説明

Fターム[4C077LL05]の内容

体外人工臓器 (32,240) | 分離膜 (965) | 型(タイプ) (508) | 中空糸型 (363)

Fターム[4C077LL05]の下位に属するFターム

Fターム[4C077LL05]に分類される特許

101 - 120 / 345


【課題】巻き取り枠に巻き取った糸束を、所定の長さに切断して、ケースに挿入するための糸束を得る工程において、工程をシンプル化させる事が可能で、かつ、屑量の発生がより少ない糸束を得ることが可能な糸束の製造方法を提供する。
【解決手段】巻き取り枠1に巻き取った糸束2を、熱エネルギを用いて所定の長さに切断して、ケースに挿入するための糸束。糸束を中空糸膜の束とすることにより、切断と同時に中空糸膜束端面の開口部の一方または両方の目止めを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、保存安定性、輸送時の高温度においても品質の安定性に優れた中空糸膜、特に血液浄化器用に適した選択透過性中空糸膜を提供することにある。
【解決手段】本発明は、内径が100〜300μm、膜厚が10〜60μm、空孔率が50〜90%である中空糸膜であって、該中空糸膜をアルミ袋に密封し80℃で20hr放置した後の透水性の保持率が100±10%以内である熱安定性に優れた中空糸膜である。 (もっと読む)


【課題】安全性や性能の安定性が高く、特に慢性腎不全の治療に用いる高透水性能を有する長期の保存安定性の高い血液透析法中空糸型血液浄化器用等に適したポリスルホン系選択透過性中空糸膜束の製造方法に適した乾燥方法を提供する。
【解決手段】 中空糸膜束の乾燥を、減圧下でマイクロ波を照射して乾燥することによるポリスルホン系選択透過性中空糸膜束の製造方法であり、好ましくは、中空糸膜束の乾燥を、0.1〜20KPaの減圧下で、マイクロ波の出力は、20KW以下の低出力で照射をマイクロ波を照射することにより乾燥をする。さらに、マイクロ波の出力は、中空糸膜束の含水率の低下に応じて段階的に順次下げることにより乾燥をするが、乾燥温度30〜90℃程度にすることが推奨され、通常の通風乾燥と併用することができる。 (もっと読む)


【課題】慢性腎不全の治療に用いる高透水性能を有する血液浄化器であって、臨床現場で想定されうる繰り返し衝撃に対して、中空糸膜が損傷しない、かつ性能の変動がないことを特徴とする血液浄化器を提供する。
【解決手段】本発明は、湿潤状態で、高さ30cmに設けた支点からアームを伸ばし血液浄化器の一端を固定し、血液浄化器の他端が床に接地したときの角度が30度になるようにアームの長さを調節した後、血液浄化器の他端から床までの高さ20cmの位置から血液浄化器を自由落下させて与える衝撃を同一方向に100回加えた際に、中空糸膜に損傷がないこと、かつ、衝撃を加えた後の牛血液循環後の残血糸が血液浄化器に内蔵されている中空糸膜の総数に対して1%以下である中空糸膜を内蔵した血液浄化器である。 (もっと読む)


【課題】 有機物やタンパク質、血小板付着などの付着が少ない高性能なポリスルホン系中空糸膜モジュールを提供することにある。
【解決手段】ポリスルホン系中空糸膜が内蔵されたモジュールであって、ポリスルホン系中空糸膜の長手方向における端面近傍および中央部付近の機能層表面での、1730cm−1 付近のエステル基C=O由来の赤外吸収ピーク強度(ACO)の1580cm−1付近のポリスルホン系ポリマーのベンゼン環C=C由来の赤外吸収ピーク強度(ACC)に対する比(ACO)/(ACC)が、平均値0.005以上、かつ0.001以下の測定点の割合が10%以下であることを特徴とするポリスルホン系中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


