説明

Fターム[4C088ZA83]の内容

Fターム[4C088ZA83]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】
コーンシルクエキスは食品素材として知られているものであるが、コーンシルクエキスを含有する内服液剤を調製したところ、内服液剤中に沈殿が生じることを発見した。本発明は、コーンシルクエキスを含有する内服液剤の沈殿の生成を抑制することを課題とする。
【解決手段】
a)コーンシルクエキス、及びb)ナイアシンを含有し、pHが2.5〜4.5であることを特徴とする内服液剤。コーンシルクエキスを含有し、pHが2.5〜4.5である内服液剤において、ナイアシンを配合することにより沈殿生成を抑制する方法。 (もっと読む)


【課題】リンパ管腔形成促進剤、リンパ管内皮細胞増殖促進剤、又は、むくみやしわの改善に使用できる組成物の提供。
【解決手段】トケイソウ科(Passifloraceae)、トケイソウ属(Passiflora)の植物であるパッションフルーツ(Passiflora edulis Sims.)の果皮、果実、果実(種子を含む)の抽出物を有効成分とする、リンパ管腔形成促進剤、リンパ管内皮細胞増殖促進剤、又は、むくみ改善剤、しわ改善剤又は外用剤組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規なTie2活性化剤及び当該活性化剤を含んで成るリンパ管の安定化剤を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、マンゴージンジャー(Curcuma amada ROXB.)の植物体若しくはその抽出物及び/又は高麗人参(Panax Ginseng)若しくはその抽出物を含んで成る新規なTie2活性化剤、及び当該活性化剤を含んで成るリンパ管の安定化剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】ホップエキスの苦味を改善した液剤組成物を提供する。
【解決手段】ホップエキス及びポリビニルアセタールジエチルアミノアセテートを配合することを特徴とする液剤組成物。 (もっと読む)


【課題】日常生活で食事や通常の飲料として経口摂取することで、内蔵脂肪沈着を防ぐ効果、体重増加を防ぐ効果、血糖値を下げる効果、動脈硬化を防ぐ効果、便秘を防ぐ効果が期待される生活習慣予防または改善に有効な飲食品、医薬品または飼料を提供する。
【解決手段】没食子酸、茶ポリフェノール、テアフラビン類、カフェイン、サポニン、アミノ酸、水溶性繊維等の茶葉成分を含有し、これらの成分の組み合わせが、相乗効果を有した結果、内蔵脂肪沈着、体重増加、血糖値上昇、動脈硬化等を生活習慣病予防あるいは改善させる飲食品、医薬品または飼料。 (もっと読む)


【課題】老化や生活習慣により惹起される、ヒトを含む動物における組織・細胞障害を効果的に予防し且つ修復すると同時に体内に貯留・蓄積された有害物、特に重金属類を除去して体内浄化を実現する手段を提供すること。
【課題を解決するための手段】
天然に存在する糖質栄養素のうち、特異的な生理活性を有する多糖類及び/又はオリゴ糖類の一種以上を天然物由来のキレート化能を有する成分の少なくとも一種類を配合混合することによって、これらが相乗的効果を発揮して極めて効果的に動物組織・細胞障害を予防し及び/又は修復すると同時に特に重金属類を体外に排出することが出来る。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い植物抽出物を有効成分として含有する脂質代謝改善用組成物(薬剤組成物、飲食品組成物、飼料組成物又は化粧料組成物)を提供する。
【解決手段】脂質代謝改善用組成物に、その有効成分としてノブドウ抽出物、好ましくは水溶性有機溶媒、含水水溶性有機溶媒又は水を抽出溶媒とした抽出処理により得られたノブドウ抽出物を含有させる。 (もっと読む)


【課題】 ハトムギが有する独特の不快臭や苦味が抑えられ、スッキリ感が増して甘味が強調されたハトムギ抽出物を製造する方法を提供する。
【解決手段】 焙煎されたハトムギを水抽出して得られた抽出物に、α−アミラーゼとβ−アミラーゼを加えて酵素処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】竹のエキスを大規模な装置を必要とせずに抽出する方法を提供する。
【解決手段】洗浄した皮付きの筍を所定の槽に投入し、当該筍が隠れる程度にひたひたに水を入れると共に、醗酵促進剤として適宜の糖質を添加した後3年から5年自然醗酵させる。二次工程として、醗酵させた筍を圧搾してエキスを抽出し、残された溶液に当該エキスを加えてこれを濾過し、筍エキスを抽出する。竹の伐採及び運び出しに要する労力を軽減し、比較的に採取及び運び出しに容易な筍のエキスを自然に、しかも安価に製造できる。 (もっと読む)


