説明

Fターム[4C083AC35]の内容

化粧料 (399,993) | 元素で特徴づけられる有機系成分 (137,445) | 酸素含有化合物 (87,682) | エステル (27,006) | 1価アルコールの1価カルボン酸エステル (7,223) | 脂肪酸エステル (4,362)

Fターム[4C083AC35]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 4,362


【課題】ワックスだけでなく顔料も均一に分散されており、睫毛に対してチャージされボリュームを付与する沈着物を得るのに十分に増粘されたきめを有し、睫毛に対する容易な適用と、滑らかで均一な沈着を可能にする満足な稠性を有するマスカラの提供。
【解決手段】水性相と、少なくとも一つのダイズオイル誘導体及び/または前記誘導体の塩を含む乳化システムとを含む、睫毛を被覆するための化粧品組成物。 (もっと読む)


【課題】有機酸と有機溶剤による毛髪改質効果を妨げることなく、塗布後の毛髪の感触に優れ、セット性及びセット持続性をより一層向上させた毛髪化粧料の提供。
【解決手段】成分(A)〜(C)を含有する毛髪化粧料。
(A)ヒドロキシ基を有していてもよい有機カルボン酸又はその塩
(B)有機溶剤
(C)主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも2つに、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、一般式(5);


で表される繰り返し単位からなるポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントが結合してなり、当該セグメントの数平均分子量が800〜1600であり、オルガノポリシロキサンセグメントとポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントとの質量比が、65/35〜82/18であり、オルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量が10,000〜100,000である、オルガノポリシロキサン (もっと読む)


化粧料組成物を安定化させるための、(a1)ジフェニルアクリレート、(a2)式(1)のヒドロキシフェニルトリアジン[式中、R1、R2およびR3は、それぞれ独立して、C1-C18アルキルである]、(a3)式(2)のベンゾトリアゾール誘導体[式中、R4は式(2a)を有する少なくとも3種の異性体の、それぞれ炭素原子数8〜30の分岐鎖二級アルキル基のランダム統計的混合物であり、E1は直鎖C1-C14アルキルであり、E2は直鎖C4-C15アルキルであり、ここでE1とE2の合計の炭素原子数は7〜29であり、R5はC1-C5アルキルである]、および(a4)ジアルキルナフタレート、から選択されるUV吸収剤の使用であって、該化粧料組成物が、(b)式(3)の対称トリアジン誘導体[式中、Aは式(3a)または(3b)の基であり、R6およびR10はそれぞれ独立して水素、C1-C18アルキルまたはC6-C12アリールであり、R7、R8およびR9はそれぞれ独立して水素または式(3c)の基であり、ここにおいて、式(3a)では、基R7、R8およびR9の少なくとも1つが式(3c)の基であり、R11、R12、R13およびR14はそれぞれ独立して水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1-C18アルキル、C1-C18アルコキシ、C6-C12アリール、ビフェニリル、C6-C12アリールオキシ、C1-C18アルキルチオ、カルボキシ、-COOM、C1-C18-アルキルカルボキシル、アミノカルボニル、モノ-もしくはジ-C1-C18アルキルアミノ、C1-C10アシルアミノまたは-COOHであり、Mはアルカリ金属イオンであり、xは1または2であり、そしてyは、2〜10の数である]と、(c1)ケイヒ酸誘導体および(c2)ジベンゾイルメタン誘導体から選択されるUV吸収剤と、を含むものである、上記使用を開示する。

(もっと読む)


【課題】化粧品、医薬部外品、医薬品等の皮膚外用剤分野において、安全で無刺激のリパーゼ阻害剤、即ち皮膚常在菌であるアクネ菌(プロピオニバクテリウム・アクネス、Propionibacterium acnes)由来のリパーゼに対して阻害作用を示すため、アクネ菌による皮脂の分解を抑制し、ニキビ、肌荒れを予防/改善し、体臭を防止/改善するリパーゼ阻害剤を提供すること。
【解決手段】2分子以上の糖がβ結合している水溶性糖類を含有するリパーゼ阻害剤。 (もっと読む)


【課題】軽質イソパラフィンに溶解し、皮膜の膜強度が高く、透明性、付着性及び耐水性に優れたアクリル系共重合体、及びそれを含有するツヤ、付着性、耐水性に優れ化粧持続性に極めて優れた化粧料を提供すること。
【解決手段】成分(A)t−ブチル基を含有するアクリレート及び/又はメタクリレート;と、成分(B)炭素数8〜12の直鎖若しくは分岐のアルキル基を含有するアクリレート及び/又はメタクリレート;及び/又は成分(C)片末端にラジカル重合性基を含有するオルガノポリシロキサンマクロモノマー;とを含むモノマーを重合して得られるアクリル系共重合体であって、構成モノマー総量中、成分(A)の配合量が50〜90質量%、成分(B)及び/又は(C)の配合量が10〜50質量%であり、且つ、軽質イソパラフィンに25℃で少なくとも30質量%溶解するアクリル系共重合体を製造する。 (もっと読む)


