説明

Fターム[4C047KK25]の内容

医療品保存・内服装置 (25,370) | 調剤システム (2,118) | 処理判断する情報 (714) | 処方箋内の情報 (206)

Fターム[4C047KK25]に分類される特許

101 - 120 / 206


【課題】薬剤配送器の所定位置に設けられているカード収容部に対して、確実にカードを挿入することが可能なカード挿入ユニットを提供する。
【解決手段】カード挿入ユニット55aは、処方箋データに基づいて払い出される薬剤Mを受け取る薬剤配送器20に備えられているカードケース1に対して、所定の情報が表示されるカードCを抜き差しするものであって、カード位置規制機構(位置規制部)80と、ハンドリング機構(第1挿入部)120と、を備えている。カード位置規制機構80は、カードCの平面方向においてカードCを所定位置に規制する。ハンドリング機構120は、カードケース1にカード位置規制機構80によって位置規制されたカードCを把持して挿入する。 (もっと読む)


【課題】カードが搬器に取り付けられていない場合に対処可能なカード処理装置を提供する。
【解決手段】カード処理ユニット10は、薬剤が払い出されるトレイTに取り付けられるリライトカードRCを操作するための装置であって、ハンドリング機構20と、第2カードセンサ42と、装置制御部5とを備えている。ハンドリング機構20は、トレイTにリライトカードRCを着脱するための装置である。第2カードセンサ42は、リライトカードRCの有無を検出可能である。装置制御部5は、第2カードセンサ42からの情報に基づいてリライトカードRCの有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、薬剤が払い出される搬器に対して、より確実且つ迅速に識別情報を付与し、薬剤の払出しの効率を向上させることができる、薬剤払出装置および薬剤払出方法を提供することである。
【解決手段】薬剤払出装置1は、所望の情報が表示されるカードRCを取り付け可能な搬器Tに対して、収納されている薬剤を払い出す装置であり、カード処理部10と、ラベル発行部6と、制御部5と、を備える。カード処理部10は、カードRCに患者の識別情報を記入して、カードRCを搬器Tに取り付ける。ラベル発行部6は、患者の識別情報を表示し搬器Tに対して投入される第1のラベルを発行する。制御部5は、カード処理部10の状態に応じて、ラベル発行部6に第1のラベルを発行させる。 (もっと読む)


【課題】リライトカードの表裏が逆になっていても、リライトカードを表裏正しい状態で書き込み装置に供給可能なリライト装置を提供する。
【解決手段】カード処理ユニット10は、薬剤が払い出されるトレイTに着脱自在に取り付けられるリライトカードRCに患者の識別情報をリライトするための装置であって、カード印字機構50と、カード移送機構30と、第2カードセンサ42と、装置制御部5とを備えている。カード印字機構50は、リライトカードRCに患者の識別情報をリライト可能である。カード移送機構30は、トレイTとカード印字機構50との間に配置され、リライトカードRCを保持して回転可能である。第2カードセンサ42は、リライトカードRCの表裏を検出可能である。装置制御部5は、第2カードセンサ42からの情報に基づいてリライトカードRCの表裏を判断し、リライトカードRCの表裏の向きが不適切な場合にカード移送機構30にリライトカードRCを反転させる。 (もっと読む)


【課題】効率的な薬剤の払出しを実現する薬剤払出し装置を提供する。
【解決手段】薬剤払出し装置10は、複数段配置された棚に複数個並んで配置されてそれぞれ薬剤が収容された容器21,61、容器21,61から薬剤を取り出す動作である払い出し動作を実行する払出し機構、各容器21,61に収容された薬剤の種類である薬剤レイアウトと各容器21,61の最新の前記払い出し動作の実行時刻を含む容器払出し履歴とを記憶した記憶部を備える。コントローラ111は、処方箋情報で払出しが要求されている薬剤を薬剤レイアウトに基づいて検索し、棚に払出しが要求されている薬剤が収容された容器21,61が複数あれば、容器払出し履歴に基づいてそれらの容器のうち最も以前に払い出しを実行したものに優先して薬剤の払い出しを割り付ける。 (もっと読む)


ユーザーに薬剤を送給する装置は、在庫の予備包装された製品を保持する予備包装製品貯蔵容器と在庫の嵩高薬剤を保持する容器を含む薬剤庫を有する。制御システムは、嵩高製品貯蔵容器から嵩高薬剤を分給して、分給された在庫目録の嵩高薬剤を分給される包装された薬剤製品として包装し、その薬剤製品を選択して送給ゾーンに送給するように作動する。
(もっと読む)


【課題】複数機種又は複数台の調剤機器を、同一方法で簡単に設定する。
【解決手段】各調剤機器2毎に、設定した時間帯で処方箋区分の専用化を限定するための限定・時刻帯を含む使用条件からなる使用条件設定ファイルを記憶するハードディスク装置4と、処方データ及び使用条件設定ファイルに記憶された各調剤機器2毎の使用条件に基づいて、使用可能な調剤機器を選択する中央処理装置3とを備える。中央処理装置3は、使用条件として限定・時刻帯が有効であるか否かを判断し、有効であると判断した場合、設定した時間帯で、限定した処方箋区分に従って、該当する調剤機器2の使用条件を決定する。 (もっと読む)


