説明

Fターム[4C040GG04]の内容

病弱者のベッド及びその関連設備 (5,709) | 付属品、補助設備 (969) | 身体の固定具(例;帯、ロープ) (24)

Fターム[4C040GG04]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】本発明は両脚を固定することで横向きに寝た場合に脚の移動による腰のねじれを解消することができる腰痛防止具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】腰痛防止具1は、所定厚さを有する脚間挟装部2と、この脚間挟装部2の両側面7、7に設けられたバンド部3、3とを備える。 (もっと読む)


【課題】おむつ交換がしやすい体位に人体を保持することのできる人体保持装置を提供する。
【解決手段】人体保持装置1は、自立可能なスタンド10と、両端部がそれぞれスタンド10の上部に係止されて中央部分が下方に垂下するベルト部20から構成される。スタンド10は、被設置面に沿うように延出してスタンド10を支持するベース部11と、ベース部11の上部に延出するスタンド本体14と、スタンド本体14の上部に設けられてベルト部20の両端部と係止可能なフック13を備えた吊り部12から構成される。フック13は、スタンド10の重心位置を挟んでスタンド本体14と反対側に位置する。 (もっと読む)


【課題】ベッドの手摺を利用した仰臥横向き支え保持具を提供する。
【解決手段】差し込みバンドと一体構造からなる中空軸に、左右に滑る角形中軸を設け、その中軸の端部にアーム回転軸を設け、そのアームの先端に体を支える体受けを設けた。アームの端に円板を設け、ボールとスプリングの圧力を利用するアーム自在回転防止装置を設けた事を特徴とする仰臥横向き支え保持具。 (もっと読む)


【課題】安価にしてコンパクトに取り付けることができる車両昇降補助装置を提供する。
【解決手段】車両1の天井に設けられる長尺状のフレーム3と、フレーム3に一端が固定され、伸縮ロッド7の先端がフレーム3に沿って移動可能に設けられたガスダンパー6と、ガスダンパー6の他端が固定されガスダンパー6の伸張により引張力を受けるベルト8と、ベルト8の他端に設ける吊り具を備える。ガスダンパー6の伸張によりベルト8に引張力が発生し、この引張力により乗員を持ち上げることにより、補助者が小さい力で乗員を乗降することができる。また、ガスダンパー6が天井2に沿って伸縮するため、従来の電動駆動システムに比べて、コンパクトに取り付けることができる。さらに、ガスダンパー6を用いることにより、動力源やそのための配線などが不要で安価なものとなる。 (もっと読む)


【課題】 普通の人が安心してうつぶせ、半うつぶせ、横向きで就寝することができ、仰向け寝への移行を防止することができる就寝具を提供すること。
【解決手段】 仰向き寝になることを防止しながら就寝するための就寝具。就寝者100の下側に敷く敷き部材2と、就寝者100が身につける着衣4とから構成され、敷き部材2の所定部位に第1連結具10が取り付けられ、着衣4の袖部44に第2連結具46が取り付けられ、第1及び第2連結具10,46が相互に着脱自在に連結される。第1連結具10は、メス型又はオス型の第1連結部材から構成され、第2連結具46は、オス型又はメス型の第2連結部材から構成される。 (もっと読む)


【課題】要介助者及び介助者にとって、使い勝手の良く、更に収納性の高い端座位保持テーブル等を提供すること。
【解決手段】端座位保持テーブル1は、端座位保持器具部3とテーブル部5を備え、端座位保持器具部3には、中央部が平面視でへの字形状を呈するように角部を構成し、正面視四隅に切り欠け部が形成されている背もたれ部10と、背もたれ部10の幅方向両端部に、背もたれ部を支持するための背もたれ部支柱14と、被介助者を固定するための固定ベルト12と、を設け、テーブル部5には、天板部20と、脚部28と、天板部20と脚部28とを接続するテーブル支柱26と、背もたれ部支柱14を取り付ける背もたれ部支柱取付部21と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】被介護者への負担が小さく、長時間の移乗動作の実施が容易な身体保持具を提供する。
【解決手段】本発明に係る身体保持具3は、被介護者の移乗を支援する装置の構成要素である、被介護者を保持する身体保持具である。身体保持具3は、被介護者の肘のせ部32と、被介護者の前腕部の接触部33と、を備える。これにより、被介護者への負担が小さく、長時間の移乗動作の実施が容易となる。特に、肘と前腕部との両方で分散して、被介護者の体重を受け止めるので、各身体部位への負担を軽減でき、やはり被介護者への負担が小さく、長時間の移乗動作の実施が容易となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、緊急時に、看護師等が拘束帯を速やかに解除できるようにするための患者用拘束帯解除具を提供することを課題とする。
【解決手段】 持ち手となる脚1と、この脚1の延長上に設けた胴2と、この胴2の先端部から伸びた腕3と、この腕3と胴2との間の脇の下部分に設けたカッター4と、胴2の先端部に装備され磁気ロック装置の解除具を着脱可能に固定する解除具固定手段5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】被介護者の身体の一部及び介護者の手を局所的に圧迫することなく、介護者が支持姿勢の変化に応じた力加減ができる安全性に優れた介護補助具を提供する。
【解決手段】被介護者の立ち上がりや歩行等を補助するために被介護者に装着される介護補助具1であって、被介護者の腰部背面に位置するように設けられた被介護者を支持するために介護者に把持される把持部13と、一方の内面端部及び他方の外面端部に設けられた係止手段とを備え、被介護者の腰部に巻き付けて腰周りを支持するための腰帯部11と、前記把持部を挿通させるために設けられた複数の挿通孔14をそれぞれの先端部に備え、被介護者の背後股下から大腿部付け根を経由し腰部背面まで巻き回して前記把持部を前記挿通孔の一に選択的に挿通させるために前記腰帯部の下辺一部から下方に隣接して延出する2本の巻帯部12と、から成り、前記2本の巻帯部が、被介護者の股下で互いに交差する。 (もっと読む)