【課題】酵母抽出物配合の皮膚外用剤の保湿作用を高め、肌に優れた保湿感を与える皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】次の成分(A)及び(B):
(A)酵母抽出物、
(B)トリプトファン及びヒスチジンからなる群から選ばれる一種又は二種のアミノ酸
を包含するリポソームを含有する皮膚外用剤。
該皮膚外用剤を肌に適用することにより、肌に保湿感を与えることができる。この保湿感は、前記成分(B)に、さらに、バリン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、リジン、メチオニン及びフェニルアラニンからなる群から選ばれる一種又は二種以上のアミノ酸を配合することにより、さらに増強する。 (もっと読む)


【課題】ヒトの皮膚の皮膚科学的老化の徴候、色素沈着過度を治療、予防及び/または緩和し、皮膚の審美的外観を改善する組成物及び方法の提供。
【解決手段】(a)それが適用される皮膚の領域で色素沈着または老化の種々の徴候を予防、治療及び/または緩和するのに有効な量の色素除去剤または抗老化剤、並びに(b)化粧上または製薬上許容できる媒体を含む方法及び組成物によって達成される。好適な色素除去剤は、3、3´−チオジプロピオン酸、チアゾリジン−2−カルボン酸、ケムフェロール−7−グリコシド、シソ油、及びクロフィブレート及びクロフィブレートアナログ及び/または誘導体などを含む。好適な抗老化剤は、3、3´−チオジプロピオン酸及び/またはその誘導体を含む。 (もっと読む)


【課題】犬の体毛だけでなく犬の身体表皮を十分にケアして、皮膚病などを快方に向かわせ、皮膚を良好なコンディションに維持することができる犬の身体ケアシステムとそれに使用する犬用身体洗浄剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、犬の身体表皮に、その表皮に蓄積する固形油脂成分に親和性のある液体油脂を塗布し、該固形油脂成分を含む汚れ物質を浮き上がらせ、次いで皮膚に対する刺激性がなく、かつ親水性・疎水性バランス(HLB)が10〜15の範囲にある界面活性剤を有効成分とする洗浄液でこれらを洗い流し、更に必要に応じて保湿剤成分で処理することを特徴とする犬の身体ケアシステムと、これに使用する犬用身体洗浄剤である。固形油脂成分に親和性のある液体油脂は、溶解度パラメーター(SP値)が8.0〜10.0の範囲の液体油が好ましい。 (もっと読む)


【課題】濡れ肌に塗布した場合に、液垂れせず、水馴染み良く塗布でき、容易に脱落することなく肌に残り、優れた閉塞性と保湿性を有し、製剤安定性の高い油性皮膚外用剤の提供。
【解決手段】実質的に無水で、(A)炭化水素、エステル油及び植物油からなる群から選択される1種又は2種以上である25℃で液状の油分、(B)ワセリン5〜20重量%、(C)脂肪族アルコール0.1〜5重量%、及び(D)ポリエチレン0.5〜5重量%を含有することを特徴とする、水で濡れた肌に塗布して使用する油性皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】従来の制汗剤、殺菌剤、消臭剤等の体臭防止用薬剤を用いなくとも、腋臭原因菌に対する抗菌力が相乗的に増強された腋臭原因菌用抗菌剤、該抗菌剤を含有する腋臭防止剤の提供。
【解決手段】炭素数5〜10の1,2−アルカンジオールと、α−ビサボロールとを含有してなる腋臭原因菌用抗菌剤、並びに該腋臭原因菌用抗菌剤を配合した腋臭防止剤とする。1,2−アルカンジオールは、1,2−ヘキサンジオール又は1,2−オクタンジオールを用いるのが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、ボディケア用品および家庭用品を光、熱および酸素の有害作用から保護するための、(a)安定化有効量の、少なくとも1種の、350〜400nmに吸収極大をもつメロシアニン誘導体と、(b)ベンゾトリアゾール誘導体から選択される少なくとも1種のUVフィルターと、任意に(c)少なくとも1種の励起状態クエンチャーと、任意に(d)1種のサリチレート、を含む安定化組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パーソナルケア製品における使用に好適なポリカーボネートポリオールベースの水性ポリウレタン分散体の製造方法に関する。
【解決手段】1)1a)ポリカーボネートポリオールと、1b)脂肪族または脂環式ポリイソシアネートと、1c)任意にイオン基で置換されていてもよい低分子量ジオールと、を反応させることによってプレポリマーを提供する工程;2)プレポリマーを数平均分子量約3000未満のモノヒドロキシル官能性ポリアルキレンオキシドと反応させる工程;3)有機溶媒の存在下でプレポリマーを鎖延長剤で鎖延長させてポリウレタンを生成する工程;4)ポリウレタンを水に分散させる工程;並びに5)有機溶媒を除去し、水性ポリウレタン分散体を生じる工程を包含し、モノヒドロキシル官能性ポリアルキレンオキシドの基がポリウレタンの約0.1重量%〜約5重量%を構成する、水性ポリウレタン分散体の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】従来、美白化粧料として、様々なものが提案されているが、これらの美白化粧料は、美白効果の点で、必ずしも満足できるものではなかった。また、にきび肌改善、肌荒れ改善効果を謳った化粧料も、種々のものが提案されているが、これらも効果の点で必ずしも満足できるものではなかった。また、育毛用毛髪化粧料も、いろいろ提案されているが、これらも効果の点で必ずしも満足できるものではなかった。従って、美白、にきび、肌荒れ改善効果、育毛効果をもった化粧料の開発が望まれていた。
【解決手段】 9−オクタデセン二酸を含有する美白化粧料、にきび改善化粧料、肌荒れ改善化粧料、および、育毛毛髪化粧料を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規なメラニン生成抑制剤、チロシナーゼ阻害剤、これを含有する皮膚外用剤組成物及び化粧品を提供すること。
【解決手段】N-トランス-フェルロイルチラミンを有効成分として含有するメラニン生成抑制剤、N-トランス-フェルロイルチラミンを有効成分として含有するチロシナーゼ阻害剤、これを含有する皮膚外用剤組成物、化粧品。 (もっと読む)


