説明

Fターム[4C098BB15]の内容

Fターム[4C098BB15]に分類される特許

101 - 120 / 164


【課題】簡単な構造でありながら、睡眠時無呼吸症候群、いびき症等の改善効果が高く、口腔内装着時に上顎及び下顎の運動性に優れたマウスピースの提供を目的とする。
【解決手段】上顎歯列と下顎歯列との奥咬合間に噛み込む左右の噛み込み部と左右の噛み込み部を連結した連結部とからなり、噛み込み部は弾力性を有していることを特徴とする。
噛み込み部は上顎奥歯当たり面と下顎奥歯当たり面との少なくとも一方が凸形状になっているとよい。 (もっと読む)


【課題】 閉塞性睡眠時無呼吸を治療するための高い有効性、及び、患者の高いコンプライアンス性を有する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、閉塞性睡眠時無呼吸を、患者に口腔内陰圧を用いることにより治療するための方法及び装置を提供する。本発明の装置は、患者の口腔の陰圧を制御及び維持するための減圧ユニットと、口腔内に陰圧を発生させるために口腔内の空気を吸い出すために減圧ユニットにその一端が連結されたチューブと、チューブの他端に連結されたマウスピースであって、口腔が空気を漏らすことを防止するために、患者の口に嵌り込み、且つ患者の口を封止するマウスピースとを含む。口腔内に陰圧を用いることにより、患者の軟口蓋及び周囲軟組織が口腔に向って引張られ、また、患者の舌が上口蓋に向って引張られ、これにより、患者の鼻腔の気道が開放状態に維持される。 (もっと読む)


鼻用呼吸装置および方法が本明細書で説明される。こうした装置の使用によって、いびきおよび睡眠時無呼吸を含む医療の対象となる様々な疾患を治療する。概して、これらの装置は、フラップ弁(32)などの空気流抵抗器(4)と、装置を患者の鼻腔(16)と連通した状態で固定する留め具(5)とを含む。装置は、患者が着用するときに呼息圧力を調整するリークパスを含むように構成されてよい。こうした装置を使用する方法は、装置を患者の鼻腔の上にまたは少なくとも部分的にその内部に(あるいは上と内部の両方に)固定するステップを含むことができる。
(もっと読む)


本発明は、いびきを制御するための組成物に関し、前記組成物は、非横紋筋に対する穏やかな作用によって鼻の軽度を増加させるための充血除去作用、血管の収縮作用、及び、粘液及び血管拡張物質の過剰分泌を減少させるための局所抗炎症作用を確保する第1の物質又は複数の物質の組合せ、「スライディングフィルム」の形成及び鼻道の潤滑化により、鼻弁内、下鼻甲介及び中鼻甲介の周囲の空気抵抗の減少を確保する第2の物質又は複数の物質の組合せ、及び、生体粘着特性を示し、前記第1及び第2の物質を、それらの作用部位に維持することを確保する第3の物質又は複数の物質の組合せからなる。 (もっと読む)


【課題】患者の個人別の頭部、頚椎部の特性を考慮して、最適の頭部、頚椎部の圧力分布を形成させることができ、人体の睡眠姿勢を側臥位に維持可能な睡眠呼吸障害を防止する装置を提供する。
【解決手段】本発明は、睡眠呼吸障害を防止する装置であって、使用者の身体が置かれる多数のチャンバを有する枕シートと、睡眠中の睡眠呼吸障害を有する前記使用者の上気道が開放されるように前記使用者の身体を支持する前記枕シート内の前記チャンバが膨張又は収縮するように制御する制御モジュールとを含む。 (もっと読む)


【解決手段】 互いに離れる方向にバイアスがかけられており、同時に1つの鼻孔に挿入可能な、少なくとも2本の対向する腕部を備える、鼻拡張器が提供される。一実施形態においては、鼻拡張器は2つの腕部を備え、前記腕部は、挿入後に、内小孔を囲む軟組織の位置において、鼻孔を拡張するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】 口を開けて寝る癖を口を閉じて寝れるように矯正を図る手段のチンピロウを提供する。
【解決手段】 複数のスポンジ、各スポンジに取り付けられたゴム紐F・G・H・F”・G”・H”および、この6本のゴム紐を繋止する厚めの布地Iの材料で構成される。これらはすべて肌に優しい材料で構成される。チンピロウの工作にあたりこれを使う人の顔形そして顎との連形についてそのサイズを図りスポンジの大きさゴム紐の長さなど調節して作る。使用に際しては、スポンジのJ点線の上に顎を乗せ、K線で支えて、6本のゴム紐F・G・H・F”・G”・H”と、厚めの布地Iで吊るすことにより、口呼吸から鼻呼吸に矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】睡眠時呼吸障害現象を減少または防止するための、簡単でかつ経済性に優れた装置、システムならびに方法を提供すること。
【解決手段】システムならびに方法は、生理的状態たとえば睡眠時呼吸障害の非常に効果的な治療を可能とする移植構造物、および/または移植装置、および/または外科的移植技法を実現する。動物組織に移植さるべき寸法と構成とを有する生体適合性ポリマーマトリックスと、該生体適合性ポリマーマトリックスと結合されて、所望の極性を有するように磁化された磁性粒子とを含むインプラントが提供される。磁性粒子は等方性材料または異方性材料を含む。 (もっと読む)


