説明

Fターム[4C093AA08]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 撮影システムの種別 (10,904) | 特殊透視撮影システム (1,512) | 多方向診断システム (490)

Fターム[4C093AA08]の下位に属するFターム

Fターム[4C093AA08]に分類される特許

41 - 60 / 260


【課題】医用撮像システムのテーブルとC字アームの相対的位置に関する較正手順を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つの自由度にわたってテーブルを移動すること、テーブル及びC字アームの異なる位置に対応する少なくとも1組の画像を収集すること、異なる位置から試験対象の少なくとも1組の画像を取得すること、試験対象の画像を用いてテーブル挙動及び移動の機械的モデルのパラメータを決定すること、医用撮像システムに関するテーブルの真の相対的位置を導出するためにこれらのパラメータをテーブル移動センサにより得られたデータと合成すること、によってインターベンショナルラジオロジーのテーブルの挙動及び移動に関する機械的モデルを較正する方法である。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアをほとんど変更せずに視野サイズを拡大することができる断層撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】X線管2とフラットパネル型X線検出器(FPD)3の中心とを結んだ軸である照射軸の軸心周りにFPD3を回転させるモータ16と、照射軸の軸心周りにモータ16でFPD3を回転させた状態で回転走査を行うように制御する機能とを備えることで、照射軸の軸心周りの回転によって視野サイズが拡大する領域ができ、ハードウェアをほとんど変更せずに視野サイズを拡大することができる。 (もっと読む)


【課題】被検体の位置ずれを把握することができるX線診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに対してX線撮影又はX線透視を行うためのX線を照射するX線照射部10及び被検体Pを透過したX線を検出するX線検出部14と、被検体Pに対するX線照射部10及びX線検出部14の相対的位置を位置決めする位置決め手段と、X線検出部14からのX線投影データに基づいて画像データを生成する画像データ生成部40と、被検体P内に挿入されたデバイスの位置を示すロードマップ画像データを生成するロードマップ画像データ生成部52と、X線照射部10及びX線検出部14に対する被検体Pの位置ずれを示す位置画像データを生成する位置画像データ生成部53とを備え、画像データ生成部40で生成された透視画像データ及びこの透視画像データを生成するために位置決めされた透視位置の情報に基づいて位置画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】被曝量を軽減することができる線診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに対してX線を照射するX線照射部10と、被検体Pを透過したX線を検出してX線投影データを生成するX線検出部14と、X線検出部14で生成されたX線投影データから画像データを生成する画像データ生成部25と、被検体P内に挿入されたカテーテル先端部31の位置を検出する位置検出部40と、被検体Pの心電図のデータ及びこの心電図の各位相における位置検出部40で検出された位置のデータを保存するデータ記憶部70と、X線照射部10から照射させるX線の制御を行うX線制御部82とを備え、X線制御部82は、位置検出部40で検出された位置及びこの位置が検出されたときの被検体Pの心電図の位相と同位相のデータ記憶部70に保存された位置データに基づいて、X線照射部10から照射させるX線の照射条件を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 X線管とX線検出器とを180度以上移動させることにより容易に三次元画像等を得ることができ、また、X線撮影の自由度を向上させることが可能なX線撮影装置を提供すること。
【解決手段】 X線撮影装置は、X線管41およびフラットパネルディテクタ42を支持する略C字状の第1アーム43と、この第1アーム43をスライド可能に支持する支持部44と、支持部44を旋回させる旋回部45と、第2アーム47とを備える。第1アーム43には、円弧状の案内部48が形成されており、支持部44は、この案内部48と係合することにより、第1アーム43をスライド可能に支持している。第2アーム47には、円弧状の案内部49が形成されており、旋回部45に連結された支持部46は、この案内部49と係合することにより、旋回部45を第2アーム47に対してスライド可能に支持している。 (もっと読む)


