説明

Fターム[4C017AA11]の内容

脈拍・心拍・血圧・血流の測定 (19,832) | 測定対象 (4,750) | 血管 (3,350) | 血流 (495)

Fターム[4C017AA11]の下位に属するFターム

Fターム[4C017AA11]に分類される特許

161 - 180 / 290


【課題】時間の経過の間に血球数の変化を考慮に入れ、血圧のより正確な監視が可能となるような方法で、患者又は提供者の脈遷移時間を決定するための処理及び又は装置を改善する。
【解決手段】本発明の脈遷移時間を決定するための方法及び装置は、血液濃度と相関する値が決定され、脈遷移時間のその影響が補償されることを改善する。この方法により、より正確な血圧データを得ることができる。本発明のさらなる発達で、血液濃度と関連する値は相対的な血液容量又はヘマトクリットの変化のための装置を測定することにより決定される。本発明により、装置はまた血液透析装置及び又は血液濾過装置のように血液療法設備の一部として使用可能であり、特に、血液容量の変化及びそれによるその治療固有の血液濃度変化のため、可能な限り継続して正確に血圧を監視することが望まれる。 (もっと読む)


本発明は、発光装置に関する。発光装置は、光導波路を含む。光導波路は、とりわけ、光ファイバーである。光導波路は、第1の光ビームを、光分割部に伝える。光分割部は、第1の光ビームを、2つ以上の部分光ビームに分割する。2つ以上の部分光ビームを、異なる方角に放射する。2つ以上の部分光ビームは、異なる光学的性質を持つ。異なる光学的性質とは、例えば、異なる分光組成又は異なる偏光である。発光装置は、任意選択で、検出器を含んでもよい。検出器は、光分割部に再入する反射した光のドップラー偏移を測定するための検出器である。このことにより、光分割部の周囲の流体の流速の2つ以上の空間的に独立したベクトル成分を同時に測れる。流体とは特に血液である。
(もっと読む)


少なくとも一つの心周期をカバーする間隔にわたる動脈圧測定値に対応する入力信号を受け取るステップと、入力信号の伝搬時間を決定するステップと、入力信号の少なくとも一つの統計モーメントを決定するステップと、伝搬時間と少なくとも一つの統計モーメントとを用いて心血管パラメータの推定値を決定するステップとを含む、心血管パラメータを決定するための方法および装置。一実施形態において、心血管パラメータは、動脈コンプライアンス、血管抵抗、心拍出量および一回拍出量からなる群より選択される。
(もっと読む)


【課題】静脈血駆出動作の再現性を向上させ、ひいては、静脈疾患の検査結果の信頼性を向上させること。
【解決手段】静脈検査装置は、被検者の下肢に一対の計測用電極5bを装着して静脈を検査する。この装置において、カフ3は、下肢に装着され、下肢の静脈を圧迫する。圧力調整部8は、カフ3のカフ圧を反復的に加減圧して、下肢の静脈血を駆出する。インピーダンス変換部7は、圧力調整部8による静脈血駆出後の下肢のインピーダンス変化を、一対の計測用電極5bにより計測する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、血流速度を直接的に測定可能とすることを課題とするものである。
【解決手段】この発明は以下の手順により血流速度を測定する。
顕微鏡で照射した血流をビデオレコーダーで記録する録画ステップ、記録された全ての画像のノイズを除去して血管画像を顕在化した画像を得るノイズ除去ステップ、編集画像から特定の血管を抽出する測定血管抽出ステップ、抽出された血管における明度の分布を経時的に測定、記録する測定ステップ、前記経時的な明度の分布の変化に基づき血流速度を計算する計算ステップ。 (もっと読む)


【課題】心臓治療装置に関し、詳市区は心機能を拡張するための侵襲的装置に関し、血流動態パラメータを規制するための、特に、心臓の心拍数を増して心拍出量を増加するための装置および方法を提供する。
【解決手段】患者の心臓の心拍出量を変更するための装置であり、該装置は、心臓活動に応じた信号を検知する1つ以上のセンサ29と、非励起刺激パルスを心筋セグメントに印加するための1本以上の刺激電極23を備えた刺激探針21とを備えている。信号発生回路網22は1つ以上のセンサと、また、回路網が1つ以上のセンサから信号を受信し、この信号に応じて非励起刺激パルスを発生する刺激探針と接続し、非励起刺激パルスは、心拍数に直接影響を与えることなく、心拍出量を変更することを特徴とする患者の心臓の心拍出量を変更する。 (もっと読む)