【課題】日常生活において自然発生的に生じる手足や顔のむくみ症状及びむくみ感を予防するための新規な素材を開発し、これを利用したむくみ予防剤及び経口組成物を提供することを課題とした。
【解決手段】
アカショウマ等のチダケサシ属に属する植物、より好ましくはその水及び/又は親水性有機溶剤抽出エキスを有効成分としてなるむくみ予防剤、該むくみ予防剤を含有してなる経口組成物、及び、前記植物又はエキスを経口投与することを特徴とするむくみ予防方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、芋焼酎蒸留残液を基に、ナトリウムを選択的に利尿する活性を有し、かつ、カリウム保持性を有する組成物を提供する。
【解決手段】本発明の組成物は、芋を原料とする焼酎製造において副生する芋焼酎蒸留残液を酢酸エチルで抽出して蒸発乾固して脂溶性芋焼酎蒸留残渣とし、ナトリウム選択尿活性、カリウム保持性を発揮させるものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ニンジンエキスを含有する液剤において、高温下に滅菌した後、冷蔵保存しても沈殿が生成しない液剤を提供することを目的とする。
【解決手段】ニンジンエキスを含有する液剤において、分岐シクロデキストリン類を配合する。 (もっと読む)


【課題】外因性傷害による組織・細胞障害及び老化や生活習慣により惹起される内因性傷害による組織・細胞障害など、ヒトを含む動物における組織・細胞障害を効果的に予防し及び/又は修復し、結果的に臓器・器官における障害予防及び/又は修復する手段の提供。
【解決手段】哺乳動物に対して生理活性を有し且つ糖タンパク質糖鎖及び糖脂質糖鎖を構成する単糖を一種以上構成糖として含む多糖類及び/又はそのオリゴ糖類を一種又はそれ以上、さらに必要に応じてセラミドを配合・混合して成る組織・細胞障害のための予防・修復剤。全て天産品を利用するものであるから、安全且つ長期にわたり使用出来る。 (もっと読む)


【課題】簡便に摂取することが可能で、安全性及び生産性に優れ、かつ安価でありながら、高い冷え性改善効果を有し、さらには、冷え性を改善することにより、冷え性に伴う諸症状(肩こり、腰痛、便秘、不快感、排尿異常、排便異常、むくみ、低血圧、貧血など)を改善する効果を有する組成物の提供。
【解決手段】ヒハツ抽出物、トウガラシ抽出物、鉄及びユビキノンを含有する、冷え性改善用組成物。さらにビタミンC及びビタミンB12を含有してもよい。該組成物は医薬組成物あるいは食品形態である。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、効果的な腎・尿管結石形成予防剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 キダチコミカンソウ抽出物に顕著な予防作用があることを見出した。本発明は、キダチコミカンソウ抽出物を含有する、腎・尿管結石形成予防剤に関する。 (もっと読む)


【課題】 アロマターゼ活性促進効果に優れた、アロマターゼ活性促進剤を提供する。
【解決手段】 ブッソウゲ、モクマオウ、ネマガリダケ、ウド、ゼンマイ、コゴミ、ヤグルマギク、ビワ、サクラ、テリハボク、ヘゴ、ハナイグチから選択される1種または2種以上を有効成分とする、アロマターゼ活性促進剤。 (もっと読む)


【課題】高い安全性を備え、コエンザイムQ10の抗むくみ効果が増強され、効果的にむくみ又は浮腫を予防又は改善することができる抗むくみ用組成物及び食品を提供する。
【解決手段】コエンザイムQ10、メリロートエキス及びウラジロガシエキスを有効成分として含有することを特徴とする抗むくみ用組成物、ならびに該組成物を含有する食品。 (もっと読む)


【課題】ウワウルシ乾燥エキスの苦味と収れん性を同時に抑制した服用し易い経口製剤を提供すること。
【解決手段】ウワウルシ乾燥エキス、単糖類、二糖類および高甘味度甘味料を含有することを特徴とする経口製剤。 (もっと読む)


【課題】
アスタキサンチン及び/又はアスタキサンチンのエステルを含有し、脳機能障害の改善・予防の効果が優れ、副作用がなく安全性が高く、長期間にわたり服用できる医薬品及び飲食物を提供すること。
【解決手段】
アスタキサンチン及び/又はアスタキサンチンのエステルを含有するヘマトコッカス藻含有抽出を有効成分として含有する脳機能障害の改善剤及び予防剤を提供する。また、アスタキサンチン及び/又はアスタキサンチンのエステルを含有するヘマトコッカス藻含有抽出を有効成分として含有する脳機能障害の改善効果及び予防効果を有する飲食物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 製剤に含まれるソウジュツ中に含まれるβ−オイデスモール含有量を、製剤中に配合されている添加物によって妨害されることなく測定する方法の提供。
【解決手段】 (a)ソウジュツ又はその抽出物、並びに(b)メチルメチオニンスルホニウムクロライド、ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースカルシウム、トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム、モノステアリン酸グリセリン、硬化油、タルク、ポリビニルアルコール、結晶セルロースから選ばれる1種以上の添加物を含有する製剤と、水及びヘキサンとを混合し、次いで該混合液のヘキサン層を分取し、ヘキサン層を液体クロマトグラフ法で測定することを特徴とする当該製剤に含まれるβ−オイデスモールの定量方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 34