【課題】薬剤用包装材、薬剤包装体、RFID読み取り装置および薬剤管理システムに関し、薬の服用量の誤検知をなくすことを目的とする。
【解決手段】薬剤用包装材11は、薬剤14を収納する複数の収納部12と、複数の収納部12それぞれを破断する破断部13と、破断部13それぞれに印刷で回路部を形成したRFIDタグ20とを備え、回路部は、タグ情報を記憶保持するタグ回路部と、このタグ回路部に電気的に接続され無線信号を受信するタグアンテナ部とを有している。これにより、収納部12を破断するとRFIDタグ20の回路部も破壊される。 (もっと読む)


【課題】2種類以上の貼り薬を貼り付けなければならず、また、貼り薬の大きさ及び形状を加工しなければならなかった。
【解決手段】貼り薬に含まれるべき複数の薬の基になる複数の薬剤が充填されている複数の薬剤カートリッジが着脱自在な貼り薬製造装置であって、シール部材と、前記複数の薬剤を、患者の病気を治療するのに必要な量だけ前記シール部材に吐出する吐出部と、を含むことを特徴とする貼り薬製造装置。 (もっと読む)


【課題】HIV感染といった既知の疾病または医学的状態を有する患者に対する治療処方計画の選択をガイドするためのシステム、方法、及びコンピュータ・プログラム製品を提供する。
【解決手段】治療処方計画の選択をガイドするためのシステムは、疾病に対する複数の異なった治療処方計画を含む知識ベース21と、疾病に対する治療処方計画を選択するための複数のエキスパート・ルールを含む知識ベース22と、異なった治療処方計画の異なった構成によって患者を治療するのに有用なアドバイザリ情報を含む知識ベース23、等とを備え、前記システムにおいて、与えられた患者情報から、患者に対する治療処方計画のリストを生成し、患者情報と前記エキスパート・ルールに基づいて前記リストにおける一つ以上の治療処方計画に対するアドバイザリ情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】自動払出も自動計数も可能な薬品払出装置を実現する。
【解決手段】薬品類を整列収納する多数のカセット30と、これらを引出可能に又は着脱可能に保持する支持機構12とを備えた薬品払出装置10において、カセット30内の収納薬品類を薬品類排出口に向けて付勢する付勢機構24、25と、カセット30における薬品類収納個数を求める計数手段22と、カセット30の薬品類排出口から収納薬品類を取り出して所定の位置14に搬送する払出搬送機構13とを設け、計数手段と付勢機構とを一ユニットにして支持機構に装着させたことにより、計数手段と付勢機構とが支持機構に対して一緒に着脱可能な又は移動可能なものとなっている。 (もっと読む)


【課題】患者が保険薬局に調剤を依頼する際に、処方された薬剤や薬価、更には保険薬局などの情報を容易に入手し、更には医師や薬剤師に相談した後に調剤を保険薬局から離れた場所から依頼することにより患者の意志に従って処方薬剤を迅速に入手可能とする。
【解決手段】それぞれ互いに情報を送受信可能な通信手段を有する病院又は診療所などの医療機関1に配置される医療機関コンピュータ11と、患者2が携帯する患者端末21と、保険薬局3配置される保険薬局コンピュータ31とから構成され、患者2が医療機関1において診察し、処方せんが作成されると、処方せんが患者2に渡される。同時に処方せん情報が医療機関1の医療機関コンピュータ11から携帯電話などの患者端末21に送信する。 (もっと読む)


【課題】看護師の負担を軽減し、患者に服薬させる際の間違いを防止し、細かな処方の修正指示に対しても容易に対応可能とし、薬剤の無駄な廃棄を低減する。
【解決手段】医師により作成された与薬患者に対する複数日分の処方データが入力されると(S101、S102:YES)、処方データの監査(S104、S201、S105)の後、処方データが1日分毎の各日処方データに展開され(S108)、処方データの修正指示に応じて各日処方データに対する修正が行われる(S202:YES、S203)。その後、全ての患者の処方データ及び各日処方データが取りまとめる締め処理が完了すると(S109、S204)、各日処方データの1日分の薬剤を分包することを指示する分包指示信号が錠剤分包機に出力されるとともに、1日分の処方データを印刷することを指示する印刷指示信号が印刷装置に出力される(S110)。 (もっと読む)


