説明

Fターム[4C096DD14]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | 画像等の表示又は出力 (1,348) | 補助表示 (495) | グラフ表示 (84)

Fターム[4C096DD14]に分類される特許

21 - 40 / 84


【課題】安全かつ効率的な造影撮影を可能にする医用画像撮影装置を提供する。
【解決手段】X線CT装置やMRI装置等である医用画像撮影装置が、インジェクタ200から、造影剤を患者90に注入しているときの注入圧Prなどを含む注入情報Uを逐次取得する注入情報取得部34と、患者90を撮影して得られる画像における造影剤に対応する所定部分の画素値Gを、撮影ごとに取得する画素値取得部35と、造影剤の注入圧Prの経時変化と、画素値Gの経時変化とを、同一画面に逐次更新して表示させる表示制御部38とを備える構成とする。造影撮影の間、造影剤の注入圧と造影剤の染まり具合の経時変化を瞬時に把握することができ、これらの状況に応じて造影撮影を中止したり、適切な処置を施しながら造影撮影を続行したりすることができる。 (もっと読む)


【課題】表示条件を調整するための操作を簡単にすることが可能になる。
【解決手段】MRI装置100は、第一画像の画素を、所定間隔で区分けされた濃度値ごとに分類する。また、MRI装置100は、第一画像と濃度分布特性が異なる第二画像の画素を、同一の区分けに分類された第一画像の画素と同じ空間的位置に存在する画素が同一の区分けに分類されるように分類し、同一の区分けに分類された第二画像の画素群を、所定間隔で区分けされた濃度値ごとに分類する。そして、MRI装置100は、分類結果を出力する。例えば、MRI装置100は、第一画像の画素に関する分類結果を示す濃度ヒストグラム上に、第二画像の画素に関する分類結果を示す棒グラフを重畳して出力する。 (もっと読む)


【課題】磁気共鳴イメージングにおいて、心臓を含む撮像部位におけるMRA像およびMRA像に基づく血流情報を、より良好な時間分解能および空間分解能で、且つ、安全に収集可能にするための技術を提供する。
【解決手段】一実施形態によれば、磁気共鳴イメージング装置は、イメージングデータ収集部と、血流像生成部とを備える。イメージングデータ収集部は、心臓の大動脈の少なくとも一部を含む領域に対して、心筋を含むイメージング領域に流入する血液を識別表示させるための領域選択励起パルスを印加し、イメージングデータをイメージング領域から非造影で収集する。血流像生成部は、イメージングデータに基づいて血流像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数のボリュームデータを合成表示する際、ユーザが、ボリュームレンダリングにより不透明度設定を各々のボリュームのヒストグラムの相互関係を視覚的に認識しつつ、各々のボリュームデータの不透明度を一度に及び簡易に調整することができる医用画像表示装置を提供する。
【解決手段】対応するボクセル位置における第1のボリュームデータのボクセル値及び第2のボリュームデータのボクセル値の組み合わせの個数の2次元ヒストグラムデータを生成して表示するヒストグラム表示手段(S103)と、2次元ヒストグラムを参照して第1のボリュームデータ及び第2のボリュームデータをボリュームレンダリングにより合成して表示するための不透明度を表示して設定する設定手段(S109)と、第1のボリュームデータ及び第2のボリュームデータを、ボリュームレンダリングにより、設定された不透明度を用いて合成して得られた合成画像を生成して表示する合成画像表示手段(S125)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】血管の診断画面において、血管の内壁の状態を広範囲にわたり十分に観察することでき、同時に、血管各部における狭窄率等を直感的に把握できるようにする。
【解決手段】撮影により取得されたボリュームデータから、血管の少なくとも一部の範囲を表すCPR画像14を生成して、表示画面11Cの所定領域に配置する。その領域の外側に、CPR画像が表す血管と並行するように帯状の状態提示領域13,15を配置する。ボリュームデータの解析により狭窄率、プラークの有無等の指標値を算出する。算出された指標値を変換テーブルの参照により色(RGB値)に置き換える。状態提示領域13,15を、指標値の値に応じて色分け表示する。 (もっと読む)