検査下のオブジェクト、例えば患者の身体内に位置付けられた装置を空間的に特徴付ける方法であって、例えば臨床医が装置の展開状態及び位置を容易に評価することを可能にする方法が記述される。方法は、装置の画像セットを取得するステップ(26)と、画像セットから装置の3次元モデルを再構成するステップ(28)と、装置の該モデルを、オブジェクト内で予め決められた展開状態にある装置の理想的なモデルと比較するステップ(30)と、表示ユニット上に装置のモデルを表示するステップ(36)と、を含む。光学表示のために、展開された装置の理想的なモデルに対する展開された装置の偏差エリアが、偏差の強度に依存して決定され、カラーコード化されることができる。
(もっと読む)


【課題】3D画像に対応するビューを2D画像上に重ね合わせる。
【解決手段】複数の観察点に関する撮像デバイスの収集幾何学構成に従って3D描出の2Dビューをそこから決定可能である3D描出を存在させた注目領域の2D画像に関して収集幾何学構成を規定する撮像デバイスを用い、収集した各2D画像をこれら複数のビューのいずれとも重ね合わせ可能とさせる。一変形形態では3D描出において、収集した画像の形成面に視点が位置決めされる観察点に対応するビュー(正面ビューと呼ばれかつ2D画像に対応)と投射幾何学構成の焦点の位置に視点が位置決めされる観察点に対応するビュー(2D画像の観察点と反対にあるような背面ビュー)という2つのビューが決定されている。これらの2つのビューによって、注目領域の3D描出の正面ビューとの収集画像の重ね合わせ及び注目領域の3D描出の背面ビューとの収集画像の重ね合わせを規定する。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を受けずに、透視ロードマップのためのロードマップ用マスク像を作成する。
【解決手段】マスク画像生成部5aは、ロードマップを作成する必要がある血管全領域に造影剤が流れていくまで、マスク画像生成のためのフレームを収集する。マスク画像生成部5aは、リカーシブ係数選択用テーブル保持部5bからリカーシブ係数を読み出し、収集した一連のオリジナルシーケンス画像に対してリカーシブフィルタをかける。マスク画像生成部5aは、リカーシブフィルタがかけられたリカーシブシーケンス画像を用いてボトムホールド処理して1枚のマスク画像を生成する。DSA画像生成部5cは、マスク画像生成部5aから供給されたマスク画像と、コントローラ4から逐次供給されるX線透視画像からDSA処理し、血管像とガイドワイヤのみが抽出されたDSA画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】透視画像上に適切な血管画像を表示できるようにする。
【解決手段】画像演算部9bは画像データ記憶部9aに記憶されているX線画像データに基づいて、血管が投影される血管画像データと、血管内に挿入されるデバイスが投影される透視画像データとを生成する。画像演算部9bは生成した血管画像データに、心電計8から出力される心電位相を関連付ける。血管画像決定部9cは血管が一番確認し易い血管画像データを決定する。同位相最新透視画像取得部9dは、血管画像決定部9cで決定された血管画像データに関連付けられている心電位相と同位相の透視画像データを取得する。重畳画像生成部9eは、透視終了が指示されたとき血管画像データと、透視終了時に最も近いタイミングであって、血管画像データと同位相の最新の透視画像データを重ね合わせた重畳画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】Cアームを含む撮影ユニットにより生じる操作者にとってのブラインド領域を視認可能にし、該ブラインド領域に起因する危険性及び不都合を低減させるX線画像診断装置を提供すること。
【解決手段】X線画像診断装置を次のように構成する。検査室内の風景及びX線画像診断装置の操作者を撮影する風景・操作者撮影手段13と、風景・操作者撮影手段13により取得された映像に基づいて操作者の位置情報を算出し、操作者の位置情報とCアームの位置情報とに基づいて、操作者の位置を視点とした場合のCアームに起因するブラインド領域を特定し、風景・操作者撮影手段13により取得された映像のうちブラインド領域として特定した領域に相当する映像を抽出し、この抽出した映像を表示手段15に表示させる処理回路17と、をX線画像診断装置100に具備させる。 (もっと読む)