【課題】緊急時などにおいて、患者に施された複数本の拘束帯の取り外しを短時間に行なうことができるようにするとともに、拘束帯の安全な取り付け場所を提供すること。
【解決手段】ベッドのサイドフレーム51に固定する固定部と、この固定部に設けられ拘束帯Kを係止する拘束帯係止軸2をサイドフレームの長手方向に沿って挿抜可能に案内する係止軸ガイド部とを備えた拘束帯保持具1を複数備えると共に、複数の拘束帯保持具1の各係止軸ガイド部に案内される各個別の拘束帯係止軸2と、当該各個別の拘束帯係止軸2を連結する連結部3とを備えた。 (もっと読む)


本発明の一実施形態は、歩行困難な患者を移送する多機能患者移送装置から成る。一実施形態では、多機能患者移送装置は、リフトカート及び1つ又は2つ以上のリフトコンポーネントを有する。リフトコンポーネントは、リフトカート及び/又は他のリフトコンポーネントに取付け可能である。リフトコンポーネントとしては、前側バー、テーブルトップ、中央アーム、昇降リフト、ホイスト、膝ブロッカ、フットレスト、移送チェア、着脱可能なハンドル及び/又は安全クッションが挙げられる。本発明の実施形態は、1つ又は2つ以上の患者インターフェイスを有するのが良い。患者インターフェイスは、リフトカート及び/又は1つ又は2つ以上の昇降コンポーネントに取付け可能であるのが良い。患者インターフェイスとしては、スリング、チェア、ストラップ、ハーネス及び/又は移送シートが挙げられる。一実施形態では、患者インターフェイスは、折畳み可能なパネルを含むのが良い。一実施形態では、患者インターフェイスは、臀部/リンク支持体を含むのが良い。本発明の方法の例示の実施形態は、前方移送、側方着座移送、側方ベッド移送及び座位‐立位間移行を含むのが良い。
(もっと読む)


【課題】本発明は、徘徊の防止と患者の寝返りと起き上がりが出来る事と手を自由に動かせる事と苦痛と床ずれの減少される介護用寝返りと起き上がりが出来る枷を提供せんとするものである。
【解決手段】ベッドの左右に滑車を取り付けて、バンドの片方とベルトの片方を固定しベルトを滑車に架けてベッドの下を通り抜けて一周させてベルト同士とバンド同士を連結して施錠する、ベルトにロープの片方固定しロープの一方は滑車の下部にU字型金具を取り付けて金具に固定する。 (もっと読む)


【課題】被介護者に肉体的・精神的に大きな負担を与えることなくおむつ交換等の排泄処理用作業を行うことができる排泄処理用介助装置を提供する。
【解決手段】寝床20の両側部に立設された一対の支柱1、1と、その上面側に横設状態で配置され且つ両端部10b、10b側が上記支柱1、1に固定された支持バンド10を備える。係る構成によれば、支持バンド10を被介護者の腰部近傍に敷き込んだ状態で該支持バンド10と寝床20の上下方向の相対間隔を拡大させることで該支持バンド10によって被介護者の腰部近傍を支持して臀部を寝床20の上面から極自然な体勢で浮上させることができ、被介護者に与える身体的負担が少なく且つより安静な状態での排泄処理作業が可能となる。 (もっと読む)


