説明

Fターム[4C093EB28]の内容

放射線診断機器 (83,329) | X線検出部、受像部 (10,367) | 特殊用途検出器 (205)

Fターム[4C093EB28]に分類される特許

61 - 80 / 205


【課題】余分に放射線を被曝してしまうのを防ぐことができる放射線撮影装置及び放射線撮影方法を提供する。
【解決手段】放射線撮影装置14は、放射線を被写体に照射する放射線照射部17と、放射線照射部17から前記被写体に照射される放射線の照射範囲を規制する絞り65と、絞り65の開口面積を制御する可動絞り制御部46と、絞り65の開口面積に基づいて、前記照射範囲の照射面積を算出し、この照射面積と、被写体を透過した放射線を検出して画像データを生成する電子カセッテ12の放射線の検出面積との比較結果に基づいて、放射線照射部17による放射線の照射を制御する制御部34と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】既設のブッキー装置の改造等を行うことなく放射線発生装置を適切かつ自動的に起動することが可能で、操作者の作業負荷を低減可能な放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】放射線画像撮影システム1において、可搬型放射線画像検出器2は、姿勢検出センサ29により可搬型放射線画像検出器2の姿勢を検出して、検出した姿勢を示す姿勢情報をコンソール7に送信し、コンソール7は、可搬型放射線画像検出器2から送信された姿勢情報に基づいて、放射線発生装置4を、可搬型放射線画像検出器2の姿勢に対応する態様で起動させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影時の被写体のポジションを維持したまま且つ撮影後に当該ポータブルFPD装置をデジタル画像処理装置の設置位置近傍まで移動させることなく、撮影により取得した画像を観察することができ、さらに一台のデジタル画像処理装置を複数台のポータブルFPD装置で共有して同時に利用可能なポータブルFPD装置を提供すること。
【解決手段】X線画像診断に用いられるポータブルFPD装置10を次のように構成する。すなわち、X線画像診断に係る被写体13を載置する為の被写体載置部11と、前記被写体載置部11に載置された前記被写体13のX線撮影時に、X線に曝されない位置に格納される表示部15と、前記X線撮影により取得した前記被写体13の画像データ及び該画像データの関連情報の送受信を行う為の通信部と、をポータブルFPD装置10に具備させる。 (もっと読む)


【課題】術者が被検体と放射線画像とを同時に観察しながら治療を行うことができ、かつ術者に照射される放射線の被曝線量を低減することができる放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】撮影システム10が、放射線検出器36、及び表示面が放射線検出器36の照射面と反対方向を向くように放射線検出器36の照射面36Aの反対側に配置され、放射線検出器36から出力された画像情報に基づいた放射線画像が表示面に表示されるディスプレイ28が設けられた電子カセッテ20と、カテーテルの先端の患者の体内における位置を示す座標情報を取得すると共に、当該座標情報により示される位置を含む照射領域内でかつ当該位置を含む放射線検出器36の照射面の部分領域に放射線が照射されるようにモータ146,148,150,152を制御するコンソール26と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外部制御による指令、若しくは外部からのトリガー信号を受けて予めプログラミングされた命令によって、高速フレームレート化した局所エリアの位置および/またはエリアサイズを制御せんとするものである。
【解決手段】コンピュータ断層撮影用の平面X線受像器を使用してパノラマ撮影を行うに当たり、より良い画質を得るために受像器の高速フレームレート化を行ない、さらに局所的なエリアを外部制御などにより、可変的に位置制御する。 (もっと読む)


システムは、データ収集中のスキャン領域内にKエッジ物質が存在するときに取得されたデータから、推定生来画像データを生成する画像推定部(128)を含む。推定生来画像データは、前記データ収集中の前記スキャン領域内に前記Kエッジ物質が存在しないときに取得されるデータから生成される生来画像データを表す。
(もっと読む)


【課題】プレ撮影を含む放射線画像の撮影時に、被写体の総被曝量を低減することができる放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】放射線画像撮影装置は、放射線を照射する放射線源と、放射線源から照射される放射線を受光し、受光した放射線に対応する放射線画像を出力する放射線変換パネルと、放射線源と略同位置から、放射線を用いることなく被写体のプレ画像を撮影するプレ撮影部と、プレ撮影部によって撮影されたプレ画像を表示する表示部とを備えている。プレ撮影部で被写体の撮影部位のプレ撮影を行い、撮影したプレ画像を表示部上に表示してポジショニングの適不適を確認し、ポジショニングが適切である場合に本撮影を行う。 (もっと読む)