【課題】C型のアームに対する回転座標系とX線検出器の出力から取得されるX線透過画像中の座標系との間の位置ずれを最小にすること。
【解決手段】X線管球とX線検出器とを移動させる2軸以上の回転軸のうち1つの回転軸を回転させてX線検出器の出力信号に基づいて投影データを収集し、かつ1つの回転軸とは別の回転軸を回転させて少なくとも1方向でのX線検出器の出力信号に基づいて投影データを収集し、鋼球の位置データを仮想原点を中心に別の回転軸を回転させたときに収集された投影データに基づく画像の方向に投影し、この投影する仮想座標系の位置を更新し、投影データと別の回転軸を回転させて収集した投影データとを比較してずれ量を検出し、当該ずれ量が最小になるまで仮想座標系を更新する。 (もっと読む)


【課題】精度良くマーカー領域MPR内の被写体像を再現することができるとともに、3次元画像のアーティファクトの発生を抑制する
【解決手段】被写体S上にマーカーMPを配置した状態で被写体Sを複数の方向から撮影することにより取得されたマーカー領域MPR上の被写体像が透過している複数の放射線画像P内からそれぞれマーカー領域MPRを検出する。その後、マーカー領域MPR内の画素値を曝射条件RCに基づいて補正し、補正した複数の放射線画像Pを用いて3次元画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】被写体から撮影角度の異なる複数の放射線画像を行う際にマーカーの設置を精度良く効率的に行う。
【解決手段】使用者が寝台4上の被写体Sに対し関心領域ROIを操作部6を介して入力する。すると、関心領域ROIおよびその周辺領域ARが照射範囲RRとして設定されるとともに、マーカー位置制御手段24の制御に基づいて周辺領域にマーカーMPがマーカー移動手段10の動作により配置される。さらに、線源制御手段23において、設定された照射範囲RRに放射線が照射されるようにコリメータ2aの絞り角θx、θyが制御される。この状態で、放射線源2から放射線が被写体Sに対し照射され、被写体Sを透過した放射線が放射線画像検出器3により放射線画像として取得される。 (もっと読む)


【課題】異なる撮影位置にて予め収集された複数の参照画像データの中から透視画像デー
タの撮影位置と略等しい撮影位置にて収集された参照画像データをロードマップデータと
して自動検索する。
【解決手段】被検体の診断・治療部位に造影剤を注入した状態で撮像系及び天板を移動さ
せて複数の撮影方向から参照画像データを収集し、得られた複数の参照画像データに撮像
系/天板の位置情報を付加して参照画像データ記憶部11に保存する。次いで、撮像系/
天板の移動と停止を行なって所望の撮影方向における透視画像データを収集する際、位置
検出部103は撮像系/天板の位置情報と移動停止情報を検出し、ロードマップデータ検
索部13は移動停止した撮像系/天板の位置情報と略等しい位置情報を有する参照画像デ
ータをロードマップデータとして前記複数の参照画像データの中から抽出する。 (もっと読む)


【課題】3次元ロードマップ使用時に、使用造影剤の低減、検査時間の短縮を実現することができるX線診断装置を提供することである。
【解決手段】Cアーム15に搭載されたX線管11及び検出器14で得られた画像が、回転画像として2次元画像メモリ25に記憶される。この回転画像から、3次元再構成部32にて3次元血管画像が再構成される。そして、注目領域同定部33により注目領域の略中心が同定され、回転画像の取得時からCアーム15の中心位置を移動させずに、略中心の投影位置が常に画像の略中心になるべく、表示領域同定部34によって画像表示領域が同定される。画像表示領域以外は、コリメータ12によりX線管11から発生されるX線ビームが遮蔽される。そして、画像合成部36で新たに撮影したX線画像に3次元血管画像の情報が重ねられて、モニタ37上に合成された画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】放射線源および検出パネルが回転中心軸を間に挟んで対向配置された撮影部を回転させつつ、回転中心軸上に配された被写体の放射線像を撮影する放射線CT装置により取得された画像信号に対して、この画像信号が表す画像上の被写体形状の変形の補正をより正確に行なえるようにする。
【解決手段】画像信号が表す画像上の被写体形状の変形を補正するための補正情報を、撮影時における撮影部2の異なる複数の角速度の各々に対応して複数用意し、撮影時の撮影部2の角速度に対応した補正情報に基づいて、撮影時に取得した画像信号の補正を行う。 (もっと読む)