【課題】動き解析情報に基づき補間画像を実画像間に補間することで、画像内の特定の領域の変化を正確に表示すること。
【解決手段】本発明の医療用画像処理装置は、複数のボリュームデータ及び各ボリュームデータが有する時刻情報に基づき、前記複数のボリュームデータを補間する補間ボリュームデータと当該補間ボリュームデータの時刻情報を生成する生成部と、前記複数のボリュームデータ及び前記補間ボリュームデータを可視化し表示する表示部と、を備え、前記生成部は、前記補間ボリュームデータの時刻情報と、当該時刻情報の直前のボリュームデータの時刻情報との間隔が、前記補間ボリュームデータの時刻情報と、当該時刻情報の直後のボリュームデータの時刻情報との間隔とは、異なる非等間隔となるように、前記補間ボリュームデータの時刻情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】複数からなる手術機器のノイズ発生源をリアルタイムに特定・警告するだけでなく、ハード・ソフト面の両方からノイズ回避をする方法を提案することで、手術・治療中の鮮明な画像取得を目的とする。
【解決手段】種々のデータが記憶可能なデータベースと医療用診断装置と実空間周波数スペクトルを計測して表示する手段と複数の画像を同一面に重畳表示可能な画像処理機能において、データベースに手術機器毎のノイズスペクトル情報と複数条件に対する医療用診断画像を予め登録し、医療用診断装置において入力された撮像条件から画像を検索して表示する手段とノイズスペクトル成分から医療用診断画像に影響を与える周波数成分を描出して重畳表示しながら、ユーザに対して、ノイズ発生源の特定とその対処を促す機能またはノイズが混入しないような撮像条件変更を促す機能によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】エラー現象の追跡を容易に行うことが可能な画像診断装置を提供する。
【解決手段】X線CT装置1(画像診断装置)において、スキャナ2は計測データを収集するとともに、各基板からエラー情報を収集しており、計測データを操作卓側へ送信する際に、その計測データ収集時に取得したエラー情報を計測データに付加して操作卓4側に送信する。操作卓4は、計測データ及びエラー情報を受信装置404によって受信し、記憶装置403に記録するとともに、当該計測データに付加されたエラー情報を、その発生または収集のタイミングを示す情報(ビュー番号または分割番号等)とともに記録する。 (もっと読む)


【課題】医用画像診断装置において、動画再生を伴う読影作業上の効率化及び動画記録資源の有効利用を図ること。
【解決手段】医用画像診断装置は、被検体に関する医用画像データを動画として発生する手段と、前記医用画像データを圧縮する圧縮プロセッサ120と、圧縮プロセッサ120の圧縮率が部分的に変化するように圧縮プロセッサ120を制御する制御部とを具備し、圧縮された医用画像データを記録装置に出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】体腔壁運動の評価を、観察者ベースの評価にバラツキが発生するのを減らしながら、効率的に定量的に行う方法を提供する
【解決手段】体腔の中心点42軌跡を図表化するための方法。マスクされない部分40をそれぞれが含む第1の複数の画像36を取得し、複数の画像のそれぞれにおけるマスクされた部分の中心点42の位置を特定し、互いに対する中心点42の位置の差異に基づいて図表をプロットし、図表をディスプレイ上に表示する。 (もっと読む)


【課題】マップ画像を用いた適切な画像診断を保証すること。
【解決手段】マップ画像生成部38aによりマップ画像が生成されると、最小二乗和画像生成部38bは、出力誤差の総和である最小二乗和から最小二乗和画像を生成する。クラスタリング画像生成部38cは、最小二乗和画像にて所定の画素値以上の領域をクラスタリングしたクラスタリング画像を生成し、警告領域抽出部38dは、クラスタの面積に基づいて警告領域を抽出し、システム制御部39は、重畳画像生成部38eが生成した警告領域とマップ画像との重畳画像を表示させる。警告領域が指定された場合、システム制御部39は、TDC作成部38fが作成した警告領域のTDCを表示させ、TDCを参照した操作者が警告領域を解析対象外領域として指定した場合、システム制御部39は、解析対象外領域に対応するマップ画像の領域を非表示とする。 (もっと読む)


対象者の一連のT2強調画像を取得する段階;前記対象者の一連のT2強調画像を取得する段階;及び前記対象者の前記T2強調画像と前記対象者の前記T2強調画像との両方に基づいて、前記対象者内の磁性剤で標識付けられた細胞の定量的評価を示す値を生成する段階;を含む、対象者内の磁性剤で標識付けられた細胞の定量的評価。生成する段階は更に、(i)R2と、細胞内の前記磁性剤で標識付けられた濃度と、(ii)R2と、細胞内の前記磁性剤で標識付けられた濃度と、(iii)R2と、細胞外の前記磁性剤で標識付けられた濃度と、(iv)R2と、細胞外の前記磁性剤で標識付けられた濃度と、の間の所定の関係(26)に更に基づいていても良い。前記所定の関係は、種々の濃度の実質的に混じり気のない細胞内の前記磁性剤を有し、種々の濃度の実質的に混じり気のない細胞外の前記磁性剤を有しする、複数の、較正のためのファントムのR2及びR2測定に基づいて作り出されても良い。
(もっと読む)