【課題】歯科用X線撮影装置で使用されるX線センサカセットの製造コストを低減する。
【解決手段】X線センサカセット1A,1Bの基板22には、ピン穴31a,31b、映像信号処理回路32、及び駆動回路33の組み合わせが3組設けられている。パノラマ撮影用のX線センサ26Aは2個のX線センサデバイス25を備える。セファロ撮影用のX線センサ26Bは3個のX線センサデバイス25を備える。基板22には、いずれのX線センサ26A,26Bも搭載可能である。 (もっと読む)


画像化システムは、検査領域の周りを回転し、検査領域を通過する放射線を放射する放射線源(106,T1,T2,T3)を含む。放射線源(106,T1,T2,T3)は、画像化プロセス中に少なくとも2つの異なるエネルギースペクトルの間で選択的に交互にスイッチされる第1のエネルギースペクトルを有する放射線を放射する。システムは、検査領域を通る放射線を検出するエネルギー分解検出器アレイ(116,D1,D2、D3)をさらに含む。エネルギー分解検出器アレイ(116,D1,D2、D3)は、少なくとも2つの異なるエネルギーレンジにわたる検出した放射線を分解し、放射エネルギースペクトルとエネルギーレンジの両方の関数としてエネルギー分解した出力信号を生成する。システムは、エネルギー分解した出力信号のスペクトル再構成を行う再構成器(126)をさらに有する。他の一実施形態では、検出器アレイ(116)はフォトンカウンティング検出器アレイ(116)を含む。
(もっと読む)


【課題】放射線変換パネルから画像情報を読み取る画像読取装置を搭載した移動型X線装置において、被写体が放射線撮影に適した姿勢を維持していない状態での撮影リスクを低減する。
【解決手段】被写体に放射線を放射する放射線源に対して、放射線の放射指示を受け付け、被写体を時系列に撮像して各撮像毎の画像データを取得し、取得された画像データから被写体の全部もしくは一部である特定被写体を検出し、特定被写体が検出される度に、特定被写体の、特定被写体が含まれる画像データより前に撮像された画像データ中の特定被写体からの移動量を算出し、算出された移動量が所定の値以下であったときに、放射指示を受け付けた後、放射線源に放射線を放射させる。 (もっと読む)


着脱及び移動が可能な平板検出器(Portable Type Flat Panel Detector:以下、“電子カセット”と称する。)を提供し、電子カセットの記録情報をネットワークを通じてオンラインで送受信できるようにしたデジタルX線撮影装置が開示される。このデジタルX線撮影装置は、移動可能な電子カセットが着脱されるブッキートレーと、該ブッキートレーと通信で接続され、前記ブッキートレーに装着された電子カセットを識別し、前記識別した電子カセットの前処理ファイルをネットワークまたは移動保存装置を通じて保存装置からダウンロードしたり、前記多数の電子カセットにより生成されたファイルを前記保存装置に保存するワークステーションと、を含む。
(もっと読む)


【課題】大きさの異なる全てのカセッテと安定して電気的に接続して、充電又は放射線画像の出力を行う。
【解決手段】放射線照射装置14は、放射線を被写体19に照射する放射線照射部17と、データの送信先を示すコンソールIDを含む情報を受信する制御部34のI/Oポートと、放射線照射装置14から照射されて被写体19を透過した放射線の放射量に応じた画像を示す画像データを生成する放射線検出器25、コンソールIDを記憶するHDD55b、コンソールIDがHDD55bに記憶されるように制御するCPU55c、及び生成した画像データをHDD55bに記憶されたコンソールIDで示される送信先に送信する通信部53を備えた電子カセッテ12がカセッテ装着部38に装着されているときに、受信されたコンソールIDがHDD55bに記憶されるように制御する制御手段としての変調回路48、LEDドライバ50、及びLED61とを含む。 (もっと読む)


【課題】単層の半導体で低フラックスレートから高フラックスレートまで対応可能なX線検出器、および、そのようなX線検出器を有するX線CT装置を実現する。
【解決手段】X線のフォトンを直接電気信号に変換する半導体を用いるX線検出器は、X線のフォトンを直接電気信号に変換する検出セルのアレイを有する単層の半導体基板(500)と、前記検出セルについてフォトン計数モードでデータ収集を行う第1のデータ収集手段(610)と、前記検出セルについて電流測定モードでデータ収集を行う第2のデータ収集手段(620)を具備する。前記第1のデータ収集手段および前記第2のデータ収集手段は、共通の検出セルについてデータ収集を行う。前記第1のデータ収集手段および前記第2のデータ収集手段は、別々な検出セルについてそれぞれデータ収集を行う。 (もっと読む)