【課題】着座者や患者等の支持対象の下面、各エアーセルの外表面及び各エアーセルを支持する支持部材の上面によって形成される空間に汗等による湿気や液体が残留し難く、しかも空気を介して病気に感染する可能性が高くなることのないクッションを提供する。
【解決手段】着座者の臀部Hの下面、各エアーセル10の外表面10a及び支持部材20の上面20aによって形成される空間SPから吸引ポンプ30によって単位時間あたりの吸引量が所定量となるように空気が吸引されるので、空気の吸引とともに前記空間SPから汗等による湿気が吸引され、汗等による液体も徐々に蒸発して吸引される。また、着座者の臀部Hに空気が吹き付けられることがないので、各エアーセル10によって支持される臀部Hに傷等が生じている場合でも、空気を介して病気に感染する可能性が高くなることがない。 (もっと読む)


座位姿勢にある人の背下部を支持するための背部支持装置が開示される。この背部支持装置は、使用者の背下部に腰部支持を提供するように構成された柔軟な両端背部支持部材と、背部支持部材の端部から延びるとともに、使用者が座位姿勢にある際に同使用者の膝に係合可能なループを形成する複数の弾性膝ストラップとを備えることができる。この背部支持装置は、弾性膝ストラップの長さ及び/又は背部支持部材の長さを調整するための調整機構を備えることができる。この背部支持装置は、保温パック、振動部材及び/又は他の治療装置を受けることのできる内側小物袋を更に形成することができ、該内側小物袋は、非使用時の背部支持装置を収納することができる。
(もっと読む)


【課題】利用者の前傾姿勢維持を補助することができる腰部補助装置を提供する。
【解決手段】利用者の腰部に装着される腰フレーム12と、利用者の背部に装着される背中フレーム14と、利用者の背部に装着される背中フレーム14を、利用者の腰部に装着される腰フレーム12に、関節部16により、利用者の前方へ傾倒可能に連結し、作動状態において、背中フレーム14を利用者の前方へ傾倒不能とするアクチュエータ40を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、睡眠時無呼吸症候群の患者に対して睡眠中の自然な寝返りを可能にしつつ、側臥位を維持させることによって症状を軽減させることができる、側臥位補助具を提供すること。
【解決手段】かまぼこ形のクッション体を備えた側臥位補助具であって、前記クッション体は、4cm以上8cm以下の高さを有し、且つ、8cm以上15cm以下の巾を有している、側臥位補助具が提供される。 (もっと読む)


【課題】精神疾患患者を必要に応じて拘束しながらも、肺塞栓の発症を予防することができる精神疾患患者治療用ベッドを提供することである。
【解決手段】患者の足を心臓よりも高くした姿勢を保つようにベッドの足側を持ち上げる手段と、患者の足に振動を伝える振動装置と、患者のひざの裏の少し下辺りに当接する第1のローラおよびアキレス腱の少し上辺りに当接する第2のローラとを備え、第1および第2のローラを末梢から心臓に向けて回転させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】要介護者が在宅でリハビリテーションを行う際に、上肢創動運動のみならず、下肢創動運動を簡単確実に行いうる上肢・下肢機能訓練用装置を設け、移動に障害になる敷居段差等を持つ使用環境に於いて、敷居段差を自由に越える等取扱いが容易で、かつ使いやすく、リフト兼用車椅子である障害者用自立補助機械を提供する。
【解決手段】滑動乗越板を備えたキャスターを取り付けた脚部33a,33bと、脚部に取り付けたスライドレール120sと、足保持板51と、椅子面101と、機器収納部4と、車輪5と、前記機器収納部に一端を固定して立設した昇降ガイド6と、前記昇降ガイド内部に設けた昇降部7と、前記昇降部を昇降駆動する昇降駆動部9と、前記昇降駆動部を制御する昇降駆動制御部10と、運転牽引アーム片部を、前記昇降ガイド内部に設けた前記昇降部に装着した運転牽引アーム8及び伸縮部81d、設置テーブル81t、を配置した。 (もっと読む)


【課題】患者を無理矢理きつく締め付けることなく、患者が大腿部スリーブを自発的に外すことが出来ないような安全バンデージを提供する。
【解決手段】患者の身体の腹部領域を包囲する胴体帯14が可動に接続された保持帯10と、患者の大腿部を取り囲む大腿部スリーブ50と、胴体帯14および大腿部スリーブ50に接続されて胴体帯14に対して横向きに配置された2つの脚部保持帯56、57と、脚部保持帯56、57間に形成された平面部材または横棒状部材54、55とを備えた、患者を寝台の上に配置するための安全バンデージ100。 (もっと読む)


1 - 20 / 24