本発明は、体外血液回路(5A)を備える体外血液処理装置への置換液の導入を監視するための方法に関する。この体外血液回路(5A)は、患者動脈接続部(6b)から、膜(2)で第1チャンバ(3)および第2チャンバ(4)に区切られるダイアライザ(1)またはフィルタの第1チャンバ(3)へと通じる動脈血ライン(5)と、ダイアライザまたはフィルタの第1チャンバから、患者静脈接続部(7b)へと通じる静脈血ライン(7)とを含む。本発明は、さらに、体外血液回路を備える体外血液処理ユニットへの置換液の導入を監視するための装置と、置換液の導入を監視するための装置を備える体外血液処理装置とに関する。置換液の導入を監視するためのこの方法および装置は、体外血液回路(5A)の静脈血ライン(7)に配置されるバブルトラップ(9)の液体レベルを監視することに基づく。この方法および装置には、例えば、ダイアライザ(1)の上流または下流に配置された置換液供給ライン(17)を用いて、体外血液回路を洗浄する手順のために、体外血液回路充填用の液体を加える必要がある。洗浄工程開始後、バブルトラップの充填レベルが特定のレベルよりも下に低くならない場合には、前希釈として操作されることができる。反対に、充填レベルが所定レベルよりも低い場合には、後希釈として操作されることができる。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、上記の問題を考慮して、抗凝固能、好ましくは抗トロンビン活性、および血小板付着抑制能が付与された、生体適合性に優れた生体成分接触用の膜を提供すること、抗凝固能を有する化合物および親水性高分子化合物の溶出量を低減できることにある。また、従来法と比して非常に簡便かつ低コストで生体適合性を膜に付与する技術を提供することである。
【解決手段】膜の生体成分との接触面の反対側の面に液体が充填されていない状態下にて抗トロンビン活性を有する化合物を含む液体を前記生体成分との接触面と接触させて製造することを特徴とする、生体成分接触用途の膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】アルカリ処理やブロモ酢酸、ブロモ酢酸や1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテルといった毒性の強い化合物を用いずに糖質を高分子基体に固定化する、安全性が高く且つ血液適合性の高いHIV吸着用糖鎖固定化高分子基材、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】主鎖にメチレン基を有する高分子基材に、エチレン性不飽和結合と糖鎖を有する重合性化合物、または該重合性化合物を含む重合性組成物を接触させ、電離性放射線を照射するか、または、前記高分子基材に電離放射線を照射した後、前記重合性化合物、または該重合性化合物を含む重合性組成物を接触させて得られる、糖鎖を有するHIV吸着用糖鎖固定化高分子基材、その製造方法の提供。 (もっと読む)


【課題】体内に埋め込み、あるいは携帯して長期間連続使用できる小型の体液浄化装置の開発に伴う問題、すなわち(イ)大量の透析液が必要、(ロ)回路の凝血を防止する抗凝固薬の持続的注入が必要、(ハ)濾過膜に蛋白質などが粘着するため膜寿命が短い、という問題を克服する。
【解決手段】濾過液としてリンパ液、腹水、あるいは血漿を利用、これに濾過膜を介して交互に陽圧、陰圧を加えることによって、濾過と再吸収を行い、粘着物を除去するとともに、尿毒素物質の多く含まれた濾過液を得て、尿道から自尿として排泄する。 (もっと読む)


流体除去システムおよび組織部位から流体を取り除く方法が提供される。このシステムは、組織部位(102)の近傍に配置される半透過性のインバウンド管路であって、治療流体供給ユニット(104)に流体流通可能に連結されるインバウンド管路(106)と、組織部位(102)の近傍に配置される半透過性のアウトバウンド管路であって、インバウンド管路(106)および治療流体コレクタ(114)に流体流通可能に連結されるアウトバウンド管路(108)とを備える。治療流体コレクタ(114)は、組織部位(102)から治療流体および収集流体を受け入れる。収集流体測定ユニット(122)は、患者から収集した流体の体積を測定するために、治療流体コレクタ(114)に連結することができる。治療流体は、間質空間および細胞内空間から流体を引き込む任意の流体(気体を含む)である。また、体腔から腹水およびその他の流体を取り除くために、特に、減圧治療サブシステムを含むこともできる。 (もっと読む)


【課題】慢性腎不全の治療に用いる高透水性能を有する血液浄化器であって、臨床現場で想定されうる繰り返し衝撃に対して、中空糸膜が損傷しない、かつ性能の変動がないことを特徴とする血液浄化器を提供する。
【解決手段】本発明は、中空糸膜を内蔵した血液浄化器において、湿潤状態で、高さ30cmに設けた支点からアームを伸ばし血液浄化器の一端を固定し、血液浄化器の他端が床に接地したときの角度が30度になるようにアームの長さを調節した後、血液浄化器の他端から床までの高さ20cmの位置から血液浄化器を自由落下させて同一方向に50回の衝撃を加えた際に、中空糸膜に損傷がないこと、かつ、衝撃を加えた後の血漿系で測定したβ2−ミクログロブリンのクリアランスが、衝撃を加える前の該クリアランスに対して80%以上の保持率を有する血液浄化器である。 (もっと読む)


【課題】長期血液透析(CHD)患者を治療するための、血液中の単球活性化のダウンレギュレーションを通して心血管疾患のリスクを低下させることにより、これらの患者の長期生存率を向上させる能力を備える高カットオフ血液透析膜を提供する。
【解決手段】ESRD患者を治療するための、全血の存在下で45kDaまでの分子量を有する分子の通過を許容し、水中での約200kDaの分子量排除限界を備える透析膜である。 (もっと読む)


少なくとも1種のケモカイン(特にビオチン化ケモカイン)が直接的又は間接的に固定化された固相担体(特にストレプトアビジンを担持した担体)が充填されたアフェレーシスカラム。カラム及び担体の使用、並びに炎症性状態(例えば炎症性腸疾患(IBD))の罹患者の末梢血から細胞(特に白血球)を除去する方法も開示される。 (もっと読む)