【課題】放射線画像検出手段の検出範囲よりも広い範囲の長尺撮影に対応した放射線画像撮影装置において、従来のものと比較して被験者に対する被爆線量を低減させる。
【解決手段】放射線画像撮像システム1の全体の制御を行なうコンピューター4において、被験者Pの撮影対象部位と放射線画像撮影部15の位置とを関連付け、被験者Pの部位毎に撮影条件を変更可能とし、撮影により得られた複数の放射線画像を合成する際に、合成する複数の放射線画像の各々について、放射線画像の濃度調整を行なって各画像の濃度やコントラストを近似させた後、複数の放射線画像を合成する。 (もっと読む)


ある方法は、既知のスペクトル特性を持つ物質を横断する放射線を、検出放射線を示す信号を出力する放射線感知検出器ピクセルで検出するステップと、上記出力信号と上記スペクトル特性との間のマッピングを決定するステップとを有する。この方法は更に、上記放射線感知検出器ピクセルの対応する出力と上記マッピングとに基づき、上記放射線感知検出器ピクセルにより検出される光子のエネルギーを決定するステップを有する。
(もっと読む)


【課題】X線発生装置により発生されたX線のエネルギー情報を取得可能なX線CT装置を提供する。
【解決手段】X線CT装置(100)は、X線を発生し、被検体に照射するX線発生装置と、前記X線発生装置から照射されるX線を検出する複数のX線検出チャネルを有する第1のX線検出器と、前記X線発生装置から照射されるX線のエネルギー情報を取得するために、前記X線発生装置から照射されるX線を検出する第2のX線検出器と、前記第2のX線検出器により検出された情報に基づき、前記X線発生装置から照射されるX線のエネルギー情報を特定するX線エネルギー情報特定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】2種類の撮像手段を有するX線検出部において、一方の撮像手段を取り外した際でも、取り外されたホルダー部が患者等に邪魔にならないよう構成する。
【解決手段】被写体Oに対してX線を照射するX線照射手段2と、被写体Oを透過したX線を検出するX線検出手段1と、X線照射手段2およびX線検出手段1を対向して旋回する旋回手段3とを備え、X線検出手段1が、第1センサー部10および第2センサー部11を備え、第1センサー部10を保持する第1ホルダー部20と、第2センサー部11を保持する第2ホルダー部21と、第1センサー部10を第1ホルダー部20に対して着脱自在にする着脱手段と、第1センサー部10を第1ホルダー部20から取り外した際に、第1ホルダー部20を第2ホルダー部21に格納可能とする格納手段13を備えた。 (もっと読む)


【課題】シンチレータと検出部との位置関係にずれが生じた場合にこれを検出することにより、適切なゲイン補正を可能とし、常に診断に好適な画像を得ることのできるカセッテ型放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】シンチレータ211と、シンチレータ211によって変換された電磁波を検出して電気信号に変換する信号検出部151と、シンチレータ211と信号検出部151との位置ずれを検出するセンサ233と、信号検出部151による検出結果に基づく画像信号を読み取り、画像データを生成する制御部27と、を備え、制御部27は、センサ233による検出結果に基づいて、シンチレータ211と信号検出部151との位置ずれに関する位置ずれ情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】 X線外照射治療において、実際に患者のどの部位に、どれだけの線量が照射されたかを実際に計測し、その結果を所定の形態で提供することで、病変部への過剰照射や正常組織への過剰照射を防ぐことを可能とする放射線治療用線量分布測定装置等を提供すること。
【解決手段】 治療X線ビームに対して特定の角度をなす位置にコリメータを備えた検出器を設置し、その方向に来た散乱線のみを選択的に検出する。コンプトン散乱で、どの角度に、どれだけX線が散乱されるかは理論的に分かるため、ある角度での散乱線を検出できれば、他の角度への散乱線の数も推定できる。さらに、患者体内の、散乱の起こった場所の分布を3次元的に得るために、照射中に検出器を回転させ、すべての方向から散乱線の測定を行う。その後、再構成処理を行い、被検体内部の散乱線の発生分布を3次元的に画像化する。 (もっと読む)


【課題】X線管の焦点が被検体の体軸方向に変位したても、これをレスポンス良く補正することができるX線CT装置を提供する。
【解決手段】被検体2を中心に回転する回転体4と、前記回転体4に設置され前記被検体2へ向けてX線を照射するX線管5bを含むX線管装置と、前記被検体2を挟んで前記X線管5と対向するように前記回転体4に設置され前記被検体2を透過したX線を検出するX線検出器6とを備えるX線CT装置において,前記X線管装置のX線管を収納する外囲器の外周近傍に設けられ、前記X線管5内の陰極5aから放出された電子ビーム5cを偏向するための偏向磁場Bを形成する偏向電磁石9と,前記X線管5の体軸方向への焦点変位を検出する焦点変位検出器10と,前記焦点変位検出器10によって検出される体軸方向への焦点変位がゼロになるように、前記偏向電磁石9の励磁電流を調整する偏向制御手段11と,を備えて構成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 205