【課題】 血液の採取を行なわずに、専門家以外の誰でも手軽に正確な血流速度を計測し、血液レオロジーを知ることを可能とするのみならず、低コストでS/Nの優れた測定が可能な血流速度測定装置を提供する。
【解決手段】 本願発明は、超音波発信素子と超音波受信素子から成る超音波センサを複数個組み合わせた血流速度センサを用いて計測を行い、それぞれの超音波センサの信号から演算した周波数分布情報からエラーデータを判別し、ノイズの影響を最小限とした血流速度を求めるものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、IPL/レーザー施術などの光線治療後のシミ部位の皮膚内状態を撮像した画像又は光線治療前後のシミ部位の血流量によって、シミの再発する可能性を鑑別する方法を提供する。
【解決手段】シミ部位の光線治療後のシミの再発をシミ部位に対する光線治療後の当該部位におけるメラノソームの有無又は血流量によって評価する。メラノソームの有無は、走査型共焦点顕微鏡又は接触型デジタルビデオマイクロスコープによって施術後早期に撮像された表皮基底層の画像によって評価され、血流量はヘモグロビン量の測定から血流量を算出することができる装置を用いて、施術前に対する施術後のシミ部位の皮膚内の血流量を観察することによって評価する。 (もっと読む)


【課題】製作が容易で、低コスト、高精度化を実現した光学センサ及びセンサ部を提供する。
【解決手段】発光素子から出射した光を外部の生体組織に向かって出射し、生体組織からの散乱光を受光素子で受光して生体組織内の血流に関する値を測定する光学センサにおけるセンサ部において、前記発光素子と前記受光素子の各々を同一平面基板表面に形成した配線パタン上に配置し、前記発光素子と前記受光素子の各々を配線パタンと電気的に接続し、前記受光素子に不要散乱光を遮ることができる不透明材料で製作された遮光構造を配置する。 (もっと読む)


【課題】任意位置での高倍率眼底画像を取得する。
【解決手段】大きな角度をスキャンする水平・鉛直方向のスキャニングミラーA81及びB82と、小さな角度をスキャンする水平・鉛直方向の小型スキャニングミラーC83及びD84とを瞳共役位置に設置する。光源17から眼底に光を発し、ミラーA81及びB82が回転することで、眼底の広範囲な部分からの反射光が光検出器32によって蓄積される。蓄積された光は、画像構築プロセッサ14−2によって低倍率眼底像として構築される。構築された低倍率眼底像を基に高倍率で撮影する位置を指定する。指定した撮影位置での高倍率眼底像を得られるようにミラーC83及びD84を回転させる。光検出器32は、眼底からの反射光を蓄積し、画像構築プロセッサ14−2によって指定した撮影位置の高倍率眼底像を構築する。 (もっと読む)


本発明は、脊椎動物、特にヒトの皮膚表面から経皮的に刺激を印加するかまたは経皮的にパラメータを測定する装置に関する。特に効率的に神経刺激を行い、人間工学的に有利にまた患者が容易に装置を扱えるようにするために、本発明によれば、当該の装置は脊椎動物の耳介に完全に収容可能なように構成されている。
(もっと読む)


【課題】レーザ血流計を携帯可能とし、日常生活に不便を感じさせずにいつでも測定できる携帯型生体情報モニタを提供する。
【解決手段】本発明は、発光素子と受光素子と増幅器を一体化して構成し、発光素子から出射した光を外部の生体組織に向かって出射し、生体組織からの散乱光を該受光素子で受光して該生体組織内の血流に起因する信号を測定するセンサ部と、血流に関する値を算出する血流計を有し、耳珠における血流に関する値を測定する本体部とを有する。 (もっと読む)


一側面において、本発明は、病変または腫瘍に近接するがそれ自身は異常な組織ではない組織に及び係る病変または腫瘍の発生に先行する組織に存在する「微小血管の血液供給における早期の増加」(EIBS)と称されるものを用いて腫瘍または病変を標的を検査する方法および装置に関する。異常な組織は病変または腫瘍であってもよいが、異常な組織は前癌性の腺腫, 異常な陰窩病巣(aberrant crypt foci)などの病変または腫瘍の形成に先行する組織、それ自身は形成異常(dysplastic)の表現型をまだ示していない形成異常の病変の発生に先行する組織、及びこれらの病変または前形成異常(pre-dysplastic)の組織の近傍(vicinity)における組織であってもよい。
(もっと読む)


【課題】モニター上の画像をぶれることなく安定させるために指を固定すると、血流が止まって自然な状態を観察することができない点、また、装置を台上に据え置かなければならなかったために簡便に観察することができない点、を解消する。
【解決手段】本発明の(血流観察)装置1は、筐体2の外側面に形成した把持部3と、光学部4の入射側先端のレンズと指先までの距離を固定するためのスリーブ6と、このスリーブの入射側先端に形成され、指先を接触させる接触部と、を有することとした。
【効果】指先を接触部に接触させ、把持部3により把持することで、指先の僅かな動きに全体が追従するから、指先を強固に固定することなくぶれのない像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】肺切除後の患者の肺血管外水分量の算出。
【解決手段】肺切除後の患者の肺血管外水分量(EVLW)を算定するための装置が、肺経由熱希釈曲線を用いるようになっており、肺経由熱希釈曲線から患者の胸腔内熱容量(ITTV)及び近似胸腔内血液容量(ITBVapprox)を導き出し、EVLW=f(ITTV,ITBVapprox,c)又はEVLW=f(ITTV,GEDV,c)という式を用いることにより、肺切除度(c)によって補正された肺血管外水分量(EVLW)を決定できる。さらに、肺切除後の患者の肺血管外水分量を算定するためのコンピュータプログラムは、患者から収集された測定データに基づいた肺経由熱希釈曲線を作成するステップを実行するための命令を有し、肺経由熱希釈曲線から患者の胸腔内熱容量及び近似胸腔内血液容量を導き出し、前記式を用いることにより、肺切除度cによって補正された肺血管外水分量を決定できる。 (もっと読む)