【課題】被検者に対する電離性放射線の投射線量の指示を管理するためのデータに対するアクセスを改良すること。
【解決手段】このシステム100は、遠隔オフィス112と、被検者105に電離性放射線135を照射するシステム120との間で通信するためにブロードバンド接続118を確立する要求を顧客から受信し、電離性放射線135の照射が閾値を超える事象に関連する状態情報および個々の線量データを自動的に通信し、自動的に、報告240を生成し、ブロードバンド接続118を介して、顧客に報告240を通信する。報告240は、電離性放射線135の照射が閾値を超える事象の指示、ならびに、他のシステム170の母集団から収集される放射線線量データおよび状態情報によって規定されるベンチマークに対する、事象発生時のシステム120の個々の放射線線量データおよび個々の状態情報の比較を含む。 (もっと読む)


【課題】放射線検出器に対する放射線源の正しい焦点位置からの位置ずれ量を正確に検出し、検出した位置ずれ量に基づいて前記放射線源の位置を前記焦点位置に正確に調整する。
【解決手段】放射線撮影システム50は、放射線Xを検出して放射線画像に変換する放射線検出器26、及び、放射線検出器26に照射される放射線Xを出力し且つ放射線検出器26に対して移動可能な放射線源22を備えた放射線撮影装置10と、放射線Xの照射領域内に配置され、放射線Xの照射により放射線画像にマーカ像として投影されるマーカ46と、放射線画像中のマーカ像の位置に基づいて放射線検出器26に対する放射線源22の正しい焦点位置からの位置ずれ量を演算する演算手段76とを有する。 (もっと読む)


医療用表示システムは、X線源、前記X線源のX線照射出力を制限するためのコリメータ及び平坦型X線検出器を含み、前記コリメータは、前記X線検出器により取得された後のX線画像が、可変的に丸み付けられた角を有する長方形形状を含むように調節可能である。取得されたX線画像は、環状形状と長方形又は正方形形状との間の形状を有する。この形状を有する取得画像は、その後、表示ユニット上で表示され、境界又は画像は、ディスプレイ上の間隙を定義するために、表示ユニットの指定されたスクリーン領域の境界から離れている。取得画像の回転において、丸み付けられた角は、スクリーン緒境界に向かって動き、ディスプレイの境界に決して交差しないように、必要な大きさにされる。スクリーン30の使用領域は、例えばイメージインテンシファイアにより撮られる、環状画像の使用領域より、およそ30%広い。
(もっと読む)


【課題】一般撮影を行うにあたって、被曝の低減、画質の向上及び視野の拡大を実現することができるX線診断装置を提供する。
【解決手段】X線診断装置1において、被検体が載置される載置面2aを有する天板2と、X線を照射する第1のX線管3aと、X線が入射する検出面M1を有しその検出面M1に入射したX線を検出する平面検出器4aと、第1のX線管3a及び平面検出器4aを天板2を間にして対向させて保持する保持アーム5と、天板2と保持アーム5とを天板2の載置面2aに沿う方向に相対移動させる移動機構6cと、平面検出器4aの検出面に沿う方向に伸びる回転軸を中心として保持アーム5を回転させる回転機構6aと、X線を照射する第2のX線管7aとを備え、平面検出器4aはその検出面M1が第2のX線管7aに対向可能に保持アーム5に設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 260