【課題】より安全かつ時間分解能および空間分解能の制限を受けることなく被検体内の腫瘍が良性であるか悪性であるのかを容易に鑑別するための血流情報を収集することが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、非造影で被検体の胸部における第1の血流像(FBI)を収集する第1の血流像収集手段と、前記第1の血流像(FBI)を参照画像として所望の領域に流入する血液を識別できるようにタグ付け領域が設定されたスピンラベリングパルスの印加を伴って非造影で第2の血流像(BBTI=700, 1000, 1500, 2000, 2500)を収集する第2の血流像収集手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】水信号と脂肪信号とのスペクトルの重複に影響されず、微細な構造部分まで水信号と脂肪信号との化学シフトアーチファクトを除去した良好な画像を得る。
【解決手段】複数のサブコイル各々で得たエコー信号から再構成した各画像における同位置の画素の信号強度と、各サブコイルの周波数エンコード方向の感度分布から得た当該画素の相対感度と、水と脂肪との共鳴周波数の差から算出した距離だけ周波数エンコード方向に離れた位置の相対感度とを用い、演算により水・脂肪分離画像を得る。 (もっと読む)


本発明は、ある対象物の画像の系列を表すデータセットの系列を分析するシステム100に関し、データセットは、データ値を位置と関連付けし、画像は、対象物に関連する第一の境界210と第二の境界220とを有する画像領域を有し、当該システムは、個々の画像について、画像領域の第一の境界と第二の境界とを接続する分析線232,234及び236であって、対象物に関して実質的に同じ位置を表すそれぞれの位置にある分析線を決定する線決定手段130、及び個々の分析線について、第一の境界から第二の境界への分析線に沿ってデータ値における変化の割合を表す勾配の値を決定する勾配決定手段140を備える。本システムは、貫壁性の勾配の識別を通して心筋におけるかん流の欠損を探すために良好に適している。
(もっと読む)


【課題】生体内で周期的動作を行う所定の部位を捉えた動画像の再生表示を通して、医者等が病気の有無などを簡単に把握することができる動画像表示装置を提供する。
【解決手段】動画像表示装置100は、動画像データ取得部20、分割部33および再生表示部40を備えている。動画像データ取得部20は、肺野領域Haの周期的動きを捉えた、時系列的に撮像された複数のフレームから成る動画像データを取得する。分割部33は、肺野領域Haの周期的動きにおいて、動画像データを、変位量が最小値から最大値となる期間の第一のフレーム群と、変位量が最大値から最小値となる期間の第二のフレーム群とに、分割する。再生表示部40は、再生開始時を同期させて、第一のフレーム群の再生画像と第二のフレーム群の再生画像とを、比較可能に表示する。 (もっと読む)


腫瘍又は病変を悪性又は良性として特徴付けるとき、システムは、病変ボリュームのイメージを受信し、プロセッサを用いてイメージの未処理のセグメンテーションを実行し、その結果がメモリに格納される。その後、プロセッサは、ほとんど又は全く造影剤を吸収しなかった壊死組織を表す病変のイメージにおけるダーク領域を充填するためホール充填処理を実行し、また任意的に、完全な病変ボリュームを生成するためイメージング中に造影剤があった血管などの非病変組織に係るイメージボクセルを削除するため漏れ削除処理を実行する。ボクセル解析手段は、病変イメージの未処理のセグメンテーションと最終セグメンテーション(充填及び任意的な漏れ削除後など)に含まれるボクセルの個数を評価する。セグメンテーション比較手段は、最終イメージセグメンテーションにおいて検出されるトータルのボクセルに対する未処理のセグメンテーション後に検出された壊死組織に関するダーク領域ボクセルのレシオを計算する。その後、当該レシオは、悪性の可能性を決定するのに用いられ、より高いレシオはより高い可能性を示す。
(もっと読む)


【課題】磁気共鳴スペクトルに基づき、生体内の状態を把握することが可能なMRI装置を提供する。
【解決手段】断層像と計測領域との位置関係を対応づけて、断層像とスペクトルとを示す対応画像を生成し表示手段に表示した後、計測領域のうち観察対象領域のスペクトルと、比較対象領域のスペクトルとを重畳したスペクトル重畳画像を生成し表示する。これにより2つのスペクトルを細部まで比較したり、一致度を求めることにより定量的な比較を行うことが可能になるため、ケミカルシフトスペクトルに基づき被検体の状態を容易に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】造影剤を用いたイメージングにおいて、使用する造影剤に応じたエコー信号強度に対応して適切な受信ゲインを容易に設定することが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、受信ゲイン設定手段および血流像データ生成手段を備える。受信ゲイン設定手段は、造影剤の注入に起因して変化する磁気共鳴信号の強度に応じた受信ゲインRECEPTION GAINを設定する。血流像データ生成手段は、前記受信ゲインを用いて前記磁気共鳴信号を収集し、収集した前記磁気共鳴信号に基づいて血流像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】MRI(MRI:Magnetic Resonance Imaging)において、生体内に投与された物質の体内分布濃度の経時的変化を読影可能な画像表示技術を提供することを目的とする。
【解決手段】生体内に投与された外来性化学物質の濃度分布の経時的変化として、再構成された画像の画素毎の磁気共鳴信号強度の経時的変化を特定する。画素毎の磁気共鳴信号の経時的変化の近似曲線を決定し、当該近似曲線が極大値を持つ画素を特定し、当該画素を他の画素と区別可能な表示用データを生成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 84