HIV濾過装置、濾過方法、HIV検出方法。装置は、ニードル部2、バレル部10およびトレイ16に分割されたアクリル円筒チューブを備える。ニードル部は3つのニードルポイント3、4、5から成り、ニードルポイントは、バレル部に直列に固定される3つの血液搬送チューブ27、28、29と取り外し可能に接続され、バルブ12が上記血液搬送チューブの端点に設けられ、ピストン9が、プランジャ22の上側に取り外し可能に固定され、トレイへ向けたプランジャの動作をもたらすためにスプリングと接続され、トレイは、1インチ以下の直径の円形状であり、フィルタ14のスチールリングと接続され、遠隔コンピュータまたはモバイル装置へデータを伝えるためにチップおよびマイクロカメラと接続され、前記フィルタは1ミクロン未満〜8.5ミクロンを上回ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】血液を酸素化するための装置、方法を提供する。
【解決手段】酸素過剰又は高圧血液を調製しかつ放出するための体外回路を含む。一態様において、生理的塩水のガス-過飽和装置は、チャンバー300を含み、このチャンバーは、該流体を受け取るための第一入口と、チャンバー内の圧力を所定レベルに維持する、ガス供給源310からのガスを受け取るための第二入口と、毛細管アセンブリーと結合した、出口とを有する。第一入口と結合した噴霧器ノズルは、チャンバー内に微細な液滴を生成し、液滴内にガスが拡散して、ガス-過飽和流体を生成し、このガス-過飽和流体は、該出口を介して取り出すために、噴霧器ノズル下方において、チャンバー内に捕集される。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜の偏平や閉塞といった品質不良品の発生を抑えながら、中空糸膜モジュールの偏流を防止し、安定した高い透過性能の発現が可能となるような中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】本発明は、クリンプが付与された中空糸膜を充填した中空糸膜モジュールであって、(a)内径基準の膜面積1.5m2の中空糸膜モジュール5本を用いて、透析液流量500ml/minで測定した際の尿素クリアランスをCL500とし、透析液流量2000ml/minで測定した際の尿素クリアランスから総括物質移動係数を介して透析液流量500ml/min時の値に換算した尿素クリアランスをCL2000としたとき、CL2000−CL500で表される偏流値の平均が7ml/min未満であり、(b)薬液を用いた逆圧洗浄後の前記偏流値の平均が13ml/min未満であることを特徴とする中空糸膜モジュールである。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜の偏平や閉塞といった品質不良品の発生を抑えながら、中空糸膜モジュールの偏流を防止し、安定した高い透過性能の発現が可能となるような中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】本発明は、外周面上に多数のロッドを備えた少なくとも一対のロールからなるクリンプ付与装置において、中空糸膜がロール外周面上のロッドに沿って走行しながら進行方向を変えつつ、ロール間の噛み合わせ部に中空糸膜が挟み込まれることによってクリンプが付与された中空糸膜よりなる中空糸膜モジュールであって、5本の中空糸膜モジュールを用いて測定した水溶液系での尿素クリアランスの平均値が170ml/min/m2以上、標準偏差が10.0以下である中空糸膜モジュールである。 (もっと読む)


分離容器352内で血漿を血液中から分離し、分離容器352に液体で接続されている血漿分離器205内で、分離した血漿を所望の血漿タンパク質にさらに分離して、分離した血漿を受け入れるための方法及び装置。
(もっと読む)


【課題】血液流路の流路断面内での血液の流れを均一化して、ガス交換効率を向上させ、しかも血栓の形成や溶血の発生を低減させる。
【解決手段】中空糸膜3を配列した中空糸束がその両端を露出させて封止部材4により封止され、封止部材には、中空糸膜の各々の外表面に接触するように中空糸膜を横切って血液を通過させる血液流路5が形成されたガス交換モジュール1と、血液流路を上下方向に配向させてガス交換モジュールが収容され、中空糸膜の両端に面してガス流入口6aおよびガス流出口6bを有し、血液流路の上下部に各々、血液流入口8、血液流出口9が設けられたハウジング2とを備える。血液流路を流動する血液と中空糸膜の内腔を流動するガスとの間でガス交換が行われる。ハウジングは、血液流入口の周囲を包囲するドーム部10を有し、ドーム部の側面部に血液流入ポート11が設けられ、ドーム部の頂部に空気排出ポート12が設けられる。 (もっと読む)


【課題】
中空糸膜を収容した中空糸膜モジュールにおいて、軽量で取扱性に優れ、かつ、溶出物が少ない中空糸膜および中空糸膜モジュールならびにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】
ポリビニルピロリドンを構成成分として含む中空糸膜を収容してなる不活性ガスが充填された中空糸膜モジュールにおいて、前記中空糸膜モジュール内の酸素濃度が0.1%以上、1.0%以下であり、初期洗浄液10ml中の溶出物に対し、溶出物の滴定のために用いられる2.0×10-3mol/l過マンガン酸カリウム水溶液の消費量が中空糸膜内表面1m2当たり5ml以下であり、かつ前記中空糸膜30本を有効長8〜12cmとして収容したモジュールにおける前記中空糸膜内側にウサギ全血を0.59ml/minで60分間灌流して行う血小板付着実験において内表面の血小板付着数が中空糸膜1×10μmあたり18.1個以下であることを特徴とする中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


101 - 120 / 345