生理的パラメータ測定装置14は、被験体の少なくとも1つの生理的パラメータを非侵襲的にセンシングするため、被験体の耳道の内部又は付近に位置され、該1つの生理的パラメータが、前記被験体の少なくとも1つの生理的状態と関連付けられる。分析装置48は、前記センシングされた生理的パラメータを分析し、前記被験体の前記生理的状態を検出するため、前記生理的パラメータ測定装置14に動作的に結合される。前記被験体16の前記生理的状態の検出及び分析に基づいて、刺激装置20は、前記被験体16の前記生理的状態を緩和するため、前記被験体の耳道の内側又は付近の前記生理的パラメータ測定装置14で、前記被験体16を刺激する。
(もっと読む)


【課題】 いびき発生の予防、個人別最適設定、体圧分散、安全性、身体状況対応、姿勢対応、顔向け対応を可能とした体位変換装置を実現する。
【解決手段】 就寝者の生体情報に基づいて体位変換手段を操作し、前記就寝者のいびきを防止する体位変換装置において、
前記就寝者毎に収集された、前記体位変換手段の回転傾斜設定値又は屈曲傾斜設定値の少なくともいずれかを、前記生体情報の段階毎に保持するデータベース手段と、
前記生体情報の検出値と前記データベース手段から読み出される前記回転傾斜設定値又は前記屈曲傾斜設定値に基づいて、前記体位変換手段を操作する体位制御手段と、
を備える。 (もっと読む)


本発明の実施形態には、空気の流れの障害に関する哺乳類における上気道障害を防止し又は治療するための方法及び器具が含まれる。本発明の一つの特徴は、小帯領域内の移植部位によって舌根を牽引する舌牽引子(LTR)である。これは、当該器具の挿入、調整及び保全を簡素化する。本発明の別の特徴は、弛緩した面粘膜を堅牢にし又はこれを内側の舌構造に機械的に結合するために、舌根内へ挿入される極めて局部化され且つ完全に移植可能なLTRを記載している。本発明のもう一つ別の特徴は、咽頭襞内又はその周囲に挿入されるLTRである。この場所は、舌根組織のみならず軟口蓋及び咽頭側壁の牽引及び堅牢化を可能にする。
(もっと読む)


【課題】鼻孔を効果的に拡げて鼻呼吸を促進させることができ、しかも鼻孔内に確実に保持されて容易に抜け出すことがなく、装着感も優れた呼吸補助具を提供する。
【解決手段】柔軟性を有する弾性材料で作られた呼吸補助具であって、鼻孔に挿入されて該鼻孔を拡げる1対の筒状体1,1と、これらの筒状体1,1の後端部間を連結するストッパ2とからなり、各筒状体1の先端部側に外方に膨れ出た膨出部3が形成されている。膨出部3は、筒状体1の周方向の一部に所定角度範囲に亘って形成され、その周方向中心がストッパ2に対して外側斜め上方位置にあるように形成されている。
(もっと読む)


本発明は、平坦なストリップ基板が、粘着前面、非粘着背面および4つの側面を有する、除去する際の痛みが軽減された接着包帯に関する。粘着前面および非粘着背面の領域は共に、4つの側面のものより大きい。特徴は、接着されない領域のストリップが、両側の対向する平行な長手方向の側面の間に配置され、接着される領域の2つのストリップが、粘着前面上で、接着されない領域の両側の長手方向の側面上にそれぞれ平行に並置され、接着剤のない一組のくぼみが、ストリップ基板の接着される領域に隣接せず、両側の横方向の側面と同一平面で接着されない領域の両端部面に形成されることである。ストリップ基板の粘着前面が、創傷付近の皮膚表皮に貼り付きこれを押圧する際、中間の接着されない領域は、皮膚表皮Sに接触し貼り付くことがない。したがって、包帯を変えるときに接着包帯が引き剥がされる際、このような剥がす作用による痛みの感覚の副作用なしに、我々の指は、皮膚表皮からストリップ基板を剥がす目的を達成するために持ち上げるための把持支点としてストリップ基板上のいずれかの接着剤のないくぼみを掴むことができる。 (もっと読む)