フォトプレチスモグラフ装置が標的対象を照射するための光源を含んでいる。変調器は、出力強度がある変調周波数での変調信号の関数として変化するように前記光源を駆動する。検出器は、前記標的対象から光を受け、受けた光の強度の関数として電気出力を生成する。局部発振器を有する前記検出器の出力を受け、前記変調信号及びそのいずれかの側帯波を表わす復調信号を生成する。前記復調器は、前記変調信号と前記発振器との間のいかなる位相差にも反応しない。前記復調器の出力から、時間及び/又は血液成分の関数としての血液量を示す信号が生成される。数多くの復調器を設けて、異なる波長の複数の光源から、あるいは、検出器のアレイから信号を誘導できる。前記フォトプレチスモグラフは伝送モードあるいは反射モードで操作できる。反射モードである場合、前記装置は緑色部分の光学スペクトルを用いることができ、偏光フィルタを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 生体の代謝に伴う生体情報を用いて生体内部の状態を詳細に観察できる光干渉断層計を提供すること。
【解決手段】 光出射部1は光源14から異なる特定波長を有する近赤外線可干渉光を光干渉部2に出射する。光干渉部2のビームスプリッタ21は入射した光を眼底に透過するとともに一部を光波長シフター22に向けて反射する。シフター22は発振信号Sに従い光の周波数を変調し、可動ミラー24によって反射された光の周波数を再度変調する。そして、ビームスプリッタ21は眼底で反射した計測光とミラー22で反射した参照光とを干渉させて干渉光を光検出部3に出射する。光検出部3は干渉光を受光すると、同干渉光の光強度を表す検出信号を、発振信号Sを用いて復調するとともに高周波成分をフィルタ処理する。そして、光検出部3はこの検出信号を用いて眼底の断面形状と酸素飽和度SO2を算出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生体情報を検出する生体情報検出装置であって、特に、耳介への安定な装着が容易な生体情報検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の生体情報検出装置は、例えば耳珠を挟み込んで生体情報を検出する生体センサを有する生体情報検出部と、耳介を挟み込むようにして固定する固定部とを、接続部を介して接続し、生体情報検出部の有する伸縮体が膨張して耳介と接触することで生体の測定対象とする位置へ的確に接触させ、安定に生体情報を検出する。また、前記生体センサとして発光素子と受光素子を備えれば、発光素子により生体へ光を照射し、照射した光が生体で散乱した光又は生体を透過した光を受光素子で受光することにより、例えば脈波を高精度に検出したり、前記センサをカフに内蔵して、生体を押圧する状態における生体情報、例えば血圧を継続的に測定したりできる生体情報検出装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 被検体の計測における光の利用効率を向上させるとともに、波長依存性を無くして光学系の構成を簡略化した光干渉装置を提供すること。
【解決手段】 光出射部1はコントローラ4からの駆動信号に基づいて光発生器10から異なる特定波長を有する近赤外線可干渉光を光干渉部2に出射する。光干渉部2は、透過孔21dによって低反射領域が形成されたビームスプリッタ21により、入射した近赤外線可干渉光の大部分を被検体に透過するとともに一部を可動ミラー22に反射する。そして、ビームスプリッタ21は、被検体で反射した計測光と可動ミラー22で反射した参照光とを干渉させ、干渉した干渉光を光検出部3に出射する。光検出部3は入射した干渉光を受光するとともに同干渉光の光量分布を用いて被検体に関する所定の情報を算出する。そして、表示部5は算出された所定の情報を所定の態様で表示する。 (もっと読む)


本発明は、限局性の一方向の一定の磁場を使用して脈拍数および血流の異常を非侵襲に検出するための装置および方法を提供する。装置は、磁場を生成するための磁気源と、血流によって生じた磁場の変調を検知するための磁気センサを備えた信号取得モジュールと、脈拍数および血流の異常のデータを生成するために、取得した信号を処理するための信号処理モジュールとを備える。方法は、血管の近傍に限局性の一方向の一定の磁場を設けるステップと、血管内の脈動する血液の流れによって生じた磁場の変動を検知するステップと、血流を監視するために検知した変動の信号を処理するステップとによって、脈拍数および血流の異常を検出する。 (もっと読む)


161 - 180 / 290