成】 被採取者のあらゆる組織・器官に成長する可能性を秘めた幹細胞を口腔粘膜から採取し、将来の再生培養に使用するための試料として長期間冷凍保存するに際して、採取した幹細胞の健全性を試験・確認した後に所定数量の培養試料として冷凍保存するものとなし、所定期間経過毎に定期的にその一部を解凍し再生機能に関する健全性の確認をした上で、更に所定数量の培養試料としてバックアップ保存することで10年以上の長期間に亘る健全な培養可能性を保証する口腔粘膜由来の幹細胞を利用した組織・器官再生用培養試料の長期間保存システム。 (もっと読む)


本発明は、センス領域およびアンチセンス領域を含み、該センス領域が、配列番号1のヌクレオチド配列または該配列と少なくとも70%の同一性、好ましくは少なくとも80%の同一性、より好ましくは少なくとも90%の同一性のある配列を含み、かつ該アンチセンス領域が、該センス領域と相補的であるヌクレオチド配列を含む、Bcl-XL転写産物に特異的な二本鎖の短い干渉核酸(siNA)分子、および癌治療のためのその使用に関する。 (もっと読む)


高められた収量および/または高められた水不足ストレス耐性を有するトランスジェニック植物を作製するために用いるNF-YBタンパク質の新規な組成物およびNF-YBタンパク質を発現する組換えDNAを本明細書に開示する。 (もっと読む)


本発明は、生体外で間葉系幹細胞を膨張させる方法に関する。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 3,637