ユーザーの呼吸の音を取得するよう構成されたマイクロホンと、通信可能な状態でマイクロホンに接続され、マイクロホンにより取得された信号を処理して出力信号を生成するコントローラと、コントローラに接続されかつ出力信号をユーザーに伝達するよう構成された一対のイヤホンとをもち、コントローラが信号を処理し、これによって、まず、音声検波回路で処理できる電圧レベルまでマイクロホン信号が前置増幅され、次に検波信号がコントローラのアナログ−ディジタル変換入力に供給されて、コントローラが入力ボリュームレベルを絶えずサンプリングすることを可能にし、次にコントローラがヘッドホンに供給される出力ボリュームレベルをディジタル制御式の可変利得増幅器を用いて制御し、出力信号がボリュームを除くいかなる様式においても元の入力から変更されない、呼吸バイオフィードバック装置。

(もっと読む)


【課題】睡眠時無呼吸防止と鼾軽減を目的とする。
【解決手段】まずは、縦40cm、横27cm、厚さ10cmの布製のバッグを作り、その中にきっちり入るこぶ付きプラスチックケースを入れる。就寝時にそのバッグを背中にあてがい、カラーテープに縫い込んだマジックテープ(登録商標)で作ったベルトでもって、体と一体になるよう合体させる。そこで、横寝か伏せ寝をする事になるが、仰向け寝はバッグが壁の役目をしているので、なりにくいし、なったとしても一時的なものである。従って、そのことが鼾の軽減に大いに役立っていると考える。実際、考案者は長年睡眠時無呼吸におびえてきたが、上記のような試作品を作り、現在も使用中である。 今では、無呼吸は消え、軽めの鼾だけが残っている。そのバッグは、体が嫌がる程拘束はしないし、重量も550gで、手軽に取り扱いが可能である。 (もっと読む)


眠っている人1のいびき及び/又は睡眠時の無呼吸状態を低減するシステムに関する。本システム2は、いびき及び/又は睡眠時の無呼吸状態の発生及び/又は発生の可能性を検出し、いびき及び/又は睡眠時の無呼吸状態の発生及び/又は発生の可能性を示すセンサ信号を生成する少なくとも1つのセンサ4、及びセンサ信号から、眠っている人のいびき及び/又は睡眠時の無呼吸状態の発生の可能性があるかを判定するプロセッサユニット6を有する。本システムは、プロセッサユニットにより制御可能なスティミュレータ10とを有し、スティミュレータは、トリガ信号を使用して、前記眠っている人をトリガして位置を変えさせるために構成される。

(もっと読む)


【課題】本発明は睡眠時の気道確保を目的としたイビキ防止具に関する。
【解決手段】頭部バンド、頭部後屈調節バンド、腹部バンドからなる装具であって、この装具は弾性帯からなり、それぞれが独立しないようにあらかじめ頭部バンドと腹部バンドを頭部後屈調節バンドで連結し、臥床した状態で調節出来るように体の前面での付け外しが可能である事を特徴とするイビキ防止具。 (もっと読む)


【課題】騒音が小さく送温風が体温に近く保温器、ブロアモーター、加湿発生のAIRポンプが一体型に組込まれ絡日使用可能な就寝時いびき防止器を提供する。
【解決手段】いびき防止をする前置器具のヒーター2は小型丸型高さ6cm直径13cm外皮は熱が外に伝わらないポリカポリネート製。ヒーター部はサーモスタット70度重量350g上部ジャバラステンレスパイプ3を円型に設置。温風をサイレントブロアモーター5に送る。サイレントブロアモーターは、直径10cm厚さ3cm風量225パスカル騒音42.5デシベル。上記モーター下に電気配線器具を置き高低調整板21を重ね保温器と高さを平衡にして、隣接固定する。加湿蒸気を発生させる為、KOTOBUKIKOGEI製AIRポンプ510型、定格、観賞魚水槽に使用する小型ポンプをヒーターとブロアモーターの中間に、接着固定した。 (もっと読む)


拡張器を鼻に適用した後に活性化することができるばね力を有する鼻拡張器について説明する。鼻拡張器は、ばね力構成要素および接着剤構成要素を有し、これらは一緒に作用して、いびきおよび他の呼吸に関連する障害を緩和するために、鼻組織を拡張し、鼻弁を開くか、または開放状態にするのに役立つ。 (もっと読む)


【課題】仰臥姿勢にならないように身体を効果的かつ確実に支持することができる姿勢補助用具を提案することを目的とする。
【解決手段】身体装着時に背中に位置される仰臥姿勢抑制部2と、前記仰臥姿勢抑制部2を身体に装着するためのベルト3・3とを具備し、身体に装着した状態で床面に横になった際に、床面と身体との間に仰臥姿勢抑制部2が位置されて、仰臥姿勢にならないように身体を支持する姿勢補助用具1において、前記仰臥姿勢抑制部2は、内部を中空とし空気が充填される中央層部20及び一対の側層部21・21が左右方向に連結され、隣接する層部20・21間の連結部23・23に、各層部20・21の内部空間を連通する連通孔部24が設けられ、横臥姿勢から仰臥姿勢に移動する際に、身体と床面との間で押圧された前記層部20・21の空気が前記連通孔部24を介して他の層部20・21に移動されて変形する。 (もっと読む)


101 - 120 / 164