【課題】簡便な引っ掛け手法を踏襲しつつも、PTP包装剤8等を安定かつ高速に順次排出できるよう、順次排出機構を更に改良する
【解決手段】PTP包装剤8を各々は横にしたうえで縦に積み重ねて整列収納させた状態で保持するとともに下から順に横送りして前方へ排出するPTPカセット10に、PTP包装剤8を上面に載せて保持する内底板対15,15と、PTP包装剤8のうち最下のものの後端を引っ掛ける引掛部材19と、引掛部材19を内底板対15,15に沿って前送りする無端ベルト16とを備える。引掛部材19は、鋭角に戻る逆鉤状の作用部19cを具備するとともに基端部19aから作用部19cを越えてその先の先端部19dまで伸びた可撓性部材からなり、作用部19cが無負荷状態では無端ベルト16から離れているがPTP包装剤8との干渉時には反力によって無端ベルト16側へ寄るようになっている。 (もっと読む)


【課題】自動調剤装置への薬剤容器等の搬入出の手間を軽減し、調剤作業を効率化することのできる自動調剤装置を提供する。
【解決手段】複数の薬剤容器20から薬剤を採取し、所定量ずつ調製容器21に供給して混合調製する自動調剤装置において、調剤に必要な薬剤容器20及び調製容器21の少なくとも一部を収容すると共に、後述の薬剤調製手段による薬剤の採取及び供給を妨げない形状から成るキャリア10と、キャリア10を着脱自在に収容可能な収容部31と、収容部31に収容された各薬剤容器20から薬剤を採取して調製容器21に供給する薬剤調製手段とを設ける。これにより、調剤に必要な複数の薬剤容器20等を該キャリア10によって装置に一括して搬入出することが可能となり、作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】自動調剤装置を用いた調剤の作業性、特に粉末薬の溶解を伴う調剤の作業性を改善し、調剤効率を向上させることのできる自動調剤装置を提供する。
【解決手段】複数の薬剤容器から薬剤を採取し、所定量ずつ調製容器に供給して混合調製する自動調剤装置30において、調剤に必要な薬剤容器及び調製容器の少なくとも一部を収容すると共に、後述の薬剤調製手段による薬剤の採取及び供給を妨げない形状から成るキャリア10と、キャリア10を着脱自在に収容可能な収容部31と、収容部31に収容された各薬剤容器から薬剤を採取して他の薬剤容器又は調製容器に供給する薬剤調製手段と、収容部31に収容されたキャリア10を振盪するキャリア振盪手段301とを設ける。 (もっと読む)


【課題】薬物によって惹起されることが知られているかまたは疑われる有害な副作用の発生を避けつつ、薬物を必要とする患者に送達する。
【解決手段】患者が薬物を受けるべく承認される前に、コンピュータにより読み取り可能な記憶媒体が調べられ、処方箋作成者、薬局および患者が媒体に適切に登録されていることが確信された後にのみ薬物の処方箋が提供される。患者が、薬物の摂取が副作用をもたらす危険性に基づいて危険群に選定され、そして進行中の副作用発生の危険性の証拠を提供するある種の追加情報、例えば周期的調査および診断試験が、薬物の処方箋が承認される前に得られる、実施態様が提供される。 (もっと読む)


【課題】電界伝達媒体を介して情報の送受信を行う電界通信を用いて、誤認識を防止するとともに、より容易に、またより利便性の高い照合システムを実現することができる。
【解決手段】第1の物体に取り付けられた第1の送受信機1は、第1の物体に関する情報を記憶する第1の記憶手段と、電界伝達媒体であるユーザが第1の物体および第2の物体に同時に接触することにより、前記ユーザを介して第1の記憶手段に記憶された情報を第2の送受信機4に送信する送信手段とを有する。第2の物体に取り付けられた第2の送受信機4は、第2の物体および第1の物体に関する情報を記憶する第2の記憶手段と、第1の送受信機から受信した情報と第2の記憶手段に記憶された情報とを照合する照合手段と、照合に成功した場合に所定の制御を行う制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】底板やシャッタ板への静電気による錠剤の付着を防止する。
【解決手段】薬剤包装装置の錠剤供給ユニットが備える錠剤払出枡の下端開口に、底板43が設けられている。底板43は基端側にピン44を備え、先端側が自由端である。錠剤払出部材の移動により、錠剤払出枡が対応する段部に到達すると底板43が閉鎖位置から開放位置へピン周りに回動する。底板43が開放位置に移動すると、錠剤払出枡内の錠剤が落下する。底板43の上面には表面粗度を高める加工として、中央部を高くして上向きに膨出する膨出部43aと、この膨出部43aの上面に設けられた複数のリブ状部43bを備える。静電気による底板43への錠剤の付着を防止できる。 (もっと読む)


【課題】包装薬剤についての調剤過誤防止を促進することが期待でき、ひいては調剤監査を行う薬剤師の負担を軽減し得る調剤監査支援システムを提供する。
【解決手段】薬剤名称が記載された包装の表裏面の少なくとも何れか一方を撮像する撮像手段1と、前記撮像手段1によって撮像された画像から薬剤名称を抽出する画像認識手段21と、調剤監査を行う制御手段23とを備え、制御手段23は、前記画像認識手段21で抽出された薬剤名称と、処方箋に関する処方箋データとを照合することにより、調剤監査を行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 206