【課題】ごわつき、べたつきのない自然な仕上がり感と高い整髪力を有し、かつスタイルキープ力に優れた毛髪化粧料を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(I)で示されるシリル化ウレタン系樹脂(但し、Aはウレタンポリマーの骨格に当たる残基、Nは該ウレタンポリマーのイソシアネート基に由来する窒素原子であり、Xはケイ素原子を含有する特定の基である。)とアクリル系樹脂を含む毛髪化粧料。
(もっと読む)


【課題】ベタツキ感がなく、毛髪に対する伸び、セット力、スタイル保持性に優れ、ヘアスタイルをふんわりとした軽い感じに仕上げることのできる水性整髪剤組成物の提供。
【解決手段】次の成分(A)〜(E)を含有する水性整髪剤組成物。
(A) 25℃で固体状又はペースト状である油剤:1〜20質量%
(B) シリコーン油、炭化水素油及びエステル油から選ばれ、25℃で液状である油剤:1〜5質量%
(C) 高級脂肪酸塩を除くアニオン界面活性剤:0.01〜5質量%
(D) 高級アルコール:3〜10質量%
(E) 高重合ポリエチレングリコール:0.01〜0.5質量% (もっと読む)


【課題】低粘度においてもW/O安定性化効果を発揮することができ、使用感に優れるW/O乳化物を与えることができる有機変性粘土鉱物系乳化剤、ならびにこれを用いたW/O乳化物を提供する。
【解決手段】(i)平均厚さが0.1μm以下、平均長径が0.5〜50μmである板状粒子である有機変性粘土鉱物と、(ii)非イオン性界面活性剤と、(iii)油分と、を含有し、(iii)油分が分子内にCOOH基及び/又はOH基を有する油分を含むことを特徴とする有機変性粘土鉱物油性ゲル組成物、及びこれを用いたW/O乳化物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、潤いを与え、のびの良さやべたつきのなさといった使用性、使用感を持ちながら、高い保湿効果を付与することができる皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】
下記(A)〜(D)を含有することを特徴とする皮膚外用剤。
(A)水溶性高分子
(B)液状油
(C)室温でペースト状の油剤
(D)トリポリヒドロキシ脂肪酸ジペンタエリスリチル (もっと読む)


【課題】適度な粘度を有し、安定性に優れ、調製が容易で、かつ処理後の毛髪にべたつきやごわつきを与えない毛髪処理剤を提供する。
【解決手段】(A)分岐又は架橋した、部分的又は完全に中和したモノマーのホモポリマー、分岐又は架橋した、部分的又は完全に中和したモノマーのコポリマーから選択される80重量%〜99重量%の少なくとも1つのアニオン性高分子、(B)1重量%〜20重量%の少なくとも1つの乳化剤、(C)19重量%までの油、並びに(D)19重量%までの水、からなる組成物を粉末化した、粉末状の乳化増粘剤を配合させて毛髪処理剤を構成する。 (もっと読む)


【課題】ベタツキ感がなく、サラサラした柔らかい感触が得られ、毛髪のまとまり性に優れる整髪剤組成物の提供。
【解決手段】次の成分(A)〜(D)を含有する水中油型乳化整髪剤組成物。
(A) 不溶性のシリコーン粉体又は有機粉体
(B) 粘度1〜50mm2/sのシリコーン油
(C) カルボキシ基を有する増粘性高分子化合物又はその塩
(D) 界面活性剤 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 4,362